
ソン・フンミン 8000万ユーロ(96億円)
アズムン 1700万ユーロ(20億円)
ジャハンバフシュ 1200万ユーロ(14億円)
久保建英 1000万ユーロ(12億円)
ムーイ 1400万ユーロ(17億円)
イガンイン 2000万ユーロ(24億円)
ミラド・モハマディー 350万ユーロ
冨安健洋 900万ユーロ(11億円)
吉田麻也 700万ユーロ(8.4億円)
酒井宏樹 800万ユーロ(9.6億円)
ライアン 1000万ユーロ(12億円)
<アーセナルサポ>
・宮市亮はどこだよ?
・ハーランドのチームにいるあの選手はどうなの
・Transfermarktは南野を500万ユーロ(6億円)としている
・チームの市場価値の42%がソン
やべぇ
<レアル・マドリーサポ>
◆吉田はもう50歳ぐらいに違いない
ずっとプロとしてサッカーをしているように思うわ
<サウサンプトンサポ>
・2010年から欧州でプレーしている、31歳だ
<レアル・マドリーサポ>
◆まじか、もっと長い間プレーしていると思っていたわ
<トルコ>
・アズムンは今季だけで15ゴール3アシストしている
(※transfermarktだと公式戦 9ゴール6アシスト)
彼の価値は1700万ユーロ(20億円)から大きく上昇するだろう
<トルコ>
・今のゼニトのフォワード陣はファティフ・テッケ-ケルジャコフ以降で一番だと思う
<オランダ>
・2022年はイランの年か?
<レアル・マドリーサポ>
・ジャハンバフシュは今季改善しているの?
<セルビア>
・ジャハンバフシュは2年前エールディヴィジ得点王だった
2018年からブライトンでプレーしていて0ゴール
このチームは本当に弱いな、マンユナイテッドですら勝つだろう
<イギリス>
・ジャハンバフシュ 1200万ユーロ(14億円)
0 ゴール 0 アシスト 今季のリーグ戦出場時間0分
彼よりも市場価値の高い右ウィンガーがいないぐらいAFC(アジア)は弱いの?
<インドネシア>
・中島翔哉の市場価値はもっと高くすべきだ
ファン・ダイクもな、翻弄したから特にだ
※中島翔哉選手の市場価値は2500万ユーロ(30億円)です
<スペイン>
・パラグアイやセルビアレベルのチームにボコられるだろうな
<アイルランド>
・ファン・ヒチャンと南野拓実がいなくて
ジャハンバフシュを入れるとは
<レアル・マドリーサポ>
・アジア史上最も価値があったのは誰?それともソンが一番価値の高い選手?
<アバディーンサポ>
・近年のインフレを考慮したらソンに違いない
<トッテナムサポ>
・市場価値のインフレとか関係なく
きっとソンがアジア史上最も市場価値が高いかも
想像だが香川、パク・チソン、長友も候補に入るのでは
<トルコ>
・どこもソンに8000万ユーロ(96億円)も出さないだろう
<ドイツ>
・transfermarktの市場価値だからな
・オーストラリアはアジアに侵攻したのか?
・オーストラリアはAFCに加入しているから
AFCで最も市場価値の高いベストイレブンだな
<オーストラリア>
・オーストラリアにトップクラスのストライカーが
出てくるためなら俺は何でもするわ
<イギリス>
・ティム・ケーヒル?ダミアン・モリ?
アーチー・トンプソン?彼らはかなり良くやっていたぞ
<トルコ>
・イガンインの名前とこの書き込みを覚えておいてくれ...
U20W杯で30分しか見ていないがそれだけで十分だ
彼は新たなメッシになるだろう
<イギリス>
・(ここで)なぜ久保がCMFで使われているの?
