フィテッセの本田圭佑は、デビュー戦となったスパルタ戦後にオランダ『FOXスポーツ』でインタビューに応じた。
24日に行われたエールディヴィジ第14節でフィテッセは敵地でスパルタと対戦。今月上旬にクラブと契約を結んだ本田は、トップ下で先発出場する。しかし、チームは30分、83分とスパルタにゴールを許して、0-2で敗れ、リーグ戦4連敗を喫している。
試合後、インタビューに英語で応じた本田は「期待していた結果を手にはできませんでした。チームはここ3試合で良い雰囲気ではなく、僕は何かを変えようとしましたけど、できませんでした」と結果に肩を落とすも、チーム状況を好転できる可能性は十分にあると強調した。
「自信や雰囲気、小さなことで状況を一変できると考えています。諦めることなく、この状況を好転できるようにやっていく必要があると思います。選手一人ひとりがそのように感じなくてはいけないです。僕はチームの一員ですし、経験のある選手としてチームを助けたいです」
また、決定機を逃した場面について「決めなければいけない場面がありました。もっと良いプレーをするべきだったと思います」と悔しさを滲ませるも、半年ぶりの公式戦でのプレーについて「それでも、6カ月間プレーできていなかったので、90分プレーできたとは思いますけど、80分以上にわたってピッチに立てたことはうれしいです」と喜びをあらわにしている。
最後に、今後について問われた本田は「もっと良いプレーができると確信しています。まだ数週間しかチームと練習していないので、これから僕たちは問題を解決できるはずです。現状には楽観的です。全力で取り組みます」と前を向いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010020-goal-socc24日に行われたエールディヴィジ第14節でフィテッセは敵地でスパルタと対戦。今月上旬にクラブと契約を結んだ本田は、トップ下で先発出場する。しかし、チームは30分、83分とスパルタにゴールを許して、0-2で敗れ、リーグ戦4連敗を喫している。
試合後、インタビューに英語で応じた本田は「期待していた結果を手にはできませんでした。チームはここ3試合で良い雰囲気ではなく、僕は何かを変えようとしましたけど、できませんでした」と結果に肩を落とすも、チーム状況を好転できる可能性は十分にあると強調した。
「自信や雰囲気、小さなことで状況を一変できると考えています。諦めることなく、この状況を好転できるようにやっていく必要があると思います。選手一人ひとりがそのように感じなくてはいけないです。僕はチームの一員ですし、経験のある選手としてチームを助けたいです」
また、決定機を逃した場面について「決めなければいけない場面がありました。もっと良いプレーをするべきだったと思います」と悔しさを滲ませるも、半年ぶりの公式戦でのプレーについて「それでも、6カ月間プレーできていなかったので、90分プレーできたとは思いますけど、80分以上にわたってピッチに立てたことはうれしいです」と喜びをあらわにしている。
最後に、今後について問われた本田は「もっと良いプレーができると確信しています。まだ数週間しかチームと練習していないので、これから僕たちは問題を解決できるはずです。現状には楽観的です。全力で取り組みます」と前を向いた。

【本田圭佑のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
<オランダ>
・サッカーファンとしてオランダの地で本田のプレーを見るのが楽しみだ!
<フィテッセサポ>
・本田の背番号が33番なのは面白いな
<フィテッセサポ>
・開始15分で本田がフィテッセにもたらしていることが見て取れる
<フィテッセサポ>
・本田が入ってずっと良くなっている
<オランダ>
・本田が何の問題もなくフィテッセに適応していてよかった(※皮肉)
<フィテッセサポ>
・フィテッセの試合の入り方は素晴らしくて
本田のプレーも気に入っていたが
15分が経過してフィテッセの全てがまた崩壊した
<アヤックスサポ>
・レッドブル・ホンダの方がフィテッセのこのベテラン版よりも遥かに上だな
<フィテッセサポ>
・俺は本田の影響力を少し過大評価していたわ
<フィテッセサポ>
・本田がフィテッセでプレーしたがった理由も理解できる
これ以上スピードのあるサッカーに彼は対応できない
<フィテッセサポ>
・うちが期待していた本田 vs うちが獲得した本田

<フィテッセサポ>
・何ヶ月のプレーしていなくて走力が全くない本田を
中心にチームを作るのはあまりにおかしいよ
<オランダ>
・本田が賢いのであれば、ハーフタイムに沈没船から脱出するわ
<オランダ>
・本田は良い選手だと思う
<オランダ>
・本田圭佑に素晴らしいチャンス!
