オーストリア・ブンデスリーガ第15節、ザルツブルク対ザンクト・ペルテンの試合が現地時間23日に行われた。試合は2-2の引き分けに終わっている。この試合で、ザルツブルクに所属する南野拓実と奥川雅也が共にゴールを決めた。
南野と奥川は共に先発出場。試合開始して13分に南野が先制点を決める。続く34分には奥川がゴールを決めて2点差に。しかし、43分にペルテンのダニエルにPKを決められて1点を返されると、60分にはフセイン・バリッチの得点を許し同点に追いつかれてしまった。試合は2-2の引き分けに終わっている。
南野にとっては、今季リーグ戦12試合の出場で4得点目。一方で奥川は今季リーグ戦10試合の出場で5得点目となった。勝利はつかめなかったが、日本人選手2人が活躍した試合となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00349541-footballc-socc南野と奥川は共に先発出場。試合開始して13分に南野が先制点を決める。続く34分には奥川がゴールを決めて2点差に。しかし、43分にペルテンのダニエルにPKを決められて1点を返されると、60分にはフセイン・バリッチの得点を許し同点に追いつかれてしまった。試合は2-2の引き分けに終わっている。
南野にとっては、今季リーグ戦12試合の出場で4得点目。一方で奥川は今季リーグ戦10試合の出場で5得点目となった。勝利はつかめなかったが、日本人選手2人が活躍した試合となっている。

【南野拓実のゴール動画】
・タキイイイイイイイイ、やったあああああ
素晴らしい、ザルツブルクが先制
・なんてゴールだよ😁
・すごく泥臭いゴールだ
でも奥川、よかったぞ!
・笑 とても良いね
これは今年YOUTUBEで一番バズるゴールだわ :D
<南アフリカ>
・南野はいつでもゴールを決める ✅
<アメリカのリバプールサポ>
・ザルツブルクの南野がゴール、この男と契約するんだ!
・日本人は鋼のような意思を持っている
<オーストリア>
・センセーショナルだね
RBザルツブルクがザンクト・ペルテンを相手にリードを奪う
誰が思っただろうか?
・2回良いプレーをした奥川
・雅也は本当に上手だ
・怪我をする前のシーズン序盤、奥川本当に素晴らしかった
彼にはまたあれをやって欲しいわ
・オク(ガワ)がノリにノッている ❤
【奥川雅也のゴール動画】
・夢のようなゴールだ
・とても美しい!!!
<ユナイテッドサポ>
・メイド・イン・ジャパンだ
・アジアの週だ!最高のプレーだった!
・ふぅ、これにはまいったよ。凄いゴールだ。
<イタリア>
・日本人同士のハグからファン・ヒチャンとのアジアのハグ ❤️
・アジアのコンビネーションから生まれた夢のようなゴールだ
※ファン・ヒチャン→南野拓実→奥川雅也でゴール
・34分経過して0:2はまずまずだな
・ファン・ヒチャンは後半休ませないといけない、不公平になるからな
・うちの2人の日本人で試合を決めようとしている
他に誰がいる?南野と奥川、ありがとう!
<フランス>
・興味がある人、ザルツブルクとザンクト・ペルテンは
かなり面白い試合をしている、南野拓実の素晴らしい試合だ
<ユナイテッドサポ>
・ハーランドではしゃぐのではなく
マンチェスターUは南野獲得に照準を合わせるべきだと思う
この男は本当に大した選手だよ!
・ハーランドは?(※膝の問題で欠場でした)
※2失点目
・うちの守備は見ていられないわ
・CBラマーリョ、お願いだからもう出ないでくれ
・え?センターバックをコロコロ変えているのが駄目なのでは???
・後半は本当に恥ずかしいパフォーマンスだった
得にCBラマーリョはいつも集中力を欠く
どうして彼をスタメンに入れられるんだ
・ディフェンス?どこですか?
・このセンターバック陣だと、チャンピオンズリーグのグループ3位に入るのは難しいだろうな
・ザンクト・ペルテンはレフリーに幾ら払ったのか知りたいわ 🙈
<ザンビア>
・選手達はもっとやれただろう 😏😏😏
<ポーランド>
・日本人コンビがいなかったら、悲惨なことになっただろう...
