スペイン『ムンド・デポルティボ』は、
退団が噂されるMFチアゴ・アルカンタラが移籍を決断した場合、
バルサが補強に目を向ける可能性があると報道。
その候補として本田を取り上げている。
同紙は本田がコンフェデレーションズカップのイタリア戦の活躍などで
注目を高めたとしつつ、それ以上にビッグクラブにとって魅力的なのは、
CSKAとの契約が12月に終了するため「手頃」な補強資金で
獲得できることだとしている。
ミランが本田獲得の「ポールポジション」にいることは確かだとしながらも、
7月13日にCSKAとゼニト・サンクトペテルブルクが対戦する
ロシア・スーパーカップ以降に700万ユーロのオファーを出せば
獲得が可能なようだ、と述べられている。
―goal.com―
スペイン語のバルセロナのフォーラムからまとめました
・17億円より低いの???
ミランはその額でオファーしたよな
正直、アヤックスのエリクセンを狙って
ボージャンを残留させたいね
・同意、そのポジションを強化するなら
エリクセンかギュンドガンを選びたい
加えてずっと若いしね
・そんな金額・・・どっから引っ張って来たんだ・・・
契約は12月で切れるから4~5.2億円だよ
・チアゴ・アルカンタラの代わりの選手として
最も適任なのは守備面でも良い本田だよ
エリクセンはずっと高額なプレイメイカーで
より"イニエスタ"タイプでクラブには空席がない
個人的には、本田は掘り出し物で
マーケティングで(購入した金額を)償却できるだろう
シャビも休めるだろうし
セルジ・ロベルトが成長する時間を与えてくれる
・俺は既に言っているが
かつてアトレティコにいたジエゴの方がいいな
セルジが成長するまでのシャビの後任として適していると思う
・彼の性格から言って絶対ないね
走りたい時に走る、典型的な"スター"でしょ
・本田はプレイメイカーじゃないよな
フォワードでさえプレー出来るんだっけ?
・そのようなポジションでもプレー出来るね
でも、ミッドフィルダーでとてもいいプレーをする
テクニックとフィジカルがいい
ほとんどフリーだし、悪い選択肢ではないよ
・もう一人の本田の方がよく知っている
ディフェンスに使えるかもおおおおおおお


・好きじゃないな
有望なセルジ・ロベルトの方を選ぶわ!!
・フリーならいい選択肢かもしれない
ムンド・デポルティボ紙のコメント欄からまとめました
・本田圭佑はジダンやミカエル・ラウドルップの柔らかさを持っている
フリーだし、アジア市場も手に入れられる、頼むわ!!!
・シャビの代わりとしてベストなのはギュンドガンだよ
本田はとても良いが、ギュンドガンがベストだ
・最高に良い契約だ
フリーで、質が高く、極東でも沢山売れるだろうしね
・このニュースは冗談だよな?
・チアゴ(・アルカンタラ)の方がずっと優れている
より高額で質の落ちるサブを外国から取ってくる
クラブの歴史を見返すと、いつもそのようなことがあった
・やっと本田がキニエラ(サッカーくじ)に来たよ
何年も前から追っていたんだ
素晴らしい選手だよ
彼と契約しないといけない!
・でも、俺はハーレー・ダビッドソンの方がいいな

・この男はうちが必要としている戦士だよ!
・この選手大好きなんだ!
バルサにとっていい選手になるよ
加えて、安いしね
・でも、俺は香川の方がいいな、若いし
・彼は名手だよ
・冗談としては悪くない
真面目な話、俺ならモウチーニョを獲ったがモナコへ移籍した
ギュンドガン(の獲得)は不可能だから、アルトゥーロ・ビダルを狙うね
強くて速くてファイターであり、いいパサー多くの重要なゴールを決めている
デコを思い起こさせる!!!
・いいえ結構です
・(本田は)長所が沢山あって良い選手だよ
これが事実なら、安いし良いね
チアゴ・アルカンタラより良くなるだろう
・チアゴの方が100倍良い選手だよ
本田が駄目な選手だとは言っていない
彼は名手だからね
でもね、チアゴは今年爆発して彼の年にするんだよ
・俺、FIFA(ゲーム)でシャビを休ませるために本田を獲得してたわ!

・えーっと、(本田は)とても良い選手のようだね
球出しがうまくて
視野が広く遠くからもシュートが打てる
(ネイマールを除くと、うちには打てるの誰もいないからな)
英語のバルセロナのフォーラムからまとめました
<北京>
・バルセロナのマネジメントの無能さと愚かさにはいつも驚かされる
・これはMD(ムンド・デポルティーボ紙)の噂であって
バルセロナのマネジメントじゃない
<テキサス>
・えーっと、メッシとネイマールに加えて
フリーキックのスペシャリストがいたら役立つかもしれない
ACミランの方がバルサよりも本田獲得に近いと思うけどね
◆ああ、やはり彼はいい選手だからな
ネイマール-メッシ-本田
か
ネイマール-メッシ-サンチェス
--イニエスタ---本田---
どっちみち、ムンド・デポルティーボ報道だからでたらめだろう
・セスク・ファブレガスより本田を先発させるのか?
◆必要とあれば?もちろん
彼は新しいメッシになるかもしれないし
(チームが)最悪の状態になったら
彼がもう一つの選択肢となるだろう
セスクは重くて遅い一方、本田は足が速くて機敏だ
問題だとは思わないね
・どうでもいいけど彼と契約しろ
時間を浪費するのはやめないと、優秀な選手を逃すことになるぞ!
既にうちは9億円を提示したって、エヴァートンのサイトに書いてあったよな?
正式にオファーしろよ、シンプルなことだろ!!!!
・アニチェベを6~7.5億円で売って
コネがその穴を埋める
ハイティンハを6億円で売り
(うちは24億円使える 1月にネグレドに18億円でうちはオファーを出している
6億円+18億円=24億円)
6億円で本田に、15億円でボニーにオファー、1.5億円は控えGKに!
簡単、テレビ放映権料に全く手を付けていないぞ!!!