フィテッセの日本人はエールディヴィジ復帰戦を
ゴールで飾るチャンスを得たが、キーパーがセーブ
<日本>
・ああ、これは惜しかった 【本田圭佑のシュート動画】
<オランダ>
・スルツキは終わりだ
<オランダ>
・前半に本田の走力についてのコメントが数多くあったが
本田はフィテッセのほとんどの選手よりも走っていることを
後半の最初のスタッツが示している
<オランダ>
・本田は絶対にフィテッセのベストプレーヤーだ、他の10人が本当に残念だ
<フィテッセサポ>
・本田は何も貢献していない...
<記者>
・本田はフィテッセのひどいサッカーに完璧に適応している
<アヤックスサポ>
・本田はどうだったの?
<アヤックスサポ>
・平凡
<フィテッセサポ>
・本田 - ゴールを決めるべきだった
そして無難なパスしか出していない
<オランダ>
・ここ数週間のフィテッセは負けが混んでいる
本田は欠けていたピースや救世主ではないようだ
<フィテッセサポ>
・本田は全てをきちんとこなしていた
数少ないフィテッセの選手だったことを強調したい
それで既にプラスだ。彼の周りの動きが僅かだ。
フィテッセには活気がなくて、プレーする喜びがない
<フィテッセサポ>
・立派な試合内容で
ホンダはその名に恥じない走行距離で一番長かった!
敗戦には相応しくない、またホームチームが有利な判定を受けていた!
スパルタは本当にラッキーだった!
<フィテッセサポ>
・本田は偉大な選手だが、試合に長い間出ていなかった選手を
中心をチームを構築しているのか?俺は本田に何の反感も持っていないよ
スルツキは守備の選手を売って名前も思い出せない選手を補強した
<フィテッセサポ>
・スルツキ、辞めろ(※スルツキ解任を求める声は高まっています)
<フィテッセサポ>
・本田が可哀想だ
<フィテッセサポ>
・本田圭佑はとても良いことを言っている
彼の年齢でフィテッセのほとんどの選手よりも走っていた!
それがフィテッセの選手達の姿勢を物語っているよ
<オランダ>
・本田様には経験と技術がありはフィテッセにとって最高の選手だ
フィテッセにはトップ5に入って欲しい
<フィテッセサポ>
・そんなに難しくないよな?
----------------パスフェール-------------------
----レリー - ドゥヒ - ハーイェク - クラーク------
-----------ダサ - ベロ - リンセン----------
------------------本田----------------------
------バイティンク - マタヴジュ --------------
<オランダ>
・本田が太り過ぎているという主張は馬鹿げている(※オランダの元選手が指摘)
33歳のサッカー選手として、彼のフィジカルは全く問題ない。唯一問題なのは
彼の加速力だ、でも彼の年齢でこのようなタイプの選手にしたらそれも当然だよ。
<オランダ>
・本田は並外れた選手だが、また万全の状態になるには
数ヶ月時間が必要だろう。彼が準備万端で新たなクラブへ
移籍できなかったのはちょっと不運だな。
※オランダのサイトでの読者採点

弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉――スポーツメンタルコーチが教える“逆境”の乗り越え方
posted with amazlet at 19.11.25
鈴木颯人
フォレスト出版 (2019-03-20)
売り上げランキング: 3,686
フォレスト出版 (2019-03-20)
売り上げランキング: 3,686
@EddyT67@Frunk_1138@arnhem_kopite@hennie_rutgers@Wim_G@TheReaIYorin
@peter1234a@mottenzedan@TheReaIYorin@Aschwin_Sprik@stokecity68
@VitesseChels@wmevius@Kip007@pensioenroof@ZenryokuUniv@Davitesse
@Koen_Wilmink@Redpassionx@wmevius@mfglwnk@YB_Eagle@Kristelstweets
https://bit.ly/2roZfIb.https://bit.ly/2QOUNgA.https://bit.ly/2XM6LsD
オススメのサイトの最新記事
Comments
490243
もとからこんなもん
490247
おっさんにいきなり期待し過ぎや
490248
本田にそこまで求めてしまうくらいにフィテッセの問題は深刻なんだろうな。本田は1戦目にしては上手く周りを使ってプレーしたと思うよ
セットプレーのボールもまだまだ鋭いし
セットプレーのボールもまだまだ鋭いし
490249
いうてもフィテッセは上位やから
怪我人が出て緊急補強で本田取った
怪我人が出て緊急補強で本田取った
490250
昨日の試合で4連敗するまでPSVに負けたくらいで黒星がなくて絶好調だったから5位なんだろ
主力が数人離脱してるから穴埋めで本田を獲得したはずだが
主力が数人離脱してるから穴埋めで本田を獲得したはずだが
490251
まぁ6ヶ月ぶりで、
始めてのチームメイトに対してラストパス供給役だから評価はステイだな
この後の2戦3戦目で分かる
始めてのチームメイトに対してラストパス供給役だから評価はステイだな
この後の2戦3戦目で分かる
490252
守備の選手売って本田を獲得したのか?
