レアル・マドリーがフラメンゴMFヘイニエル獲得に迫っている。『Goal』の取材で明らかになった。
2019シーズンのブラジル・セリエA王者と南米王者に輝き、12月のFIFAクラブ・ワールドカップで決勝進出を果たしたフラメンゴ。昨シーズンにトップチームデビューを果たしたばかりのヘイニエルだったが、17歳ながら公式戦15試合で6ゴールをマークする活躍を見せた。この活躍は多くのビッグクラブの目を惹きつけ、その去就に注目が集まっていた。
そして、最も獲得に迫っているのはレアル・マドリーだ。近年ブラジルからヴィニシウスやロドリゴといった逸材を率いれてきた“ロス・ブランコス”は、今月19日に同選手が18歳の誕生日を迎えるタイミングで契約締結を目指している。スペインへの移籍が決まれば、ヘイニエルはフラメンゴに残留することなく、今シーズンいっぱいはカスティージャでプレーする見込みだ。
また、選手の関係者が『Goal』に明かしたところによると「例えばブラジル代表やレアル・マドリーから召喚のような連絡が入った場合、フットボール界には“ノー”とは言えないものがある」と断ることが困難なオファーを受け取ったと認めている。
2020年東京オリンピックの南米予選を控えるブラジルU-23代表にも招集されるヘイニエルは、マジョルカに期限付きで移籍中の久保建英にとっても将来的なライバルになりそうだ。-goal.com-
2019シーズンのブラジル・セリエA王者と南米王者に輝き、12月のFIFAクラブ・ワールドカップで決勝進出を果たしたフラメンゴ。昨シーズンにトップチームデビューを果たしたばかりのヘイニエルだったが、17歳ながら公式戦15試合で6ゴールをマークする活躍を見せた。この活躍は多くのビッグクラブの目を惹きつけ、その去就に注目が集まっていた。
そして、最も獲得に迫っているのはレアル・マドリーだ。近年ブラジルからヴィニシウスやロドリゴといった逸材を率いれてきた“ロス・ブランコス”は、今月19日に同選手が18歳の誕生日を迎えるタイミングで契約締結を目指している。スペインへの移籍が決まれば、ヘイニエルはフラメンゴに残留することなく、今シーズンいっぱいはカスティージャでプレーする見込みだ。
また、選手の関係者が『Goal』に明かしたところによると「例えばブラジル代表やレアル・マドリーから召喚のような連絡が入った場合、フットボール界には“ノー”とは言えないものがある」と断ることが困難なオファーを受け取ったと認めている。
2020年東京オリンピックの南米予選を控えるブラジルU-23代表にも招集されるヘイニエルは、マジョルカに期限付きで移籍中の久保建英にとっても将来的なライバルになりそうだ。-goal.com-

【レイニエールのプレー動画】
<レアル・マドリーサポ>
・またブラジル人の若手なの?どのポジションでプレーするの?
<フラメンゴサポ>
・攻撃的MFかセカンドストライカー
彼は2002年生まれで一番の選手と評しているスカウトもいる
個人的に何と言っていいか分からない
彼はうちで途中出場して超人的なプレーをしているよ
俺のフットボールマネージャー(※ゲーム)だと
史上最高の選手になるポテンシャルがある
<レアル・マドリーサポ>
・うーむ、攻撃的MFなら役に立つかもしれない
安いから欲しいね
<レアル・マドリーサポ>
・2002年生まれの選手がレアル・マドリーからスカウトされる
くっそ、自分が老けたように感じるわ
<レアル・マドリーサポ>
・レアル・マドリー関連で一番信頼できるホセ・ルイス・サンチェス記者も
レイニエル・ジェズスがレアル・マドリー加入間近だと報じている
<レバノン>
・ヴィニシウスやロドリゴの時のようにワクワクすべきなの?
