
日本サッカーに詳しい外国人の反応をまとめました
<スペイン>
◆(久保建英、堂安律、中島翔哉、南野拓実)
この4選手を実力順に並べて
<コロンビアのセレッソ大阪サポ>
・1. 南野 2. 中島 3. 久保 4. 堂安
<ブラジル>
・今は中島、堂安、久保、南野だが
この順番はすぐに入れ替わると思う...
<スペイン>
・中島、南野、久保、堂安
<フランス/日本?>
❏南野>中島>堂安>久保
・めっちゃ妥当だ
南野と中島は高いレベルにある
<フランス/日本?>
❏中島は他の選手に比べてメンタルが弱いように思う
久保と違ってね(試合後、彼がスペイン語で答えるのが好き)
<スペインの浦和レッズサポ>
・中島翔哉 > 南野拓実 > 久保建英 > 堂安
久保が全員を追い抜いていくと思う
堂安はオランダよりもレベルが高いリーグで
プレーして初めて真価がわかる
中島は完全に純粋な才能で1位にした
<アトレティコ/アビスパ福岡サポ>
・1位 久保
1位 中島
1位 堂安
1位 南野
真面目な話をすると😂
1位 中島
2位 久保
3位 南野、クロップが彼を大きく成長させると思う
4位 堂安、俺のお気に入りの選手の1人で、
全員を追い抜く可能性がある、4位にしてすまんな 😑
<スペイン>
・1. 南野
2. 久保
3. 中島
4. 堂安
<スペイン>
◆うーむ、南野と中島よりも久保を上にしている人がいるのか
2020年、南野と中島はあまりプレーしていないが
今、日本人で一番の選手達だよ
<スペイン>
・現在
1- 南野
2- 中島
3- 堂安
4- 久保
未来
1-久保
2-南野
3-堂安
4-中島
<スペイン>
◆色んな答えがあるのが嬉しい
順位をつけるのは非常に難しいわ
中島のテクニックは本当に卓越している
南野は全盛期にあるが、これから更に良くなる選手だ
堂安のフローニンゲンでの活躍は
ロシアW杯に連れて行きたくなったぐらいだ
久保は一番将来有望な選手だ
<モンゴル>
・日本には期待できるタレントが本当に数多くいるな、まじで
南野、奥川雅也、鎌田大地、堂安律、久保、安部裕葵
今、日本のベストプレーヤーは南野だ
<フランス>
■ 大迫
中島翔哉 鎌田 久保 南野
日本には興味深い攻撃陣がいる
(堂安や安部裕葵も忘れずに)
<フランス>
・伊東純也もいる
<フランス>
■ああそうだ。それに攻撃的な選手だけではない
酒井宏樹、遠藤航、冨安健洋がいて守備陣も良い
<フランス>
・それでもまだアジアの国々に
フィジカルと守備面でやられることがある
<フランス>
■吉田と長友が年老いてきていて後釜となる選手がいない
<イタリアの日本代表サポ>
・堂安、南野、中島、冨安、久保、大迫は
素晴らしくて重要な選手でいつも話題になるが
日本代表に絶対に欠かせないのは酒井宏樹だよ
・南野、堂安、奥川、久保、安部。日本の未来は明るそうだ。
香川や本田がいた黄金世代を上回るかもしれないぞ
・でも、大空翼、日向小次郎、若林や岬には及ばない
<フランス>
・次のワールドカップで日本のこの世代には注目だ

オススメのサイトの最新記事
Comments
517188
中島アンチが発狂しそうだな
517189
早く正常な世の中に戻ってもらわないとワールドカップを取り上げられた人生なんて考えたくないぜ。
517190
GK以外はそこそこいる
517191
これいつ頃の書き込みなんだろ?