490253
太ってるんじゃないただ遅いんだ(笑)
490255
ミスはほとんどなかったけど、積極性が足りなかった感じ。ミスしてもいいから、本田本来の図々しいプレーをしてほしいな。
490256
前半だけで6km以上走ってるのにまだこれで叩く間抜けがいるんだな
490257
走行距離とスピードは別物だからな
だから、車を例に出して比較したんだろ
だから、車を例に出して比較したんだろ
490258
デビューしたばかりの下駄が無くなる次もこんなんじゃサポからの批判がもっと増えるのはもちろんベンチ行きも近いぞ
よくも悪くも試合に出てなくてもそこまで変わらんタイプだから見た感じ今のオランダでも厳しいかもな
よくも悪くも試合に出てなくてもそこまで変わらんタイプだから見た感じ今のオランダでも厳しいかもな
490259
負けが続いているからイライラしてんのもわかるぞ
監督批判も選手批判も出て当然だと思うが
まだフィテッセだからかわいいもんだ
これがエールディヴィジでもアヤックスレベルになるともっと酷いもんだと思うぞ
監督批判も選手批判も出て当然だと思うが
まだフィテッセだからかわいいもんだ
これがエールディヴィジでもアヤックスレベルになるともっと酷いもんだと思うぞ
490260
まあでも高く売れるわけでもないこれから落ちるだけの選手を応援するのは気が滅入るな
オランダ人は世界的スターを見慣れているから、Jリーグにスターがくるのとはわけが違う
オランダ人は世界的スターを見慣れているから、Jリーグにスターがくるのとはわけが違う
490261
サッカー選手とは思えないくらい足遅いよな
490262
足おそいというか、故障でどうにもならないんじゃね?
今年引退じゃないかね?
今年引退じゃないかね?
490263
数字だけ見ても無意味だぞ
ジョグだけしてても走行距離は上がるから
ジョグだけしてても走行距離は上がるから
490264
今はオンボロのカブくらいだが
そのうちスーパカブになるだろ
そのうちスーパカブになるだろ
490265
ハイライト見ただけだけど、技術と判断力だけならまだまだ通用しそう
無所属だった選手にしてはかなり良かったんじゃないか
無所属だった選手にしてはかなり良かったんじゃないか
490266
オランダ戦力外でベルギー行った小林とそっくりだった
490267
足が遅い上に左足でしか蹴らないせいで余計に遅く見える。
それでもオランダでは普通にやれそうだな。
変なこと言わずに、ここで活躍して良い印象のまま普通に引退してほしいわ。
それでもオランダでは普通にやれそうだな。
変なこと言わずに、ここで活躍して良い印象のまま普通に引退してほしいわ。
490268
ニホンザルの種としての限界だと思う。コメ欄でニホンザルがニホンザルを批判してるのを観るのが最高
490269
驚きも落胆も全くない
本田ならこれくらいやるし本田ならこれくらいできなし、という見本
本田ならこれくらいやるし本田ならこれくらいできなし、という見本
490271
足りないのはまさに加速力だが走力といえば距離しかstatには出ないからアカン(それでも普通レベルにはある)
なんにせよ頑張れホンダ△
なんにせよ頑張れホンダ△
490272
やっぱ加速力が無いって言われてるなぁ。
490273
まあ・・・ゴ、ミです。
最近はホントに頭おかしくなってるんじゃないかちょっと心配。まあ、どうせ代表で彼を見ることも金輪際無いだろうしおとなしくフェードアウトしてくれればそれでいい。とりあえずカンボジア代表監督に正式に就任するためにライセンス取得したらどうかと提案したい
最近はホントに頭おかしくなってるんじゃないかちょっと心配。まあ、どうせ代表で彼を見ることも金輪際無いだろうしおとなしくフェードアウトしてくれればそれでいい。とりあえずカンボジア代表監督に正式に就任するためにライセンス取得したらどうかと提案したい
490274
やっぱ点を取らないと現地のファンを納得させられないな
勝っても負けても得点すれば仕事をした事になるからな
勝っても負けても得点すれば仕事をした事になるからな
490275
試合に出ていたのはじゅんいちタビットソンなんだろ
490276
香川につづいて本田もあかんか。長友も岡崎もダメだし吉田も下降線。
この世代はもうお疲れ様で。
この世代はもうお疲れ様で。
490277
ファンハールが見に来てたし引退撤回して監督復帰するかもな
そうなると本田はバイバイだろうけど
スルツキが解任される前になんとか結果ださんとね
同じ日にフェンロが勝ってるのかなんとも物悲しい
そうなると本田はバイバイだろうけど
スルツキが解任される前になんとか結果ださんとね
同じ日にフェンロが勝ってるのかなんとも物悲しい
490278
得意のタメとか作って試合展開遅くしてるとかか?
