※追記しました

<横浜Fマリノスサポ>
◆Fマリノスの連携プレーから、アドが裏をつくが
彼のシュートはブロック、でも良い兆候だ!
遠藤は左サイドで活発だな
そしてカットインからフリーキックを獲得
・ホームグロウンの選手である小川慶治朗が
ヴィッセル神戸のACL初ゴールを決める【ゴール動画】
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・小川慶治朗がヴィッセル神戸の歴史的なACL初ゴール!
ドン・アンドレスが18番のプレーでアシスト!
・イニエスタはまだ天才的なキープレーヤーだ
<マレーシア>
・当然、華麗なプレーをするのはイニエスタに違いない
守備を切り裂く華麗なパス、小川慶治朗も見事なフィニッシュだ
シンプルなプレーに見えるがイニエスタの魔法が見られた
<ボルシアMGサポ>
・イニエスタはまだまだ健在だ
・テクニックと視野のレベルが本当に高いから
彼が望めば40歳までやれるだろう
ほとんどの選手が考える時間があっても
見えないパスがイニエスタには見えている
<横浜Fマリノスサポ>
◆マルコスは雑なパスをしている・・・
ティーラトンのフリーキックは少し上に
・ジョホールにPK・・・1-1にするチャンス・・・
飯倉は週末PKを止めてヒーローだったが...?
僅かに届かず1-1に ...背番号29番が決める
・ボックス外から古橋の一流のフィニッシュでヴィッセルの2-1!【ゴール動画】
<横浜Fマリノスサポ>
◆遠藤!3メートルのところから決める!【ゴール動画】
<ロンドン>
・クレバーなスローインから、仲川がクロスを入れて
遠藤渓太が巧みな動き出しを見せて相手を振り切ってフリーに
近距離から先制ゴールを決める!
<横浜Fマリノスサポ>
◆2-0!遠藤のクロスから相手ディフェンダーが決める!【ゴール動画】
・全北の選手は遠藤のオフサイドを主張
際どいがオンサイドと見なされた
・オープンな展開、全北が点差を詰めようとするも
元アビスパ福岡の邦本のシュートは横へ外れる
<横浜Fマリノスサポ>
◆マリノスが3点目を奪う機会を逃す
ラインを越えたように見えたが、ゴールは認められず
<オーストラリア>
・マリノスはスコアを5-1にすべきだ
<オーストラリア>
・ヴィッセル神戸戦も5点は決めるべきだった
<日本代表サポ>
・それでも久保と食野が五輪代表で遠藤よりも序列が上
<横浜Fマリノスサポ>
◆久保よりも上にするのは難しいよ、異なるタイプ選手だけど
絶対に遠藤はもっと使われるべきだ
<日本代表サポ>
・遠藤の方がチームプレーをする
久保は個人技が過ぎるんだ
俺なら久保よりも遠藤を使うね
◆俺なら久保を10番でみたいわ、遠藤は左で
・左サイドでイニエスタがラウドルップのようなパスを酒井に出す
小川に決定的なパスが渡り3-1
<記者>
・あのイニエスタって奴はちょっとやるね...
・ドウグラスが決めて4-1 【ゴール動画】
<韓国在住>
・全北にレッドカード、汚い野郎だ
・ソンに2枚目のイエロー、カウンターから突破しようとした遠藤を倒した【動画】
・5-1!!小川のハットトリックだ!【ゴール動画】
<マレーシア>
・イニエスタはレベルが違う🔥🔥🔥
<インドネシア>
・イニエスタは歩いてるだけなのに、JDTの選手を抜き去っている
これは違法だ。マン・オブ・ザ・マッチだよ 😭🖤
<マレーシア>
・イニエスタがチームにいるなんてチートだ
<横浜Fマリノスサポ>
◆オナイウは上手くトラップしたが彼のハーフボレーはブロックされ
こぼれ球を拾った仲川のシュートは上に【動画】
<マレーシア>
・イニエスタがJDTの選手にサッカーの仕方を教えている
・あら!GK梶川は本当に良い試合をしていたがちょっと焦って
必要がないのにゴールマウスから出てきてしまった
全北が最も簡単なゴールで痛い目にあわせる【ゴール動画】
<横浜Fマリノスサポ>
◆また全北にレッドカード、うちの選手を蹴る奴に
ちゃんと罰を与えるレフリーでよかった 【動画】
<マレーシア>
・イニエスタが交代で下がったぞ、これから5点奪って逆転できるか?
以下追記---------------------------------------------

<タイ>
・日本は本当に強いな
<韓国在住>
・快勝すべきなのに自分たちで難しくした、マリノスは7、8点は奪うべきだった
<メルボルンの記者>
・アジアの戦いで全北のアウェイほどタフな試合はあまりない
横浜Fマリノスにとって大きな勝利だ
<韓国>
・横浜は本当に強かった、尊敬するよ
<タイ>
・仲川、大好き
<ヤンゴン>
・仲川はこの試合とても良いプレーをしていた
<ベトナム>
・全北の選手達はテコンドーをしていたのかな?. :D.
<韓国>
◇チェ・ガンヒ監督がいなくなってから、全北は良いサッカーをやれていない...
<オーストラリア>
・単純に横浜がチームとして上なんだよ
<韓国>
◇いや、同意できない・・・全北が上で監督が無能なだけだ!
<ロンドン>
・最高のパフォーマンスを見せた横浜が全北を2-1で撃破
9人になった全北を相手にマリノスは
もっとゴールを決められたし決めるべきだった
でも、東アジアで最もタフなアウェイゲームで
勝ち点3はACL初戦としては最高の結果だ
<タイ>
・JリーグよりもKリーグが上だとベトナム人が言っていた😂🙄
<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・日本人選手が韓国人や中国人選手から残酷な扱いを受ける:いつものことだ【動画】
<韓国>
・2点目はオフサイドだ
・全北の選手の態度にとてもがっかりだ...
