※追記しました
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00363267-footballc-socc

【ハイライト動画】
<ドルトムントサポ>
・記事の見出しになりそうだな人
ドルトムントはサンチョとハーランド
PSGはネイマールはエンバペ
審判団はマテュー・ラホス主審 + エルナンデス・エルナンデス
<PSGサポ>
・エルナンデス・エルナンデスがVAR?まじかよ
<ウルグアイ>
・カバーニとイカルディがベンチ?トゥヘルの奇妙な選択だ
・PSGとドルトムントのスタメンには
PSGアカデミー出身の選手の数が同じだけいる
(ザガドゥとキンペンベ)
<PSGサポ>
・うちはこのシステムを何ヶ月も使っていないのに..
最後に使った時もかなり悪かったぞ
トゥヘルの考えが分からないなが、うちの選手を信じているよ
<ユナイテッドサポ>
・ゴール前からゴール前への面白い攻撃が見られそうだ
<フランス>
・ドルトムントは引いてゴール前を固めているのか?
<バイエルンサポ>
・ここまでドルトムントのプレッシャーは弱いな
<シャルケサポ>
・惜しいフリーキックだった【動画】
<フラメンゴサポ>
・ネイマールはあらゆる面で危険だ
・ネイマールはどうやってヒゲをボーボーにしたんだ?
<ポルトサポ>
・金だよ
<バイエルンサポ>
・PSGはダイブしまくりだな
<バイエルンサポ>
・ピシュチェクはまだ卓越しているわ
<ブレーメンサポ>
・笑 サンチョ対ネイマール、ダイバー同士の戦い
・ネイマールが明らかにファウルされる
ここの奴ら:「このダイバー野郎が」
・うおお、凄いシュート、ナバスの見事なプレー【動画】
<フランクフルトサポ>
・ナバスのもの凄いセーブだ!
・ナバスやまだまだやるなぁ
<チェルシーサポ>
・ナバスってPSGでここまでどうなの?
<PSGサポ>
・ファンタスティックだよ
<ドルトムントサポ>
・これがホーランドの大好きなところだ!彼はシュートを打つのを恐れない【動画】
・このPSGは80年代のアーセナルを思い起こさせる
<PSGサポ>
・ゲイェ、一体何なんだ
<レアル・マドリーサポ>
・ハーランドはゴールがどこか忘れたか 【動画】
エムレ・ジャンもあのパスを出すのが遅すぎた
<チェルシーサポ>
・これだけの攻撃力がありながら
PSGは前半全く脅威になっていない
ドルトムントは1、2点はリードしているべきだ
・なんてがっかりな前半だ・・・
・ムバッペはサイドでプレーすべきだ
ほとんどボールに触っていない
・速報:ハーランドが45分間無得点
<リバプールサポ>
・世界の終わりだ
<シャルケサポ>
・どうして決められないのか?【動画】
<チェルシーサポ>
・このコーナーキックのルーティーンよ、やべぇ
<チリ>
・最近、みんなが(ブラジルの)ロナウドのような
ゴールを決めたがっている
<PSGサポ>
・トゥヘルの脳は停止しているのか
サラビアとイカルディを入れろよ
<ユナイテッドサポ>
・ついに!ホーランドにロングボールを出すんだ!
・BTの実況はネイマールをずっと叩いている 笑
コンディションが万全ではないから
ランニングをしたがらない、下がってきているなど
・ロイス/ブラント>>>>アザール/ゲレイロ
<アーセナルサポ>
・エドゥ(アーセナル)がクルザワを欲しがった理由が分かるわ
なんてボールだ【動画】
<ユナイテッドサポ>
・ピシュチェクの大きなプレーだ
<PSGサポ>
・みんな、枠内シュートだ 😎 【動画】
<フラメンゴサポ>
・PSGは良くなってきたぞ。ドルトムントは前半に
数多くのチャンスを外したことを後悔するだろう
・ホーランドオオオオオオオオオオオオ【ゴール動画】
<ブレーメンサポ>
・他に誰がいる?
・少し幸運だったが、間違いなくゴールに相応しいよ
<アーセナルサポ>
・ハーランドの反応の速さは常軌を逸している
・この子はゴールデンボーイだ
<マンシティサポ>
・もの凄いポジショニング、この男は本物だ
・早かったな【ゴール動画】
・あのエンバペのお膳立ては格好良かった
<ユナイテッドサポ>
・あの加速よ!
・これだから、エンバペをワントップで使って
彼の能力を無駄にすべきではないんだ
<バイエルンサポ>
・これは俺らが知っているザガドゥだ
・まじかよ【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・この子は現実離れしている
ゴールネットに突き刺さる音は本当にセクシーだ
<リバプールサポ>
・やべぇ、ゴールネットを突き破りかけたぞ
<アンデルレヒトサポ>
・まじでなんて神だよ!
<レアル・マドリーサポ>
・ハーランドはとにかく凄すぎるわ
・ホーランドは間違いなく実験室で作られたわ
<バイエルンサポ>
・この男は止められないな
<バイエルンサポ>
・チートだよ、やれやれ
・これこそ俺が望んでいた試合だ
<バイエルンサポ>
・サンチョは本当に利他的だ・・・シュートを打つべきだった
<PSGサポ>
・イカルディかカバーニが入ってくる必要がある
うちにはゴールが必要だ
<フランス>
・トゥヘルは一体何をしているの?