俺はエヴァートンの経理の仕事を志願すべきかな?アハハ!
・(本田は)ミランに行くわ
またしてもエヴァートンは獲得する気はないが
負債を抱えていることや金がないという重要事項から
ファンの気をそらすために妄想する時間を与える有名選手だったな
・もし、うちが本田をめぐってACミランとバルサと争うなら
マルティネス(新監督)が介入し
チャンピオンズリーグでベンチから交代出場のチャンスを待つよりも
プレミアでうちの花形選手になってチャンピオンズリーグを目指す方が
彼にとって大切だと直接問わないことには(この話)成功しないよ
俺の推測では圭佑は、うちがチャンピオンズリーグを獲得するという
誇るべき伝説の一部になる方を好むと思う
・本田と契約するかもって考えたらちょっと興奮したけど
もう全く興奮しねぇよ!
バルサとミランが本田を欲しがっているなら、うちに彼が来るわけがない
チャンピオンズリーグに出場し、国内リーグ戦でも
困難だがやりがいがあり、より高い給料を支払え
より大きなスタジアムでプレー出来る両チームの方が有利だろう
うちはコネ(ウィガン)と聞いたこともないようなホンジュラス人を
獲得して終わるわ
スペイン語翻訳は誤訳御免でお願いします。
訳せない部分は端折ってあるのでご了承ください。
↓ソース
http://bit.ly/119oRVQ,http://bit.ly/1aF05zV
http://bit.ly/17M5bH9,http://bit.ly/12HR1Wh

オススメのサイトの最新記事
Comments
20027
意外とポジティブな意見が多いね
20028
本田はいい選手だけど
他にベストまたはうちの選手でもっと良いのがいるって感じか
試合出れるところに行くべきなのはその通りだと思う
他にベストまたはうちの選手でもっと良いのがいるって感じか
試合出れるところに行くべきなのはその通りだと思う
20029
本田は足速くないんだけど・・・
20030
バルサは流石にきついっすわ
20031
リストアップされたかも怪しいレベル
なんで本田だとこんなのでもニュースにするんだろうな
なんで本田だとこんなのでもニュースにするんだろうな
20032
ミランでレギュラーの方が良いかもしれないけど
でもバルサ本田も見たいよね・・・
でもバルサ本田も見たいよね・・・
20033
どっちにしろアルカンタラの代わりじゃ試合出れなさそうだし、
まぁ普通にミランでいいよな。
まぁ普通にミランでいいよな。
20035
本田は初速こそ遅いもののトップスピードはCSKAで平均的な選手のスピードよりも速いというデータはとっくの昔に出ている
なのに足が遅いと妄信しているのが多すぎて話しにならない
なのに足が遅いと妄信しているのが多すぎて話しにならない
20036
香川がバルセロナで本田がレアルだったら最高だったのに
20037
海外のサポさん達がやたらアジア市場を気にするのって好きなチームをみんなに見てほしいから?収入が増えたら高額選手を引っ張ってこれるから?それともマネジメント気分?
20038
本田はバルサよりもエヴァートンやミランのほうがフィットすると思う。
個人的にはフリー前提の広報要員臭い話よりも、
戦力としてガチで欲しているクラブに行ってほしいけど、
本田はクラブの格を優先してるようだし、フリーも覚悟かねぇ。
個人的にはフリー前提の広報要員臭い話よりも、
戦力としてガチで欲しているクラブに行ってほしいけど、
本田はクラブの格を優先してるようだし、フリーも覚悟かねぇ。
20039
香川はバルサはともかくレアルには行けたらしい
20040
ミランでほぼ決まり
こんなの今頃まとめて何がしたいのか
こんなの今頃まとめて何がしたいのか
20041
ギュンドガンたん。。。
20042
※20037
金は無論
ステータスの1つなのかも
金は無論
ステータスの1つなのかも
20043
ミランが本気で欲しいならとっくに移籍決まっててもいいような気がするのは俺だけかね
例えば香川とか速攻で決まってたし
例えば香川とか速攻で決まってたし
20044
訳乙です
バルサ本田も見てみたいけどさすがにね。
まあ試合に全く出られないってことはないだろうけど、ファーストチョイスは厳しそう
それにしてもエバートンファンの本気度合が凄い
他人事ながらここまで熱望されるのは嬉しくなるな
でもミランに決まってくれ
バルサ本田も見てみたいけどさすがにね。
まあ試合に全く出られないってことはないだろうけど、ファーストチョイスは厳しそう
それにしてもエバートンファンの本気度合が凄い
他人事ながらここまで熱望されるのは嬉しくなるな
でもミランに決まってくれ
20045
※20029
初速が遅いだけでスピードに乗れば速いよ
リーグ戦でも走り始めたら相手もほとんどファールでしか本田を止められてなかった
少なくともイタリア代表のDF2人を振り抜くぐらいの速さはある
初速が遅いだけでスピードに乗れば速いよ
リーグ戦でも走り始めたら相手もほとんどファールでしか本田を止められてなかった
少なくともイタリア代表のDF2人を振り抜くぐらいの速さはある
20046
本田の足が早いとか、ただFIFA13で使ってるからとか言わねえだろうなこのFIFA厨が
20047
※20045
いや~本田自身足が遅いから飛出しの瞬発力をトレーニングしてるのを
たぶんTVで見たよ
いや~本田自身足が遅いから飛出しの瞬発力をトレーニングしてるのを
たぶんTVで見たよ
20050
※20043
今値切ろうとしているところ
CSKAも負けてないから
もうそろそろ「夏に出す必要はない、戦力として見ている」って言うと思う。
どっちが折れるかだけど・・・はぁー
今値切ろうとしているところ
CSKAも負けてないから
もうそろそろ「夏に出す必要はない、戦力として見ている」って言うと思う。
どっちが折れるかだけど・・・はぁー
20051
※20031
ソース元がバルサの機関紙なんだからそりゃニュースになるだろ