<韓国>
・マリノス、おめでとう
Kリーグのファンにとって全北の汚さは周知の事実だ
<韓国>
・試合を最後まで見たよ、勝者は好チームだったが
横浜の2点目は明らかにオフサイドで
レフリーは試合を通してずっと日本に有利な判定をしていた
AFCのレフリーは公平性を失っている
・全北の3人、最低2人はレッドカードに値したぞ
<韓国>
・なぜJリーグのチームのユニフォームはいつも格好いいんだ?
本当に嫉妬するよ!
<マレーシア>
・2019年のリーグ戦の順位:
ヴィッセル神戸:8位
JDT:1位
試合終了:ヴィッセル神戸 5-1 JDT
このJDTがここ10年で最強ってうそつけ!
<マレーシア>
・(マレーシアスーパーリーグでのJDT / ACLでのJDT)

<タイ>
・神戸は本当に強いわ 🙌🙌🙌
<記者>
・イニエスタはピッチのどの選手よりも頭一つ抜けていた
スゴいパフォーマンスだ
<マレーシア>
・ヴィッセル神戸は横浜戦のようなハイスピードなプレーをしていなかったが
それでもJDTを粉砕した
<JDTサポ>
・イニエスタはW杯優勝者らしく卓越したプレーを見せていた
凄すぎてJDTは抑えられなかったよ
ヴィッセル神戸の選手とサポーターを祝福するよ😄🇯🇵
<インドネシア>
・クオリティーと経験の差だ
<ジョホールバル>
・JDTがイニエスタを倒すためにはメッシが必要だ
<インドネシア>
・イニエスタは大勝劇に大きく貢献したが、神戸のチームワークも本当によくて
それが勝利をもたらしたんだ
<マレーシア>
・JDTは間違いなく神戸のレベルになかった
ミスが多くて、それが高くついた
イニエスタはこの世のものとは思えない
ヴィッセル神戸から多くのことを学んだよ
JDTは一からやり直しだ、元気を出せ
<マレーシア>
・10年前にイニエスタがマレーシアのチームと公式戦で
戦うことになると誰が思っただろうか
結果なんて誰も気にしない、マレーシアは差を縮めているよ
<マレーシア>
・イニエスタ、まじで怪物だ
<マレーシア>
・イニエスタに粉砕されるのは普通のこと
レアル・マドリーでさえも同じ目に遭っていたから落ち着こう
<JDTサポ>
・うちはそんなに悪いサッカーをしてなかった
ヴィッセル神戸のレベルが違っただけだ
イニエスタはまだ試合を牛耳っている
古橋亨梧は新たなファンを獲得したよ
日本スポーツ企画出版社 (2020-02-12)
売り上げランキング: 7
https://bit.ly/37tfRO8.https://bit.ly/31SB2s2@f4izalhassan@ayoi_0
@afifizzxt@paan_azhar@Liqqvicious@yungbehormat@Aliff_Azahari
@FRsoccerSam@tgR_tsuru@JSoccerMagazine@KeeshSundaresan
@Littlegolf55@Sachk0@kaykay1819@michaelrgchurch@moist4life
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は12日、グループリーグ第1節が行い、H組に入る横浜FMがKリーグ王者・全北現代(韓国)のホームに乗り込んだ。前半33分にFW遠藤渓太の得点で先制した横浜FMは、同37分にオウンゴールで加点。全北の反撃を1点に抑え、2-1の勝利を収めた。第2節は19日に行われ、横浜FMはシドニーFC(豪州)をホームに迎える。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?297704-297704-flAFCチャンピオンズリーグ(ACL)のグループリーグ第1節が12日に行われ、グループGのヴィッセル神戸はホームでジョホール(マレーシア)と対戦し、5-1で勝利した。神戸の第2節は今月19日、敵地で水原三星(韓国)と対戦する。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?297702-297702-fl
試合開始から
<横浜Fマリノスサポ>
◆Fマリノスの連携プレーから、アドが裏をつくが
彼のシュートはブロック、でも良い兆候だ!
遠藤は左サイドで活発だな
そしてカットインからフリーキックを獲得
・ホームグロウンの選手である小川慶治朗が
ヴィッセル神戸のACL初ゴールを決める【ゴール動画】
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
・小川慶治朗がヴィッセル神戸の歴史的なACL初ゴール!
ドン・アンドレスが18番のプレーでアシスト!
・イニエスタはまだ天才的なキープレーヤーだ
<マレーシア>
・当然、華麗なプレーをするのはイニエスタに違いない
守備を切り裂く華麗なパス、小川慶治朗も見事なフィニッシュだ
シンプルなプレーに見えるがイニエスタの魔法が見られた
<ボルシアMGサポ>
・イニエスタはまだまだ健在だ
・テクニックと視野のレベルが本当に高いから
彼が望めば40歳までやれるだろう
ほとんどの選手が考える時間があっても
見えないパスがイニエスタには見えている
<横浜Fマリノスサポ>
◆マルコスは雑なパスをしている・・・
ティーラトンのフリーキックは少し上に
・ジョホールにPK・・・1-1にするチャンス・・・
飯倉は週末PKを止めてヒーローだったが...?
僅かに届かず1-1に ...背番号29番が決める
・ボックス外から古橋の一流のフィニッシュでヴィッセルの2-1!【ゴール動画】
<横浜Fマリノスサポ>
◆遠藤!3メートルのところから決める!【ゴール動画】
<ロンドン>
・クレバーなスローインから、仲川がクロスを入れて
遠藤渓太が巧みな動き出しを見せて相手を振り切ってフリーに
近距離から先制ゴールを決める!