<ブラジル>
・レイニエルはヴィニシウスよりもロドリゴに近くて
レイニエルが上回っている部分もあるよ
彼の方が得点力がありプレー強度が高い
ロドリゴの方がリスクを負うのを恐れている
レイニエルはある意味久保っぽい
<レアル・マドリーサポ>
・うちには久保がいるのに
<ブラジル>
・ウーデゴール、久保、ブラヒム・ディアス、アセンシオがいるから
マドリーがレイニエルを雇う必要性はあまりないよ
<レアル・マドリーサポ>
・これは素晴らしい、俺は守備的MFを買ってくれることを期待していたが
夏まで実現しそうにないね
<レアル・マドリーサポ>
・また攻撃のタレントか
獲得するなら(レンヌの)カマヴィンガのような選手の方が良かった
<レアル・マドリーサポ>
・ウーデゴールはCMFとしてプレーできるようになっている
なのでレイニエルと同ポジションではない
そして久保は攻撃的MFや両サイドでプレーできる
<ブラジル>
・この移籍はあまり気に入らないな
(ロドリゴとヴィニシウスの移籍の時もそう感じた)
ヴィニシウスが移籍した時よりも今のレイニエルの方が気に入っているが
久保やウーデゴールほど優秀でも才能があるとも思えない
そして、その二人はレアル・マドリーでプレーすらしていない
久保とウーデゴールがレアルに戻ってきたら、
レイニエルのトップチームでの出番がなくなるかレンタル移籍するだろう
それは彼の成長のためにはならないと思う
<アーセナルサポ>
・スペインのチームはEU圏外の選手は3人しか許されてないよね?
レアルはどうやってごまかすんだ?
誰が次にEUパスポートを取得するの?
<チェルシーサポ>
・今ではベテラン勢のほとんどがスペインの市民権を取得していると思う
<リーズサポ>
・今のレアルでスペインの市民権を取得していないのは
加入したばかりのロドリゴ、ヴィニシウス、ミリトンの3人だけで
他は全員がEUパスポートを持っている
<レアル・マドリーサポ>
・確か、ヴィニシウスはEUパスポートを取得する手順に入ったと思う
(※マルカ紙がそう報じています)
・彼はフラメンゴで絶対的なスタメンではなくほとんどで途中出場だ
すぐにフラメンゴにレンタルバックされるか
欧州のチームにレンタルされるかカスティージャでプレーするだろう
<エバートンサポ>
・ちくしょう、うちと噂になっていたワンダーキッドなのに!
<レアル・マドリーサポ>
・もし彼が来たら、マドリーにはヴィニシウス、久保、ロドリゴ、レイニエル、
ウーデゴール、バルベルデ、ミリトン、ハキミ、ルニン、ムバッペがいることになる
未来はマドリーのものだ
<チェルシーサポ>
・フロレンティーノ・ペレス会長はネクスト・ネイマールのことで頭がいっぱいだよな?
<アーセナルサポ>
・ブラジル人の少年が好きなだけかも
・ネイマールを逃してからのペレス会長は
次に偉大になるブラジル人を逃さまいとしている
レアルはロドリゴを12歳ぐらいから追いかけていたと読んだ
この子にも同じことをしているだろう
<ボカサポ>
・それが事実なら、マドリーのスカウトはもの凄く優秀だな
そんなに幼い時からロドリゴの才能を見抜くなんて
<フラメンゴサポ>
・そうだよ、うちがヴィニシウスにレアルに売った時に
レイニエルも獲得したいと言ってきた
彼は15歳にもなっていなかったから拒否したけど
<フラメンゴサポ>
・2021/2022シーズン、うちがレアルに誰を60億円で売るか楽しみだな(※皮肉)
<サントスサポ>
・次はうちの番だ(カイオ・ジョルジかマルコス・レオナルド)
<バルセロナサポ>
・レアル・マドリーの幹部「会長、何人のブラジル人と契約したいですか?」
フロレンティーノ(・ペレス)会長「イエス」
・全部ゲットだぜ!
<レアル・マドリーサポ>
・この調子だと、フロレンティーノ会長はカトリックの神父をスカウトし始めるわ
@brunonytro@raulnino07@MCNegoBan@RMAbbass@Chahine921
https://bit.ly/39MmYDU,https://bit.ly/2tBMHhU
オススメのサイトの最新記事
Comments
500641
いやまず次世代ブラジルヤバすぎやろ
500645
そもそも久保はレアルに帰りそうにないからな
久保個人は成功のキャリアを歩む可能性が高いが、その場所はレアルではない気がする
久保個人は成功のキャリアを歩む可能性が高いが、その場所はレアルではない気がする
500646
凄いよね
あれだけ世界中に優秀な選手を輸出して、出がらし状態のブラジル国内チームのフラメンゴが、世界中から選手をお取り寄せしているリバプールと五分で張り合うんだから。そしてまた優秀な若手が出てくるとか。優秀な選手が地の底から湧き出る穴とかあるんじゃないのか?