<PSGサポ>
・あのヴィツェルのファウルからヴェラッティが(抗議で)イエロー 笑
<バイエルンサポ>
・ヴェラッティが第2戦に出られないのは非常に大きいぞ
以下追記---------------------------------------------
・ホーランドを除いたら、ヴェラッティが断トツでベストプレーヤーだった
PSGの中盤にとって大きな損失だ
<トッテナムサポ>
・ネイマールがレフリーに体を擦り寄せる

この試合で一番可愛かったシーン
・(ネイマール)「こいつらだと勝てないよ」
(主審)「わかってるって」
・(ネイマール)「バルサに帰りたい」
・(主審)「必ず来年はやってくるって」
<チェルシーサポ>
・今季のハーランド:37ゴール. 6回のハットトリック
チャンピオンズリーグ7試合で10ゴール、彼は19歳
リネカー、ツイートありがとう
・ロナウドのチャンピオンズリーグでのゴール記録を更新するかもな
<チリ>
・ワールドクラスのタレントが沢山いる試合で
19歳(ハーランド)が凄いパフォーマンスがした
<ドイツ>
・そして17歳(レイナ)も才能を発揮して決勝ゴールのアシストをした
<オランダ>
・初めてレイナのプレーを見たが感心させられた
ホーランドは驚異的だが、レイナも現実離れしてた
<ゼニトサポ>
・カバーニとイカルディがベンチにいて
試合中ずっと攻撃が最悪なのにどうして使わないのか?
<PSGサポ>
・誰がトゥヘルの服を破って
彼がドルトムントのユニフォームを着ていないか確認してくれ
<PSG>
・トゥヘルは臆病者だ、辞めろ。
シーズン中ずっと4-4-2を使ってきたのに
突然、4-3-3にすることにした。サブを一人をしか使わず
使ったのも80分にだ。辞めろ、辞めろ、辞めろ、辞めろ。
<フランス>
・監督は叩かれやすいので批判をするのは嫌いだが
まじで彼は一体何を考えていたんだ
<ユナイテッドサポ>
❏BTスポーツが2時間ずっとサンチョを褒めちぎるを俺はずっと聞いていた
何でも俺に聞いてくれ
・なぜ?サンチョは2、3回ハーランドにお膳立てできたが
パスするのを拒んでいたな
<ユナイテッドサポ>
❏彼はイングランドのゴールデンボーイだから
実況はずっと彼について話さないといけないんだ
かなりイライラしたよ
<チェルシーサポ>
・PSGはいつも第1戦に勝利して第2戦で玉砕される
今回は違うことをしようとしたのかも
冗談はさておき、PSGにとってそんなに悪くない結果だ
<バイエルンサポ>
・ハーランドがゴールを決めているのは
ブンデスのディフェンダーがショボいからと言っていた
非ブンデスのファンはどこに行ったのかな?
特にリーグ・アンのファンはどこだ?
<バイエルンサポ>
・みんなはまだドルトムント(とライプツィヒ)のことを舐めている
https://bit.ly/37MYdFr.https://bit.ly/37KZtJd.
https://bit.ly/2T4JiAX.https://bit.ly/2T1AonX@JoSh_LUFC8
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00363267-footballc-socc

【ハイライト動画】
試合開始前から
<ドルトムントサポ>
・記事の見出しになりそうだな人
ドルトムントはサンチョとハーランド
PSGはネイマールはエンバペ
審判団はマテュー・ラホス主審 + エルナンデス・エルナンデス
<PSGサポ>
・エルナンデス・エルナンデスがVAR?まじかよ
<ウルグアイ>
・カバーニとイカルディがベンチ?トゥヘルの奇妙な選択だ
・PSGとドルトムントのスタメンには
PSGアカデミー出身の選手の数が同じだけいる
(ザガドゥとキンペンベ)
<PSGサポ>
・うちはこのシステムを何ヶ月も使っていないのに..
最後に使った時もかなり悪かったぞ
トゥヘルの考えが分からないなが、うちの選手を信じているよ
<ユナイテッドサポ>
・ゴール前からゴール前への面白い攻撃が見られそうだ
<フランス>
・ドルトムントは引いてゴール前を固めているのか?
<バイエルンサポ>
・ここまでドルトムントのプレッシャーは弱いな
<シャルケサポ>
・惜しいフリーキックだった【動画】
<フラメンゴサポ>
・ネイマールはあらゆる面で危険だ
・ネイマールはどうやってヒゲをボーボーにしたんだ?
<ポルトサポ>
・金だよ
<バイエルンサポ>
・PSGはダイブしまくりだな
<バイエルンサポ>
・ピシュチェクはまだ卓越しているわ
<ブレーメンサポ>
・笑 サンチョ対ネイマール、ダイバー同士の戦い
・ネイマールが明らかにファウルされる
ここの奴ら:「このダイバー野郎が」
・うおお、凄いシュート、ナバスの見事なプレー【動画】
<フランクフルトサポ>
・ナバスのもの凄いセーブだ!
・ナバスやまだまだやるなぁ
<チェルシーサポ>
・ナバスってPSGでここまでどうなの?
<PSGサポ>
・ファンタスティックだよ
<ドルトムントサポ>
・これがホーランドの大好きなところだ!彼はシュートを打つのを恐れない【動画】
・このPSGは80年代のアーセナルを思い起こさせる
<PSGサポ>
・ゲイェ、一体何なんだ
<レアル・マドリーサポ>
・ハーランドはゴールがどこか忘れたか 【動画】
エムレ・ジャンもあのパスを出すのが遅すぎた
<チェルシーサポ>
・これだけの攻撃力がありながら
PSGは前半全く脅威になっていない
ドルトムントは1、2点はリードしているべきだ
・なんてがっかりな前半だ・・・
・ムバッペはサイドでプレーすべきだ
ほとんどボールに触っていない
・速報:ハーランドが45分間無得点
<リバプールサポ>
・世界の終わりだ
<シャルケサポ>
・どうして決められないのか?【動画】
<チェルシーサポ>
・このコーナーキックのルーティーンよ、やべぇ
<チリ>
・最近、みんなが(ブラジルの)ロナウドのような
ゴールを決めたがっている
<PSGサポ>
・トゥヘルの脳は停止しているのか
サラビアとイカルディを入れろよ
<ユナイテッドサポ>
・ついに!ホーランドにロングボールを出すんだ!
