サッカースペイン1部リーグ、バルセロナが元所属選手で現アル・サッド(カタール)で監督を務めるシャビ・エルナンデスを新監督に迎えるため話し合いの場を持ったという。バルセロナを拠点に展開するスポーツ紙、エル・ムンド・デポルティーボなど複数メディアが伝えている。
情報によるとバルサのスポーツディレクター、エリック・アビダルと同ゼネラルディレクターのオスカル・グラウがドーハ入りした。両バルサ幹部の中東入りの公式な理由は、同地で怪我のリハビリをしている所属選手FWウスマン・デンベレの近況を確認するため。もっともサウジアラビアで行われたスペインスーパーカップ準決勝でアトレチコ・マドリードに敗れた後、現監督バルベルデへの批判が強まっているだけに後任監督として古巣での指揮に対する準備ができているかを確認するものだったとされる。
複数情報ではバルセロナは来季から2年の契約を提示する方針のほか、すぐにでもバルセロナへ戻り新監督に就任する可能性もあるという。一方アル・サッドはシャビがいつかバルセロナへ戻るであろうことには理解を示しているものの「シャビは明日の試合に向けて集中しており、彼が出て行くことに関するあらゆる交渉は公式ルートになる」と自身のソーシャルメディアでクラブとしての見解を表明。バルセロナのシャビへの接触を快く思っていない意思を示している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000100-dal-socc情報によるとバルサのスポーツディレクター、エリック・アビダルと同ゼネラルディレクターのオスカル・グラウがドーハ入りした。両バルサ幹部の中東入りの公式な理由は、同地で怪我のリハビリをしている所属選手FWウスマン・デンベレの近況を確認するため。もっともサウジアラビアで行われたスペインスーパーカップ準決勝でアトレチコ・マドリードに敗れた後、現監督バルベルデへの批判が強まっているだけに後任監督として古巣での指揮に対する準備ができているかを確認するものだったとされる。
複数情報ではバルセロナは来季から2年の契約を提示する方針のほか、すぐにでもバルセロナへ戻り新監督に就任する可能性もあるという。一方アル・サッドはシャビがいつかバルセロナへ戻るであろうことには理解を示しているものの「シャビは明日の試合に向けて集中しており、彼が出て行くことに関するあらゆる交渉は公式ルートになる」と自身のソーシャルメディアでクラブとしての見解を表明。バルセロナのシャビへの接触を快く思っていない意思を示している
※RAC1のジェラール・ロメロ記者
☎️ Contamos en @EsportsRAC1
— Gerard Romero (@gerardromero) January 10, 2020
El FCB ha propuesto a Xavi dirigir de forma inmediata al equipo.
🗣 Abidal y Grau han sido los encargados de explicar el proyecto
⏱ Xavi dará respuesta después de la semi de mañana
Si Xavi da el OK, Valverde se acabará #mercato #Barça
シャビはバルセロナの新監督になりたいか明日決断する
シャビが就任要請を受諾したら、バルベルデ監督は退任へ

<バルセロナサポ>
・複数の信頼できるソースが電撃就任する可能性を報じていて
それとは対照的にシーズン終了後に就任するという報道もあった
今すぐ就任するかはシャビ次第みたいだな
・シャビってアル・サッドで監督として駄目じゃなかった
<レアル・マドリーサポ>
・ここまで本当に酷いよ
・本当に酷くはないが、高い期待に沿う成績は残せていない
ACL準決勝に進出してそこで敗退したが
それは非常に愚かなレッドカードが出たことが主な敗因だった
リーグ戦では最多のゴール数で3位、守備はかなりザルだけど
・シャビはアルサッドで27試合指揮して、13勝2分12敗
68得点:59失点、こんな成績で本当にバルサの監督をやれる能力があるのか?