あれだけ世界中に優秀な選手を輸出して、出がらし状態のブラジル国内チームのフラメンゴが、世界中から選手をお取り寄せしているリバプールと五分で張り合うんだから。そしてまた優秀な若手が出てくるとか。優秀な選手が地の底から湧き出る穴とかあるんじゃないのか?
500647
身長185cm。でかっ。
500648
レアルが若手ブラジル人集めてるのはEU外枠から最短で外れるからだからね
来期にはヴィニシウスも外れる
まあこれは未来への投資と3部落ちしそうで悲鳴を上げてるラウルのカスティージャへの補強だろうけど
もう何人かはカスティージャに入れるんじゃないかな
来期にはヴィニシウスも外れる
まあこれは未来への投資と3部落ちしそうで悲鳴を上げてるラウルのカスティージャへの補強だろうけど
もう何人かはカスティージャに入れるんじゃないかな
500649
こいつ知ってる
U17でボロボロのセレソンでトップ目でやってた
U17でボロボロのセレソンでトップ目でやってた
500650
ブラジルが凄いのは知ってるから驚かないけど、久保が思ったよりも評価されてるのに驚いた
ブラジル人にリスペクトされるほど評価されるなら本物なんだな
ブラジル人にリスペクトされるほど評価されるなら本物なんだな
500652
まあこういうクラブだからね
有望若手として入ってもその数年後にもっと若い有望若手を取るクラブ
安定はない
有望若手として入ってもその数年後にもっと若い有望若手を取るクラブ
安定はない
500653
久保は少なくともそのポジションで世界一にならなきゃいけない所にいるから誰がライバルでも関係ない
500654
多分これからもっと凄い奴が出てくるし、ライバルは増える一方だろうな。
でも別に驚くことじゃない。
ハッキリ言ってしまえば代わりはいくらでも居る。メガクラブとはそういうもの。
でも別に驚くことじゃない。
ハッキリ言ってしまえば代わりはいくらでも居る。メガクラブとはそういうもの。
500655
これを見て最初に頭に浮かんだのがラウール
ラウールに花を持たせたいんじゃないの会長は
カスティージャで良い成績残し、昇格まで漕ぎつければラウールの実績にレイニエルの評価、価値も上がってレンタルやトップにも今後上げやすい
ブラジルにパイプあるから若い年代で活躍してるのとりあえず引っ張ってる感じがあるポジションも被ってる
リーガ全体がレアルの育成場に色合いが益々濃くなっていくのはちょっと心配
そういうものでもあるけど、これ以上露骨になってくると面白みとういうかリーグ戦の魅力がなくなりそう気はする
ラウールに花を持たせたいんじゃないの会長は
カスティージャで良い成績残し、昇格まで漕ぎつければラウールの実績にレイニエルの評価、価値も上がってレンタルやトップにも今後上げやすい
ブラジルにパイプあるから若い年代で活躍してるのとりあえず引っ張ってる感じがあるポジションも被ってる
リーガ全体がレアルの育成場に色合いが益々濃くなっていくのはちょっと心配
そういうものでもあるけど、これ以上露骨になってくると面白みとういうかリーグ戦の魅力がなくなりそう気はする
500656
※500652
数年後じゃなくて、毎年入ってきて競わされる環境じゃないか。
もっともどういう新人が入ろうが、すでに1つ上にサンチョ1つ下にファティとか、別のチームだからレアルに関係ないではなく、世代トップになれるかどうかの戦いをしてる気がするから、あんまり関係なさそう。
数年後じゃなくて、毎年入ってきて競わされる環境じゃないか。
もっともどういう新人が入ろうが、すでに1つ上にサンチョ1つ下にファティとか、別のチームだからレアルに関係ないではなく、世代トップになれるかどうかの戦いをしてる気がするから、あんまり関係なさそう。
500657
ビッグクラブの宿命だな、飼い殺しコース
500658
なんか微妙じゃね
プレー動画見る限り足早くないし、ビジョンとかもないし何よりカカ以降はオスカル、パケタ、ガンソと10番系は成功してないから
左利きで右ウイングの選手じゃないなら久保には関係無いわ
プレー動画見る限り足早くないし、ビジョンとかもないし何よりカカ以降はオスカル、パケタ、ガンソと10番系は成功してないから
左利きで右ウイングの選手じゃないなら久保には関係無いわ
500659
>>500658
EU圏外だからもろ関係ある
EU圏外だからもろ関係ある
500660