・BTの実況はネイマールをずっと叩いている 笑
コンディションが万全ではないから
ランニングをしたがらない、下がってきているなど
・ロイス/ブラント>>>>アザール/ゲレイロ
<アーセナルサポ>
・エドゥ(アーセナル)がクルザワを欲しがった理由が分かるわ
なんてボールだ【動画】
<ユナイテッドサポ>
・ピシュチェクの大きなプレーだ
<PSGサポ>
・みんな、枠内シュートだ 😎 【動画】
<フラメンゴサポ>
・PSGは良くなってきたぞ。ドルトムントは前半に
数多くのチャンスを外したことを後悔するだろう
・ホーランドオオオオオオオオオオオオ【ゴール動画】
<ブレーメンサポ>
・他に誰がいる?
・少し幸運だったが、間違いなくゴールに相応しいよ
<アーセナルサポ>
・ハーランドの反応の速さは常軌を逸している
・この子はゴールデンボーイだ
<マンシティサポ>
・もの凄いポジショニング、この男は本物だ
・早かったな【ゴール動画】
・あのエンバペのお膳立ては格好良かった
<ユナイテッドサポ>
・あの加速よ!
・これだから、エンバペをワントップで使って
彼の能力を無駄にすべきではないんだ
<バイエルンサポ>
・これは俺らが知っているザガドゥだ
・まじかよ【ゴール動画】
<ユナイテッドサポ>
・この子は現実離れしている
ゴールネットに突き刺さる音は本当にセクシーだ
<リバプールサポ>
・やべぇ、ゴールネットを突き破りかけたぞ
<アンデルレヒトサポ>
・まじでなんて神だよ!
<レアル・マドリーサポ>
・ハーランドはとにかく凄すぎるわ
・ホーランドは間違いなく実験室で作られたわ
<バイエルンサポ>
・この男は止められないな
<バイエルンサポ>
・チートだよ、やれやれ
・これこそ俺が望んでいた試合だ
<バイエルンサポ>
・サンチョは本当に利他的だ・・・シュートを打つべきだった
<PSGサポ>
・イカルディかカバーニが入ってくる必要がある
うちにはゴールが必要だ
<フランス>
・トゥヘルは一体何をしているの?
<PSGサポ>
・あのヴィツェルのファウルからヴェラッティが(抗議で)イエロー 笑
<バイエルンサポ>
・ヴェラッティが第2戦に出られないのは非常に大きいぞ
以下追記---------------------------------------------
試合終了後
・ホーランドを除いたら、ヴェラッティが断トツでベストプレーヤーだった
PSGの中盤にとって大きな損失だ
<トッテナムサポ>
・ネイマールがレフリーに体を擦り寄せる

この試合で一番可愛かったシーン
・(ネイマール)「こいつらだと勝てないよ」
(主審)「わかってるって」
・(ネイマール)「バルサに帰りたい」
・(主審)「必ず来年はやってくるって」
<チェルシーサポ>
・今季のハーランド:37ゴール. 6回のハットトリック
チャンピオンズリーグ7試合で10ゴール、彼は19歳
リネカー、ツイートありがとう
・ロナウドのチャンピオンズリーグでのゴール記録を更新するかもな
<チリ>
・ワールドクラスのタレントが沢山いる試合で
19歳(ハーランド)が凄いパフォーマンスがした
<ドイツ>
・そして17歳(レイナ)も才能を発揮して決勝ゴールのアシストをした
<オランダ>
・初めてレイナのプレーを見たが感心させられた
ホーランドは驚異的だが、レイナも現実離れしてた
<ゼニトサポ>
・カバーニとイカルディがベンチにいて
試合中ずっと攻撃が最悪なのにどうして使わないのか?
<PSGサポ>
・誰がトゥヘルの服を破って
彼がドルトムントのユニフォームを着ていないか確認してくれ
<PSG>
・トゥヘルは臆病者だ、辞めろ。
シーズン中ずっと4-4-2を使ってきたのに
突然、4-3-3にすることにした。サブを一人をしか使わず
使ったのも80分にだ。辞めろ、辞めろ、辞めろ、辞めろ。
<フランス>
・監督は叩かれやすいので批判をするのは嫌いだが
まじで彼は一体何を考えていたんだ
<ユナイテッドサポ>
❏BTスポーツが2時間ずっとサンチョを褒めちぎるを俺はずっと聞いていた
何でも俺に聞いてくれ
・なぜ?サンチョは2、3回ハーランドにお膳立てできたが
パスするのを拒んでいたな
<ユナイテッドサポ>
❏彼はイングランドのゴールデンボーイだから
実況はずっと彼について話さないといけないんだ
かなりイライラしたよ
<チェルシーサポ>
・PSGはいつも第1戦に勝利して第2戦で玉砕される
今回は違うことをしようとしたのかも
冗談はさておき、PSGにとってそんなに悪くない結果だ
<バイエルンサポ>
・ハーランドがゴールを決めているのは
ブンデスのディフェンダーがショボいからと言っていた
非ブンデスのファンはどこに行ったのかな?
特にリーグ・アンのファンはどこだ?