<日本>
・AFCは馬鹿ばっかだから
<イギリス>
・俺は久保のことを長い間追いかけているんだ
彼には新たな三浦になって欲しい
<ユナイテッドサポ>
・ラ・マシア出身でマドリーにいる日本人のワンダーキッドがどうなるか興味深いわ
SHUKYU Magazine LOCAL ISSUE
posted with amazlet at 19.11.22
中村憲剛 田中隼磨 神田文之 永里優季 河内一馬 小笠原博殻 実川元子 加藤遼也
SHUKYU (2019-11-23)
SHUKYU (2019-11-23)
https://bit.ly/2Dh6Hbe,https://bit.ly/33kLfwq
@guli86@mustafataha@burakd23@ozgurvoneverec
オススメのサイトの最新記事
Comments
489742
富安がアジア最高市場価格を更新しそう
489743
どうせ全くあてにならない市場価値なんだから、久保を外して中島のせるくらいしろよなw
489744
活躍してないキングクボ選ぶなw
489745
南野って思ったより安いんだな
489746
市場価格なんてその値段で取引されてやっと価値もつからな
489748
価値が安定してる選手とこれからを加味してる選手とは別にしたほうがいいと思うけどね。
久保とイガンインはまだ欧州で一年フルにやれてないからこれから(要するにあくまで現時点での実力ではない)からね
冨安は代表はレギュラーで大きな大会もこなしちゃんとベルギーとはいえ欧州出1年以上やってからイタリアへいって怪我するまでは充分レベルはやれてたから問題ないけど
久保とイガンインはまだ欧州で一年フルにやれてないからこれから(要するにあくまで現時点での実力ではない)からね
冨安は代表はレギュラーで大きな大会もこなしちゃんとベルギーとはいえ欧州出1年以上やってからイタリアへいって怪我するまでは充分レベルはやれてたから問題ないけど
489750
これが現実か
ソンは別格として
久保くん、冨安、南野、堂安、中島よりもイガンインのほうが遥かに市場価値が高い
厳しいね
世界は遠いな
ソンは別格として
久保くん、冨安、南野、堂安、中島よりもイガンインのほうが遥かに市場価値が高い
厳しいね
世界は遠いな
489751
ソンフンミン日本で過小評価されてるよな
489752
いいんじゃないか
安いとこでどんどん買われていけば日本人選手の海外旬出がはかどる
いっぱい送り込んだうえで、各々実際のプレーで値段あげてけばいい
その力はあると思う
安いとこでどんどん買われていけば日本人選手の海外旬出がはかどる
いっぱい送り込んだうえで、各々実際のプレーで値段あげてけばいい
その力はあると思う
489753
なおイガンインさん、23試合1ゴール0アシストwwwwwwww
489754
やっぱ大日本帝国エースの久保は凄いな
これ開幕前の市場価値だから、もう1G1Aしてる久保の市場価値はFIFAの関連機関が算出したら20億だったからなあ
あと1ゴールしたらイガンインなんて余裕で抜くだろうな
レベルの低いU20ワールドカップでMVPになった以外に、成人の舞台で何もやってないからなあイガンインさんは
これ開幕前の市場価値だから、もう1G1Aしてる久保の市場価値はFIFAの関連機関が算出したら20億だったからなあ
あと1ゴールしたらイガンインなんて余裕で抜くだろうな
レベルの低いU20ワールドカップでMVPになった以外に、成人の舞台で何もやってないからなあイガンインさんは
489755
>久保くん、冨安、南野、堂安、中島よりもイガンインのほうが遥かに…
悪い冗談だな
こんな事言うのはサッカー知らないかアッチの人だけだ
悪い冗談だな
こんな事言うのはサッカー知らないかアッチの人だけだ
489756
まあ市場価値ベストイレブンならイガンインでも入れるか
そろそろ値段落としてもいい頃だとは思うけどな、どう考えても価値に見合った活躍全然できてないし。
そろそろ値段落としてもいい頃だとは思うけどな、どう考えても価値に見合った活躍全然できてないし。
489757
ソンフンミンは圧倒的だなあ
市場価値
ソンフンミン>>日本代表スタメン合計だもんな
市場価値
ソンフンミン>>日本代表スタメン合計だもんな
489758
ソンフンミン 8000万ユーロ
日本人が束になっても勝てない数字だな
韓国人は本当にすごいね
日本人が束になっても勝てない数字だな
韓国人は本当にすごいね
489759
イガンインの市場価値は久保の倍
世界は久保よりもガンインを高く評価しているというわけだ
世界は久保よりもガンインを高く評価しているというわけだ
489760
胃癌なんとかなんて過大評価もいいところ。
あの遅いプレーは通用しない。
すぐに消えるだろう。
あの遅いプレーは通用しない。
すぐに消えるだろう。
489761
ソン・フンミンが96億円とかマジで言ってるの??
