名古屋グランパスとアーセナルの親善試合が22日、
豊田スタジアムで行われた。豊田スタジアム史上最多の
4万2919人もの観衆が詰めかけた注目の親善試合は、
アーセナルが3-1で勝利をおさめた。
凱旋試合で注目の集まった宮市亮も、前半にPKを決めるなど、
詰めかけた大観衆を沸かせる活躍を見せた。
―ゲキサカ―
アーセナルのフォーラムからまとめました
試合前
<モロッコ>
・ここ数試合よりもずっとタフな相手だと思っている
このプレシーズンは、進みに連れて難しくなっていく
エミレーツ・カップがあって、最後はシティ($ity)との試合
※インドネシアドリーム・チームには7対0
ベトナムには7対1で勝利しています
※エミレーツ・カップでは、ナポリ、ガラタサライ、
マンチェスター・シティの順で対戦予定
<イングランド>
・できればこれらのチーム(名古屋、浦和)も粉砕したいね
<イングランド>
・ヴェンゲルは昔、名古屋グランパスで監督をしていた
ところで、この試合は月曜の午前11時30分からだよ
<イングランド>
・ヴェンゲルをそこ(名古屋)に残してこれる?
彼はそこの土地勘あるし
友達もいるんだろうに.......

<イングランド>
・プロフェッサーが始まった場所だな
<イタリア>
・ベンゲルが涙を流すと思う
<イングランド>
・3-0で勝つよ
<イタリア>
◆2-1でうち
<イングランド>
・悲観主義者だな
<イタリア>
◆今まで一番難しい試合になるよ
日本のサッカーはここ数年で成長しているんだ
<イングランド>
・うちが7得点するのに慣れてきたから
明日の試合も 7-0 だと予想
トレーニングの様子
自分の力を試すジルー

コシールニーを励ますジルー

氷風呂に浸かるジルーとラムジー

試合開始から時系列順にまとめました(宮市と名古屋中心に)
・名古屋のユニフォームいいな
・アーセナルにペナルティ
亮!彼にとって最高の瞬間
・(宮市が)とてもうまくPKを決めた!
・宮市が得点して本当に嬉しいよ!
・素晴らしいPKだ!
・亮は好きだけど
ベラみたいになりそうで不安に思う
・日本の観客が
"Stand up if you hate Tottenham"
(トッテナム嫌いなら、立て)歌ってるw
・グランパスのスタジアム、イケてるなぁ
・日本(名古屋)のユニフォームどこで買えるんだ?

・かなりイカすよな?
・日本では、デンソーってのはかなりありふれた名字に違いない

・いやいやいや
クラブがデンソーって選手と契約しているだけだろ
・全員親族と思ったよ :)
・ストイコビッチ!彼と契約だ!
※おそらく、監督が足技見せたところです。
・言いたくないけど、宮市は本当に並の選手に見える
・本当に物足りない
彼のランは役にたっていない
ちょうど彼の死角にいる10m離れた選手に
彼が気付いていないことに俺は気付いた
より良いチームなら酷くやられていただろう
これは何よりもアーセナルでそんなに練習していないことや
未熟な若手選手を賢いプロ選手にすることは
突然できることじゃないこと示していると思う
・俺はまあまあだと思うよ
長い怪我から戻ってきて
これが最初の出場なんだし・・・
守備は酷いけどね
・試合感がないんだと思う
・ちょっとキレもない
・たぶん当たってる
俺はまだ彼に強く期待しているよ
・俺は2年後彼がアーセナルのユニフォームを
着ているとは思えないな
2シーズン頭角を現すチャンスがあったが
まだ出来ていない
・彼はシーズンのほとんど怪我していたんだ
フェイエノールトやボルトンでは
好印象を残したしね
・亮の擁護すると
彼は4ヶ月の怪我からまだ帰ってきたところだし
戻ってきてから最大の長所である
電撃的なスピードを失っているようだ
前の試合での20分間の顔見せと今日の前半での彼は
決して十分ではないのには同意
フェイエノールト(へのレンタル移籍)は悪い考えでもないかも
2年半前に開花したクラブで再び軌道に乗せるんだ
宮市は心から喜んで迎えられるだろう
うちは早い時間帯に良いゴールを決めたが
試合のテンポが少し遅かったな
名古屋があまりディフェンスにプレッシャーかけなかったけど
うちのほとんどで組織立っていた
・名古屋がうまいヘディングでゴール、3-1
サニャのマークが良くない
・うわー、失点!