<横浜Fマリノスサポ>
◆2-0!遠藤のクロスから相手ディフェンダーが決める!【ゴール動画】
・全北の選手は遠藤のオフサイドを主張
際どいがオンサイドと見なされた
・オープンな展開、全北が点差を詰めようとするも
元アビスパ福岡の邦本のシュートは横へ外れる
<横浜Fマリノスサポ>
◆マリノスが3点目を奪う機会を逃す
ラインを越えたように見えたが、ゴールは認められず
<オーストラリア>
・マリノスはスコアを5-1にすべきだ
<オーストラリア>
・ヴィッセル神戸戦も5点は決めるべきだった
<日本代表サポ>
・それでも久保と食野が五輪代表で遠藤よりも序列が上
<横浜Fマリノスサポ>
◆久保よりも上にするのは難しいよ、異なるタイプ選手だけど
絶対に遠藤はもっと使われるべきだ
<日本代表サポ>
・遠藤の方がチームプレーをする
久保は個人技が過ぎるんだ
俺なら久保よりも遠藤を使うね
◆俺なら久保を10番でみたいわ、遠藤は左で
・左サイドでイニエスタがラウドルップのようなパスを酒井に出す
小川に決定的なパスが渡り3-1
<記者>
・あのイニエスタって奴はちょっとやるね...
・ドウグラスが決めて4-1 【ゴール動画】
<韓国在住>
・全北にレッドカード、汚い野郎だ
・ソンに2枚目のイエロー、カウンターから突破しようとした遠藤を倒した【動画】
・5-1!!小川のハットトリックだ!【ゴール動画】
<マレーシア>
・イニエスタはレベルが違う🔥🔥🔥
<インドネシア>
・イニエスタは歩いてるだけなのに、JDTの選手を抜き去っている
これは違法だ。マン・オブ・ザ・マッチだよ 😭🖤
<マレーシア>
・イニエスタがチームにいるなんてチートだ
<横浜Fマリノスサポ>
◆オナイウは上手くトラップしたが彼のハーフボレーはブロックされ
こぼれ球を拾った仲川のシュートは上に【動画】
<マレーシア>
・イニエスタがJDTの選手にサッカーの仕方を教えている
・あら!GK梶川は本当に良い試合をしていたがちょっと焦って
必要がないのにゴールマウスから出てきてしまった
全北が最も簡単なゴールで痛い目にあわせる【ゴール動画】
<横浜Fマリノスサポ>
◆また全北にレッドカード、うちの選手を蹴る奴に
ちゃんと罰を与えるレフリーでよかった 【動画】
<マレーシア>
・イニエスタが交代で下がったぞ、これから5点奪って逆転できるか?
以下追記---------------------------------------------

試合終了後
<タイ>
・日本は本当に強いな
<韓国在住>
・快勝すべきなのに自分たちで難しくした、マリノスは7、8点は奪うべきだった
<メルボルンの記者>
・アジアの戦いで全北のアウェイほどタフな試合はあまりない
横浜Fマリノスにとって大きな勝利だ
<韓国>
・横浜は本当に強かった、尊敬するよ
<タイ>
・仲川、大好き
<ヤンゴン>
・仲川はこの試合とても良いプレーをしていた
<ベトナム>
・全北の選手達はテコンドーをしていたのかな?. :D.
<韓国>
◇チェ・ガンヒ監督がいなくなってから、全北は良いサッカーをやれていない...
<オーストラリア>
・単純に横浜がチームとして上なんだよ
<韓国>
◇いや、同意できない・・・全北が上で監督が無能なだけだ!
<ロンドン>
・最高のパフォーマンスを見せた横浜が全北を2-1で撃破
9人になった全北を相手にマリノスは
もっとゴールを決められたし決めるべきだった
でも、東アジアで最もタフなアウェイゲームで
勝ち点3はACL初戦としては最高の結果だ
<タイ>
・JリーグよりもKリーグが上だとベトナム人が言っていた😂🙄
<インドネシアの鹿島アントラーズサポ>
・日本人選手が韓国人や中国人選手から残酷な扱いを受ける:いつものことだ【動画】
<韓国>
・2点目はオフサイドだ
・全北の選手の態度にとてもがっかりだ...
<韓国>
・マリノス、おめでとう
Kリーグのファンにとって全北の汚さは周知の事実だ
<韓国>
・試合を最後まで見たよ、勝者は好チームだったが
横浜の2点目は明らかにオフサイドで
レフリーは試合を通してずっと日本に有利な判定をしていた
AFCのレフリーは公平性を失っている
・全北の3人、最低2人はレッドカードに値したぞ
<韓国>
・なぜJリーグのチームのユニフォームはいつも格好いいんだ?
本当に嫉妬するよ!
<マレーシア>
・2019年のリーグ戦の順位:
ヴィッセル神戸:8位
JDT:1位
試合終了:ヴィッセル神戸 5-1 JDT
このJDTがここ10年で最強ってうそつけ!