<バイエルンサポ>
・みんなはまだドルトムント(とライプツィヒ)のことを舐めている
UEFAチャンピオンズリーグ オフィシャル キーホルダー トロフィー 3D UEFA-CL-SA
posted with amazlet at 20.02.18
UEFA CHAMPIONS LEAGUE
売り上げランキング: 177,606
売り上げランキング: 177,606
https://bit.ly/37MYdFr.https://bit.ly/37KZtJd.
https://bit.ly/2T4JiAX.https://bit.ly/2T1AonX@JoSh_LUFC8
オススメのサイトの最新記事
Comments
510520
大仏さんの化け物やね
510521
リバプール対アトレティコと一緒に見てたけどほぼほぼこっちに注目してたわ
ハーランドヤバすぎて笑える
ハーランドヤバすぎて笑える
510522
このMatt魔人ブウ(悪)はやっぱり本物だな
南野も頑張れ
南野も頑張れ
510523
いいもん観れたわ
510524
ザ・ストライカーやな
ロナウドの後釜は埋まった
ロナウドの後釜は埋まった
510525
ハーランドまじすごいな。異常なくらい決めるやん。。。怖いわ
510526
ホランド(19歳)サンチョ(19歳)の方が、ネイマールやムバッペより上だな。
久保建(18)も1年でここに追いつくほど得点力付けないと、レアルで活躍は難しい。
久保建(18)も1年でここに追いつくほど得点力付けないと、レアルで活躍は難しい。
510527
リーグだけじゃなくてCLでもとかやべーな
ゴール以外の引き出しも含めるとまだレヴァンドフスキに軍配上がりそうだけど19歳だからな
これからが楽しみすぎる
ゴール以外の引き出しも含めるとまだレヴァンドフスキに軍配上がりそうだけど19歳だからな
これからが楽しみすぎる
510529
トルガン・アザールがドルトムントにいらない選手だと改めて思った
サンチョはもう少し積極的にシュートをうった方が良いと思った
ハーランドはクリロナ以上の選手になれそう
ムバッペも流石で、3~4人1人でぶち抜いて、ネイマールにパスしたのは凄過ぎた
サンチョはもう少し積極的にシュートをうった方が良いと思った
ハーランドはクリロナ以上の選手になれそう
ムバッペも流石で、3~4人1人でぶち抜いて、ネイマールにパスしたのは凄過ぎた
510530
一点目の反応の速さ。
二点目の弾丸シュートの威力。
こいつはホンマモンのストライカー。
日本からは永遠に出てこんタイプや。
二点目の弾丸シュートの威力。
こいつはホンマモンのストライカー。
日本からは永遠に出てこんタイプや。
510531
両チームに怪物がいたのねw
510532
そもそもclで点とって移籍したんだから
clでもってのがおかしい
clでもってのがおかしい
510534
PSGの中盤しょぼすぎマジでどうした特に2点目
510536
次のバロンドーラ-だな
510537
日本どころかこの段階で世界でも10年単位ででしか出てこない本物の化け物になりそうな雰囲気ある
2点目とかシュート行くまでの動きすら完璧
2点目とかシュート行くまでの動きすら完璧
510539
ハートランドの一点目。
ラッキーの部分もあるけどその手前のシーンで自分で最終ラインを押し込んで戻ってポストしてるのが素晴らしい。
得点力って結構水物だけど、こういうオフザボールがきっちりしてるタイプはチームに安定して貢献できるよね。
ラッキーの部分もあるけどその手前のシーンで自分で最終ラインを押し込んで戻ってポストしてるのが素晴らしい。
得点力って結構水物だけど、こういうオフザボールがきっちりしてるタイプはチームに安定して貢献できるよね。
510540
これ近いうちにバロンドール取るだろ
510541
19歳でこれで左右どっちでも強いシュート蹴れるんだもんなあ
末恐ろしい
末恐ろしい
510542
ハーランドなのかホーランドなのかどっちかはっきりしろ
510543
本当にドルのスカウト人は凄いの発掘してくるよな、大したもんだ
510544
実験室は草生える
510545
しれっとリバプール負けてるしな
南野は移籍金低めとはいえそこそこは活躍しないとサポの落胆ありそう
南野は移籍金低めとはいえそこそこは活躍しないとサポの落胆ありそう
510548
マジですごいFWでワロタw
次のWCでノルウェー優勝が見たい
次のWCでノルウェー優勝が見たい
510551
過大評価なんかじゃなかったんや
510553
ハーランドは別にドルトが見つけた訳じゃないでしょ。
いうて2-1やから安心出来んぞ。むしろ2点しか取れなかったのはヤバいかもな。パリはイエローたくさん貰ったのがどう響くかやろうな。
いうて2-1やから安心出来んぞ。むしろ2点しか取れなかったのはヤバいかもな。パリはイエローたくさん貰ったのがどう響くかやろうな。
510554
こいつはどんな舞台でも安定して点取り続けてるから本物だぞ
あらゆるプレイに余裕があるからマジで止められん
あらゆるプレイに余裕があるからマジで止められん
510555
日本からは永遠に出てこないタイプとかイタタタタ
510556
ゲームの世界からこんにちわ
510557
メッシロナウドの次はネイマールをすっ飛ばして19歳ホランド20歳エンバペなのかね
510559
この2ヶ月だけで50億円くらい価値上がってそう
スカウト陣まじ優秀
スカウト陣まじ優秀
510560
2点目のスーパーゴールぶち込んだ時のガコンッ!!って音いいよな
510561
デカいのに速いうまい。それでいて、視野が広くてポジショニングがいい。DFとの駆け引きも既に一流で、何度も動き直しをして先にスペースに入る。反応速度と初速が速いからDFはどうしようもない。フィジカルもお化けなので潰しに行っても長い腕一本で押さえられてしまう。
510562
ネイマール、しばらく見ないうちにごつくなったか
510564
大人(ハーランド) vs 中学生(PSG)
510565
あのシュートのパンチ力香川の数倍、いや十倍や
背筋腹筋下半身既に全てゴリゴリや
背筋腹筋下半身既に全てゴリゴリや
510566
ハーランドはボールへの反応が本当に速い。
その風貌から異世界物とかに出てくるホムンクルスを連想させるなあ。
それにしてもトゥヘルは、大事な試合になると何故かそれまでと違うフォーメーションにしてしまう癖がまだ直ってないな。
昔ドルトムントの監督してた時もCLでこれやってたわ。
その風貌から異世界物とかに出てくるホムンクルスを連想させるなあ。
それにしてもトゥヘルは、大事な試合になると何故かそれまでと違うフォーメーションにしてしまう癖がまだ直ってないな。
昔ドルトムントの監督してた時もCLでこれやってたわ。
510567
スーパースターティーンエイジャー!