ファビアンスキはもっとうまく処理出来たんじゃないか
たぶんだけど
・プレシーズンだけどちょっと心配だ
名古屋はもっと得点出来たかもしれないよ
・うちだってさらに3、4点取れたかもしれないよ
プレシーズンだし、両チームとも
公式戦ならもっと良いプレーしたと思う
twitterから
<アメリカ>
・ちなみに楢崎は昔日本代表でプレーしていた
歳を重ねたが、それでも明らかに
インドネシアとベトナムのキーパーより圧倒的に上だ
↓ソース
http://bit.ly/14yMrMo,http://bit.ly/1aEeqdw
http://bit.ly/17yr7of,http://bit.ly/1aEerOw
@AmeriGunner

オススメのサイトの最新記事
Comments
21353
前から薄々思ってたが、ジルーのとほほ系面白イケメンかつ気のいい兄ちゃんぷりに惚れそう
21354
楢崎すごかったみたいだな
くそっ見たかったぜ…
くそっ見たかったぜ…
21356
俺も今日の宮市には似たような印象を持ってしまった・・・
PK蹴らせてもらえて良かったけど
PK蹴らせてもらえて良かったけど
21357
PK蹴らせてもらってってのはあるけど逆に言えばそれだけだったよね
さすがにガナはガチなわけないだろうし、名古屋だって全力出しすぎてケガしてら元も子もないけど、そんな中であの微妙っぷりは目立つ
試合出れてなかったし、仕方ないとはいえやっぱ期待がでかいだけにガッカリ感もそれなりに・・・
さすがにガナはガチなわけないだろうし、名古屋だって全力出しすぎてケガしてら元も子もないけど、そんな中であの微妙っぷりは目立つ
試合出れてなかったし、仕方ないとはいえやっぱ期待がでかいだけにガッカリ感もそれなりに・・・
21358
ブランク長いから仕方ないとはいえ
お世辞にも良いプレーをしたとは言えないな
惜しいボレーとPKぐらいしか見どころが無かった
お世辞にも良いプレーをしたとは言えないな
惜しいボレーとPKぐらいしか見どころが無かった
21359
エ ミ レ - ツ 航 空
は現地ガナサポにはどう映ったんだろうかw
は現地ガナサポにはどう映ったんだろうかw
21360
宮市は現地から過大評価されてたと思う。
今回の試合を見てグーナーも諦めモードに入った感じだな
今回の試合を見てグーナーも諦めモードに入った感じだな
21361
楢崎はすごかったな~。楢崎じゃなかったらもう3~4点ほんとに入ってた。
21362
怪我明けの選手は怪我の期間と同じくらいの時間をかけてようやく勘がもどるとまで言われてたりするのに、ここの※欄ほんと厳しい意見が多いね。
21363
名古屋のユニが褒められてちょっとうれしいw
21364
あんなパスミス前はしなかったのに
試合感もあるだろうけどやはり怪我の影響がでかいだろう
靭帯やった後でサッカーすると自分の足じゃない感覚で技術が落ちると聞いたことある
プレースタイル変えるキッカケになればいいのだけど
試合感もあるだろうけどやはり怪我の影響がでかいだろう
靭帯やった後でサッカーすると自分の足じゃない感覚で技術が落ちると聞いたことある