ソース元がバルサの機関紙なんだからそりゃニュースになるだろ
20055
※20039
香川レアルなんてこの本田バルサの報道と大して変わらんと思うが
香川レアルなんてこの本田バルサの報道と大して変わらんと思うが
20057
ロビーニョがサントスでの減俸受け入れ飲みそうだから
やっぱり本田はミランに行く事になりそうね
やっぱり本田はミランに行く事になりそうね
20058
※20055
香川は実際にマンUがオファー認めてるよ
香川は実際にマンUがオファー認めてるよ
20059
※20047
うん。だからそのトレーニングで改善してきてるのか怪我してからの試合では何メートルも走ってゴールだとかDFに走り勝ってゴールっていうのが多くなってるよ
あと※してすぐに異常にBADがつくのは、絶対に本田の足が遅いことにしておきたい層がいるとしか思えないんだが・・・
うん。だからそのトレーニングで改善してきてるのか怪我してからの試合では何メートルも走ってゴールだとかDFに走り勝ってゴールっていうのが多くなってるよ
あと※してすぐに異常にBADがつくのは、絶対に本田の足が遅いことにしておきたい層がいるとしか思えないんだが・・・
20060
マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトが13日、香川にスペイン1部の名門レアル・マドリードのオファーがあったことを報じた。
検索したらすぐ出るよ
検索したらすぐ出るよ
20061
まあエール時代ライバルだったアフェライも控えだったし怪我とかあったけど、バルサに行けたからなあ。VVV時代に適正な移籍金設定だったらバルサかどうかはともかく4大リーグのそれなりのトコに行けてたと思うよ。
CSKAだって選手の質は決して悪くないしね。あそこスカウトは見る目があるよ。ここ最近引っ張ってきた選手ほとんど当たってる。ゼニトとかアンジみたいにビッグネーム引っ張ってこなくても結果残してるってのはある意味すげーわ。
CSKAだって選手の質は決して悪くないしね。あそこスカウトは見る目があるよ。ここ最近引っ張ってきた選手ほとんど当たってる。ゼニトとかアンジみたいにビッグネーム引っ張ってこなくても結果残してるってのはある意味すげーわ。
20062
結局契約切れまで待たせるのは勘弁してね
CSKA残るとCL出ることになるしね
CSKA残るとCL出ることになるしね
20063
レアル香川
バルサ本田
エア移籍クラシコの開幕や!
バルサ本田
エア移籍クラシコの開幕や!
20064
サポがアジアのファンを意識したコメントをしきりに出すのは、欧州の
不景気と、アジア市場のでかさを認識しているからなんだろう。
インターネットのお陰だな。
不景気と、アジア市場のでかさを認識しているからなんだろう。
インターネットのお陰だな。
20065
ギュンドガンは良い選手だが、過大評価だ。
選手の器としては現時点でも近い将来も本田の方がまだ一枚上だろう。
選手の器としては現時点でも近い将来も本田の方がまだ一枚上だろう。
20066
CSKAの試合を見てたら本田の足は遅くないのは分かるはずだよ
決して遅くないだけで速くもないけど、チームでは普通にカウンターしてるし
てか本田と香川って行きたいチームとプレースタイルが逆だよねw
決して遅くないだけで速くもないけど、チームでは普通にカウンターしてるし
てか本田と香川って行きたいチームとプレースタイルが逆だよねw
20067
バルサは香川の方が現実的。
それでもまだベンチレベルだね。
それでもまだベンチレベルだね。
20068
※20043
香川は仕入れ値が破格の安さだったからあんまり例えにはなってないかな
香川は仕入れ値が破格の安さだったからあんまり例えにはなってないかな
20070
本田の足が遅くはないってコメントに何でマイナス票がいっぱいついてるの?
武器になる程の速さは無いけど特に遅くも無いよ
むしろ当たりの強さを持った選手の中では世界的にも早い方
ア○チが頑張って連呼したのが効果を挙げたのかね
武器になる程の速さは無いけど特に遅くも無いよ
むしろ当たりの強さを持った選手の中では世界的にも早い方
ア○チが頑張って連呼したのが効果を挙げたのかね
20071
いちばん本田△を熱望しているのは
エヴァートンファンだってことはわかった
エヴァートンファンだってことはわかった
20072
サッカー選手で大事なのは3、4歩の瞬間的な加速とそこを利かせるストップアンドゴー。本田はそこがサッカー選手としては欠点と言えるぐらい遅い。短いレンジでの足の送りが詰まり気味。いわゆる体重が乗ってきてからのトップスピードはまずまず速い。
20074
本田は初速がないんだけ、最高速度は速かったはず。
右足と落ちたスタミナと初速が弱い部分かな。
本田の密集した狭いとこでも平気で通すのはおそらく世界トップレベル、あれどうやってんだろといつも思うわw
右足と落ちたスタミナと初速が弱い部分かな。
本田の密集した狭いとこでも平気で通すのはおそらく世界トップレベル、あれどうやってんだろといつも思うわw
20075
こうやって根も葉も無い話が既成事実化されてくのか
20076
※20072
だから欠点と言われるほど遅くは無いってば
そもそも欠点に見られる程遅ければ海外のコメントにもそういう不満が書かれるでしょ?
本田の足が遅いなんて言ってるのは日本人だけ
だから欠点と言われるほど遅くは無いってば
そもそも欠点に見られる程遅ければ海外のコメントにもそういう不満が書かれるでしょ?
本田の足が遅いなんて言ってるのは日本人だけ
20077
香川ヨッシーで本田クッパ
20078
速くない、遅くない
同じような評価をしてる者同士で争うなよw
プロ選手のCMとしては平均的なスピードだと思うぞ。
同じような評価をしてる者同士で争うなよw
プロ選手のCMとしては平均的なスピードだと思うぞ。
20079
流石にバルサはないわwCSKA関係者辺りが色々煽ってるんじゃないの?