最近だと久保がトップに見えるけど…
1 久保
2 南野
3 中島
4 堂安
かなちなみに今季のこいつらの出てる試合は全部見た
最近だと久保がトップに見えるけど…
1 久保
2 南野
3 中島
4 堂安
かなちなみに今季のこいつらの出てる試合は全部見た
517192
っていうか久保以外のNMDは、結局レベルの高いリーグで活躍してないんだよな
甲乙つけがたいが、5大リーグで数字を残し始めた久保が現状一番と言える
南野は出場すらほとんどしてないからなんともいえない
中島と堂安は味方もうまくて相手は基本的に格下なのに、数字を残せてないのは印象悪いな
甲乙つけがたいが、5大リーグで数字を残し始めた久保が現状一番と言える
南野は出場すらほとんどしてないからなんともいえない
中島と堂安は味方もうまくて相手は基本的に格下なのに、数字を残せてないのは印象悪いな
517193
現時点の久保に勝てる日本人おらんだろ。堂安とかオランダリーグでさえ出れてない状況やん。
517194
香川と本田、長友、岡崎のことは好きだけどこの世代が黄金世代と呼ばれたことは無かったよ
今の久保の世代は小野たちの黄金世代をしのぐ可能性もあるけど、世代としての評価は東京五輪次第だな
今の久保の世代は小野たちの黄金世代をしのぐ可能性もあるけど、世代としての評価は東京五輪次第だな
517195
実力の評価って、評価基準をどこに置くかによって変わるから余程の差がない限り順位づけは難しいよな。
実力順ではなく、自分が監督だったら使いたい順だったら、
南野>堂安>久保>中島
かな。
実力順ではなく、自分が監督だったら使いたい順だったら、
南野>堂安>久保>中島
かな。
517196
オーストリアリーグとエールディビジはDaznでもスカパーでも見られないんだがどうやって見てるんだ?
全部見てるはさすがに嘘だろ
全部見てるはさすがに嘘だろ
517197
どうあんはダントツビリ
将来性もない
森保クビで外国人監督に変わったら久保に引導渡されるよ
将来性もない
森保クビで外国人監督に変わったら久保に引導渡されるよ
517199
五大リーグで3ゴール2アシストより上の成績残せたら久保よりも上だって断言できるよ
まあさすがに比較対象の選手はみんな久保より年上だし、久保よりも実力が上だったら当然それくらいは軽く超える結果を五大リーグで残してるよね
まあさすがに比較対象の選手はみんな久保より年上だし、久保よりも実力が上だったら当然それくらいは軽く超える結果を五大リーグで残してるよね
517200
カタールでく、そゴ、ミだった中島なんて最下位でいいよ
マジョルカでプレーして久保と同じくらい活躍出来るのは南野くらいだろうな
マジョルカでプレーして久保と同じくらい活躍出来るのは南野くらいだろうな
517201
南野=久保>中島>堂安
517202
マニアックな人たちもいるもんだなー。フランス人が日本人選手知ってるとか、本当にサッカー好きなんだろうな。
久保>南野>中島>堂安
久保>南野>中島>堂安
517203
>オーストリアリーグとエールディビジはDaznでもスカパーでも見られないんだがどうやって見てるんだ?全部見てるはさすがに嘘だろ
まあ日本向けの環境だけで考えたらそうだな
インターネットは全世界とつながっていて、いろんな闇があるんやで
まあ日本向けの環境だけで考えたらそうだな
インターネットは全世界とつながっていて、いろんな闇があるんやで
517204
南野=久保>中島>堂安
517205
中井くんて最近話題に出ないね
517206
チームによって求められるものも違うし単純な選手の実力を順位付けするのはどうなんだろう…
例えば堅守速攻型サッカーに合う選手とかポゼッションサッカーに合う選手もいるから
例えば堅守速攻型サッカーに合う選手とかポゼッションサッカーに合う選手もいるから
517207
特に中島、堂安、南野は日本代表だと自分の色を思う存分出せてるけどクラブだと別人のようだし
517208
中島はポルトで不動のレギュラーになって
南野はリヴァプで準レギュラーで
堂安はプレミア中堅クラブ行って
久保はスペインの強豪に行ってくれればおけ
南野はリヴァプで準レギュラーで
堂安はプレミア中堅クラブ行って
久保はスペインの強豪に行ってくれればおけ
517209
やっぱり最近パッとしない堂安の評価が下になっちゃうな
というか、堂安あまり出れてないみたいだけど何でだろ?単純に実力が上の人が多い?
というか、堂安あまり出れてないみたいだけど何でだろ?単純に実力が上の人が多い?