<マレーシア>
・(マレーシアスーパーリーグでのJDT / ACLでのJDT)

<タイ>
・神戸は本当に強いわ 🙌🙌🙌
<記者>
・イニエスタはピッチのどの選手よりも頭一つ抜けていた
スゴいパフォーマンスだ
<マレーシア>
・ヴィッセル神戸は横浜戦のようなハイスピードなプレーをしていなかったが
それでもJDTを粉砕した
<JDTサポ>
・イニエスタはW杯優勝者らしく卓越したプレーを見せていた
凄すぎてJDTは抑えられなかったよ
ヴィッセル神戸の選手とサポーターを祝福するよ😄🇯🇵
<インドネシア>
・クオリティーと経験の差だ
<ジョホールバル>
・JDTがイニエスタを倒すためにはメッシが必要だ
<インドネシア>
・イニエスタは大勝劇に大きく貢献したが、神戸のチームワークも本当によくて
それが勝利をもたらしたんだ
<マレーシア>
・JDTは間違いなく神戸のレベルになかった
ミスが多くて、それが高くついた
イニエスタはこの世のものとは思えない
ヴィッセル神戸から多くのことを学んだよ
JDTは一からやり直しだ、元気を出せ
<マレーシア>
・10年前にイニエスタがマレーシアのチームと公式戦で
戦うことになると誰が思っただろうか
結果なんて誰も気にしない、マレーシアは差を縮めているよ
<マレーシア>
・イニエスタ、まじで怪物だ
<マレーシア>
・イニエスタに粉砕されるのは普通のこと
レアル・マドリーでさえも同じ目に遭っていたから落ち着こう
<JDTサポ>
・うちはそんなに悪いサッカーをしてなかった
ヴィッセル神戸のレベルが違っただけだ
イニエスタはまだ試合を牛耳っている
古橋亨梧は新たなファンを獲得したよ
J1&J2&J3選手名鑑 2020 (NSK MOOK)
posted with amazlet at 20.02.12
日本スポーツ企画出版社 (2020-02-12)
売り上げランキング: 7
https://bit.ly/37tfRO8.https://bit.ly/31SB2s2@f4izalhassan@ayoi_0
@afifizzxt@paan_azhar@Liqqvicious@yungbehormat@Aliff_Azahari
@FRsoccerSam@tgR_tsuru@JSoccerMagazine@KeeshSundaresan
@Littlegolf55@Sachk0@kaykay1819@michaelrgchurch@moist4life
オススメのサイトの最新記事
Comments
509093
川島チャレンジして失点したのが痛かった
509094
仲川…あれは決めてくれよ…
509095
しばらくJリーグが東アジアで抜けた存在になると確信したわ
韓国王者が超弱く見えた
韓国王者が超弱く見えた
509096
全北は荒いだけだったな
509097
J勢があたまひとつ抜けた強さかな
509098
jこの分ならj一番の名門鹿島アントラーズさんはさぞかし良いスタートをきるんでしょうなぁ
509099
毬はもっと余裕で勝てた試合だったね。決定機を逃しすぎた。
それでもアウェイでの勝ち点3だから大満足だが。
アジアのプレミアJ1王者と韓国王者のレベルの違いを見せつけたのは良かった。
それでもアウェイでの勝ち点3だから大満足だが。
アジアのプレミアJ1王者と韓国王者のレベルの違いを見せつけたのは良かった。
509101
横浜も5点は取れるゲーム内容だったな。
足の甲の部分が平らになってるスパイクにしたらダメなの?
足の甲の部分が平らになってるスパイクにしたらダメなの?
509102
オナイウと仲川コネーーーーーーーwwwww
ほんと今日はゴールから嫌われてたなwwww
ほんと今日はゴールから嫌われてたなwwww
509103
レッドカードが2枚も出たのか?
509104
アジア弁慶の浦和が参加せず、元王者の鹿島が敗退して
今年のACLは不安があったけど大丈夫そうだね。
ACLは対人だよ。対人で上回らないと厳しいよ。
今年のACLは不安があったけど大丈夫そうだね。
ACLは対人だよ。対人で上回らないと厳しいよ。
509105
マリノスのサッカーはACLだと厳しいと思ってたらまさかの圧倒でびっくり
これは凄いわ
これは凄いわ
509106
全北はことし全韓国くらいの大補強をしたが、J1王者のマリノスに翻弄されていた
超級もウィルス騒動で悪い条件で戦わねばならないし、サラリーキャップの強化で弱体化は必至
J1がアジアのプレミアになりそうだが、消費増税の悪影響による弱体化だけが危惧される
超級もウィルス騒動で悪い条件で戦わねばならないし、サラリーキャップの強化で弱体化は必至
J1がアジアのプレミアになりそうだが、消費増税の悪影響による弱体化だけが危惧される
509107
Kリーグって弱体化激しいらしいけど1位のチームがホームであの出来って相当やばいな
509108
ボール支配率
マリノス69%全北31%
シュート数
マリノス19本全北7本
韓国王者にこれとかすげえな
マリノス69%全北31%
シュート数
マリノス19本全北7本
韓国王者にこれとかすげえな
509109
ジョホールの選手は良い記念になったろうな。
509110
この前の記事のコメ欄でJがアジアナンバーワンってことをひたすら否定してた人いたけどまだそう思ってんのかな
509111
神戸の記念すべきACL初ゴールはイニエスタ→生え抜き小川かぁ
サポは嬉しいだろうな
サポは嬉しいだろうな
509112
マリノスは圧倒してたな
仲川にしろオナイウにしろ2,3点は取らないといけない試合だった
全北はマジ荒かったわ
仲川にしろオナイウにしろ2,3点は取らないといけない試合だった
全北はマジ荒かったわ
509114
韓国人はサッカーをボールじゃなく足を蹴る競技だと思ってるな
509115
こりぁ!!
弱いものいじめはおよしなさい
弱いものいじめはおよしなさい
509116
小川慶治朗のハットトリックとか感動だわ!