早く高値を付けないと色んな所からオファー来てますよってね
実際CSKAの方は早く売り抜けないと契約切れてタダで抜けられちゃうよ!とガクブルしてるだろうし
買う方は本田と話し通せば焦らずにCSKAとの契約切れてから契約すれば良いしね
早く高値を付けないと色んな所からオファー来てますよってね
実際CSKAの方は早く売り抜けないと契約切れてタダで抜けられちゃうよ!とガクブルしてるだろうし
買う方は本田と話し通せば焦らずにCSKAとの契約切れてから契約すれば良いしね
20080
レオナルドが苦言を呈してたみたいに、本当に代理人が噂流して価値を上げようとしてるのかな
20081
※20076
ビッグクラブで要求されるスペックとしては注釈をいれても差し支えないくらいのマイナス評価だ。
それじゃあ少なくともレアルでやるには、という事にしておこうか。
それくらいイニシャルスピードというのは実に大きい条件なんだよ。
あと海外でも方々で本田のこの点での指摘はされてきているよ。
ビッグクラブで要求されるスペックとしては注釈をいれても差し支えないくらいのマイナス評価だ。
それじゃあ少なくともレアルでやるには、という事にしておこうか。
それくらいイニシャルスピードというのは実に大きい条件なんだよ。
あと海外でも方々で本田のこの点での指摘はされてきているよ。
20082
以前は、遅いな!って思ったのは確か。
でも今はそんなことはあんまり感じない。
遅いって言ってる人がいるとしたら
以前の印象が残ってるんじゃないかな。
相当努力したんだと思うよ。
岡崎も走り方変えて改善したって言うしね。
でも今はそんなことはあんまり感じない。
遅いって言ってる人がいるとしたら
以前の印象が残ってるんじゃないかな。
相当努力したんだと思うよ。
岡崎も走り方変えて改善したって言うしね。
20083
CSKAサポにも足遅いって言われとったやん
20084
ミランはベルルスコーニからの資本投下がなくなって以来
まるでプロビンチャみたいなクラブ経営を余儀なくされているし、
色々ゴタついてるから1も2もなく飛びつくのはどうかと思うなぁ。
リーグ自体が衰退傾向で、その中でも凋落して行ってる云わば右肩下がりのクラブだろ?
どちらかと言えば俺はエバートンの方が良い選択になると思うんだが、
本田の年齢を考えるとステップアップとなる移籍は多分今回が最後だと思うし
腐ってもビッグクラブなミランに惹かれるのも宜なるかな、とは思うが…。
もし移籍が冬になるんだったらミランはやめた方がいいな。
エバートンは良いクラブだけど、本田の言う所の「ビッグクラブ」ではないもんな。
やっぱCSKAに長く幽閉されたのが痛いわ。
まるでプロビンチャみたいなクラブ経営を余儀なくされているし、
色々ゴタついてるから1も2もなく飛びつくのはどうかと思うなぁ。
リーグ自体が衰退傾向で、その中でも凋落して行ってる云わば右肩下がりのクラブだろ?
どちらかと言えば俺はエバートンの方が良い選択になると思うんだが、
本田の年齢を考えるとステップアップとなる移籍は多分今回が最後だと思うし
腐ってもビッグクラブなミランに惹かれるのも宜なるかな、とは思うが…。
もし移籍が冬になるんだったらミランはやめた方がいいな。
エバートンは良いクラブだけど、本田の言う所の「ビッグクラブ」ではないもんな。
やっぱCSKAに長く幽閉されたのが痛いわ。
20085
※20065
ギュンドアンは今年無双していたバイエルンの選手抑えてブンデス公式ベストイレブンに選ばれているよ、成長したな!
しかし、バルサの噂があるのを知らなかったわ
ギュンドアンは今年無双していたバイエルンの選手抑えてブンデス公式ベストイレブンに選ばれているよ、成長したな!
しかし、バルサの噂があるのを知らなかったわ
20086
管理人さんへ
この「そう思う」「そう思わない」欄は停止出来ないの?
最近明らかに変な奴が湧いてきてるよね
この「そう思う」「そう思わない」欄は停止出来ないの?
最近明らかに変な奴が湧いてきてるよね
20087
※20086
自分が気に入らない事でも駄々をこねれば思い通りになると思うなよ。
自分が気に入らない事でも駄々をこねれば思い通りになると思うなよ。
20088
金無いミランは現実的なんだがバルサだとさすがにちょっと飛ばしじゃね?的な感じが日本人思考ではあるからな。
だけどあと半年だから安くとれるなら行くというパターンはあっても別におかしくはないんだよね
バルサ的には本命はネイマールとったし、本命は終わったからこそ考えてもおかしくはない
とりあえず本命以外はミランのロビーニョやボアテングみたいに出す選手が先だろうけどね。
だけどあと半年だから安くとれるなら行くというパターンはあっても別におかしくはないんだよね
バルサ的には本命はネイマールとったし、本命は終わったからこそ考えてもおかしくはない
とりあえず本命以外はミランのロビーニョやボアテングみたいに出す選手が先だろうけどね。
20089
※20086さん
大変申し訳ないですが、外すつもりはありません。
小さい文字が気になる方は
antennash.comのJavaScript切れば
評価関係なく全て同じ大きさで読めるようになります。
大変申し訳ないですが、外すつもりはありません。
小さい文字が気になる方は
antennash.comのJavaScript切れば
評価関係なく全て同じ大きさで読めるようになります。
20090
リーガは今後のオリベルトーレスが見どころ
20091
CLのレアル戦でCSKAが劣勢だったからってスルツキが本田だした時は色々ビックリした
だって怪我が完治してないのにシャビアロンソをぶっ飛ばしながらドリブルしたりして流れ変わるんだもん
ボール持ってないときは全然走れなかったのに関わらず
だって怪我が完治してないのにシャビアロンソをぶっ飛ばしながらドリブルしたりして流れ変わるんだもん
ボール持ってないときは全然走れなかったのに関わらず
20092
※20091
でお前は何がいいたいの?
このスレタイかコメ欄の流れに何か関係あんの?
でお前は何がいいたいの?
このスレタイかコメ欄の流れに何か関係あんの?