490280
フィテッセレベルのクラブ率いるために引退撤回するわけがないからそこは安心しろ
まぁ誰が来るにせよ半年しか契約してない本田を主力で
使う監督はいないだろうからスルツキのクビが生命線なのは間違いない
まぁ誰が来るにせよ半年しか契約してない本田を主力で
使う監督はいないだろうからスルツキのクビが生命線なのは間違いない
490281
なんで本田はチームの雰囲気が悪いみたいなことを試合後に言ってしまうんだろうな。こんなこと言われたら監督はたまったもんじゃない。しかも自分が引っ張ってきた選手が、とか。
490282
無理に左に持ち替えたりする上に判断も遅いからよけいもっさりして見えるんだよなこの人
490283
初先発トップ下としてゲームメイクに徹してたのはわかるが安パイ過ぎ
リスク承知で強引にドリブル仕掛けたりシュート打たないと状況は打開できないだろう
悲しいかな最近の香川のプレースタイルとそっくりだった
リスク承知で強引にドリブル仕掛けたりシュート打たないと状況は打開できないだろう
悲しいかな最近の香川のプレースタイルとそっくりだった
490284
太ってるって本田の最新の体脂肪率6%台だから単純にごついだけで日本人ではやっぱり身長あるし身体当てられても持てるフィジカルは魅力的だ。
批判してる奴等って走れないと言ってたのにいざ走行距離が高いと速さがと歩いてるのもカウントされてるとそれは全選手一緒やろ(笑)そんなのは幾ら言っても無駄だからほっとけ。パスを出し所なく躊躇してたのは味方のオフザボールの問題だから本田が遅いとか批判してるのも間違いだから。終わる頃には確実に活躍してると断言しとくよ。
批判してる奴等って走れないと言ってたのにいざ走行距離が高いと速さがと歩いてるのもカウントされてるとそれは全選手一緒やろ(笑)そんなのは幾ら言っても無駄だからほっとけ。パスを出し所なく躊躇してたのは味方のオフザボールの問題だから本田が遅いとか批判してるのも間違いだから。終わる頃には確実に活躍してると断言しとくよ。
490285
加速力のことは地元民に指摘されてるのにムキなってる奴・・
490286
半年ぶりで、新チームでの試合でこれなら上出来じゃないかな
採点もフィテッセの選手の中では二番目に高いぞ
まぁタッチ集しか見てないから何とも言えないけど
見る限りでは他の選手との意思疎通や息が合ってないように見えるな
採点もフィテッセの選手の中では二番目に高いぞ
まぁタッチ集しか見てないから何とも言えないけど
見る限りでは他の選手との意思疎通や息が合ってないように見えるな
490287
遅い遅いって呪文のように繰り返してるけど、U-22もA代表もスピードで振り回されまくってボロ負けだったよねw
490289
そりゃ、負けてんだから救世主ではないよな
490291
衰えがあったとしても本田はもっと奔放に若々しくプレイしたほうが良いと思う
老獪さとかいらない
老獪さとかいらない
490292
490283
そういう選手がいかに貴重で重要なのかわからんのがなあ
逆に以前の本田のようにエゴイスティックな選手は次から次へと出てくるし、同じやり方を続けていたら年齢には勝てない
今の若手に本田や香川のような選手がいない
強いて言うなら久保はそういうプレーもできるがもっと最後の局面で久保に関与させられるように他の選手が引き立て役を負担した方が効果的になる
そういう選手がいかに貴重で重要なのかわからんのがなあ
逆に以前の本田のようにエゴイスティックな選手は次から次へと出てくるし、同じやり方を続けていたら年齢には勝てない
今の若手に本田や香川のような選手がいない
強いて言うなら久保はそういうプレーもできるがもっと最後の局面で久保に関与させられるように他の選手が引き立て役を負担した方が効果的になる
490293
いかに個人技があっても、俺が俺がみたいな奴を並べるとゲームをコントロールできないので、結局の所責められっぱなしになって守備に忙殺される事になる
