4月5日付けのスペイン紙が『AS』が、レアル・マドリーが保有する若手について特集している。
記事はまず、移籍金の高騰が続くなかで、マドリーがまだ出来上がっていない有望な若手を獲得する方針にチェンジしたと指摘。レンタル中の選手も含めて、現在保有しているプレーヤーのうち20歳以下で契約したのは11人で、そのうち8人は獲得した金額よりも市場価値が上昇しているという。
『AS』紙によると、移籍専門サイト『Transfermarkt』の推定市場価格を基に算出すると、その11人を獲得するのにかかったコストが1億7570万ユーロ(約219億円)。それが現在では、3億5550万ユーロ(約444億円)にまで価値が上がっているという。もしこの価格で売却したとすると、1億7980万ユーロ(約225億円)の利益を出すことになると、記事は綴っている。
特筆すべき存在として名前が挙がったのが、スペイン代表MFマルコ・アセンシオ、ノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴー(レアル・ソシエダにレンタル中)、そしてウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデだ。それぞれ350万ユーロ(約4億3700万円)、280万ユーロ(約3億5000万円)、500万ユーロ(約6億2500万円)という安価で手中にしたにもかかわらず、現在は4000万ユーロ(約50億円)、5000万ユーロ(約62億5000万円)、6000万ユーロ(約75億円)と評価されている。
また、フリートランスファー(0円)で加入した日本代表MF久保建英については、1500万ユーロ(約18億7500万円)まで市場価格が上がったと紹介。ベティスから1550ユーロ(約19億3700万円)で引き抜き、4000万ユーロ(約50億円)の価値となったスペイン代表ダニ・セバジョス(アーセナルにレンタル中)とともに、「賭けに成功した」と伝えている。
記事は、最後にこう締めくくっている。
「価値が高まった選手も、下がった選手もいるが、分析結果を出すのはまだ早急だ。マドリーの戦略が成功したかどうか、より正確に判断できるのは、数年後になるだろう。とはいえ、現時点では正しい軌道に乗っている」
マドリー加入から1年も経たないうちに、推定市場価格が1500万ユーロにまでアップした久保。この18歳がどこまで価値を高めていくのか、楽しみは尽きない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200405-00071457-sdigestw-socc記事はまず、移籍金の高騰が続くなかで、マドリーがまだ出来上がっていない有望な若手を獲得する方針にチェンジしたと指摘。レンタル中の選手も含めて、現在保有しているプレーヤーのうち20歳以下で契約したのは11人で、そのうち8人は獲得した金額よりも市場価値が上昇しているという。
『AS』紙によると、移籍専門サイト『Transfermarkt』の推定市場価格を基に算出すると、その11人を獲得するのにかかったコストが1億7570万ユーロ(約219億円)。それが現在では、3億5550万ユーロ(約444億円)にまで価値が上がっているという。もしこの価格で売却したとすると、1億7980万ユーロ(約225億円)の利益を出すことになると、記事は綴っている。
特筆すべき存在として名前が挙がったのが、スペイン代表MFマルコ・アセンシオ、ノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴー(レアル・ソシエダにレンタル中)、そしてウルグアイ代表MFフェデリコ・バルベルデだ。それぞれ350万ユーロ(約4億3700万円)、280万ユーロ(約3億5000万円)、500万ユーロ(約6億2500万円)という安価で手中にしたにもかかわらず、現在は4000万ユーロ(約50億円)、5000万ユーロ(約62億5000万円)、6000万ユーロ(約75億円)と評価されている。
また、フリートランスファー(0円)で加入した日本代表MF久保建英については、1500万ユーロ(約18億7500万円)まで市場価格が上がったと紹介。ベティスから1550ユーロ(約19億3700万円)で引き抜き、4000万ユーロ(約50億円)の価値となったスペイン代表ダニ・セバジョス(アーセナルにレンタル中)とともに、「賭けに成功した」と伝えている。
記事は、最後にこう締めくくっている。
「価値が高まった選手も、下がった選手もいるが、分析結果を出すのはまだ早急だ。マドリーの戦略が成功したかどうか、より正確に判断できるのは、数年後になるだろう。とはいえ、現時点では正しい軌道に乗っている」
マドリー加入から1年も経たないうちに、推定市場価格が1500万ユーロにまでアップした久保。この18歳がどこまで価値を高めていくのか、楽しみは尽きない。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがレアル・マドリーファンの反応です
・未来は明るい、輝かしい時代を築くわ
<バルセロナサポ>
・またマドリーが一面かよ
アス紙は最低だな
・(この一面で)久保が仲間外れにされてる感があるが 🤔
それ以外は最高の一面だ!