プレースタイル変えるキッカケになればいいのだけど
21365
やっぱりアーセナルCFとった方がいいよ
危険な感じがするな
危険な感じがするな
21366
圧倒的な実力差はあったけど、やっぱりJリーグも少しは
レベル上がってるんだなって思えた試合だったな。
レベル上がってるんだなって思えた試合だったな。
21367
宮市はJかエールで始めるべきだった
グランパスは昔の日本代表に似てた、決定率やプレッシャーに負けて後ろで無意味に時間が掛かったり、他人に責任逃れしてたり。
ピクシー、ケネディ、トゥーリオの給料はどう見ても合わん。ダニルソン、田口に回したほうがいい。それにしてもお金余るはず、現代的なタレント連れて来い。
グランパスは昔の日本代表に似てた、決定率やプレッシャーに負けて後ろで無意味に時間が掛かったり、他人に責任逃れしてたり。
ピクシー、ケネディ、トゥーリオの給料はどう見ても合わん。ダニルソン、田口に回したほうがいい。それにしてもお金余るはず、現代的なタレント連れて来い。
21368
宮市、J2に来ないか?宇佐美もいるぞ
21369
名古屋に日本代表いないのに相手は各国代表だもんな
こんなもんだよね
こんなもんだよね
21370
豊田スタジアム褒められてて結構嬉しい
日本にもここクラスのやつもっとほしい
日本にもここクラスのやつもっとほしい
21371
管理人さんいつも乙です。
ピクシーの足技、YouTubeで早速上がってたよw
ピクシーの足技、YouTubeで早速上がってたよw
21372
前のベトナム戦だったか、途中で出てきてほとんど触らなかった
契約15年までで今季レンタルならもう終わりでしょ
どーー見てもツアー要員にしか勘定されてないし
さっさと出れるクラブに腰落ち着けた方がいいと思うけど
契約15年までで今季レンタルならもう終わりでしょ
どーー見てもツアー要員にしか勘定されてないし
さっさと出れるクラブに腰落ち着けた方がいいと思うけど
21374
確かに名古屋のユニかっこいい。
というかアーセナルがダサすぎる。
プレミアでも群抜いてダサい。
というかアーセナルがダサすぎる。
プレミアでも群抜いてダサい。
21375
デンソーさんwww
21376
宮市くんてまだハタチなんだよなって思ったら、アーセナル名古屋戦で結構十代のサクサク動くのがいっぱいいてこりゃむりだわと。マジで駆り出されて頑張れ。弟に抜かれるんちゃう?
21377
なんで欧米はあの中華臭いフォントが好きなんだろう
21378
宮市はアーセナルで必要な選手でないことは確かだね
オランダでも活躍できるかあやしいほど劣化してる
Jを経由してないから基礎ができてないんじゃないの
動きにサッカーセンスを全然感じない
オランダでも活躍できるかあやしいほど劣化してる
Jを経由してないから基礎ができてないんじゃないの
動きにサッカーセンスを全然感じない
21379
宮市はまだリハビリ中らしいね
一度も全力でスプリントしなかったし
一度も全力でスプリントしなかったし
21380
エミレーツ航空のカタカナ...