20093
リーガは、日本人には合わない。
ブンデスやセリエAに日本人の俊敏さが向いている。
唯一リーガで対応が出来そうなのは、香川くらい。
ブンデスやセリエAに日本人の俊敏さが向いている。
唯一リーガで対応が出来そうなのは、香川くらい。
20094
間違いなくチアゴよりは本田の方がいいわ。バルサはロニー時代から全試合欠かさず見てるがチアゴなんてくそ中途半端なプレーばっかだし。U21でもあれだけ相手が全部くそ守備でスペースある中決勝以外得点してないし守備も軽い。
20095
エバートンに歓迎されてるからエヴァートンでもいいじゃん
って言ってる人もいるけど去年の時点ならまだしも
今年の移籍でフェライニ抜けてとか考えたら戦力が圧倒的に足らない
個人的にエヴァートンはめっちゃ好きだけど13-14シーズンはヤバいと思うから
本田にはいってほしくないわ
去年なら移籍喜ぶところだったのに・・・
って言ってる人もいるけど去年の時点ならまだしも
今年の移籍でフェライニ抜けてとか考えたら戦力が圧倒的に足らない
個人的にエヴァートンはめっちゃ好きだけど13-14シーズンはヤバいと思うから
本田にはいってほしくないわ
去年なら移籍喜ぶところだったのに・・・
20096
バルサ・サポで年齢のことを言ってる人がチラホラいるな
セリエではほとんど触れてる人いなかったのに
さすがセリエや!
セリエではほとんど触れてる人いなかったのに
さすがセリエや!
20097
※20094
そのチアゴを高額な移籍金でユナイテッドが狙ってます!
ただ、出場試合数を保証しろとかごねてるようで困った人なんですわ
そのチアゴを高額な移籍金でユナイテッドが狙ってます!
ただ、出場試合数を保証しろとかごねてるようで困った人なんですわ
20098
香川はユナイテッド以外にレアル、アーセナル、バイエルンからオファーあったよ
ただしそれらに移籍してもスタメンで出れたかはわからんがな…
本田も早くミランに決まるといいなあ
ただしそれらに移籍してもスタメンで出れたかはわからんがな…
本田も早くミランに決まるといいなあ
20099
※20035って事実なのになんでそう思わないにあんなに票入ってんの?
やっぱりここってそういうとこなの?
やっぱりここってそういうとこなの?
20100
※20098
バイエルンは聞いたことないぞ!
それに君の考えではアーセナルがユナイテッドより上ってことなんか?w
バイエルンは聞いたことないぞ!
それに君の考えではアーセナルがユナイテッドより上ってことなんか?w
20101
※20099
どうでもいいことでコメント欄荒らすのやめてもらえませんか?
どうでもいいことでコメント欄荒らすのやめてもらえませんか?
20102
本田は上手いけどバルサのテンポについてくのは苦労しそう
香川ならイケそうだけど
香川ならイケそうだけど
20103
本田のキープ力は好きだがFKのチャンスをつぶすのは嫌い
中堅クラブの王様が似合うんだけどな…
中堅クラブの王様が似合うんだけどな…
20104
移籍したとして、ボランチかサイドをやることになるでしょ。
それはお互いのためにならないと思う。
本田はトップ下やりたいだろうし、バルサも本職を取ったほうがいい。
まぁ飛ばし記事だね。ユニフォームは違和感ないだろうけど。
それはお互いのためにならないと思う。
本田はトップ下やりたいだろうし、バルサも本職を取ったほうがいい。
まぁ飛ばし記事だね。ユニフォームは違和感ないだろうけど。
20105
エバートンの本田推察すげーなw
確かにそっちの方が本田としては興味を惹かれそうだけど、監督はユナイテッドに引き抜かれ主力の去就も不透明じゃ踏み切れないし、ミランからオファーが無かったらって前提だったような気がする。エバートン良いクラブなんだけどね
確かにそっちの方が本田としては興味を惹かれそうだけど、監督はユナイテッドに引き抜かれ主力の去就も不透明じゃ踏み切れないし、ミランからオファーが無かったらって前提だったような気がする。エバートン良いクラブなんだけどね
20107
本田の場合は以前被害者の一人から苦情出てバレたけど、代理人がガセをマスコミに流しまくるからエア多いんだなあと冷めた目で見てしまう。
だって古今東西見ても本田くらいだろ、こんなにエア報道多いの。
しかも実際にPSGから名指しで実態ばらされて拒絶されてるし。
ついてるファンがやたらとクラブのネームバリューに拘ってるのも本田の真似なんだろうなと思うよ。
だって古今東西見ても本田くらいだろ、こんなにエア報道多いの。
しかも実際にPSGから名指しで実態ばらされて拒絶されてるし。
ついてるファンがやたらとクラブのネームバリューに拘ってるのも本田の真似なんだろうなと思うよ。
20108
エバートンサポは熱いな
本田にはエバートンよりミランに行って欲しいが、でも好感をもった
本田にはエバートンよりミランに行って欲しいが、でも好感をもった
20109
※20076
本田の足が遅いって言ってるのは多分代表での本田しか観て無いからだと思う
代表では長い距離を全力で走る機会が少なかったからね
本田の足が遅いって言ってるのは多分代表での本田しか観て無いからだと思う
代表では長い距離を全力で走る機会が少なかったからね
20110
インテル長友
マンU香川
ミラン本田
マンU香川
ミラン本田
20112
俺もこの人達とほとんど同じ意見だった。良い選手でも、正直合わないんじゃないかって。でも、最近はこれが(バルサにとって)正しい選択なんじゃないかと思えてきた。
だってさ、良く考えてよ。今のメンツとサッカースタイルで、どうやってバイエルンに勝つの?しかもあのスタイル、実質1年で作り上げたものだぞ?そこそこの強豪チームならあのレベルまで短期間でたどり着けるって事だ。来年には、或いは再来年には、いったいいくつのクラブがバルサを圧倒できる力を身につけてるか、考えてみると良い。
そして、その対バルサ戦略に対する打開策が、本田の個性なんだろう。ハイプレスをかけても、そこで奪いきれなければ一気にピンチになる訳だからな。それを出来るだけのキープ力を本田は持っている。あのスペインですら前をなかなか向けないブラジルを相手に、個で遙かに劣る日本がチャンスを作れたのは、大抵本田のキープからだったろう。ポゼッションを潰す為のハイプレス、ハイプレスを潰す為のフィジカル、というのはよく理解できる流れだ。
かといって、バルサのパススタイルを崩さない為にはフィジカルだけでもダメ。フィジカルでキープできて、パスワークに対応出来て、決定的なプレーも必要・・・本田ってぴったりじゃん。AMFとしての本田は、世界でもなかなかレアなタイプだ。フッキとまともに当たれるレベルのフィジカル。それを活かしたキープ力を武器にしながらも、かなりの展開力を持つ。ダイレクトの速いパスワークもお手の物だし、サッカーIQも高い。あのレベルでこれだけのものを兼ね備えたAMFって、実は本当に少ないんだぜ?