<インドネシア>
・次はハーランドだ👍
・これがうちとバルサの違いだよ
・株が上昇している、ハキミもいるぞ 👏🏿 👏🏿 👏🏿
<スペイン>
・ヨビッチ、ブラヒム、オドリオソラも入れてくれ
<バルセロナサポ>
・カスティージャになんて豪華なメンバーだよ 😂
<クウェート>
・カマヴィンガとファン・デ・ベークも加われば、
うちは向こう10年は欧州を支配するだろう
マドリー万歳✌
<バルセロナサポ>
・いつものように自分達の選手を過大評価している
ペナウドの契約解除金は10億ユーロ(1170億円)だったのに
ユベントスに1億ユーロ(117億円)で売ったのを俺は忘れていないぞ
マドリーはパラレルワールドで生きているわ 🙄
<バルセロナサポ>
・久保を0ユーロで獲得
次は久保がマドリーのカンテラ出身だと言い出すだろう
<キューバのバルセロナサポ>
・全員をあわせてもデ・ヨングとアルトゥールの左足にも及ばない
・・・哀れな奴らだ 😃😆😂🤣🤪😅😀😁
<バルセロナサポ>
・誰もロドリゴに5000万ユーロ(58億円)も払わんわ
ヴィニシウスにもそんな価値はない
ウーデゴールは1000ユーロ(11.7億円)で、
久保は500万ユーロ(6億円)ぐらいだな
それだけ価値があるのはバルベルデだけだ
・バルサは駄目なデ・ヨングに7500万ユーロ(87億円)も払って
100倍実力が上のウーデゴールは1000ユーロの価値って😃
<レアル・ソシエダサポ>
・今のウーデゴールは5000万ユーロ(58億円)以上の価値があるぞ
<バルセロナサポ>
・移籍金をどれだけ払って獲得したか書いてない
ヴィニシウスは6000万ユーロ(70億円)、
ロドリゴは5000万ユーロ(58億円)したぞ
<バルセロナサポ>
・ロドリゴに5000万ユーロ(58億円)も払うのはペレス会長だけだ
俺なら久保を優先するわ
ロドリゴは大したことない、市場価値だけ上昇している
・ロドリゴは短い出場時間で実力を証明している
残念ながら出番はあまりないが、とても優秀だぞ
<コロンビア>
・久保が一番だ!
・ジダンが指揮をしていると彼らはチャンスを得られないのが残念だ
バルベルデが使われたのは他に選択肢がなかったからで
もしポグバがいたら、バルベルデも使われなかっただろう
・この子たちを使って❤️
<コロンビア>
・マドリーは銀河系の選手ではなく
引き続き過大評価な選手で間に合わせてる
マドリーがもうタイトルを獲得できない理由はそれだよ
◆俺はロドリゴを決定力のあるセンターフォワードと見なしている
彼をセンターフォワードで起用して欲しい
ロドリゴ
ヴィニシウス 久保
バルベルデ ウーデゴール
・いいね🔥🔥🔥
・ハーランドとムバッペは1、2年後には確実に加入するぞ
<ガーナ>
・センターフォワードにエンバペかハーランドを起用して
サイドにはヴィニシウスとロドリゴを
その後ろにはウーデゴール(久保が60分から途中出場)
中盤にはバルベルデともう1人のエネルギッシュなCMFを
近代サッカーではこうするしかやっていけない
・カマヴィンガも👌🏼
・このメンバーだとかなりフィジカルが足りないな!