※2-0から追いつかれたこともあり試合後に
2人に触れているサポーターはほとんどいませんでした
これで2位のLASKとは勝ち点1差になりました
GIANT KILLING(53) (モーニング KC)
posted with amazlet at 19.11.23
ツジトモ 綱本 将也
講談社 (2019-10-23)
売り上げランキング: 735
講談社 (2019-10-23)
売り上げランキング: 735
https://bit.ly/37EKtOg@chihnedu@Anniee_Kay@drivelikejesu
オススメのサイトの最新記事
Comments
489960
早すぎw
489961
早漏過ぎ
489962
アジアントライアングルが美しい音を奏でたな
489963
そろそろ奥川代表に呼んでもよくね?その辺のJリーガーよりいいだろ
489964
2点目のヒチャンの動きやっぱりキレてんね
489965
2点目は実質ヒチャンだね
ハーランドがいない中奮闘していて素晴らしかった
ハーランドがいない中奮闘していて素晴らしかった
489968
ヒチャンは夏にはどっかへステップアップしそうだな
489969
ザルツブルクは攻撃の連携が良い、味方が移動する先へ先へパス入れて走れと、パスアンドゴー?の進化形というか完成形って感じ。Jリーグもこういうの得意だし、代表でも一部取り入れてくと良さそう。
489970
にしても、奥川といい食野といい、左サイドに良い選手増えて来たし、代表でみてみたいな。
489971
ヒチャンは来季アーセナル行きの噂があったけど実現しそうだね
489977
ハーラントは怪我結構してるイメージあるが、スペ体質になってしまったのか。もったいない。
489970
奥川はまだムラがあるね相手が強いといまいち動けてないので、もう一段階ステップアップできそう。年齢的にもまだ若いし代表は親善試合か、サブでちょっと出して刺激するくらいでも変化するかもね。
その辺の選手と、南野とか中島、堂安と違うのは戦った相手のレベルがまだそんな高くないってところなので、色々なタイプの相手。なんなら代表の紅白戦ですらいいかもしれないけど、強い相手と当る経験が必要な気がする。例外はコパでコパ出た選手はその辺結構よかったというか。若手でも久保や堂安は誰が来ても最高に目立つわけじゃないが最低限のプレーはできるのが際立っていたし、三好は別に相手がどうとか関係なく三好自身がよければどこでも通用するんだなって。そういう意味じゃ三好は可能性という意味じゃ並んでる選手の中でも少しランクが上にいる気がするがあんまりメディアの受けがよくないんだよね。存在感ないっていうか。
489970
奥川はまだムラがあるね相手が強いといまいち動けてないので、もう一段階ステップアップできそう。年齢的にもまだ若いし代表は親善試合か、サブでちょっと出して刺激するくらいでも変化するかもね。
その辺の選手と、南野とか中島、堂安と違うのは戦った相手のレベルがまだそんな高くないってところなので、色々なタイプの相手。なんなら代表の紅白戦ですらいいかもしれないけど、強い相手と当る経験が必要な気がする。例外はコパでコパ出た選手はその辺結構よかったというか。若手でも久保や堂安は誰が来ても最高に目立つわけじゃないが最低限のプレーはできるのが際立っていたし、三好は別に相手がどうとか関係なく三好自身がよければどこでも通用するんだなって。そういう意味じゃ三好は可能性という意味じゃ並んでる選手の中でも少しランクが上にいる気がするがあんまりメディアの受けがよくないんだよね。存在感ないっていうか。
489979
韓国人のヒチャンに嫉妬してる日本人の図
489980
ヒチャンが良い感じにプレースタイルをフィットさせてきてるのは皆わかってるよ。何も日本人は無条件に韓国人を叩いてる訳じゃないからね。必死にヒチャンヒチャンと投稿してもわれわれは韓国人じゃないんだからそんな捻りの無い煽りには付き合えないな。
489982
489979
韓国人のヒチャンに嫉妬してる日本人の図
Posted at 05:53 on 2019-11-24 by
寝ながら書き込むなよテヨンちゃんw
韓国人のヒチャンに嫉妬してる日本人の図
Posted at 05:53 on 2019-11-24 by
寝ながら書き込むなよテヨンちゃんw
489983
日本人選手のまとめで韓国人選手について語るやつ多すぎだろ。
なんだここは。
なんだここは。
489984
ヒチャンは何でドイツ2部で全く出れなかったんだ?
489985
リバプール相手にも得点してるしすごいけど、ハンブルガーで活躍できなかったヒチャンがアーセナルとかで活躍できるのか疑問
489986
なんかキモいなコメ欄
489987
※489986
南野のチームメイトの選手が活躍することはいいことじゃないか
なぜキミはすぐ国籍でしか物事を判断できないんだい?
南野のチームメイトの選手が活躍することはいいことじゃないか
なぜキミはすぐ国籍でしか物事を判断できないんだい?