今までのバルサと合わないのは確かだ。でも、バルサが世界のトップとして生き残る為には、案外適切な進化の道なのかもしれないよ。それに、マーケティング面でも大きな力になるしな。それは、あくまで“おまけ”だけれど。
ま、ここまで長文で語っといて何だけど、俺は本田が結局ミランを選ぶと思ってるよ。移籍市場って楽しいね。
だってさ、良く考えてよ。今のメンツとサッカースタイルで、どうやってバイエルンに勝つの?しかもあのスタイル、実質1年で作り上げたものだぞ?そこそこの強豪チームならあのレベルまで短期間でたどり着けるって事だ。来年には、或いは再来年には、いったいいくつのクラブがバルサを圧倒できる力を身につけてるか、考えてみると良い。
そして、その対バルサ戦略に対する打開策が、本田の個性なんだろう。ハイプレスをかけても、そこで奪いきれなければ一気にピンチになる訳だからな。それを出来るだけのキープ力を本田は持っている。あのスペインですら前をなかなか向けないブラジルを相手に、個で遙かに劣る日本がチャンスを作れたのは、大抵本田のキープからだったろう。ポゼッションを潰す為のハイプレス、ハイプレスを潰す為のフィジカル、というのはよく理解できる流れだ。
かといって、バルサのパススタイルを崩さない為にはフィジカルだけでもダメ。フィジカルでキープできて、パスワークに対応出来て、決定的なプレーも必要・・・本田ってぴったりじゃん。AMFとしての本田は、世界でもなかなかレアなタイプだ。フッキとまともに当たれるレベルのフィジカル。それを活かしたキープ力を武器にしながらも、かなりの展開力を持つ。ダイレクトの速いパスワークもお手の物だし、サッカーIQも高い。あのレベルでこれだけのものを兼ね備えたAMFって、実は本当に少ないんだぜ?
今までのバルサと合わないのは確かだ。でも、バルサが世界のトップとして生き残る為には、案外適切な進化の道なのかもしれないよ。それに、マーケティング面でも大きな力になるしな。それは、あくまで“おまけ”だけれど。
ま、ここまで長文で語っといて何だけど、俺は本田が結局ミランを選ぶと思ってるよ。移籍市場って楽しいね。
20113
※20059
なんか凄い異常だよな
事実を例にあげてるレスに対して異常な数のそう思わないの投票
他のサッカーサイトでも変な投票増えてるから
何時間も張り付いて投票してる奴ら何人かいるんだろうな・・・
※20107
被害者の一人って何を意味不明な事を言ってるんだ?
本田だけがこんなに移籍の噂が多いだって?ロビーニョもイブラもザゴエフもしょっちゅう流れてたわ
それに大物じゃなくても活躍してかつステップアップ希望してる選手なら
すぐ噂が流れるわ
特に本田は日本の中心選手でありなんでロシアにいるの?と常々言われてた選手。W杯やCLで活躍すりゃ当然移籍の噂が流れる。それで移籍してないんだからそりゃ度々獲得の噂が流れるのは当たり前。
レッテル貼りが好きな奴だな
本田叩きはこういう相手を卑下したりばかにする奴らが多いなあ
自分の視野の狭さに気づいてないのかねえ
なんか凄い異常だよな
事実を例にあげてるレスに対して異常な数のそう思わないの投票
他のサッカーサイトでも変な投票増えてるから
何時間も張り付いて投票してる奴ら何人かいるんだろうな・・・
※20107
被害者の一人って何を意味不明な事を言ってるんだ?