ただどうせならひとつ前の自力で作った決定機でカッコ良く決めたかったところだなあ(笑)
ただどうせならひとつ前の自力で作った決定機でカッコ良く決めたかったところだなあ(笑)
509117
ゼロックスから今日にかけてアビスパ在籍時の仲川だな
509118
マリノスは決定機だらけだったね(決めてくれよ~)
それにしてもあの失点シーン
あんなん笑うわ
それにしてもあの失点シーン
あんなん笑うわ
509119
>>509116
むしろあれこそが小川っぽかった
絶妙にいいところにポジショニング出来てたけどシャドー寄りが本人一番いいのかも
むしろあれこそが小川っぽかった
絶妙にいいところにポジショニング出来てたけどシャドー寄りが本人一番いいのかも
509120
仲川は一向にシュート上手くならないな。
悪くはないんだろうけどあれじゃ代表入りは厳しいわ。
マリノスが一方的に攻め勝てたのは頼もしい限り
悪くはないんだろうけどあれじゃ代表入りは厳しいわ。
マリノスが一方的に攻め勝てたのは頼もしい限り
509121
ここにきて一気にその他アジアを突き放した感あるな
FC東京もよかったし
やっぱ広島と川崎があれだったのかな
FC東京もよかったし
やっぱ広島と川崎があれだったのかな
509122
今季はJリーグ勢が有利かもしれんね。
中国勢はコロナウイルスの影響でまともに稼働できていないし。
ただ、疫病の状況によっては世界のスポーツ界全体が厳しくなるかもしれんが。
中国勢はコロナウイルスの影響でまともに稼働できていないし。
ただ、疫病の状況によっては世界のスポーツ界全体が厳しくなるかもしれんが。
509123
アジアの中では圧倒的な強さを見せつけて勝ちたい
横浜はもっと圧勝できたのに勿体ない
次もしっかりと勝ってくれよ!
日本はもっとACLに力を入れるべき
横浜はもっと圧勝できたのに勿体ない
次もしっかりと勝ってくれよ!
日本はもっとACLに力を入れるべき
509124
ACLは前回も日中サウジで争ってたようなもんだからな
509125
数年前から韓国勢の弱体化が激しいね
中国も絶対的な存在になるかと思ってたら普通にJリーグ勢に負けまくるし
中国も絶対的な存在になるかと思ってたら普通にJリーグ勢に負けまくるし
509126
横浜に小川が移籍すれば5点取れる
509127
全北2人退場はさすがです
オナイウがんばれー
オナイウがんばれー
509128
西のあのパスはなんなん?
509129
神戸はコンディション次第だが大丈夫だと思っていたら予想以上にみせてくれた
鞠はまたJだけのチームにならないか心配だったが杞憂だった
鞠はまたJだけのチームにならないか心配だったが杞憂だった
509130
都並「朝鮮人のタフで素晴らしいタックルがノロマなマリノスのせいで全て悪質なファールになる」
509131
日本勢は好発進だな鹿島がいないのが悔しいが
509132
買収八百長なんでもありの全北がACL出てるのかよ………5年とか10年とか出場停止にしろよ
509133
全北のメンバーはどうだったん?
そんなに差があったのか。
そんなに差があったのか。
509134
今年の神戸去年より怖いな
509135
全北、元Jの選手がいっぱいいた
キムボギョン、キムジンス。キムミンヒョク、おまけに邦本まで
キムボギョン、キムジンス。キムミンヒョク、おまけに邦本まで
509137
いい加減さぁ、毎度閑古鳥なかすコリアン会場でやるのやめーや
509138
2勝1分か、今年はいいスタートだな
大体序盤悪くて尻上がりがj勢のパターンの気がしてたけどこの調子でいってほしい
大体序盤悪くて尻上がりがj勢のパターンの気がしてたけどこの調子でいってほしい
509139
韓国はやっぱり韓国だったな…
509140
こうしてみると、鹿島の衰退っぷりが半端ないな。
509141
レッド二枚は2得点に値するがそれにしても入らねえな
509142
さすがソンを生み出したレッドカード王の母国だね韓国選手が競うように危険なプレーをしてガードを貰ってるよ
509143
神戸も横浜も強かったわ
あのPK戦はなんだったんだってレベル
あのPK戦はなんだったんだってレベル
509148
いつものコリアン?
509149
神戸、横浜の試合の強さとPKのぐだぐだは関係ないぞ
神戸は守備さえ改善すればリーグ戦も良い成績を狙えるだろう。攻撃はリーグトップで今年になって一段とクオリティ上がってる感じがする
神戸は守備さえ改善すればリーグ戦も良い成績を狙えるだろう。攻撃はリーグトップで今年になって一段とクオリティ上がってる感じがする
509150
KリーグのチームとACLで戦う時
相手が近くに居る場合常に全体重を足に載せないように走らないとマジ怖いわ
選手もそれは分かってるから全力でなんて戦えないんだろうな
だから「難しい」んだろうKリーグ相手ってのは
相手が近くに居る場合常に全体重を足に載せないように走らないとマジ怖いわ
選手もそれは分かってるから全力でなんて戦えないんだろうな
だから「難しい」んだろうKリーグ相手ってのは
509151
いつものKリーグのチームだったけどバンバン退場になってたな
課金足りてないんじゃないの
課金足りてないんじゃないの
509152
仲川はゴール以外は凄かった。
509153
それでもベテランで怪我がちなイニエスタをACLメンバーに組み込んだのは神戸の悪手だな
ま、そうじゃなきゃ本人が納得しないだろうが、それが現状でのやりくりの限界とも言える
JとACLは使い分けてイニエスタの代わりにダンクレーといいたいところだけど、サンペールにもっと信頼を寄せるべきだった
今後のためにも、神戸とイニエスタは
ま、そうじゃなきゃ本人が納得しないだろうが、それが現状でのやりくりの限界とも言える
JとACLは使い分けてイニエスタの代わりにダンクレーといいたいところだけど、サンペールにもっと信頼を寄せるべきだった
今後のためにも、神戸とイニエスタは
509154
韓国人はやっぱり審判に文句言ってんだなw
ギリギリでライン割ったように見えるゴールも
PK臭いハンドも2、3回は見逃されてたのに
何より危険なファールを何度も見逃されてた
それでいて2人退場ってどんだけだよ
ギリギリでライン割ったように見えるゴールも
PK臭いハンドも2、3回は見逃されてたのに
何より危険なファールを何度も見逃されてた
それでいて2人退場ってどんだけだよ
509155
ドウグラス良すぎ問題
509156
※509155
清水さんが血の涙を流しております
清水さんが血の涙を流しております
509157
神戸はACLで本気出すのは理解するが他のクラブはどーすんだろうな?