せめてフィジカルのある2トップにして
中盤にもフィジカルのある選手を1人は起用しないと
◆俺は今いる選手でメンバーを組んだんだよ
ムバッペが加入しても、久保は相当出場機会を得るだろう
本物の監督なら何とかして彼を常に使う方法を見出すだろう
他の選手にもワクワクしているけどね

@molisem@SonyS60249893@McDwiki_@JJKickz@tabanimcgucci@JacoFdez82
@Madridyoungster@A_AlFarhan@SkillionJill@AaruranJ@DaRealJabz
@JuanManuelGeles@SkillionJill@5Hanser@MUERTE_MERENGUE@Brainer85
@NeymarJrORei@erikfer1998@MarlonChaple10@_rruubeen_@leandrollzz
@DaridoPL@barcakiki1@andrushamusic@JoanCloquell@Fidel_03@GHernandezG
オススメのサイトの最新記事
Comments
517448
ブラジル人高いな
517449
今までのブラジル人実績から信用度が違うからな
517450
久保くんは過小評価だが、日本人自体に実績がないから今は仕方ない
いずれ久保くんが日本人の評価を変えるだろう
いずれ久保くんが日本人の評価を変えるだろう
517451
久保の世代を機に日本の若手のブランド力も上がっていって欲しいね
517452
久保はウーデゴールみたいに中盤タイプになると思ったら
今ではリーガ屈指のウインガーになってるからなあ
18歳の時点で
今ではリーガ屈指のウインガーになってるからなあ
18歳の時点で
517453
香川がドイツ人だったらWCの優勝メンバー。
富安がイタリア人だったらユーベのスター。
タケクボがブラジル人だったら移籍金5000万ユーロ。
こんな感じかな。日本人でゴメン。
富安がイタリア人だったらユーベのスター。
タケクボがブラジル人だったら移籍金5000万ユーロ。
こんな感じかな。日本人でゴメン。
517454
スペインもネタが尽きとる
517455
まあこの話題に入れるってのだけで凄いんだよな
だんだん感覚おかしくなってるから忘れるけど
何げにこの雑誌で表紙に日本人って初とかじゃないのかね
だんだん感覚おかしくなってるから忘れるけど
何げにこの雑誌で表紙に日本人って初とかじゃないのかね
517457
ハキミの2021→2023契約延長はMARCAのガセだったみたいだな、こりゃ今年移籍するかもしれんな、カンテラ一筋の彼でさえ出場時間減る見込みなら戻りたくないんだから久保の将来も出場時間次第だろうな。
517458
ここでしか見てないけど、ロドリゴ叩かれすぎな気がするなぁ。
ロドリゴ良い選手に見えるんだけど、他のたいしたことないような選手には擁護が入るのに、ロドロゴは結果まで出してるのに叩かれてばかり・・・。
イタリア辺り行ったら認められるんかね。
ロドリゴ良い選手に見えるんだけど、他のたいしたことないような選手には擁護が入るのに、ロドロゴは結果まで出してるのに叩かれてばかり・・・。
イタリア辺り行ったら認められるんかね。
517459
※517453
でもそこを楽しんでる自分もいるよ。
世の中急には変わらないしね。
久保くんが欧州の日本人観を突然変異させてくれるかもしれないよ!
楽しみだね!
でもそこを楽しんでる自分もいるよ。
世の中急には変わらないしね。
久保くんが欧州の日本人観を突然変異させてくれるかもしれないよ!
楽しみだね!
517462
いやぁ、レアルの将来を担うのでなく、常勝レアル構築の財政を担う選手って位置づけだろ?レンタル要員てのはそういうもんだ。
517463
ハブられててワロタ
517464
イ・ガンインとイ・スンウが.........
517465
ハブられてるなw
517467
外国人枠が何とかならない限りレアルには復帰できないのがねぇ
517468
アルテタが本気で欲しがってるならレンタルじゃなくて18億なら完全移籍のオファー出してくるかも
517469
Transfermarktの最新データが去年の12月20日時点で1500万ユーロ
CIES Football Observatoryの最新データが3月10日で4000~5000万ユーロ
年明けてから活躍してるから、それが考慮されてるCIES Football Observatoryの方が高いんだろうな。
Transfermarktも次回更新時には4000〜5000万ユーロ位になってるんじゃないかと思うわ。
CIES Football Observatoryの最新データが3月10日で4000~5000万ユーロ
年明けてから活躍してるから、それが考慮されてるCIES Football Observatoryの方が高いんだろうな。
Transfermarktも次回更新時には4000〜5000万ユーロ位になってるんじゃないかと思うわ。
517478
ほんま外人の智能
皮肉ってんだろコレ
皮肉ってんだろコレ
517504
レアルでの試合を見返したけど、やっぱり久保は周りが上手い方が活きるな
マジョルカみたくパスが来ないって事も少ないから見てて全然ストレス溜まらない
マジョルカみたくパスが来ないって事も少ないから見てて全然ストレス溜まらない
517506
サンチョ ホランド と一緒にプレーする久保を見てみたい。
ドルに1シーズンだけローンしないかな。
1シーズンだけじゃまともに使ってもらえないかな
ドルに1シーズンだけローンしないかな。
1シーズンだけじゃまともに使ってもらえないかな
517537
<コロンビア>
・久保が一番だ!
クチョと仲良いもんな
あの二人の談笑の様子はホッコリする
・久保が一番だ!
クチョと仲良いもんな
あの二人の談笑の様子はホッコリする