本田だけがこんなに移籍の噂が多いだって?ロビーニョもイブラもザゴエフもしょっちゅう流れてたわ
それに大物じゃなくても活躍してかつステップアップ希望してる選手なら
すぐ噂が流れるわ
特に本田は日本の中心選手でありなんでロシアにいるの?と常々言われてた選手。W杯やCLで活躍すりゃ当然移籍の噂が流れる。それで移籍してないんだからそりゃ度々獲得の噂が流れるのは当たり前。
レッテル貼りが好きな奴だな
本田叩きはこういう相手を卑下したりばかにする奴らが多いなあ
自分の視野の狭さに気づいてないのかねえ
20114
すげえwここ10分の間に※20109のそう思わないのレスに7票入ったぞ
やっぱ何人か粘着してるわ
やっぱ何人か粘着してるわ
20115
煽ってんの管理人だったりして
20116
ここの管理人ちょっとアレだからね仕方ないね
20117
CLのバルサVSバイエルン見てて思ったんだけど、
バルサはそろそろフィジカル軽視を見直すべき時期に来てるんじゃないかな。
そういう意味ではフィジカルとテクニックを高いレベルと兼ね備える本田は良い選択になる気がする。
バルサはそろそろフィジカル軽視を見直すべき時期に来てるんじゃないかな。
そういう意味ではフィジカルとテクニックを高いレベルと兼ね備える本田は良い選択になる気がする。
20118
本人とミランが合意してリークまでされたらCSKAは完全に手詰まりやな。アブラ臭い謎資金の噂が絶えず、金に困ってないとは言え因果応報や。念のため、本田は家族を日本に避難させとけ。
20120
※20113
なら本田以外でガセネタ流されて迷惑だとまでクラブ側から言われた選手を挙げてくれよ
前代未聞の恥ずかしい事だと思うけどね
そしてそういう事やらかしたら疑われるのも当たり前
一度万引きした奴が何か無くなった時に「俺じゃないのになんでレッテル張りするんだよ」と逆切れしてんのと同じ
なら本田以外でガセネタ流されて迷惑だとまでクラブ側から言われた選手を挙げてくれよ
前代未聞の恥ずかしい事だと思うけどね
そしてそういう事やらかしたら疑われるのも当たり前
一度万引きした奴が何か無くなった時に「俺じゃないのになんでレッテル張りするんだよ」と逆切れしてんのと同じ
20121
名無しさん@ニュース2ちゃん
名無しの日本人
クッキー残ってる間抜けが揃いも揃って被害者意識だけは強い本田オタな件
名無しの日本人
クッキー残ってる間抜けが揃いも揃って被害者意識だけは強い本田オタな件
20122
香川とやりあうの見るの楽しそうだからプレミアでもいいかも
20124
バルサはミランの買う気を急かす役目がベスト。
アジア市場とか安いとか金のことばっかでカカ以下の扱いになるの見え見え。
アジア市場とか安いとか金のことばっかでカカ以下の扱いになるの見え見え。
20125
客観的な事実であっても読み手が認めたくなければ「そう思わない」されてしまいますからな。
「気持ちいい」「気持ち悪い」にでも変更した方が適切ですな。
俺は以前、400を超えるそう思わないで文字を小さくされたが
住人に迎合するつもりはない。悪いものは悪いとこれからも言っていく。
「気持ちいい」「気持ち悪い」にでも変更した方が適切ですな。
俺は以前、400を超えるそう思わないで文字を小さくされたが
住人に迎合するつもりはない。悪いものは悪いとこれからも言っていく。
20131
>走りたい時に走る、典型的な"スター"でしょ
本田のプレイを全く見たことないとしか言い様がない
攻守にどんだけ走り回ってんのかデータ見てから言え
本田のプレイを全く見たことないとしか言い様がない
攻守にどんだけ走り回ってんのかデータ見てから言え
20132
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
20134
俺のバルセロナに日本人が入るとかマジで気持ち悪すぎるのでやめてくれ。
20135
ここって不等号全般禁止されてるの?
スマホだと全然そんな表記なかったわ
じゃあ記事内の文章を引用したい時はどうすんの
スマホだと全然そんな表記なかったわ
じゃあ記事内の文章を引用したい時はどうすんの
20137
本田の足の速さについて
何を持って足が速いとするかによって評価が分かれる。
・瞬発力は無い(試合みれば明らかだし、なにより本人が認めている)
・トップスピードはそこそこある(南アフリカ大会のパラグアイ戦では、両チームの中で最速の29.43km/hを記録した)
本田は、トップスピードになるまでに時間がかかるってこと。
少なくても鈍足ではないが、俊敏ではないので足が遅いイメージが強くなってしまうね。
何を持って足が速いとするかによって評価が分かれる。
・瞬発力は無い(試合みれば明らかだし、なにより本人が認めている)
・トップスピードはそこそこある(南アフリカ大会のパラグアイ戦では、両チームの中で最速の29.43km/hを記録した)
本田は、トップスピードになるまでに時間がかかるってこと。
少なくても鈍足ではないが、俊敏ではないので足が遅いイメージが強くなってしまうね。
20138
だれかが獲得候補のネイマールの写真を見て本田と勘違いしただけ。
20144
エヴァートンサポは本気で欲しいけど半ば諦めムードだな
バルササポはいるいらないよりも、そもそも本田をあまり知らない感じ
バルササポはいるいらないよりも、そもそも本田をあまり知らない感じ
20154
ここって本田下げの巣窟サイトだったのか、残念だわ
20169
ミランはあんまり信用できんなぁ
金ないから移籍金無しで談合して選手獲るようなクラブに落ちぶれたし
今回も無料獲得目指してそうなんだが
金ないから移籍金無しで談合して選手獲るようなクラブに落ちぶれたし
今回も無料獲得目指してそうなんだが
20171
※20154
このサイト好きで見てるんだけど香川に結構甘めのコメント多いと思う。あまり関係ないのに香川の名前出すからこういうコメントも言いたくなる。
あと本田を下げる雰囲気になってるのに驚いた。
今は変なのが居座ってるだけだと思うけど。
本田も香川も好きなのにこういう雰囲気にすぐもってくる輩がいるのは残念。
このサイト好きで見てるんだけど香川に結構甘めのコメント多いと思う。あまり関係ないのに香川の名前出すからこういうコメントも言いたくなる。
あと本田を下げる雰囲気になってるのに驚いた。
今は変なのが居座ってるだけだと思うけど。
本田も香川も好きなのにこういう雰囲気にすぐもってくる輩がいるのは残念。
20172
バルサのサポはわかってる。
スポーツ紙は本田を過大評価し過ぎだ。
プレミアやブンデスのクラブに所属していて年間ベストイレブンに選ばれたとかならわかるけどさ…
27で今の経歴でバルサはあり得ないよ。
今は落ちぶれたけどミランでも大出世なのに!
ミランはバルサと同じぐらい名門中の名門なんだからミラン行けたら凄いことだよ。
ただ今のバルサには無理だ。
スポーツ紙は本田を過大評価し過ぎだ。
プレミアやブンデスのクラブに所属していて年間ベストイレブンに選ばれたとかならわかるけどさ…
27で今の経歴でバルサはあり得ないよ。
今は落ちぶれたけどミランでも大出世なのに!