517211
決定力のある人なら誰でもいい
日本は中盤は多いんだよ
日本は中盤は多いんだよ
517212
現段階で大きな差はないが、久保堂安には年齢による伸びしろの部分が少なからずある
517213
FIFAランキング30位くらいの国の選手のこと、どんだけ知ってる?海外の反応?だれも反応してない。チュニジアやトルコの選手、誰か知ってる?笑
517214
今は中島が一番やね
しかし
くんさんがそのうち一番になるだろう
というかなってもらわないと困るw
しかし
くんさんがそのうち一番になるだろう
というかなってもらわないと困るw
517215
堂安は前半戦ほぼずっと出てたけど活躍しなかったから出れなくなっただけ。
自分で評価を落とした。
まぁPSVは強豪だから3,4年かけて成長できればいいと思うわ。
自分で評価を落とした。
まぁPSVは強豪だから3,4年かけて成長できればいいと思うわ。
517216
中島は守備が良くないからポルトみたく2トップで使うのが最善だよね。
ただ前で使うには得点力落ちてるのが気になる…。
ただ前で使うには得点力落ちてるのが気になる…。
517217
エールはフジでやってるだろ
オーストリアはごにょごにょしないと観れないけど
オーストリアはごにょごにょしないと観れないけど
517218
1. 南野 2. 久保 /越えられない壁/ 3. 中島 4. 堂安
※517213
トルコなら、ユルマズとかチャルハノールとか有名じゃね?
チュニジアはわからんw
※517213
トルコなら、ユルマズとかチャルハノールとか有名じゃね?
チュニジアはわからんw
517219
そもそもその4人全員のクラブでの試合見たことある外人いるのか?w
517221
ポルティモのときの中島が一番良かった
今は久保
今は久保
517222
南野 中島 久保 堂安
517223
いい加減代表戦が見たいなぁ
jスポの蹴球史は同じ試合見飽きたからじゃんじゃん更新してほしい
jスポの蹴球史は同じ試合見飽きたからじゃんじゃん更新してほしい
517224
2020年:中島>南野>香川>久保≧堂安
2022年:久保≧堂安>中島>南野>香川
2022年:久保≧堂安>中島>南野>香川
517225
これは冗談で言っているのか、
偶々目が節穴な連中揃いだっただけか、
それとも結局、外国人選手にそこまで本気で
注視していないという事なのか…
現状、圧倒的に久保、次いで南野、
そして中島、堂安だろう、確実に。
偶々目が節穴な連中揃いだっただけか、
それとも結局、外国人選手にそこまで本気で
注視していないという事なのか…
現状、圧倒的に久保、次いで南野、
そして中島、堂安だろう、確実に。
517226
今は久保、南野=中島、堂安じゃねえかな
リーガ1部で活躍してる久保、プレミア最強リヴァプール所属だけどまだ判断材料不足の南野、名門ポルトで最後ハマり始めたけど判断材料不足の中島、育成リーグのオランダでパッとしない堂安て感じ
でもこの4人で順位つけるならそうだけど、1番は冨安だと思うし、鎌田や伊東も堂安と比較対象になると思う
リーガ1部で活躍してる久保、プレミア最強リヴァプール所属だけどまだ判断材料不足の南野、名門ポルトで最後ハマり始めたけど判断材料不足の中島、育成リーグのオランダでパッとしない堂安て感じ
でもこの4人で順位つけるならそうだけど、1番は冨安だと思うし、鎌田や伊東も堂安と比較対象になると思う
517227
普通に冨安が最強
517228
>>517209
堂安はいい選手だが能力が平均的でスペシャルなところがない、みたいな評価されてたと思う
堂安はいい選手だが能力が平均的でスペシャルなところがない、みたいな評価されてたと思う
517229
マジョルカ以前なら、南野>中島>堂安>久保でも納得できた
今比べたら、久保>>南野>中島>堂安
南野は結果出す前にコロナったから、若干評価し辛いけど
今比べたら、久保>>南野>中島>堂安
南野は結果出す前にコロナったから、若干評価し辛いけど
517230
南野は移籍後だけで考えると
久保>中島>堂安>南野
シーズン最後まで見たかったね
久保>中島>堂安>南野
シーズン最後まで見たかったね
517231
517224
香川は草
二部が一部より上か?w
香川は草
二部が一部より上か?w
517232
※517231
517224ではないけど別に草ではないでしょ
まあ若い子で香川の全盛期を見てないならわからないかもしれないけどね。
あと、ここの記事でも以前あったように
香川がなぜ2部にいるのか?