489762
ブライトン率高い
489763
なぜ日本からはソンのようなワールドクラスが1人も出てこないのだろうか
489764
凄いな。
酒井はこんなとこに入るようになるくらいいまだ成長してるってことか。
昔は走って適当センタリングを放り込むだけだったてのにw
酒井はこんなとこに入るようになるくらいいまだ成長してるってことか。
昔は走って適当センタリングを放り込むだけだったてのにw
489765
フンシンが興奮してるところ申し訳ないけど、
トッテナムで点が取れるのは周りがうまいからだからね。
実際はしょぼい選手。
韓国代表だと何もできないじゃん
トッテナムで点が取れるのは周りがうまいからだからね。
実際はしょぼい選手。
韓国代表だと何もできないじゃん
489766
中島はアジア2位の2500万ユーロなのになぜかいないね
489767
損は今季リーグ3ゴール…
暴力プレーで歪んだ人格は話題にはなったけどな
暴力プレーで歪んだ人格は話題にはなったけどな
489768
前からだけど<日本>の反応いらんよな
489769
>ソン・フンミンが96億円とかマジで言ってるの??
出すかどうかはともかくとってなむで活躍しててまだ若いんだからそれはそれほどおかしくない。
サッカー選手の上澄みのインフレやばいしな。
それよりイガンインやアズムンの20億のほうが笑える。
出すかどうかはともかくとってなむで活躍しててまだ若いんだからそれはそれほどおかしくない。
サッカー選手の上澄みのインフレやばいしな。
それよりイガンインやアズムンの20億のほうが笑える。
489770
ソンがリーグ3ゴールて…
CL含めると今季8ゴール
アジアでは圧倒的な成績だ
CL含めると今季8ゴール
アジアでは圧倒的な成績だ
489771
>ソンがリーグ3ゴールて
事実は認めような
事実は認めような
489772
ザルツの選手は昔から全員同額のバイアウト付きでしょ
南野も他同額で1200万ユーロぐらいだった気がするけど、
これには載ってないのか
ハーランドは3000万ユーロになってんだから良く分からないや。
南野も他同額で1200万ユーロぐらいだった気がするけど、
これには載ってないのか
ハーランドは3000万ユーロになってんだから良く分からないや。
489773
>事実は認めような
それならソンがCL5ゴールという事実も認めるべき
日本人CL最多得点は香川の4点だが、それを1シーズンの成績だけで上回ってしまった
それならソンがCL5ゴールという事実も認めるべき
日本人CL最多得点は香川の4点だが、それを1シーズンの成績だけで上回ってしまった
489774
さすがアジアカップベスト8の韓国さんwwwwwwwww
489775
朝鮮人は大日本帝国のために体張ってイアンフやってるのが一番性に合ってると思うけどなあ
489776
リーガで一番活躍してる乾が入ってないのおかしくない?