<イングランド>
・アルサッドの戦力次第じゃないか、俺には分からないな
<イラク>
・彼はひどく悪い監督だよ、彼はアルサッドの黄金世代を台無しにしたんだ
<ダンディー・ユナイテッドサポ>
・あまり見ていないが、マン・シティでのグアルディオラ1年目を
思い起こさせるサッカーだ。ボールを失うと毎回カウンターから
失点しそうになり、ザルな守備を時折見せる。
<バルセロナサポ>
・なぜだ、シャビには経験がないぞ。バルサは世界的なクラブで
経験豊富で他のクラブや代表で成功している監督が必要なのに。
<バルセロナサポ>
・ペップのような監督がまた出てくることをみんな期待しているんだ
ありえない話ではないが、俺なら無難な監督を選ぶよ
シャビは監督として成長するためにあと数年は必要だ
<バルセロナサポ>
・うちはメッシの晩年を汚そうとしているのか?
<レアル・マドリーサポ>
・やったぜ!
<イタリア>
・バルサのDNAが戻ってくるぞ
<レアル・マドリーサポ>
・ポゼッションが高まるな
<コロンビア>
・シャビがバルサの監督に就任して、
CLで守備的なチームを相手に負けて敗退するのが待ちきれないな
試合後の会見は面白くなるだろう
<レアル・マドリーサポ>
・芝が長くて乾いていたという言い訳が待ちきれないぜ

<ユベントスサポ>
・バルセロナがユナイテッドのような行動をし始めている
・経験の浅いクラブのレジェンドを監督に招聘したら失敗することを
トップクラブは学んでいると思っていたよ
<ミランサポ>
・ノーコメントで
・チェルシーはうまくいっているぞ
・まだ判断できないよ、ランパードにはかなり熾烈なリーグで
監督をした経験もあったしな
・リバプールはクロップのあとにジェラードを招聘するわ
<アヤックスサポ>
・シャビにはまだ早いよ
バルサはテン・ハーグ(ため息)かガジャルドを狙うべきだ
・ペップもそんなに経験がなかったが、
それでもおそらく歴代最強のチームを作り上げた
<バルセロナサポ>
・バルサのベテラン勢を掌握できる人がいるとしたらシャビだ
ジダンにも同じことが起こった
<レアル・マドリーサポ>
・正直、ジダンはまぐれだったと思う。彼のカスティージャで成績は悪かった。
アンチェロッティのコーチをしたことが役に立ったのだと思う。
うちはものすごくラッキーだった。
シャビがジダンみたいになれると思っていたら考えが甘い。
アルサッドで非常に悪いから尚更だ。
<バルセロナサポ>
・シャビは監督としてそんなに経験豊富ではないが
中盤でのボールの動かし方は絶対に改善させられる気がする
アルトゥールとデヨングが素晴らしいコンビになる手助けをするだろう
守備と試合中の修正は少し心配だ、有能なスタッフが必要になるね
全体的に見て、彼に新監督になって欲しい
<バルセロナサポ>
・バルベルデのチームよりも悪くはならないだろう、これよりも酷いのはないわ
<ユナイテッドサポ>
・クラブの元選手を監督にしたチームのサポーターとして言うが、やめておけ
https://bit.ly/2TnpdYr.https://bit.ly/2FR6kVY.https://bit.ly/2RlDYIV
https://bit.ly/2tX1Fz4.https://bit.ly/2Toa6hB,https://bit.ly/2thjGbe
オススメのサイトの最新記事
Comments
502101
クラブのレジェンドが監督になるって、失敗例がいくつあっても燃えるもんだからしゃーない
502102
クライフイズムの継承者らしい攻撃的なサッカーにしそう。守備は知らんがなスタイルで
502103
監督の隣に据える戦術コーチの手腕で、その監督の評価は上がりもするし下がりもする
502106
>リーグ戦では最多のゴール数で3位、守備はかなりザルだけど
そういう感じなんか
現役時代に天才的な選手って指導者としては大成しない感があるしな
ブスケッツのほうが良い監督になりそうな気もする
そういう感じなんか
現役時代に天才的な選手って指導者としては大成しない感があるしな
ブスケッツのほうが良い監督になりそうな気もする
502107