ヨーロッパ人が文字の意味を知ったら毛嫌いしそう
ヨーロッパ人が文字の意味を知ったら毛嫌いしそう
21381
釣男代表呼べ厨はあんなんでいいのか?クロス上がって2-1の状況なのにノーマークじゃねーか。
21382
釣男は悪いとこもあったけど良かったと思うがな。ダニルソンとハユマ、楢崎も良かったと思う。ガナーズはまだ何回か変身を残してたと思うけど~w J1降格しそうなくらいのチームが善戦したなぁという感じだな。Jでガラパゴス化したピクシーのサッカーも言われてるほど悪くない、あのサッカーをEPLでそこそこの選手いるチーム率いてやってもそこそこの結果は残すんじゃないかとは思う。好きではないけど。
21383
宮市には悪いけど後半に入った19歳ぐらいの選手のほうが遥かに凄い選手に見えたな
21384
怪我から復帰して頑張ってる選手に対して悲観的な事しか述べない人は、今のラムジー見てどう思うんだろう。怪我から復帰した後のラムジーはお世辞にも良いとは言えない期間が長く続いたんだけど、それでもこうして素晴らしいプレーを見せるようになった。ウィルシャーもあれだけ酷い怪我から少しずつ調子を取り戻そうとしてる
そういう悲観的な人達ばかりなら今の彼らは居ないんだけど
スパーズのファンじゃなかったら、怪我や病気から復帰しようとしてる選手を一人のサッカー選手として応援してもらいたいな
そういう悲観的な人達ばかりなら今の彼らは居ないんだけど
スパーズのファンじゃなかったら、怪我や病気から復帰しようとしてる選手を一人のサッカー選手として応援してもらいたいな
21385
※21381
普段J見てない連中が南アのイメージで言ってるんだから知る分けなかろう
普段J見てない連中が南アのイメージで言ってるんだから知る分けなかろう
21386
釣りおは場面で見たらいい守備するけど戻り遅いし軽いプレーもあってアカン
21387
※21384
スパーズのファンとしてはアーセナルが不調になってくれると助かる
スパーズのファンとしてはアーセナルが不調になってくれると助かる
21388
名古屋ってJリーグでも楢崎のお陰で助かってることが非常に多いよね
21389
※21376
そういうことだよなあ。
宮市本人の出来というより、そのことに絶望した。
やっぱビッグクラブ凄いわ。
そういうことだよなあ。
宮市本人の出来というより、そのことに絶望した。
やっぱビッグクラブ凄いわ。
21390
今回の釣男はよかったろ!!そんな批判できるような内容じゃない
少なくとも栗原よりは全然まし
あと、楢崎は代表によべ!!中国戦見て西川は不安になった‥
少なくとも栗原よりは全然まし
あと、楢崎は代表によべ!!中国戦見て西川は不安になった‥
21391
宮市に関してはここ最近、期待より不安の方が増大してきている。サポーターの論調のせいもあるけれど。今年全くダメなら・・。
21392
※21390
いやいやw
釣男は相変わらず足元上手かったけど、相変わらず致命的に
機動力が無いいつものツーさんだと思ったけど
守備時にボールにアタックをかけて後、一旦交わされたら完全に頭数から消えるってのはどうよ?
より高い位置にいるSBの隼磨や石櫃がちんたら戻る釣を追い越して尻拭いのトラックバックするって場面が何回有ったか
いやいやw
釣男は相変わらず足元上手かったけど、相変わらず致命的に
機動力が無いいつものツーさんだと思ったけど
守備時にボールにアタックをかけて後、一旦交わされたら完全に頭数から消えるってのはどうよ?
より高い位置にいるSBの隼磨や石櫃がちんたら戻る釣を追い越して尻拭いのトラックバックするって場面が何回有ったか
21393
宮市はグランパスのユニも似合いそうだな
ともかく今年こそはスタメン奪取してアーセナルとして
プレミアのピッチで戦ってる姿を見たい
ともかく今年こそはスタメン奪取してアーセナルとして
プレミアのピッチで戦ってる姿を見たい
21394
宮市の場違い感が半端なかった。アジアツアー要員臭が強すぎていたたまれない気持ちになった。
21395
デンソーて車好きの多い欧州なら結構有名かと思ったけどそれほどでもないんだな
21396
失点シーンはファビアンスキーに非はないだろうに。練習とか見ていてもダミアンと明らかに実力差あったし安定感もあったよ。スチェスニーが怪我でいまいちな状態なら間違いなくファビアンスキを使い続けてほしいもんだよ。
21398
代表と関係ないとこで代表の話するのがいついちゃったねえ…
あの宮市より年下の、サクサク動くとされる連中すらあのうちのほとんどがレンタルに出される可能性が高い。
だから親善試合とはいえ若手はいい動きするよね。
宮市も頑張れ!