489777
アジア人選手の市場価値安いな
アフリカ人選手のほうが高いだろうな
アフリカ人選手のほうが高いだろうな
489778
エージェント会社のマーケティングサイトであるという前提で見ないとね
実際はメガクラブの需要がある選手だけが高額で、
それ以外はたいした移籍金にならんよ
実際はメガクラブの需要がある選手だけが高額で、
それ以外はたいした移籍金にならんよ
489779
これ開幕時の金額で、最新のデータだと久保の市場価値は20億、1700万ユーロらしいぞ。
この短期間でこの伸びようなら、イガンインとかそのうち気が付いたら抜いてるんだろうなw
この短期間でこの伸びようなら、イガンインとかそのうち気が付いたら抜いてるんだろうなw
489780
>>489773
香川よりも前目のポジションなのに1点差なのも事実として認めような
香川よりも前目のポジションなのに1点差なのも事実として認めような
489781
まあこれ言い出したのは間違いなくランク付け大好きな韓国系
価値があるかどうかは置いといて日本人最高額の中島を敢えて外してることからも明らか
価値があるかどうかは置いといて日本人最高額の中島を敢えて外してることからも明らか
489782
本当に払われた学で勝負しろよwwwww
489783
明日以降朝鮮人選手の評価がどうなっていくか観察しよう
早めに高値で売っといた方が良いと思うけどねw
早めに高値で売っといた方が良いと思うけどねw
489784
※489758
ソンフンミン程度で8000なの?
じゃあ全盛期の香川なら20000くらいかな
時代が違うけど中田も同じくらいだろう
ソンフンミンって全然大した選手じゃないよね
アジアカップでも全く活躍出来ない程度の選手
周りが上手いからごっつあんゴールで調子に乗ってる典型的な韓国人だねw
ソンフンミン程度で8000なの?
じゃあ全盛期の香川なら20000くらいかな
時代が違うけど中田も同じくらいだろう
ソンフンミンって全然大した選手じゃないよね
アジアカップでも全く活躍出来ない程度の選手
周りが上手いからごっつあんゴールで調子に乗ってる典型的な韓国人だねw
489785
※489773
ならこれも認めるべき
香川はキッカーで平均評価点2点代で準MVPだったが
ソンフンミンは11Gを入れたキャリアハイのシーズンでも4点代
ゴールは入れるけど、他のプレーが酷過ぎるからこういう評価なんだろw
ならこれも認めるべき
香川はキッカーで平均評価点2点代で準MVPだったが
ソンフンミンは11Gを入れたキャリアハイのシーズンでも4点代
ゴールは入れるけど、他のプレーが酷過ぎるからこういう評価なんだろw
489787
FIFAワールドイレブン候補に選ばれたことのない香川がソンフンミンより上とは無理があるかな。
ソンフンミンはサッカー専門メディア『ゴールドットコム』が選定する「世界最高の選手」14位にランクインしたこともある。
アジア史上唯一のワールドクラスだね。
ソンフンミンはサッカー専門メディア『ゴールドットコム』が選定する「世界最高の選手」14位にランクインしたこともある。
アジア史上唯一のワールドクラスだね。
489788
そういえば韓国人っていまだに嘘で移籍金かいてるのかなw
クジャチョルとかキソンヨンがKから欧州移籍した時に5億とかw
100大嘘書いてるのに韓国人はア/ホだからしんじちゃってたよねw
クジャチョルとかキソンヨンがKから欧州移籍した時に5億とかw
100大嘘書いてるのに韓国人はア/ホだからしんじちゃってたよねw
489789
※489787
香川は欧州年間ベストイレブンに選ばれた事があるけど
ソンフンミンはあるの?w
香川は欧州年間ベストイレブンに選ばれた事があるけど
ソンフンミンはあるの?w
489790
※489787
あんな暴力選手いらん
サッカーする資格もない
ここは日本だから不愉快なら出ていけ
あんな暴力選手いらん
サッカーする資格もない
ここは日本だから不愉快なら出ていけ
489791
謎のメディア選出の欧州ベストイレブンより、FIFAの選ぶワールドイレブン候補の方がはるかに権威があるからなあ