セビージャクラスで出来るれベルの選手なのに
って言われてるからね
517224の人は、当時の凄い香川を知っていて、今も低く評価はしていない
でも、2年後には4人とも追い抜くしそうなっていないといけないって事をいいたいだけだと思うよ
実際に自分も似たような意見だな
誰が上とか下とか決めるのは難しいけどね
517224ではないけど別に草ではないでしょ
まあ若い子で香川の全盛期を見てないならわからないかもしれないけどね。
あと、ここの記事でも以前あったように
香川がなぜ2部にいるのか?
セビージャクラスで出来るれベルの選手なのに
って言われてるからね
517224の人は、当時の凄い香川を知っていて、今も低く評価はしていない
でも、2年後には4人とも追い抜くしそうなっていないといけないって事をいいたいだけだと思うよ
実際に自分も似たような意見だな
誰が上とか下とか決めるのは難しいけどね
517233
相対的な比べ方しか出来ないからどっちが上とか下なんて好みでしかない。
なので、日本人的には香川を全員越えて欲しい。
香川を超えるって要するに5大リーグでMVPクラスの活躍をして、欧州年間ベストイレブンに選ばれるって事。
過去のアジアの選手でそれをした事があるのって香川だけじゃないかな?
なので、日本人的には香川を全員越えて欲しい。
香川を超えるって要するに5大リーグでMVPクラスの活躍をして、欧州年間ベストイレブンに選ばれるって事。
過去のアジアの選手でそれをした事があるのって香川だけじゃないかな?
517234
そろそろ宮市が話題に戻ってくるんじゃないか
517235
中島が一番好きだし見ててワクワクするな~
他の人も皆素晴らしいと思うけど
やっぱり中島が見てて一番楽しい
他の人も皆素晴らしいと思うけど
やっぱり中島が見てて一番楽しい
517238
香川超えが出来れば上出来過ぎるな
久保はいけるとして、南野もいけそうではあるけど、ちょっと未知数。
そして堂安は厳しそう。中島はヘラヘラやめろ
久保はいけるとして、南野もいけそうではあるけど、ちょっと未知数。
そして堂安は厳しそう。中島はヘラヘラやめろ
517239
堂安の劣化具合見りゃ今の欧にはもう5大と辺境しかなくなってるのが良く分かる
エールとか成長の場としても5大の2部以下辛うじてベルギーが未だって位
CL出れる?POやGSで敗退してEL行く程度でもうカップ戦並の価値しかねえよ5大リーグにばかり集約する様になって当然の様に勝ち進めんのの殆どが5大リーグのクラブばかりになっちまった
コロナ後の経営でまた情勢変るかも知れんけど
エールとか成長の場としても5大の2部以下辛うじてベルギーが未だって位
CL出れる?POやGSで敗退してEL行く程度でもうカップ戦並の価値しかねえよ5大リーグにばかり集約する様になって当然の様に勝ち進めんのの殆どが5大リーグのクラブばかりになっちまった
コロナ後の経営でまた情勢変るかも知れんけど
517240
※517208
>中島はポルトで不動のレギュラーになって
>南野はリヴァプで準レギュラーで
>堂安はプレミア中堅クラブ行って
>久保はスペインの強豪に行ってくれればおけ
これ
>中島はポルトで不動のレギュラーになって
>南野はリヴァプで準レギュラーで
>堂安はプレミア中堅クラブ行って
>久保はスペインの強豪に行ってくれればおけ
これ
517241
>>517239
日本人サッカー選手しか興味ないのかもしれないけど、バルセロナとユベントスっていう欧州屈指の強豪クラブがあってそこに去年アヤックスというエールディビジのクラブから巨額の契約解除金で移籍してます
アヤックスにはまだあと何人かメガクラブ注目の選手もいますし、エールディビジが2部以下なんて失笑モノですよ
日本人サッカー選手しか興味ないのかもしれないけど、バルセロナとユベントスっていう欧州屈指の強豪クラブがあってそこに去年アヤックスというエールディビジのクラブから巨額の契約解除金で移籍してます
アヤックスにはまだあと何人かメガクラブ注目の選手もいますし、エールディビジが2部以下なんて失笑モノですよ
517245
無知な奴って大体選手やリーグを貶すよな。
517246
多分FIFAとかウイイレの数値でしか判断してない奴が大半だと思う
517247