どのクラブもリーグ戦とACL両立できるほど余裕ないと思うんだが
どのクラブもリーグ戦とACL両立できるほど余裕ないと思うんだが
509158
韓国のチームはレベルが下がってるよ。むしろ昨日の東京にしろ今日の横浜にしろもっと点を取れただろ…って感じだ。全北は元々荒いチームだったけど、荒さと強さが同居していたのに強さはどこかに行ってしまっている。
ACLでJが抜けてるかどうかは、中国チームと対戦してからの話だな。何だかんだ言っても広州恒大や上海上港は強いよ。
ACLでJが抜けてるかどうかは、中国チームと対戦してからの話だな。何だかんだ言っても広州恒大や上海上港は強いよ。
509159
>広州恒大や上海上港は強いよ。
それに輪をかけてアル ヒラルがいるからな。
それに輪をかけてアル ヒラルがいるからな。
509160
何で韓国人選手って毎度毎度ファール(それもとびきり汚いやつ)した後に向こうが勝手に倒れたのに…みたいな顔するの?
加害者なのに被害者面するのが彼らの普通なのか?
ソンがゴメスの足やった時もそんな感じだよね
加害者なのに被害者面するのが彼らの普通なのか?
ソンがゴメスの足やった時もそんな感じだよね
509161
あまりサッカー詳しくないけど神戸の観客席、空いてる席多いように見えたけど
神戸でもACLだと空いてるの?それとも、シーズンシートだっただけ?
神戸でもACLだと空いてるの?それとも、シーズンシートだっただけ?
509162
>>509161
ACLはこんなもんだよ
ACLはこんなもんだよ
509163
平日夜にマレーシア相手に観に行くやつは偉いw
それでなくても神戸のチケなんて割高だろうし
それでなくても神戸のチケなんて割高だろうし
509164
横浜の2点目は画像みればオンサイドとわかる。
王者がホームでこの試合内容。韓国のレベルの低さがよく表れた試合。
王者がホームでこの試合内容。韓国のレベルの低さがよく表れた試合。
509165
※509164
むしろ今までのJリーグ勢こそコンディション整ってないシーズン序盤に負けまくって、その分取り返せず敗退繰り返してきたんだが
むしろ今までのJリーグ勢こそコンディション整ってないシーズン序盤に負けまくって、その分取り返せず敗退繰り返してきたんだが
509166
マリノスあれだけ攻めてチャンス作って二点ってなんだそりゃ
全北はもっとレッドカード貰って良かったね技術や戦術で太刀打ちできないからラフプレーでなんとかしようとしてたな
全北はもっとレッドカード貰って良かったね技術や戦術で太刀打ちできないからラフプレーでなんとかしようとしてたな
509167
Jのレベルがまた上がっとる・・
おそろしい・・
おそろしい・・
509168
韓国だけ下がってるが正解
509169
※509165
しかも以前のJリーグ勢はアウェー戦だからと外国人選手や主力を連れてこないでほぼ新人の選手とかを使ってたクラブとかあったからな。
しかも以前のJリーグ勢はアウェー戦だからと外国人選手や主力を連れてこないでほぼ新人の選手とかを使ってたクラブとかあったからな。
509171
↓審判買収してACL出場権没収されたコリアンがいうのはギャグかな
<韓国>
レフリーは試合を通してずっと日本に有利な判定をしていた
AFCのレフリーは公平性を失っている
<韓国>
レフリーは試合を通してずっと日本に有利な判定をしていた
AFCのレフリーは公平性を失っている
509172
審判はむしろ韓国の味方だったな
マルコスジュニオールをプレー外のときに突き飛ばして倒した奴いたし
あれでカードが何も出ないのには驚いた
3人退場でもおかしくなかったね
マルコスジュニオールをプレー外のときに突き飛ばして倒した奴いたし
あれでカードが何も出ないのには驚いた
3人退場でもおかしくなかったね
509174
ヤオできなくなってVAR導入されて
ガチ勝負の時代になったら韓国勝てなくなったねえ弱いねえ
ガチ勝負の時代になったら韓国勝てなくなったねえ弱いねえ
509175
全北かなり強いぞ。正直マリノスだから勝てただけでマリノス以外なら負けるわ。
マリノスは改めてつええw Jでも頭3つ抜けてるしな
マリノスは改めてつええw Jでも頭3つ抜けてるしな
509176
チョ.ンって本当に気持ち悪いな
中華と日本はこのゴ.ミ半島を滅ぼさなかったことが最大の悪
中華と日本はこのゴ.ミ半島を滅ぼさなかったことが最大の悪
509177
両チーム共にいいスタート切ったね。
<記者>
・あのイニエスタって奴はちょっとやるね...
この惚けた台詞はワロター! やはりイニエスタのテクニックは素晴らしいね。
中川はもあそこで決められないと一流とはいえない。
<記者>
・あのイニエスタって奴はちょっとやるね...