香川も優れた選手だが、客観的にみてソンの方が良い選手だね
香川も優れた選手だが、客観的にみてソンの方が良い選手だね
489792
わかったわかったw
ソンフンミンは世界一w
それで構わないからもうにどとくるなよw
ソンフンミンは世界一w
それで構わないからもうにどとくるなよw
489793
ゴ/ミが80億ってwwww
あんなゴ/ミ80億もらってもいらんがw
あんなゴ/ミ80億もらってもいらんがw
489794
イガンインの20億も笑えるなw
あんなの使い物にならないだろ…
あんなの使い物にならないだろ…
489796
>ソンフンミン日本で過小評価されてるよな
いや、普通の正常な人達からはちゃんと評価されているぞ。
ただ、韓国嫌いから嫉妬とやっかみを持たれているだけ。
いや、普通の正常な人達からはちゃんと評価されているぞ。
ただ、韓国嫌いから嫉妬とやっかみを持たれているだけ。
489797
ソンが別格なのは当たり前。
ソンの市場価値は歴代でもナンバーワンだからな。
中田も香川も中村もソンの前では霞んでしまう。
ブンデスとプレミア両方で活躍した日本人は誰もいない。
香川はブンデスでは一時期スターだったが、プレミアではろくに通用しなかったことが大きく響いている。
対照的にソンはプレミアでも活躍してしまった。
香川本人もアジア歴代最高の選手にソン・フンミンの名を挙げた。
この事実は重い。
ソンの市場価値は歴代でもナンバーワンだからな。
中田も香川も中村もソンの前では霞んでしまう。
ブンデスとプレミア両方で活躍した日本人は誰もいない。
香川はブンデスでは一時期スターだったが、プレミアではろくに通用しなかったことが大きく響いている。
対照的にソンはプレミアでも活躍してしまった。
香川本人もアジア歴代最高の選手にソン・フンミンの名を挙げた。
この事実は重い。
489798
ま、マーケティングも含めた金額ではあるけど
ソンはちょい盛りすぎだな。
実力はもちろんアジアトップだろうが
コスパとして適正な金額ではない。
日本選手は個人成績を残せないから
必然的に評価は低くなるよね。
でも長谷部とか「価値」は高いと思うよ。
ソンはちょい盛りすぎだな。
実力はもちろんアジアトップだろうが
コスパとして適正な金額ではない。
日本選手は個人成績を残せないから
必然的に評価は低くなるよね。
でも長谷部とか「価値」は高いと思うよ。
489800
市場価値100億あってもレバノンに勝てないとかどんだけレバノン強いんだよ
489801
イガンインのドリブルやパスは上手いけどフィジカルとスピードが足りないかな。
ソンフンミンほどのフィジカルや得点力があればちがっただろうけども。
ボランチは長谷部ソンフンミンに合わせるならクロスの得意な伊藤純也、ワントップに狭いところでフンミンと相乗効果の高い南野かな。
ソンフンミンほどのフィジカルや得点力があればちがっただろうけども。
ボランチは長谷部ソンフンミンに合わせるならクロスの得意な伊藤純也、ワントップに狭いところでフンミンと相乗効果の高い南野かな。
489804
489797
当時世界最強リーグ(CLよりレベル高い)セリエAで活躍したナカータがアジア歴代最高選手なのは世界の常識だろ。
当時世界最強リーグ(CLよりレベル高い)セリエAで活躍したナカータがアジア歴代最高選手なのは世界の常識だろ。
489805
>>489801
ドリブルはリーガでは全く通用せずパスしかしてないぞ
ドリブルはリーガでは全く通用せずパスしかしてないぞ
489807
欧州でプレイする日本人の記事の数は増えたけどやっぱ実はそんなでもないな
489808
トランスファーはなぁ・・・
プレミア所属するだけで金額跳ね上がるから、それ以外のリーグと格差が激しい
金額鵜呑みにせずあくまでもネタ程度に見るのが良いよ
プレミア所属するだけで金額跳ね上がるから、それ以外のリーグと格差が激しい
金額鵜呑みにせずあくまでもネタ程度に見るのが良いよ
489809
最近の傾向を見ると(欧州人で)リーガで通用するのはオランダとフランス人なんだよな。