517240
スペインの強豪ってCL相当になるとレアル、バルサ、アトレティコくらいしかないやんけ
スペインの強豪ってCL相当になるとレアル、バルサ、アトレティコくらいしかないやんけ
517248
堂安以外はまだどっこいだと思う
でも久保と堂安はまだ伸び代たくさんある
中島南野はここ2,3年がキャリアハイじゃないかな?それでも十分代表者エース級だけど
でも久保と堂安はまだ伸び代たくさんある
中島南野はここ2,3年がキャリアハイじゃないかな?それでも十分代表者エース級だけど
517250
スペインで試合に絡んでる久保が一見1番上に思えるけど、代表で同じゲームの中で見てみると
中嶋=南野>堂安>久保
なのは明らかなんだよなぁ…
中嶋=南野>堂安>久保
なのは明らかなんだよなぁ…
517253
現時点ではダントツ久保だと思うけど誰が覚醒するか分からないからサッカーは面白い
はよ武漢肺炎は終息してくれ
はよ武漢肺炎は終息してくれ
517256
黄金世代が無事に来るといいな
本当に
本当に
517261
おそらく個人追わずに日本代表追ってるだけの親日マニアだな、見ているデータが古い印象がある
今は久保、南野、中島、堂安の順だろうな
特に久保は最近の成長がヤバい
市場価値は全世界の20歳以下の13位まで上がって来てる、各指標もリーガトップクラス
今は久保、南野、中島、堂安の順だろうな
特に久保は最近の成長がヤバい
市場価値は全世界の20歳以下の13位まで上がって来てる、各指標もリーガトップクラス
517264
久保は年齢のせいで過小評価されてる
517308
久保は高校卒業した時期だろ
なんだか感覚麻痺してるな
なんだか感覚麻痺してるな
517312
頭も良いし個人技のデータあるし何より四大に順応できた久保が一位
リヴァプでは出れないとは言えやはりザルツで活躍した南野が2位、個人技あれどさらに要求されるので中々出れない中島は3位
堂安ははよ得点いっぱいしてくれこんなとこで止まるにはまだ早いよで4位
リヴァプでは出れないとは言えやはりザルツで活躍した南野が2位、個人技あれどさらに要求されるので中々出れない中島は3位
堂安ははよ得点いっぱいしてくれこんなとこで止まるにはまだ早いよで4位
517314
サイド特性と中央特性で違いあると思うけどな
サイドなら中島一番だろうし
中央なら南野高いだろうし
両方なら久保だろうし
ただ、ストライカーが日本には欲しい
サイドなら中島一番だろうし
中央なら南野高いだろうし
両方なら久保だろうし
ただ、ストライカーが日本には欲しい
517320
>>517314
どっちかってと4人ともサイドより中央のが特性有りそうな気がするわ
中島は攻撃面でサイドが一番だけどWGとして2列目のサイドの守備やらすより前線残しの中央のアタッカーのがいいのではっていう側面もあるが
どっちかってと4人ともサイドより中央のが特性有りそうな気がするわ
中島は攻撃面でサイドが一番だけどWGとして2列目のサイドの守備やらすより前線残しの中央のアタッカーのがいいのではっていう側面もあるが
517323
久保≧南野>中島堂安
最近の出来と引き出しの多さで久保、個人技だけでなくチームや役割に合わせて変幻自在に最適解を選べる、精度の向上はこれからで守備・運動量・PA内ポジショニングに関しては南野に劣るが成長曲線が圧倒的、あと精神面も大人で頭が良く物怖じしない。
最近の出来と引き出しの多さで久保、個人技だけでなくチームや役割に合わせて変幻自在に最適解を選べる、精度の向上はこれからで守備・運動量・PA内ポジショニングに関しては南野に劣るが成長曲線が圧倒的、あと精神面も大人で頭が良く物怖じしない。
517335
久保は個人技では申し分ない
後はユニットでの攻撃、コンビネーションによる崩しがどんだけできるのか
特に他の選手のチャンスメイクによってできた崩しの流れの中で攻撃をより加速させられるのか
そこらへんがまだ未知数だし見てみたい
マジョルカだとそこらへん見れる機会が少ないのかもしれんけど
後はユニットでの攻撃、コンビネーションによる崩しがどんだけできるのか
特に他の選手のチャンスメイクによってできた崩しの流れの中で攻撃をより加速させられるのか
そこらへんがまだ未知数だし見てみたい