510568
>デカいのに速いうまい
これにつきるな。補強がここまで即戦力で爆発してくれると、サポにとってはたまらんやろうなぁ。
これにつきるな。補強がここまで即戦力で爆発してくれると、サポにとってはたまらんやろうなぁ。
510569
こういうストライカーって貴重だよな。
レアルはムバッペを狙ってるみたいだが、レアルの若手の中盤の層を考えるとハーランド狙った方がいいんじゃと思うわ。
レアルはムバッペを狙ってるみたいだが、レアルの若手の中盤の層を考えるとハーランド狙った方がいいんじゃと思うわ。
510570
でかい、上手い、速い。
確かにそれもあるが、こいつが一番凄いのは、ポジショニングだと思う。シュート打つとき、ほぼフリーだし、こぼれ球も逃さない。撃つ前から、そりゃあ、入って当然だというゴールが多い。無理が無いシュートが多い。身体的なことはともかく、この動きは教材にすべき。
確かにそれもあるが、こいつが一番凄いのは、ポジショニングだと思う。シュート打つとき、ほぼフリーだし、こぼれ球も逃さない。撃つ前から、そりゃあ、入って当然だというゴールが多い。無理が無いシュートが多い。身体的なことはともかく、この動きは教材にすべき。
510571
リバポ「とる奴ミスった…」
510572
ほんとクロップ誤ったな
南野よりホーランド取ってれば
南野よりホーランド取ってれば
510574
ノルウェー語: Erling Braut Håland
ぐーぐる先生↓
エルリング・ブラウト・ホランド
サッカー選手 説明
アーリン・ブラウト・ハーランドは、イングランド・リーズ出身でノルウェー国籍のサッカー選手。
名前も名字も読み方違うとか、どーすりゃいいんだ。。
ぐーぐる先生↓
エルリング・ブラウト・ホランド
サッカー選手 説明
アーリン・ブラウト・ハーランドは、イングランド・リーズ出身でノルウェー国籍のサッカー選手。
名前も名字も読み方違うとか、どーすりゃいいんだ。。
510575
リヴァプールってハーランド の獲得競争に微塵も参戦してないんだが…?
510576
このホランドの元同僚で彼に引けを取らない活躍して
ホランドより高評価でビッグクラブに引き抜かれたやつがいるらしい
ホランドより高評価でビッグクラブに引き抜かれたやつがいるらしい
510577
ごっつあんゴールだけでなくて
ミドルもビッグクラブ相手にブチかましたのは凄いね
世界一の金満クラブ相手に通用するならどこでもやれるだろう
ミドルもビッグクラブ相手にブチかましたのは凄いね
世界一の金満クラブ相手に通用するならどこでもやれるだろう
510580
上手い&でかい&ヘルティな一本満足バーみたいなヤツなのか
なるほど
なるほど
510582
やっぱエースは点いれてナンボだよなあ
ドリブル成功率ガーとかスタッツガーとか
チームを勝たせれないしょーもない奴より頼りになる
ドリブル成功率ガーとかスタッツガーとか
チームを勝たせれないしょーもない奴より頼りになる
510583
シュートの枠内率とスピードが段違い。なかなか出てこなかった精度の高いパワーストライカーって感じ。
日本にもこういう選手がいたらねぇ。
日本にもこういう選手がいたらねぇ。
510585
ホランドすげーな
でも副作用でこんどはサンチョの化けの皮も少しはがれた気がする
サンチョいい選手だが、この世代最強ではないなちょっとエゴでつぶしあっちゃうのは
割と1流になれない選手によくある傾向だしよくない兆候
でも副作用でこんどはサンチョの化けの皮も少しはがれた気がする
サンチョいい選手だが、この世代最強ではないなちょっとエゴでつぶしあっちゃうのは
割と1流になれない選手によくある傾向だしよくない兆候
510586
何で守備がザルザルの今のドルにフォメ変えて行ったし?
ガンガン行ってやればよかったのに采配ミスじゃん
ガンガン行ってやればよかったのに采配ミスじゃん
510587
ハランドの一番のすごさがわかるのは個人能力じゃなくて
移籍金や給料ならもっと上のオファーがあったにも関わらず
一番フィットするドルを選んだ頭のよさ
ビッグクラブがどうこう言ってるにわ、かとは次元が違うわ
移籍金や給料ならもっと上のオファーがあったにも関わらず
一番フィットするドルを選んだ頭のよさ
ビッグクラブがどうこう言ってるにわ、かとは次元が違うわ
510588
北欧スカンジナビアから化け物級のFWが出るのはイブラ以来かぁ。
※510587
ほんと同感。南野のポジション上、リバポはちょっとどうなの?って書いただけで在扱いだからねぇw
※510587
ほんと同感。南野のポジション上、リバポはちょっとどうなの?って書いただけで在扱いだからねぇw
510589
日本のFWに求められるのは中盤の選手にお仕事してもらうための潰れ役だし
9番なFW出てくるわけないそんなサッカーしてないし(主に代表)
9番なFW出てくるわけないそんなサッカーしてないし(主に代表)
510590
年齢、国籍等、置かれてる状況で選べる選択肢は替わる。
ハーランドは19歳で今後の金銭的な成功、キャリアプランを考えた場合、ドルが最適だから選んだだけだ。移籍ビジネスでこんだけの人材を羽折って閉じ込める愚か者はいない。バイアウト設定付つけるのをドルが全面的に飲んでるしヴィツケはドルが繋ぎであるのをよく理解してる。
25歳のアジア人が現実見ながら夢追えるなんて時間的余裕も豊富な選択肢もない
どこかでリスク取らなきゃいけないけど、逆にリバポ以外あのタイミングでどこ選べば正解だという訳?