489810
中島wwwwwっwwwww
489811
中島はフンミンとポジ被ってるので
489812
香川ファンイライラで草
489813
ここも気持ち悪い書き込み増えてきたな
ブックマークから外すか
ブックマークから外すか
489814
あんまり意味のない数字でああだこうだと言うだけ疲れるだけだぞ。
ハナホジとかやってる方が健全w
ハナホジとかやってる方が健全w
489815
489804
「活躍した」と言ってもあくまで一時期だし。
ベンチを温めている期間も長かった。
苦しい期間もたくさんあった。
コンスタントにやれていたわけじゃない。
「活躍した」と言ってもあくまで一時期だし。
ベンチを温めている期間も長かった。
苦しい期間もたくさんあった。
コンスタントにやれていたわけじゃない。
489816
まあ、日本は今は年齢的にリオ五輪が中心だから仕方ないさ。
ロシアW杯終わった時点で、世代交代で四苦八苦するだろうと言われてたのがその証明。
この世代はW杯までの3年間で、南野と中島と遠藤がどこまで核になれるかと、リオ五輪時点で20歳と不利な面もあった、鈴木優磨と鎌田がどこまで追い上げられるかだと思う。
室屋、大島、井手口、浅野、タケじゃない方の久保、、などが不甲斐ないからね。
個人的にはモスクワの西村と後は植田にも期待してるんだけど、なかなか上手く行ってないね。
植田はフランスでやれるようになったら、面白いとおもうんだけど。
ロシアW杯終わった時点で、世代交代で四苦八苦するだろうと言われてたのがその証明。
この世代はW杯までの3年間で、南野と中島と遠藤がどこまで核になれるかと、リオ五輪時点で20歳と不利な面もあった、鈴木優磨と鎌田がどこまで追い上げられるかだと思う。
室屋、大島、井手口、浅野、タケじゃない方の久保、、などが不甲斐ないからね。
個人的にはモスクワの西村と後は植田にも期待してるんだけど、なかなか上手く行ってないね。
植田はフランスでやれるようになったら、面白いとおもうんだけど。
489817
確かにリオ五輪世代は今は23〜26歳だけど、カタールW杯には26〜29歳だから、完全にチームの核になってなきゃならない年代だね。
30歳以降はロンドン世代以上と考えると、時の流れは早いものです。
30歳以降はロンドン世代以上と考えると、時の流れは早いものです。
489818
他にも三浦、橋本、三竿、畠中と国内組にいるけど、はてさてどうなることやら。。
取り敢えず三竿と畠中はまだ充分に可能性あると思うから早く海外行って揉まれてくれ。
Jでは頭一つ抜けてるのは、もう分かってるから、5大リーグに挑戦してほしい。
因みにさっぽこの武蔵はもういらねぇ。
オナイウはまだ未知数かな。
取り敢えず三竿と畠中はまだ充分に可能性あると思うから早く海外行って揉まれてくれ。
Jでは頭一つ抜けてるのは、もう分かってるから、5大リーグに挑戦してほしい。
因みにさっぽこの武蔵はもういらねぇ。
オナイウはまだ未知数かな。
489819
三竿良かったけど、Jから出ないしどんどん手遅れになっていくな・・・。
橋岡は早く海外に行って欲しい、通用しそうなのは橋岡くらいだ。
他は昌子以下。東京世代などアンダーに希望を託すしかないな。
橋岡は早く海外に行って欲しい、通用しそうなのは橋岡くらいだ。
他は昌子以下。東京世代などアンダーに希望を託すしかないな。
489821
まーまーまー
ワールドカップも
アジアカップも
プレミア12も
GOSMIA延長も
なにもかもが日本に負け続きなんだ
ちょっとくらい精神勝利させてあげなきゃ壊れちゃうよお
降格争いしてるチームで80億の価値があるとか面白い事いってるし
ワールドカップも
アジアカップも
プレミア12も
GOSMIA延長も
なにもかもが日本に負け続きなんだ
ちょっとくらい精神勝利させてあげなきゃ壊れちゃうよお
降格争いしてるチームで80億の価値があるとか面白い事いってるし
489917
日本最高位の中島が勘定に入ってないのアンフェアな表だろ
歴代で中田や香川も高額だったはずだが現在値のみなのかね?