489988
日本にせよ韓国にせよ、東アジアの選手に対する視線というのは、なんだかんだいってまだ微妙だ。ソンフンミンのようなかなりパワー型のストライカーはまあ別として、単独で、チーム内での周囲とのコンビネーションを確立するまでが難しい。タケクボのマジョルカでの最初の頃をみてもわかる。
ヒチャンがハンブルガーで振るわなかったのもそのへんかも知れない。センスの良さはみてとれるけど、独力で強引に切り開ける選手じゃなさそうだからね。
だがそれ以上に、今のザルツブルグには、「とにかくみんなで点を取ろう」という雰囲気が強いんじゃないかな。マーシュ監督は、チームが点を取るたびに、自ら周囲のスタッフ全員にタッチを求めにいっている。それほど頻繁にはみない光景だよ。
ヒチャンがハンブルガーで振るわなかったのもそのへんかも知れない。センスの良さはみてとれるけど、独力で強引に切り開ける選手じゃなさそうだからね。
だがそれ以上に、今のザルツブルグには、「とにかくみんなで点を取ろう」という雰囲気が強いんじゃないかな。マーシュ監督は、チームが点を取るたびに、自ら周囲のスタッフ全員にタッチを求めにいっている。それほど頻繁にはみない光景だよ。
489989
中島もこれくらいグイグイサイド抉りまくる勢いあったのに最近上手く行ってないのが残念だ
ファンがやってることを代表で中島が出来れば南野ももっとゴール前で仕事できるはずと動画見て思った
ファンがやってることを代表で中島が出来れば南野ももっとゴール前で仕事できるはずと動画見て思った
489990
コリアン組織の洗脳手段だよ。
接する情報を多くすると、それに親しみを持つって事が判明してる。
日本人に日本の情報を与えないor日本の話題で嫌な気持ちにさせる、コリアの情報漬けにするコリア情報は良い気持ちになる言葉で埋め尽くす。
こうやって洗脳日本人、日本に対して悪感情を持ちコリアに親近感を持つ日本人ができあがる。
思想調整って呼ばれてるもの。
接する情報を多くすると、それに親しみを持つって事が判明してる。
日本人に日本の情報を与えないor日本の話題で嫌な気持ちにさせる、コリアの情報漬けにするコリア情報は良い気持ちになる言葉で埋め尽くす。
こうやって洗脳日本人、日本に対して悪感情を持ちコリアに親近感を持つ日本人ができあがる。
思想調整って呼ばれてるもの。
489992
※489990
どこで判明したのか知らないが、完全な間違いだな
こと朝鮮に関しては知れば知るほど悪感情を持つことになる
どこで判明したのか知らないが、完全な間違いだな
こと朝鮮に関しては知れば知るほど悪感情を持つことになる
489993
南野と奥川、そして堂安の抱擁とか感慨深いな。
489994
南野はいい加減ステップアップしてほしいな
もう少し上でやっても通用しそうな気がする
冬に良いオファーがあればいいんだけど
もう少し上でやっても通用しそうな気がする
冬に良いオファーがあればいいんだけど
489996
※489983
日本語しかしらない韓国人いっぱいおるからな。そういうのが日本のサッカーまとめ頼らざるを得ない訳よ
日本語しかしらない韓国人いっぱいおるからな。そういうのが日本のサッカーまとめ頼らざるを得ない訳よ
489997
一般的には情報を増やして親近感を増す、は正解なんだが…確かにこと某半島に関しては逆効果なんだよなぁ
知れば知るほどなんとやら
日本人の活躍について語りたい者が集まる所で空気を読めず逆効果を演出する様は、
今回の政治での一人相撲と通ずるところがあるから不治の病なんだろう
知れば知るほどなんとやら
日本人の活躍について語りたい者が集まる所で空気を読めず逆効果を演出する様は、
今回の政治での一人相撲と通ずるところがあるから不治の病なんだろう
489998
https://streamable.com/ez1hi
これの 1:25 にギニュー特戦隊(#43)がいる
これの 1:25 にギニュー特戦隊(#43)がいる
489999
冨安とか久保の試合見てると、オーストリアとかオランダとかベルギーの試合がつまらなくて、そこで得点をとろうがアシストしようが全く凄いと思わなくなってきた
しかもザルツは一強だからなあ
正直ハーランド以外5大リーグにいけるかすら怪しい選手ばかり
しかもザルツは一強だからなあ
正直ハーランド以外5大リーグにいけるかすら怪しい選手ばかり
490000
一点目の奥川上手かったね
490001
本当に守備だけだよなザルツブルクは
それさえ良ければCLでも突破見えてくるのに
攻撃は本当に素晴らしい
それさえ良ければCLでも突破見えてくるのに
攻撃は本当に素晴らしい
490003
モウリーニョ政権の初得点は孫だったな。
1G1Aという大活躍。
これからモウリーニョの元どこまで成長するのか楽しみで仕方がない。
1G1Aという大活躍。
これからモウリーニョの元どこまで成長するのか楽しみで仕方がない。
490004
2-0は、、って奴かな
勝って欲しかった
勝って欲しかった
490005
シーズン終わったらクビじゃないかモウリーニョなんて
490006
なんかコメ欄韓国人多くない?