この惚けた台詞はワロター! やはりイニエスタのテクニックは素晴らしいね。
中川はもあそこで決められないと一流とはいえない。
509178
※509175
とりあえずJクラブの中にトランジションの合理化に本格着手するクラブが出てきてほっとしてる
いわゆるゲームメイカーに特権与えてその「個」の感性に委ねて雰囲気で動いてただけで、全然組織的じゃなかったからなJのクラブなんてどこも
とりあえずJクラブの中にトランジションの合理化に本格着手するクラブが出てきてほっとしてる
いわゆるゲームメイカーに特権与えてその「個」の感性に委ねて雰囲気で動いてただけで、全然組織的じゃなかったからなJのクラブなんてどこも
509179
全北が八百長で取り締まられて以来、韓国チームは本当に課金できなくなったようだな。
突然ACLで弱くなって、全然戻ってこないもんな。
まあ2010年頃には明確にJとの力量差は開いていたんだけど、2007~2015年辺りの課金時代は韓国勢は何やってもファウル取られないで、何故かやられた日本勢がカード貰ってたもんな。
それは強くて当然だ。
なのに、連中は自分達は体が強くて日本は弱いとかほざいていたんだもんよ。
いずれは化けの皮が剥がれて酷いことになることは十分予想できたことなんだけど。
2010年の段階で明確に技術面での差が出ていたのに、日本がダゾーンと提携して資金力を強化し、ルール改定でファウルの基準も緩和した。
となると、韓国は日本に対抗できる要素はなくなる。
技術面で明確に差が開いたのは、日本の育成をコピーできないで引き離されたからだしな。
全北はKの上澄みを集めてリーグ最強クラブなのに対して、Jは一強リーグではなく戦力が分散したリーグ。
そんなJリーグのチームにK最強クラブが負けるということは、もう為す術がなくなったと言えるくらいの悲観的な状況だ。
それと1強リーグの弱みとして、最強チームが不調に陥ると、代わって外国クラブ相手に戦ってくれるチームがないというところだな。
今の全北は監督が良くないということだそうだが、良い監督の獲得で失敗すれば終わってしまうのが1強リーグということだよ。
突然ACLで弱くなって、全然戻ってこないもんな。
まあ2010年頃には明確にJとの力量差は開いていたんだけど、2007~2015年辺りの課金時代は韓国勢は何やってもファウル取られないで、何故かやられた日本勢がカード貰ってたもんな。
それは強くて当然だ。
なのに、連中は自分達は体が強くて日本は弱いとかほざいていたんだもんよ。
いずれは化けの皮が剥がれて酷いことになることは十分予想できたことなんだけど。
2010年の段階で明確に技術面での差が出ていたのに、日本がダゾーンと提携して資金力を強化し、ルール改定でファウルの基準も緩和した。
となると、韓国は日本に対抗できる要素はなくなる。
技術面で明確に差が開いたのは、日本の育成をコピーできないで引き離されたからだしな。
全北はKの上澄みを集めてリーグ最強クラブなのに対して、Jは一強リーグではなく戦力が分散したリーグ。
そんなJリーグのチームにK最強クラブが負けるということは、もう為す術がなくなったと言えるくらいの悲観的な状況だ。
それと1強リーグの弱みとして、最強チームが不調に陥ると、代わって外国クラブ相手に戦ってくれるチームがないというところだな。
今の全北は監督が良くないということだそうだが、良い監督の獲得で失敗すれば終わってしまうのが1強リーグということだよ。
509180
横浜はもう2~3点は取れただろ
そんなだから韓国のイチャモンを受ける羽目になる
ただしラフプレー連発の韓国人たちは恥を知れよな
(そんな概念なさそうだが)
そんなだから韓国のイチャモンを受ける羽目になる
ただしラフプレー連発の韓国人たちは恥を知れよな
(そんな概念なさそうだが)
509181
ライオンのぬいぐるみほしいな
509182
相変わらず韓国が絡むと勝っても負けても嫌な気持ちになる
韓国が常に公正から最遠の振る舞いをしているからだ
地上から消えてどうぞ
韓国が常に公正から最遠の振る舞いをしているからだ
地上から消えてどうぞ
509183
この勢いで環太平洋協会の設立を目指してくれ
間違ってもconcacafみたいなafc未満の未開地域にはいかないように
間違ってもconcacafみたいなafc未満の未開地域にはいかないように
509184
俺が選手ならカンフー大会(別名、AFC)には 絶 対 に 出ない
今回だって大怪我させられる可能性は十分にあった
今回だって大怪我させられる可能性は十分にあった
509185
お前だったら と か 知らねー w
509186
全北はもっとカードもらうべきだったわ
509190
オナイウはオナイウでフジゼロックスの時と違ってフィットしてきたな
ここにエリキが入るとオナイウとはまた違った感じでまさにストーミングって感じでプレスかかりだすし
エジガル、エリキ、オナイウのCF3人がそれぞれ持ち味が違う事で変化をつけられるってのは今後のマリノスにとって大きいかも
ここにエリキが入るとオナイウとはまた違った感じでまさにストーミングって感じでプレスかかりだすし
エジガル、エリキ、オナイウのCF3人がそれぞれ持ち味が違う事で変化をつけられるってのは今後のマリノスにとって大きいかも
509191
<記者>
・イニエスタはピッチのどの選手よりも頭一つ抜けていた
スゴいパフォーマンスだ
↑
イニエスタは頭一つどころか頭全部抜けてるよHAHAHA
・・・ごめんなさい
・イニエスタはピッチのどの選手よりも頭一つ抜けていた
スゴいパフォーマンスだ
↑
イニエスタは頭一つどころか頭全部抜けてるよHAHAHA
・・・ごめんなさい
509192
オナイウも仲川も外しまくってたけど、アジアレベルなら厳しいところでボール受けても失わないのは良いね。
509194