ミランはバルサと同じぐらい名門中の名門なんだからミラン行けたら凄いことだよ。
ただ今のバルサには無理だ。
20174
※20171
本田はメンタル強いけど
本田オタってメンタル弱いよな
香川を持ち上げるコメントあっただけでこれだよw
コンフェデじゃ本田と香川比較して
本田を持ち上げる何個もコメントあっても香川オタは何も言わなかったぞw情けねぇー
気に食わなかったらブログ自体を否定かよ
本田はメンタル強いけど
本田オタってメンタル弱いよな
香川を持ち上げるコメントあっただけでこれだよw
コンフェデじゃ本田と香川比較して
本田を持ち上げる何個もコメントあっても香川オタは何も言わなかったぞw情けねぇー
気に食わなかったらブログ自体を否定かよ
20175
本田下げは俺も嫌だけど、過去にむごい香川下げの基地害が暴れたんだよ。そして、しつこい本田上げの奴もね。そして、管理人批判の奴と。全部が同じグループの犯行かどうかはわからないけど、ほぼ同時に居つくようになったのは事実。だいぶ反感を買ったのも事実だろうね。
20180
ギュンドガンの名前がわんさか挙がってるな。 株をあげたもんだなぁ・・・
でもバルサ行くな。ギュン。 ユナイテッドに来いぃぃ
でもバルサ行くな。ギュン。 ユナイテッドに来いぃぃ
20182
※20175
なるほど、不毛な争いですね。オタとか信○とか本当に馬○馬○しい。
※20174のような人がいると延々と続きそう。
なるほど、不毛な争いですね。オタとか信○とか本当に馬○馬○しい。
※20174のような人がいると延々と続きそう。
20184
※20171
英語わかる人がここのコメント欄で、このブログは香川への厳しいコメント少し拾い過ぎなぐらいって言ってましたよ。あまり適当なこと言わない方が懸命だと思います。
英語わかる人がここのコメント欄で、このブログは香川への厳しいコメント少し拾い過ぎなぐらいって言ってましたよ。あまり適当なこと言わない方が懸命だと思います。
20190
※20184
書き方悪かったです。翻訳のコメントでなくコメント欄のことです。
書き方悪かったです。翻訳のコメントでなくコメント欄のことです。
20200
対立軸煽ってまんまと釣られてシメシメって思われてるだろうな
日本人ならどの選手でも活躍してほしいって思うもんなのにね
日本人ならどの選手でも活躍してほしいって思うもんなのにね
20203
本田のバルサ行きもミラン行きも中国人が批判しまくってるって知ってた?w
スポーツに関しては中国人はマトモとか言ってた人は嘘つきだからな。
朝鮮人と全く同じだよあいつら。
スポーツに関しては中国人はマトモとか言ってた人は嘘つきだからな。
朝鮮人と全く同じだよあいつら。
20204
香川がちょっとでも批判されたら本田や他の日本代表選手を批判しておいて、香川ヲタは今更被害者気取りかよww
ルーニーも叩いてたよな?あいつら
ルーニーが怪我した時の香川ヲタの反応は二度と忘れない
ルーニーも叩いてたよな?あいつら
ルーニーが怪我した時の香川ヲタの反応は二度と忘れない
20205
※20204
香川ファンは本田のことをいちいち気にしてない。
本田ファンだけがやたらと香川に憎悪を抱いてるだけ。
ミランに移籍できたら少しは心の余裕を取り戻して欲しいね。
ルーニーとは開幕前からいい関係を築けていたからそれはない。
香川ファンは本田のことをいちいち気にしてない。
本田ファンだけがやたらと香川に憎悪を抱いてるだけ。
ミランに移籍できたら少しは心の余裕を取り戻して欲しいね。
ルーニーとは開幕前からいい関係を築けていたからそれはない。
20206
※20204
そういうの2chでやってくれるかな
ここは個人ブログだから持ち込まないでくれ
そういうの2chでやってくれるかな
ここは個人ブログだから持ち込まないでくれ
20210
※20203
嘘くせえ
ソースは?
中国人を信頼するわけではないが、本田ヲタはもっと信用できないからなw
嘘くせえ
ソースは?
中国人を信頼するわけではないが、本田ヲタはもっと信用できないからなw
20212
対立煽る奴が一番臭いわ
煽ってる奴からは妬みからというよりもっと陰湿でどす黒いもんが文章から伝わってくるんだよ
彼の国の〇ャッ〇だの〇〇〇ヨだのと声高に叫ぶ連中に通ずる黒さだ
大体一時の亀田みたいな、ルール無視したプロレス技行使するようなよっぽどの人間でない限り
自国の選手を誰が誰だからどうだだの言わないからな
頑張っている選手がいるなら素直に応援するものだ
それはどの国だってそういうものだろうに
対立煽ってる臭い奴、頼むから臭い日本語使わないでくれるか?
マスこくのは祖国に帰って祖国の掲示板で祖国の選手だけにしろよ
煽ってる奴からは妬みからというよりもっと陰湿でどす黒いもんが文章から伝わってくるんだよ
彼の国の〇ャッ〇だの〇〇〇ヨだのと声高に叫ぶ連中に通ずる黒さだ
大体一時の亀田みたいな、ルール無視したプロレス技行使するようなよっぽどの人間でない限り
自国の選手を誰が誰だからどうだだの言わないからな
頑張っている選手がいるなら素直に応援するものだ
それはどの国だってそういうものだろうに
対立煽ってる臭い奴、頼むから臭い日本語使わないでくれるか?
マスこくのは祖国に帰って祖国の掲示板で祖国の選手だけにしろよ
20217
管理人さん、ID付けるのはどうですか。同じ人が連投してるんだろうから参考にもならないので
20275
※20217さん
ご提案有難うございます。
是非ID導入したいのですが
fc2ブログではIDは表示できないんですよ・・・残念です。
ご提案有難うございます。
是非ID導入したいのですが
fc2ブログではIDは表示できないんですよ・・・残念です。
20290
管理人さんへ。
そうだったんですか、お返事下さりありがとうございました。
そうだったんですか、お返事下さりありがとうございました。
20317
未来から来たけどホンダはレアル行くよ
バルサとまさかのマネーゲームの末にね
バルサとまさかのマネーゲームの末にね