あの宮市より年下の、サクサク動くとされる連中すらあのうちのほとんどがレンタルに出される可能性が高い。
だから親善試合とはいえ若手はいい動きするよね。
宮市も頑張れ!
21399
名古屋はキーパーと1対1の場面で
小学生より弱いシュートでチャンスをふいにしてしまってたのがいただけない
意外と戦えてたけどアーセナルと比べるとどうしても前へ入れることに恐れていたし、ボールの動きが遅かった
楢崎はさすがといわざるを得ない好プレーを見せてくれたな
いい場面も悪い場面も世界との差から何か掴んでいれば今季も巻き返しあるかもね
小学生より弱いシュートでチャンスをふいにしてしまってたのがいただけない
意外と戦えてたけどアーセナルと比べるとどうしても前へ入れることに恐れていたし、ボールの動きが遅かった
楢崎はさすがといわざるを得ない好プレーを見せてくれたな
いい場面も悪い場面も世界との差から何か掴んでいれば今季も巻き返しあるかもね
21400
にわ○に言わせると釣男は代表入れば覚醒()するらしいからな
守備陣を纏める役割にしても今の状態では誰も付いてこないこないだろ
守備陣を纏める役割にしても今の状態では誰も付いてこないこないだろ
21402
アーセナルサポもやっと気付いたかw
21405
ウィガン当たりであと1年やってHG取ってから移籍しよう
21406
※21399
>アーセナルと比べるとどうしても前へ入れることに恐れていたし、ボールの動きが遅かった
名古屋はJの中でも特に攻撃が遅いチームだからなぁ
>アーセナルと比べるとどうしても前へ入れることに恐れていたし、ボールの動きが遅かった
名古屋はJの中でも特に攻撃が遅いチームだからなぁ
21422
まぁ、数ヵ月後の宮市を見てみないとなんともいえないな。
ただ、今度怪我したら。。。
オランダであのまま2年くらいやっていたほうが良かったという話になる。
ただ、今度怪我したら。。。
オランダであのまま2年くらいやっていたほうが良かったという話になる。
21430
オランダでも活躍したのは初めだけで縦を切られたらほとんど何もできなくなった。スペースに蹴りだして足の速さで勝負するしかないから使える場面が限定される。カウンターの時ぐらいしか使いどころがない。
宮市のことをいい選手だと思ったことはほとんどない。年齢やブランクを考慮しても宮市は大成しないと思う。
ただ、いい意味で自分の予想を裏切ってほしい。
宮市のことをいい選手だと思ったことはほとんどない。年齢やブランクを考慮しても宮市は大成しないと思う。
ただ、いい意味で自分の予想を裏切ってほしい。
21436
あのユニ褒めて頂けるのはありがたいんだが最初に着た試合で0-5で負けたり勝率悪かったりで
サポからは喪服なんて揶揄られることも…w
サポからは喪服なんて揶揄られることも…w
21454
宮市への期待値がどうしてこうも高いのか気になる
いきなりステップアップしすぎだったんだよ
アーセナルがいち早く手放してくれたほうが宮市の為になるよ
いきなりステップアップしすぎだったんだよ
アーセナルがいち早く手放してくれたほうが宮市の為になるよ
21464
スピードばかり注目されて可哀想
シュート上手いし仕掛けも出来て上背もそこそこ
これでホストプレー覚えれば前田の上位互換に……ならんか
シュート上手いし仕掛けも出来て上背もそこそこ
これでホストプレー覚えれば前田の上位互換に……ならんか
21465
名古屋よええとか言われてなくてよかった
取捨選択してくれたのかもしれないけど
取捨選択してくれたのかもしれないけど