韓国勢の試合見るとイニエスタとフェルマーレンは韓国戦HAどっちまでなさそう。大切な商品を壊されるのも困るしね。
509196
509197
広島と川崎があれだったとか言ってるやついるけど、今年からACL見始めた人かな。川崎はともかく広島は去年GL5勝の1位突破だぞ。
509201
全北はロペスが中国に抜かれて新外国人の
フィットもまだまだ。ただDFラインは全員韓国A代表、
GKも五輪兼A代表、中盤もキムボギョンと邦本を補強
して、チームとしては新外国人除けばKリーグのオール
スターみたいな編成。
フィットもまだまだ。ただDFラインは全員韓国A代表、
GKも五輪兼A代表、中盤もキムボギョンと邦本を補強
して、チームとしては新外国人除けばKリーグのオール
スターみたいな編成。
509202
509206
まぁ荒いだけのアジアン素行悪いだけクオリティの韓国リーグは、荒いだけじゃない南米とかとは違って、自らレベルさげてるだけだしな~
509207
負けたもの勝ちのACLか…
509208
>いつものKリーグのチームだったけどバンバン退場になってたな
課金足りてないんじゃないの
まぁたりてないのだろうねw
中東あたりがあらぶってるからそっちにくらべてらびんぼっちゃまレベルだし
それこそ北がらみ且つ元々背伸びと日本に寄生しててただけの韓国経済はボロボロだしな~
課金足りてないんじゃないの
まぁたりてないのだろうねw
中東あたりがあらぶってるからそっちにくらべてらびんぼっちゃまレベルだし
それこそ北がらみ且つ元々背伸びと日本に寄生しててただけの韓国経済はボロボロだしな~
509209
神戸の強さは食事面でも欧州リーグを
真似てヴィーガン食に切り替えたのが
成功の要因だな。プレミアでは6割の
選手が肉や魚を摂らないヴィーガン食に
してる。三浦カズも塩のみのパスタ以外は
食べていない。禅寺の雲水が精進料理で
マッチョになってるのを見ると、
Jリーグ全体でも欧州式にヴィーガン食の
導入を絶対化すべき。
真似てヴィーガン食に切り替えたのが
成功の要因だな。プレミアでは6割の
選手が肉や魚を摂らないヴィーガン食に
してる。三浦カズも塩のみのパスタ以外は
食べていない。禅寺の雲水が精進料理で
マッチョになってるのを見ると、
Jリーグ全体でも欧州式にヴィーガン食の
導入を絶対化すべき。
509217
マリノスは審判が厳しくとってたらもう3点は加点されていたな。
3点消されても勝てるんだから凄いわ。
3点消されても勝てるんだから凄いわ。
509223
絶対騒ぐと思っていたけど、やっぱりマリノスの2点目をオフサイドって言ってるんだね
(実際はオンサイド、遠い方に韓国のDFが残ってた)
オナイウのはゴールライン割っていなかったのかなぁ...あれ認められていたら楽だったのに
GKの梶川がマリノスデビュー戦なのにいきなりアウェイ韓国で相手はKリーグ王者はきつかっただろうけど、充分な働き素晴らしいね
(実際はオンサイド、遠い方に韓国のDFが残ってた)
オナイウのはゴールライン割っていなかったのかなぁ...あれ認められていたら楽だったのに
GKの梶川がマリノスデビュー戦なのにいきなりアウェイ韓国で相手はKリーグ王者はきつかっただろうけど、充分な働き素晴らしいね
509249
いい加減朝鮮人にスポーツやらせるな
509253
オナイウの決定力は相変わらずだなw
せっかくマリノスのビルドアップや攻撃スタイルにマッチしてるんだから頼むわ、自律的軌道衛星『阿道』
せっかくマリノスのビルドアップや攻撃スタイルにマッチしてるんだから頼むわ、自律的軌道衛星『阿道』
509257
正直普通に負けると思ってたw
509283
チャイナやお隣よりも打倒アルヒラルだろ。
どのみちあそこが上がってくるんだろうし倒さなきゃCWCもない。
どのみちあそこが上がってくるんだろうし倒さなきゃCWCもない。
509299
コリアのホームでJのチームが試合内容で圧倒したのは、久しぶりのような
気がする。昔の柏レイソルぐらいしか思い出せないくらい珍しい。
全北がイエローを連発したのは、試合を支配されている苛立ちだろう。
愉快であり、不愉快でもある不思議な試合。
気がする。昔の柏レイソルぐらいしか思い出せないくらい珍しい。
全北がイエローを連発したのは、試合を支配されている苛立ちだろう。
愉快であり、不愉快でもある不思議な試合。
509302
ACLは片手間やねん。ごめんな。本気のみんなには悪いけどそやねん。
509306
>>509182
>地上から消えてどうぞ
ここいつからこんな下品なサイトになったんだw
>地上から消えてどうぞ
ここいつからこんな下品なサイトになったんだw
509726
全北っていつもJに負けてる気がする
509772
古橋のオフサイドはオンサイドだったし
遠藤のオンサイドはオフサイドだった
滅茶苦茶だ
遠藤のオンサイドはオフサイドだった
滅茶苦茶だ
509874
遠藤のはオンサイドだよ
ダイジェストだとわかりにくいかもしれんが、逆サイドに全北現代の選手が残ってる
ダイジェストだとわかりにくいかもしれんが、逆サイドに全北現代の選手が残ってる
510007
F鞠ならアルヒラルと良い勝負できそうだ。
昨年の浦和は本当に酷かった。
昨年の浦和は本当に酷かった。
510384
ACLはエリキと阿道、リーグ戦はエジガル、エリキ、
阿道、問題はマルコスの代わりを水沼、仙頭、渡辺、
大津できちんと埋められるかどうか。あとチアゴ怪我
した時に伊藤、山本、畠中で回せるかどうか。
まだまだ選手層が足りんので、今シーズンも勝ち負け
って感じの試合続くわ。
阿道、問題はマルコスの代わりを水沼、仙頭、渡辺、
大津できちんと埋められるかどうか。あとチアゴ怪我
した時に伊藤、山本、畠中で回せるかどうか。
まだまだ選手層が足りんので、今シーズンも勝ち負け
って感じの試合続くわ。