マジョルカだとそこらへん見れる機会が少ないのかもしれんけど
517337
現状、南野、堂安、中島はちょっと足踏みしてる感があるからなぁ
現状の実力がどうかは知らんが、誰かひとり追いかけるなら久保だね
現状の実力がどうかは知らんが、誰かひとり追いかけるなら久保だね
517349
南野中島はもう25歳だし今がピークでなお久保に負けてる感ある
517351
堂安も中島も体が大きくなって、しなやかさが無くなって
以前のキレに程遠い
以前のキレに程遠い
517355
中島は監督の言うこときかん、オフェンス傾倒で戦術的にアウト、マジョルカだったら干されてる。
そういう意味でも1番2番はないわ。
南野は移籍前はパートナーのおかげでもあって良い感じに動けていたのに。リバポ行って萎縮してんなー。でも中島よりはマシ。
堂安は久保台頭で霞んでみえる。夜中暇なとき他国のネットライブで応援したが、速さがなくなっている?よって中島未満。
久保については皆さんwowowやダズンで、最初は(チームに)イライラしながら毎試合みていただろうから、そこからリーガクローズ前の状況まで向上したのをみれば、誰がトップかは議論の余地なし。それ以外の回答は単なる好み。
そういう意味でも1番2番はないわ。
南野は移籍前はパートナーのおかげでもあって良い感じに動けていたのに。リバポ行って萎縮してんなー。でも中島よりはマシ。
堂安は久保台頭で霞んでみえる。夜中暇なとき他国のネットライブで応援したが、速さがなくなっている?よって中島未満。
久保については皆さんwowowやダズンで、最初は(チームに)イライラしながら毎試合みていただろうから、そこからリーガクローズ前の状況まで向上したのをみれば、誰がトップかは議論の余地なし。それ以外の回答は単なる好み。
517399
>>517241
堂安に対する何の反証にもなって無くて草
アヤックスが主力維持出来んの?w1時的に強かっただけで去年売り払った後の19-20CLじゃ移籍規制され散々だったチェルシーやトーナメント1回戦でアタランタにボコボコにされたバレンシアに負けて案の定トーナメントに残れませんでしたけどね
日本人選手の成長だけ考えて何が悪いんだか現状特殊なCB、GK以外のFW、MF、SBには行って欲しく無い所が徒有虚名で伸びないエールだね
堂安に対する何の反証にもなって無くて草
アヤックスが主力維持出来んの?w1時的に強かっただけで去年売り払った後の19-20CLじゃ移籍規制され散々だったチェルシーやトーナメント1回戦でアタランタにボコボコにされたバレンシアに負けて案の定トーナメントに残れませんでしたけどね
日本人選手の成長だけ考えて何が悪いんだか現状特殊なCB、GK以外のFW、MF、SBには行って欲しく無い所が徒有虚名で伸びないエールだね
517402
身体が大きくなるのは当たり前。重りを担ぐような筋トレしなくても練習、試合の負荷と食事で大きくなる。キレがないのが身体が大きくなったのが原因なら二度とキレは戻らないよ。中学生でもサッカー部は足が太いでしょ?更に男性ホルモンは肩回りが大きくなりやすいから25歳位まで筋トレしなくてもコンタクトのあるサッカーなら大きくなる。キレがあるドリブルがしたいなら筋トレ(土台)とコンビネーショントレーニング(土台のコントロール)をやりこまないといけないし、そこに時間を掛けてない選手ならこれ以上は衰退するだけ。
517532
代表の試合見ると南野はまず代表に必須だなぁ
久保はコパとスペインであれなら相当使えるだろう
中島は波があって評価しづらい
堂安は特に強みがなくなったね、もう久保以外にもポジション争い負けそう
南野&久保>中島>堂安かな
久保はまだ成長できてるし若いからすぐにトップになると思う
コロナ早く治まって成長の場をあげて欲しい
久保はコパとスペインであれなら相当使えるだろう
中島は波があって評価しづらい
堂安は特に強みがなくなったね、もう久保以外にもポジション争い負けそう
南野&久保>中島>堂安かな
久保はまだ成長できてるし若いからすぐにトップになると思う
コロナ早く治まって成長の場をあげて欲しい
517801
奥川以外と有名だな
518055
書き込みは外人の振りした日本人だからなw日本にそんなくわしい人いるわけねーと思わんか?