今期のカスティージャは久保やロドリゴだけじゃなく主力をほとんど抜かれたから苦戦してる
いまカスティージャが自動降格圏まで勝ち点3差だからラウルはガチで焦ってる
少し前にラウルが久保を呼び戻すリクエストしてるってニュースが出たけど、セグンダBから落ちそうだから助けてって話
最近カナダの若いFWとか今回のブラジルの奴とか取ろうとしてるのはカスティージャへの梃入れ補強
戦力抜かれたラウルへの援護射撃
いまカスティージャが自動降格圏まで勝ち点3差だからラウルはガチで焦ってる
少し前にラウルが久保を呼び戻すリクエストしてるってニュースが出たけど、セグンダBから落ちそうだから助けてって話
最近カナダの若いFWとか今回のブラジルの奴とか取ろうとしてるのはカスティージャへの梃入れ補強
戦力抜かれたラウルへの援護射撃
500661
全員成功するとは限らないから仕方ないだろう
成功したものだけ残れる
成功したものだけ残れる
500662
レアルBはとりあえずベテランを少し入れるべきだよ
若い人の出番をってのはわかるけど今のレアルBに才能あるやついないじゃん
ロドリゴはもうトップチームだし
若い人の出番をってのはわかるけど今のレアルBに才能あるやついないじゃん
ロドリゴはもうトップチームだし
500663
久保がいたときのカスティージャ見たけど酷かったな
500664
カスティージャは基本的に20歳前後の若手の育成の場だからB専の選手なんか取らない
何で3部のBチームの為にこんな高い選手取るかって言ったら、年齢縛りがある中で一番力のある選手を連れてこないと状況は改善されないし意味が無いから
何で3部のBチームの為にこんな高い選手取るかって言ったら、年齢縛りがある中で一番力のある選手を連れてこないと状況は改善されないし意味が無いから
500666
違約金いくらぐらいかかるんだろ?
ブラジル人は高めだから毎年買ってるレアルの財政事情大丈夫なんかな
ブラジル人は高めだから毎年買ってるレアルの財政事情大丈夫なんかな
500667
ぶっちゃけソシエダで成功して主力で続けるのも悪くないよね
500668
動画みたけどどうなのこの選手って感じ
上背はあるけどフィジカルタイプじゃない
17歳にしてもスピードも遅いしアジリティーも無い
足元も特筆して上手くない。まじでどこが売りなんだろうと思った
ゴルコム報道じゃ36億らしい。うそやろ・・・
上背はあるけどフィジカルタイプじゃない
17歳にしてもスピードも遅いしアジリティーも無い
足元も特筆して上手くない。まじでどこが売りなんだろうと思った
ゴルコム報道じゃ36億らしい。うそやろ・・・
500669
こういう争いに勝ってこそのメガクラブだからな
500670
足元のないパサーで決定力があるって感じ?
足も速く見えないけど中盤の底で使っていくのかな
足も速く見えないけど中盤の底で使っていくのかな
500671
ネイマールのトラウマでレアルは若いブラジル人はとりあえず買っておく路線になってるな
ヴィシニウス、ロドリゴとはプレースタイル全然別物だな
ヴィシニウス、ロドリゴとはプレースタイル全然別物だな
500672
プレー動画のコメント欄ではカカだの言われてるが、アスリート能力は3段下くらいじゃね?w
足元もガンソより下手だし
まぁ上背と決定力と運動量があれば欧州4大で十分な立場築けるだろうけど、レアルやセレソンのレギュラー格になれそうにもないわ
足元もガンソより下手だし
まぁ上背と決定力と運動量があれば欧州4大で十分な立場築けるだろうけど、レアルやセレソンのレギュラー格になれそうにもないわ
500673
これがビッグクラブだよ
500674
bチーム要員だろう。ラウール大喜びだよ
500675
レアル…有望若手買い漁る前にベイル、ハメス、マリアーノ、ヨビッチなんとかしてやれよ…
500676
30億以上払ってカスティージャ要員とか無いわ高い給与で軋轢生むし
何より本人が4人目のEU外(ブラジル人ばっか)よりレンタル望むだろ。
何より本人が4人目のEU外(ブラジル人ばっか)よりレンタル望むだろ。
500677
久保には、日本国籍にこだわらないで、サッカー選手として成功する道を突き進んでほしいよ
500678
いい加減、人種差別はどこにでもあると認めましょう。
500679
ロドリゴがウォーミングアップの鳥籠でスペイン組に混ざってる
一応2試合カスティージャ出たし甘えを絶つ心境の変化だろうか