個人技に優れた勢いのある若手アタッカーがいても、森保ジャパンのように実際やってる事は守備ばっかりじゃ宝の持ち腐れ
個人技に優れた勢いのある若手アタッカーがいても、森保ジャパンのように実際やってる事は守備ばっかりじゃ宝の持ち腐れ
490294
本田、本人はボランチやりたいみたいやね
490296
トップ下を任されていたみたいだけど本田はボランチとしてプレーしたがっていてそこに居る選手と重なってしまっていた
本田はオリンピックの為にもボランチでプレーしたいだろうしこうなるとスルツキが折れるしかないのでは
本田はオリンピックの為にもボランチでプレーしたいだろうしこうなるとスルツキが折れるしかないのでは
490298
無所属だった選手に対しての期待値が高すぎるだろ
490321
日本代表にボランチとして欲しい時にあれだけ頑なにトップ下にこだわり続けてきたくせに今はそのボランチやりたがってんのかw
490322
上手くゲーム作ってたし点を取れなかったのはFWの責任だろって思うんだが
試合を決めるゴールが欲しいならもっと前目のポジションにおけよと。
試合を決めるゴールが欲しいならもっと前目のポジションにおけよと。
490323
やっぱ右足使えないとプレースピードが遅く見える
これがまあ助っ人じゃなければ今後の伸びしろとして許せるんだが
これがまあ助っ人じゃなければ今後の伸びしろとして許せるんだが
490335
単純に連携的な問題も大ききと思うが...。
ゲームメイクする時に本田が降りて出来たスペースに走り込む選手がいなかったり、単純にチームとして連携不足、戦術の部分でのディテールが低い。
まぁもうちょっと見てみないと何ともだな。
ゲームメイクする時に本田が降りて出来たスペースに走り込む選手がいなかったり、単純にチームとして連携不足、戦術の部分でのディテールが低い。
まぁもうちょっと見てみないと何ともだな。
490338
口だけホンダさんちょっとウザい
490343
>>490321
年齢や状況に応じてスタイル変えるのは現実見えてていいじゃないか
選手が自分自身のためにやってることをお前個人の希望に合わないからといちいち攻撃するなよ
俺の理想の本田以外認めない、ってか?
めんどくさいやつだな、束縛彼氏かよ
年齢や状況に応じてスタイル変えるのは現実見えてていいじゃないか
選手が自分自身のためにやってることをお前個人の希望に合わないからといちいち攻撃するなよ
俺の理想の本田以外認めない、ってか?
めんどくさいやつだな、束縛彼氏かよ
490347
そりゃそうだろ結果なんてそうだせるもんじゃない
フィテッセは今の本田がどんな状態か調査しなかったのか
これ以上改善なんてされない
伸びシロなんてもう本田には無いぞ
フィテッセは今の本田がどんな状態か調査しなかったのか
これ以上改善なんてされない
伸びシロなんてもう本田には無いぞ
490352
良くも悪くも無難だったな
助っ人として期待してがっかりされるのは分かる
ただパチューカでもメルボルンでも加入直後や怪我明けの時は毎回こんな感じなんだよね
でも試合こなして調子上がってくるとベストイレブンに入るような活躍する
だからこれからだと思う
それまでスルツキの首が切られないことを祈るよ
助っ人として期待してがっかりされるのは分かる
ただパチューカでもメルボルンでも加入直後や怪我明けの時は毎回こんな感じなんだよね
でも試合こなして調子上がってくるとベストイレブンに入るような活躍する
だからこれからだと思う
それまでスルツキの首が切られないことを祈るよ
490419
きちんとゲームを組み立てて起点になってる感じだけどね。たまに決定的なエリアへのパスやゴールを外す時があったけどまだまだこれからじゃない?
490565
テストマッチすらやってないぶっつけ本番だからな
あのチャンスを決められないのは試合勘のなさかね
あのチャンスを決められないのは試合勘のなさかね
何ヶ月も試合に出てないからコンディションは明らかに上がってない
結果を出すのが先かスルツキが庇いきれなくなるのが先か