アズムンごときが2位につけてるの見ると日本選手に携わるエージェントなのかクラブの問題なのか、商売がうまくないのは間違いようだが...
歴代で中田や香川も高額だったはずだが現在値のみなのかね?
アズムンごときが2位につけてるの見ると日本選手に携わるエージェントなのかクラブの問題なのか、商売がうまくないのは間違いようだが...
489920
ソン中島乾がいるLMすごい。
489921
489797
プレミアでちょっとばかり活躍する程度のことが何なの?
中田英寿は当時圧倒的だったセリエAでスクデット獲得させてる(それ以来ローマは一度もとれてない)し、アジア選手として歴史上ただひとりバロンドール候補にも選ばれた
それと同じ実績というなら、ソンはメッシとポジション争い演じたりバルサがレアルを優勝させないといけないわけだよ
ソンはバルサやレアルに所属することすら適わない2.5流の選手に過ぎないのが現実じゃないか
プレミアでちょっとばかり活躍する程度のことが何なの?
中田英寿は当時圧倒的だったセリエAでスクデット獲得させてる(それ以来ローマは一度もとれてない)し、アジア選手として歴史上ただひとりバロンドール候補にも選ばれた
それと同じ実績というなら、ソンはメッシとポジション争い演じたりバルサがレアルを優勝させないといけないわけだよ
ソンはバルサやレアルに所属することすら適わない2.5流の選手に過ぎないのが現実じゃないか
489922
バルサがレアルを→バルサかレアルを
489941
無意味なベストイレブンと評価額だな~
ソンフンミンに8000万ユーロとかイガンインに2000万ユーロでオファーを出すクラブなんて絶対に無いよ
というか現実に今年の夏にレンタル希望を出したのにオファー0
その後に完全移籍を希望したのにオファー0だったからな
というか、このサイトって昔から韓国人が高過ぎじゃないか?
キソンヨンとかあの程度の選手に1000万ユーロとかつけてた記憶がある
作ってる側にチョ/ンが紛れているか、現実よりも名誉に拘るチョ/ンが送金して上げて貰ってるのかもな
ソンフンミンに8000万ユーロとかイガンインに2000万ユーロでオファーを出すクラブなんて絶対に無いよ
というか現実に今年の夏にレンタル希望を出したのにオファー0
その後に完全移籍を希望したのにオファー0だったからな
というか、このサイトって昔から韓国人が高過ぎじゃないか?
キソンヨンとかあの程度の選手に1000万ユーロとかつけてた記憶がある
作ってる側にチョ/ンが紛れているか、現実よりも名誉に拘るチョ/ンが送金して上げて貰ってるのかもな
489942
あーあれだ
それまで最高額だったソンフンミンの移籍金を中島が上回っちゃったから
どうにかして形だけでも上って事にしたかったチョ/ンがトランスファーマルクトにお金渡して上げて貰ったんだろw
まあでもトランスファーマルクトだって公式でも何でもない、ドイツの会社が勝手に付けてるサイトだろ?