ハーランドは19歳で今後の金銭的な成功、キャリアプランを考えた場合、ドルが最適だから選んだだけだ。移籍ビジネスでこんだけの人材を羽折って閉じ込める愚か者はいない。バイアウト設定付つけるのをドルが全面的に飲んでるしヴィツケはドルが繋ぎであるのをよく理解してる。
25歳のアジア人が現実見ながら夢追えるなんて時間的余裕も豊富な選択肢もない
どこかでリスク取らなきゃいけないけど、逆にリバポ以外あのタイミングでどこ選べば正解だという訳?
510591
510590
全く同感。南野が19だったら違う選択肢もあったと思うけど、今の年齢で南野が挑戦するにはリバポだわ。年齢的にいってそんなにもうチャンスが多いとは言えないし、できる限り自分の夢や希望に近い状況を選ぶ段階にある南野と、育成でいいホランドを比較するのは正直サッカー云々じゃなくて状況が分かってないと思うわ。
南野の場合、今が一番のチャレンジでもいいと思うわ。そのチャレンジができる奴が何人いるのって話。世界中でみても数十人だよそんなの。それくらいのハードルならば別に最終指摘に失敗したとしてもだから何って感じすらする。
全く同感。南野が19だったら違う選択肢もあったと思うけど、今の年齢で南野が挑戦するにはリバポだわ。年齢的にいってそんなにもうチャンスが多いとは言えないし、できる限り自分の夢や希望に近い状況を選ぶ段階にある南野と、育成でいいホランドを比較するのは正直サッカー云々じゃなくて状況が分かってないと思うわ。
南野の場合、今が一番のチャレンジでもいいと思うわ。そのチャレンジができる奴が何人いるのって話。世界中でみても数十人だよそんなの。それくらいのハードルならば別に最終指摘に失敗したとしてもだから何って感じすらする。
510592
俺達のザナドゥまだ健在
510594
誰々ガー日本ガーって隙さえあればイチャモンつけてやろうと考えてる連中わらわらだな
510596
取る方間違えたとか思われてそうやなぁ・・・。
取る方間違えたとか思われてそうやなぁ・・・。
510597
サンチョは移籍急がないと霞んでしまうなこれ
510598
カスの内弁慶バイエルンサポがださい
510599
次の親善試合はノルウェーでよろしく
510600
ひとりだけ階級違うじゃん
510602
やっぱ本物だわ。
いいタイミングで決定的な仕事した。
親善試合頼む。
いいタイミングで決定的な仕事した。
親善試合頼む。
510604
アトレxリバポの記事書けよ。
みんなに見せるための動画とか用意してんのにさ。
みんなに見せるための動画とか用意してんのにさ。
510605
日本のクラブチーム監督は保守的で選手もオッサンばっかりだから
若いストライカーがスタメンになる事は出来ない
ここ10年の得点王の年齢、仲川輝人27 小林悠30
大久保嘉人33 32 31 佐藤寿人30 前田遼一29 28
その間に若手をスタメンにせず開花が出来ず、多くの怪物が生まれていた可能性が潰えている。各クラブの保守的すぎる采配は日本の為にはならない。
若いストライカーがスタメンになる事は出来ない
ここ10年の得点王の年齢、仲川輝人27 小林悠30
大久保嘉人33 32 31 佐藤寿人30 前田遼一29 28
その間に若手をスタメンにせず開花が出来ず、多くの怪物が生まれていた可能性が潰えている。各クラブの保守的すぎる采配は日本の為にはならない。
510606
ドルトムントが完全に戦術ハーランドになっとるw
ハーランド来るまでグタグタな試合多かったんだよな
ハーランド来るまでグタグタな試合多かったんだよな
510607
今んとこ出た試合でゴール決めてないの1試合だけじゃね?
次ゴール決めない試合があったら不調かとか言われそうでプレッシャー半端なさそう
次ゴール決めない試合があったら不調かとか言われそうでプレッシャー半端なさそう
510608
今季欧州日本人 49ゴール
今季のハーランド 37ゴール
ハーランドもまだまだだな
今季のハーランド 37ゴール
ハーランドもまだまだだな
510609
リーグ戦でも冬移籍なのに5試合(半分くらい途中出場?)で8ゴールで得点ランキング11位やぞw
CL本戦通算7試合の出場で10得点
バケモンすぎw
CL本戦通算7試合の出場で10得点
バケモンすぎw
510610
サンチョはハーランドの出現で焦ってね?
510611
ゴール動画見れないの俺だけ?