以前は人数に偏りあっても明確に派閥で分かれてたんだけどな。
一応2試合カスティージャ出たし甘えを絶つ心境の変化だろうか
以前は人数に偏りあっても明確に派閥で分かれてたんだけどな。
500680
海外枠で久保はもう戻れないな
500681
ライバルと言うか久保君と相性抜群なタイプの選手よマジで。185あるのに俊敏でブラジル人なのに球離れも良くてポジショニングも動きだしも良いし当然技術もある。ドリブルは派手じゃないけどボールを綺麗に運んで抜けてくしこれで展開力もあるから大迫勇也の超上位互換って感じ。こいつを中央に据えて右に久保建英、左にロドリゴが見てみたい。ヴァニシウスとウーデは頭打ちになりそう。この2人は順応して確変するプレースタイルでもないからなー。
500682
良い意味であんまブラジル人っぽくないというか、体格を活かしたキープとパスと決定力で勝負する感じ
リバウドっぽい
リバウドっぽい
500683
レアルは未来への投資が素晴らしいね
数年後が楽しみだ
数年後が楽しみだ
500684
確かに上手そうだね。久保君の様な土リブらータイプではなく、南野とかの方がプレースタイルは近い。
500685
未来は僕らの手の中~♪
500686
ブラジルも治安の悪化でストリートサッカーができないような状態らしいからなぁ。
だから段々と優秀な子供の母数は減少していってるらしい。
だから段々と優秀な子供の母数は減少していってるらしい。
500689
切り抜きだけ見てあれだけど滅茶苦茶いい選手じゃないか
フィジカル的にFTでもCMFでもやっていけそうだし良い買い物になりそう
フィジカル的にFTでもCMFでもやっていけそうだし良い買い物になりそう
500690
この年齢でオナ鳥じゃないって結構きつくね?
500691
今ブラジルのクラブは財政難のところが多い。健全経営してても、相手が移籍金を払わないから、こっちが悪いみたいに見えるってクラブもいっぱいある。この冬のブラジル人はお買い得なんだよ。だからJにも大量に流入してる。浦和のレオナルドみたいに、期待されてない若手が高給取りになったストーリーも影響あるかもしれないけど。
とにかく、一時期に比べるとビックリするほど安い。
とにかく、一時期に比べるとビックリするほど安い。
500692
実績抜群の若手ブラジル人と久保くらべんなよ。Bチーム移籍金0でで移籍したくせにw
500696
久保くんも含めてペレスが10代前半からチェックしてる有望若手多過ぎてビビる
500701
今更ライバルが一人や二人増えようが変わらない
グダグダ言ってる間にまたぞろ増えたって事になってる
どっちにしろみんな越えないと意味ないんだし
グダグダ言ってる間にまたぞろ増えたって事になってる
どっちにしろみんな越えないと意味ないんだし
500709
まぁ、成功する確率高い方を取るに越したことないし
久保なんて使えらようになったらラッキー
使えなかったらポイ捨てっしょ
久保なんて使えらようになったらラッキー
使えなかったらポイ捨てっしょ
500712
185の中盤ならポグバ買いたたいたほうがいい
500722
久保なんて使えらようになったらラッキーニダ
500726
久保が実績ゼロとか笑えるわw胃癌さんが摘出されて久保が成功してるからチ○ンの嫉妬が最高レベルに極まってるな。
ヘイニエルは青田買いの一環だし、久保はマジョルカでの評価でウデゴの次のルートに乗った。後は次のレンタル先で成功するかどうかが分かれ道。
ヘイニエルは青田買いの一環だし、久保はマジョルカでの評価でウデゴの次のルートに乗った。後は次のレンタル先で成功するかどうかが分かれ道。
500735
だが、やっぱりPA内でのシュートは久保より上手い。
500737
カスティージャでの試合は見るに堪えないものだったね
3部で、くすぶってるからと言って
久保に向かって次から次へとレッドカードもののファールを仕掛けてくる
スペイン人の人間性の未熟さを垣間見たわ
3部で、くすぶってるからと言って
久保に向かって次から次へとレッドカードもののファールを仕掛けてくる
スペイン人の人間性の未熟さを垣間見たわ
500743
※500735
どういう部分で上手いっていってるの?w
何も知らない素人が適当な事を言うな!!!!
どういう部分で上手いっていってるの?w
何も知らない素人が適当な事を言うな!!!!