どうでもいいよな
それまで最高額だったソンフンミンの移籍金を中島が上回っちゃったから
どうにかして形だけでも上って事にしたかったチョ/ンがトランスファーマルクトにお金渡して上げて貰ったんだろw
まあでもトランスファーマルクトだって公式でも何でもない、ドイツの会社が勝手に付けてるサイトだろ?
どうでもいいよな
489978
<レアル・マドリーサポ>
◆吉田はもう50歳ぐらいに違いない
ずっとプロとしてサッカーをしているように思うわ
これ。この感想があらわすように、吉田を代表選んで育てた人は本当にすごい。何がすごいって吉田が若手で選ばれてた時はあんまりいい選手じゃなかったんだよね。今の富安とか見たいなすごさはなかった。だから、俺はミスをする吉田を何で使うんだと思って結構怒ってた時もあった。でもちょっと後で吉田以外の若手CB見たら吉田の方がよかったというか。結局当時の世界と比べてあんまりレベルが高くない吉田も十分日本人選手の間の中じゃいいところがあったのに気づいてからすっかり吉田を使えっていう派閥になったわ。吉田を見て伸びしろって大事だなって学んだ。
しかも若い時から育てたからまだ31なんだよね。CBは経験値が生きるので、ここから数年はまだおそらく一番いい時期になるわけで。今CBでミスが多い選手とか、身長しかないなって選手も案外わからないんだよね。アンダーの時も富安よりちっさい杉岡とか中山の方がよさそうに見えたけど、身長のポテンシャルとか、怪我をしないで得た経験値って後になって響いてくるというか。だから怪我しないで腐らずに頑張ってほしいわ。世間の評価とは案外違う風になることもあるから。
◆吉田はもう50歳ぐらいに違いない
ずっとプロとしてサッカーをしているように思うわ
これ。この感想があらわすように、吉田を代表選んで育てた人は本当にすごい。何がすごいって吉田が若手で選ばれてた時はあんまりいい選手じゃなかったんだよね。今の富安とか見たいなすごさはなかった。だから、俺はミスをする吉田を何で使うんだと思って結構怒ってた時もあった。でもちょっと後で吉田以外の若手CB見たら吉田の方がよかったというか。結局当時の世界と比べてあんまりレベルが高くない吉田も十分日本人選手の間の中じゃいいところがあったのに気づいてからすっかり吉田を使えっていう派閥になったわ。吉田を見て伸びしろって大事だなって学んだ。
しかも若い時から育てたからまだ31なんだよね。CBは経験値が生きるので、ここから数年はまだおそらく一番いい時期になるわけで。今CBでミスが多い選手とか、身長しかないなって選手も案外わからないんだよね。アンダーの時も富安よりちっさい杉岡とか中山の方がよさそうに見えたけど、身長のポテンシャルとか、怪我をしないで得た経験値って後になって響いてくるというか。だから怪我しないで腐らずに頑張ってほしいわ。世間の評価とは案外違う風になることもあるから。
490026
ゴリ安すぎだろ
490050
吉田については前のコメントに同意する部分もあるが未だに不満に思うのが攻撃事のセットプレーの得点力が低い事、競り合いで勝っているのにヘディングの精度が低すぎるボレーでうった方がまだ期待できるほど…
491044
ソンは日本で評価が低いというより、ここの朝鮮人たちのコメのようにまるでメッシやクリロナなみの選手みたいに言うから「そこまでじゃないだろ」って思うだけ。
実際、ブンデスでもプレミアでも得点王になれるほどでもないし、代表戦ではさっぱり。
まあ日本は純粋な点取り屋的な選手は育たないから、日本サゲのために比較したいのは分かるが、「レベルが段違い」ってほどじゃない。
実際、ブンデスでもプレミアでも得点王になれるほどでもないし、代表戦ではさっぱり。
まあ日本は純粋な点取り屋的な選手は育たないから、日本サゲのために比較したいのは分かるが、「レベルが段違い」ってほどじゃない。