510612
適性のないエムバペをCFにして僕の考えた最強のフォーメーションで挑んだトゥヘル
適性のある選手たちを信頼しホーランドがやりやすいようにいつも通りのフォーメーションで挑んだファブル
343の熟練度の差
ペップもお悩み中だし自称戦術家共も少しはおとなしくなるだろう
適性のある選手たちを信頼しホーランドがやりやすいようにいつも通りのフォーメーションで挑んだファブル
343の熟練度の差
ペップもお悩み中だし自称戦術家共も少しはおとなしくなるだろう
510614
510611
見れないよね
見れないよね
510615
俺も見れない
YouTubeで見るか
YouTubeで見るか
510616
>>510605
若手なら去年残留争いの松本がJ1で使い続けたじゃん
結果は半年で2ゴールで上手くマリティモに売り抜けれたw
仮に2桁取ってたとしても碌な移籍金に繋がったとは思えんな
多分お前は去年J2で7ゴールのFWに給料1億にしろとか無茶苦茶な事言うんだろうけどw
若手なら去年残留争いの松本がJ1で使い続けたじゃん
結果は半年で2ゴールで上手くマリティモに売り抜けれたw
仮に2桁取ってたとしても碌な移籍金に繋がったとは思えんな
多分お前は去年J2で7ゴールのFWに給料1億にしろとか無茶苦茶な事言うんだろうけどw
510617
アザールと途中交代になったGレイナって誰だよ?
510618
メッシ、クリロナの後釜はハーロンド1強やな
既にこいつら越えてるまである
化け物だ
既にこいつら越えてるまである
化け物だ
510619
ドルトムントにはアンダーにムココっていう化け物級のストライカーが控えているんやったな
510621
PSGって国内は無双でも毎年のようにCLはベスト8やベスト16で終わってるじゃん
510622
ガチの化け物やんけ
移籍後即ゴールなんて珍しくもないとか思ってたら、そのまま量産し始めるんやもんなぁ
移籍後即ゴールなんて珍しくもないとか思ってたら、そのまま量産し始めるんやもんなぁ
510623
ちらほら日本にはこういう選手出てこない的な書き込みあるけど、
こんなバケモノそうそう出てきてたまるか。
ましてや最近になって急成長したサッカー史の浅い国で。
こんなバケモノそうそう出てきてたまるか。
ましてや最近になって急成長したサッカー史の浅い国で。
510624
獲るの間違えたってフェルミノをサブにするつもりなかっただろうし、関係ないだろうね。寧ろオファー出したクラブ達がもっと良い条件だして獲るべきだったと思うだろうよ。
日本云々じゃなく世界的にもこんな選手出て来ないから騒いでるのであってそれを言い出したらFWどころか日本の各ポジションに世界レベルの選手が生まれてない。
日本云々じゃなく世界的にもこんな選手出て来ないから騒いでるのであってそれを言い出したらFWどころか日本の各ポジションに世界レベルの選手が生まれてない。
510625
リアルにファッって声出て笑った
510627
こういうチートがいる国がW杯ベスト8、4まで勝ち上がれるんやなあ・・・
日本はチート選手が出た事が一度もないから、ムリなんやなあ・・・
日本はチート選手が出た事が一度もないから、ムリなんやなあ・・・
510628
ちょうどCFが欲しかったドルトムントにうまくはまった感じだな。
とはいえ2-1で相手がパリSGって事を考えるとまだ分からないが、ライプツィヒとバイエルンも勝ち進めばまたブンデス時代が来るかもしれない
とはいえ2-1で相手がパリSGって事を考えるとまだ分からないが、ライプツィヒとバイエルンも勝ち進めばまたブンデス時代が来るかもしれない
510629
※510624
この先100年経ってもヒョロガリジャッ.プからは絶対出てこないけどなw
この先100年経ってもヒョロガリジャッ.プからは絶対出てこないけどなw
510631
パコも凄かったけど怪我が多すぎたな
510632
南野もブンデス行っとけばな
ハーランドとまでは言わないまでもスタメンで活躍することぐらい出来た
ビッグクラブでもベンチ要員じゃ何の意味もない
半年や1年でマネサラーフィルミーノに勝てるとも思えないし
ワールドクラスの新戦力も次々と加入してくるわけだし、選択を見誤ったよホント、ハーランドは賢い
ハーランドとまでは言わないまでもスタメンで活躍することぐらい出来た
ビッグクラブでもベンチ要員じゃ何の意味もない
半年や1年でマネサラーフィルミーノに勝てるとも思えないし
ワールドクラスの新戦力も次々と加入してくるわけだし、選択を見誤ったよホント、ハーランドは賢い
510633
ハーランドはマンUに売って
ホーランドはバルサに売って
ホランドはマドリーに売ろう
ホーランドはバルサに売って
ホランドはマドリーに売ろう
510636
関係ないけどこの先の日本人の市場価値はダダ下がりしそうだね
南野を筆頭にシーズン後半戦からベンチを温めてる日本人が多すぎるし
一方のハーランドは価格1人で爆上げ、最近の日本は代表共々上手くいかないね
南野を筆頭にシーズン後半戦からベンチを温めてる日本人が多すぎるし
一方のハーランドは価格1人で爆上げ、最近の日本は代表共々上手くいかないね
510637
他の人も言ってるけど年齢がもっと若いならブンデスもありだけどライプツィヒにしたってドルトムントにしたって若い選手獲得する傾向だから、ハーランドも数年後には別のクラブにいくでしょう。
マルコ・ローゼのボルシアMGとかならありかもしれないけど、ブンデスならどこでもいいってわけでもないし、チーム内競争が激しいのも覚悟した上で長くやっていくつもりならリヴァプールで挑戦するのも良いと思う
見る人達の即試合に出て即活躍してくれって気持ちも分かるが