490007
確かに異常に韓国人コメが最近多いな。韓国人が多いんだろうけど。ただ、正直言ってザルツブルグの韓国人はサッカー云々以前に人間的にヤバイでしょ。
・ロシアW杯での倒れたスウェーデン選手への蹴り
・ロシアW杯最終予選での倒れた中国選手への蹴り
・アジア大会でもごみのようなプレー
ぶっちゃけサッカー選手としてはファールに頼るダーティな選手なので日本人に受け入れられることはないだろうね。さるで有名なキソンヨンの類。キソンヨンとかヒチャンみたいなやつはサッカー云々じゃなくてそれ以前の所で話題しちゃダメなタイプだと思うわ。
・ロシアW杯での倒れたスウェーデン選手への蹴り
・ロシアW杯最終予選での倒れた中国選手への蹴り
・アジア大会でもごみのようなプレー
ぶっちゃけサッカー選手としてはファールに頼るダーティな選手なので日本人に受け入れられることはないだろうね。さるで有名なキソンヨンの類。キソンヨンとかヒチャンみたいなやつはサッカー云々じゃなくてそれ以前の所で話題しちゃダメなタイプだと思うわ。
490008
チよンてガイキチだからな。
それにしてもリバポサポやマンUサポなどプレミアのクラブサポは結構南野の試合で南野獲得しろみたいな米をコンスタントにしてくれてるが、やはり年齢的に今ビッグクラブが獲得しても転売できるような年齢ではなくなってきたし、中々移籍が難しくなってきてるね…
ライプツィヒとか行ければ良いがね…
それにしてもリバポサポやマンUサポなどプレミアのクラブサポは結構南野の試合で南野獲得しろみたいな米をコンスタントにしてくれてるが、やはり年齢的に今ビッグクラブが獲得しても転売できるような年齢ではなくなってきたし、中々移籍が難しくなってきてるね…
ライプツィヒとか行ければ良いがね…
490009
GSOMIAで敗北したってしょげてるから政治系の反応に書き込めないでスポーツ系とかに逃げ込んできてるんだろうな
490011
代表の前線は大迫、南野、久保、奥川でよくね
490015
奥川のゴール、南野のパスが凄いな。
迷わずダイレであの角度。
あのスペースに走り込む感覚とか、あれは一流だよ。
迷わずダイレであの角度。
あのスペースに走り込む感覚とか、あれは一流だよ。
490021
民族差別主義者みたいなのが毎日大きな顔して書き込んでるのは
サッカー界にとってもよくない
たとえ掲示板でも放置しておくのは問題があると思う
サッカー界にとってもよくない
たとえ掲示板でも放置しておくのは問題があると思う
490027
>>490021
はじめた側をまず排除するなら同意しよう
そもそも反韓はネットで在コが日本人ヘイトを行った反撃としてなされてるものだぞ
それすら知らないなら黙ってろよ、偽善者
はじめた側をまず排除するなら同意しよう
そもそも反韓はネットで在コが日本人ヘイトを行った反撃としてなされてるものだぞ
それすら知らないなら黙ってろよ、偽善者
490028
ネットでは威勢が良いネートーヨ(笑)
490034
ネットでしか威勢が良くない引きこもりテョン
490047
何かここのコメ欄最近キモいね
490071
おめでとう。アベックですかぁ。素晴らしい。一点目は凄いスクランブルに成ったな。毎試合点取るつもりでいって欲しいね。
でもザルツは攻撃だけは本当に選手間の連携が凄い。良く仕上がっている。これぞクラブサッカーの面白みだね。この三人だけではないよ。バックスからちゃんと威信電信できている。観ていて面白い。出来れば何のにはドッペルパックもしてほしいね。
でもザルツは攻撃だけは本当に選手間の連携が凄い。良く仕上がっている。これぞクラブサッカーの面白みだね。この三人だけではないよ。バックスからちゃんと威信電信できている。観ていて面白い。出来れば何のにはドッペルパックもしてほしいね。