攻撃力が高くて失点が多いチームは、上位には入れても優勝はできない。
攻撃力は中位でも失点が少ないチームは、上位にも当然入るし優勝する可能性もある。
後者の事が出来る監督じゃないと厳しい。
攻撃力は中位でも失点が少ないチームは、上位にも当然入るし優勝する可能性もある。
後者の事が出来る監督じゃないと厳しい。
502108
ペップやジダンは稀な成功例としたほうがいいように思うんだけどね
たぶん微妙な感じになるよシャビは。アル・サッドの状況見てたら。
たぶん微妙な感じになるよシャビは。アル・サッドの状況見てたら。
502109
反応を見てるとバルベルデと森保がどこか重なって見える…
502110
シャビは様々なインタビューで答えてる通り確固たる哲学があるし、
予想も出来る。
理想の体現するならチームがバルサしかないだろうし、そこは楽しみだけど
4年後確定してるリバポのクロップ→ジェラードの方がドキドキすんな。
予想も出来る。
理想の体現するならチームがバルサしかないだろうし、そこは楽しみだけど
4年後確定してるリバポのクロップ→ジェラードの方がドキドキすんな。
502113
カンテラで2つ下のアルテタがアーセナルの監督なんだから、若すぎるってことはないな。ただ、これで失敗すると再起できないだろ。切るタイミングも難しいし。ユナイテッドよりはミランっぽい。
502114
可能性は否定しないが、まずはBチームからだろ?
502116
ペップもジダンも下部からやって最初の頃は何人か肝入りの下部上がり使ったりしてたろ?
そういうの一切なくいきなりトップチームは止めたほうがいいのでは・・・
そういうの一切なくいきなりトップチームは止めたほうがいいのでは・・・
502117
Bチームから経験積ました方がいいだろ
502119
ポゼッションの肝であるポジショニングは改善するだろうけど…
ペップは似てるように見えてイタリアとかで守備の文化も
勉強してたからな
ペップは似てるように見えてイタリアとかで守備の文化も
勉強してたからな
502120
バルサはBチームも遊びでやってるわけじゃないんだから、いきなり指導者を変えても全体がうまくいかないだろ。最短で仕事を覚えるならアシスタントコーチだよ。
502121
ペップの戦術の半分以上は選手の特長を活かしたり再生させたりするのが上手かったマッツォーネ監督のモノだからね。コマの揃ってたバルサ、バイエルンやシティでは上手くいってたんだよ。
502123
まあバルサならライカールトが監督やっても勝てるくらいだから
誰がやってもそれなりに勝てちゃうんじゃないかな
誰がやってもそれなりに勝てちゃうんじゃないかな
502124
代打σ(゚∀゚ ) おれ とかやってくんねぇかな笑
502125
バルベルデ以外なら森保でも誰でも良いくらい
502126
もしそんなに中東で最悪なら、バルセロナに行って成功したら結局監督は選手次第ってことになるじゃない。
まあシャビがしたかったサッカーを中東の選手が体現出来なかっただけだとは思うけどな。
まあシャビがしたかったサッカーを中東の選手が体現出来なかっただけだとは思うけどな。
502173
ベテラン勢の掌握が出来てモチベーターなら誰でもいいでしょもう
3年間やって何も残らないバルベルデよりはマシ、どうせ3年間メッシ頼りで過ごしたんだ引退するまでそうしとけばいいよ...
ピッチ内に檄飛ばせる選手がいない分監督位それが出来る人据え置いてくれ、戦術なんか二の次でいい、お笑いみたいな負け方して心が折れるのはもう十分だ
なんならいっそファンハール招聘して壊してもらうか
3年間やって何も残らないバルベルデよりはマシ、どうせ3年間メッシ頼りで過ごしたんだ引退するまでそうしとけばいいよ...
ピッチ内に檄飛ばせる選手がいない分監督位それが出来る人据え置いてくれ、戦術なんか二の次でいい、お笑いみたいな負け方して心が折れるのはもう十分だ
なんならいっそファンハール招聘して壊してもらうか
502180
そもそもペップもジダンも就任時点で歴代最強クラスの面子が揃ってるチームだったから経験積めるまで持ったという面もある訳で