マルコ・ローゼのボルシアMGとかならありかもしれないけど、ブンデスならどこでもいいってわけでもないし、チーム内競争が激しいのも覚悟した上で長くやっていくつもりならリヴァプールで挑戦するのも良いと思う
見る人達の即試合に出て即活躍してくれって気持ちも分かるが
510638
日本人選手なんか元からマーケティング要員だろう。
活躍なんかプラスアルファ程度にしか思われてない。
戦力としてとるなら南米人だけでいいし。
活躍なんかプラスアルファ程度にしか思われてない。
戦力としてとるなら南米人だけでいいし。
510640
ドルサポが喜ぶとうれしいわ
CL獲ったってくれ
CL獲ったってくれ
510641
>シーズン中ずっと4-4-2を使ってきたのに
>突然、4-3-3にすることにした
トゥヘルはまたやったのか
こういうとこあるよな
>突然、4-3-3にすることにした
トゥヘルはまたやったのか
こういうとこあるよな
510642
(ネイマール)「オレの髪って臭い?」
(主審)「臭い」
(主審)「臭い」
510643
※510638
クロップとリヴァプールに関してならそれはまずない
クロップとリヴァプールに関してならそれはまずない
510646
残念ながら、ノルウェーはユーロ2020出れないんだよなあ・・・
ユーロでハーランド、見たかった・・・
ユーロでハーランド、見たかった・・・
510647
南野がリバプール行ったのはクロップだからってのもあるでしょ、今ダメでも今後フィットしていく可能性もあるからな。
話を戻して、ハーランドの2点目シュート力半端ないな。ここまでゴール量産できるのはポジショニングや精度が高いのに加えてこのシュート力があるからこそ何だろうなぁ
話を戻して、ハーランドの2点目シュート力半端ないな。ここまでゴール量産できるのはポジショニングや精度が高いのに加えてこのシュート力があるからこそ何だろうなぁ
510649
1点目:194センチであの反応
2点目:絶句
2点目:絶句
510650
でかくて速いって大谷みたいだな
どうも日本サッカーは小さい選手に偏るな
どうも日本サッカーは小さい選手に偏るな
510652
これで、メッシ、クリロナの後釜が揃った感じかな。でかいのに短所がない。すばらしい。この男の欠点って何だろう。
510654
※510638
マーケティング目的の獲得?
人事含め全権移譲されてるクロップ自身がそういうの嫌うだろ
事実、獲得からすでに1ヶ月以上経ってしまって、もはや
「南野、リバプール移籍!!」の触れ込みの賞味期限も切れてるが
今だリバポに日本市場拡大図る動きがない
マーケティング目的の獲得?
人事含め全権移譲されてるクロップ自身がそういうの嫌うだろ
事実、獲得からすでに1ヶ月以上経ってしまって、もはや
「南野、リバプール移籍!!」の触れ込みの賞味期限も切れてるが
今だリバポに日本市場拡大図る動きがない
510658
ハーランドがマンU蹴ってドルトムント行ったのは家族でマンU嫌いだかららしいなw
510664
ハートランドビールを片手にハーランド観戦
これが最高w
これが最高w
510695
510627
チート選手を潰して平均化したがる国だからなぁ
強いて言えば中田くらいだわ
チート選手を潰して平均化したがる国だからなぁ
強いて言えば中田くらいだわ
510723
※510632
それがば・かには分かってないんだろうよ。こんな一流チームにいるだけでも凄いんだぞ~なんて浮かれてるくらいだから。
補強戦力+アンダーの引き上げもな。フィット、時間?そんな甘い事言ってられるクラブじゃねーっての。
とか書くと必ずフィルミーノらの事持ち出して反論してくるけど、スペックも掛けた金も違う事も区別つかないというね(笑
それがば・かには分かってないんだろうよ。こんな一流チームにいるだけでも凄いんだぞ~なんて浮かれてるくらいだから。
補強戦力+アンダーの引き上げもな。フィット、時間?そんな甘い事言ってられるクラブじゃねーっての。
とか書くと必ずフィルミーノらの事持ち出して反論してくるけど、スペックも掛けた金も違う事も区別つかないというね(笑
510754
510695
日本でも野球では大谷サンとかいう現代野球では無かった二刀流が認められてアメリカですら二刀流ルールが作られるチートさんが育成されたというのにサッカーときたら・・・
日本でも野球では大谷サンとかいう現代野球では無かった二刀流が認められてアメリカですら二刀流ルールが作られるチートさんが育成されたというのにサッカーときたら・・・
510762
ハーランドが怪物すぎるからこんな大きく取り上げられてるのに日本ガー日本人ガー連呼のガイジってまず試合もハイライトやスーパープレイ集の動画しか見てないだろ
というか一人で連投してる感じだけどね
というか一人で連投してる感じだけどね
510763
南野はザルツでも適応するのにかかったから放り出されなきゃいいけど
ハーランドはフィットするチームを選ばない化け物のような気がする
ハーランドはフィットするチームを選ばない化け物のような気がする
510765
南野がリヴァプール以外にいくべきだったっていう人はそれならどこのチームにいけば良かったかぐらい書いたら?
ブンデスの中下位ならどこでも合う、どこでも即スタメンだとでも思ってるのか?
ブンデスの中下位ならどこでも合う、どこでも即スタメンだとでも思ってるのか?
510771
※510762
>誰々ガー日本ガーって隙さえあればイチャモンつけてやろうと考えてる連中わらわらだな
ご苦労様^^
>誰々ガー日本ガーって隙さえあればイチャモンつけてやろうと考えてる連中わらわらだな
ご苦労様^^
510777
ライプツィヒも勝った、あとはバイエルンだがおそらくチェルシーに勝つと思う
510795
ブンデス復権か。ハーランドにはノルウェー代表を飛翔させてもらわないと。クラブでも自国代表でも爆発してこそ、真のワールドクラス。