中国スーパーリーグの天津天海は12日、クラブ経営の維持が困難となったことで解散することを公式発表した。
2006年に創設された天津天海は、2015年より天津権健とクラブ名称を変え、2017年から中国スーパーリーグに昇格。初年度からリーグ戦で3位となり、翌シーズンには初出場のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で8強入りも果たした。
しかし、2019年に違法なマーケティング活動により会長が逮捕されると、選手流出など状況が悪化。再びクラブ名を変更した2019シーズンは14位で何とか残留したが、次々と選手が退団する中で補強も進んでいなかった。そんな中、新型コロナウイルス感染拡大の影響でリーグ開幕も延期され、財政面がひっ迫していた。
天津天海は過去、元ブラジル代表FWアレシャンドレ・パトやベルギー代表MFアクセル・ヴィツェルら一流選手もプレー。2016年から2017年にはイタリアサッカー界のレジェンドであるファビオ・カンナヴァーロ氏がチームを指揮した。
なお、当初2月22日に開幕を予定していた中国スーパーリーグは、新型コロナウイルスの影響で無期限の延期中。開幕時期はいまだ未定となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00010013-goal-socc2006年に創設された天津天海は、2015年より天津権健とクラブ名称を変え、2017年から中国スーパーリーグに昇格。初年度からリーグ戦で3位となり、翌シーズンには初出場のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で8強入りも果たした。
しかし、2019年に違法なマーケティング活動により会長が逮捕されると、選手流出など状況が悪化。再びクラブ名を変更した2019シーズンは14位で何とか残留したが、次々と選手が退団する中で補強も進んでいなかった。そんな中、新型コロナウイルス感染拡大の影響でリーグ開幕も延期され、財政面がひっ迫していた。
天津天海は過去、元ブラジル代表FWアレシャンドレ・パトやベルギー代表MFアクセル・ヴィツェルら一流選手もプレー。2016年から2017年にはイタリアサッカー界のレジェンドであるファビオ・カンナヴァーロ氏がチームを指揮した。
なお、当初2月22日に開幕を予定していた中国スーパーリーグは、新型コロナウイルスの影響で無期限の延期中。開幕時期はいまだ未定となっている。

・昔、ルイス・ファビアーノ、パト、ヴィツェル、モデストがプレーして
ファビオ・カンナバーロが監督をしていたクラブが解散
<セビージャサポ>
・ルシェンブルゴやパウロ・ソウザも監督をしていた
2016年に天津権健はルイス・ファビアーノやジャジソンを
中国2部でプレーさせるためにどれだけの年俸を提示したのだろう
見当もつかない
・ルイス・ファビアーノは久しぶりに聞いた名前だ(※引退しました)
・2部の天津権健にカンナバーロを招聘したのも同じ年だ
昨年、同じ2部の青島黄海がヤヤ・トゥーレを獲得していた
<アジアサッカーの記者>
・5年間浮き沈みがあった、天津権健/天海は記憶の中で長く生き続けるだろう
<パキスタン>
・欲を出し過ぎたケースだね!
<ロンドン>
・イギリスでシーズンを打ち切ったら
多くのクラブにとってこれが現実となる
<アジア>
・あまり驚きではない。天津天海はここのところ苦しんでいた
それからコロナがあった。大小関係なくサッカークラブにとって難局の時だ。
<アメリカ>
・新型コロナとはほとんど無関係で
パンデミックがなくても、(天津天海は)おそらく解散しただろう
・何があったの?
<上海在住の記者>
・驚きではない。選手への給料未払いが何ヶ月も続いていた。
前オーナーが逮捕されてから、クラブは悪循環に陥っていた。
これで本気で強化している深センFCが中国超級リーグに残る。
・最初からこのような結末を迎えることは明白だったよ...
・やべえ、何が原因で解散になったの?
<チリ>
・(クラブが)マネーロンダリングに使われていたんだ
・まじかよ、馬鹿げた額を使ったせいで破産したのかと思っていたわ
天津天海はアジア強豪でもないのに選手と大型契約を結ぶのは
馬鹿げていると思っていたんだ
それにしてもマネーロンダリングって?ワオ
<杭州緑城サポ>
・マネーロンダリングではない、財政難になっただけだ
<イタリア>
・オーナーがマルチ商法で逮捕されて、
その後に資金提供が止まってクラブが破産したんだ
・権健グループは違法なマルチ商法と虚偽広告掲載で告発されて
その結果チームは破産に追い込まれたんだ

<ポルトサポ>
・スキャンダルが発覚して今季もまだ存続してたことに驚くわ
確か中国人以外の選手が全員がいなくなった時があったと思う
<中国在住の記者>
・中国サッカー協会が恣意的な規則で
クラブの買収オファーを阻止した情報が抜けている
・ACLのプレーオフで(フィリピンの)セレスFCと
対戦した試合を覚えているわ。モデストが2ゴールを決めていた。
パトが(フィリピン代表の)カルリ・デ・ムルガのような選手と
対峙しているのを見て現実とは思えなかった。
<アイルランド>
・金が尽きるまではなんでも楽しい....
レオナルドは次にどこに行くのだろうか
33歳だがまだかなりやれるぞ
<ナイジェリア>
・解散したクラブの選手達は野良犬のように
通りをうろうろ歩き回っているだろう
<ブリストル・ローヴァーズサポ>
・昨季の終盤にかけて、ものすごく怪しい試合があったが、
天津天海は語り継がれるだろう
・実のところ、中国リーグは2010年に警察が
買収された職員、レフリー、選手などを
厳しく取り締まったおかげでここ10年はかなりクリーンだ
八百長試合はまだ存在していて、シーズンの終盤に
残留争いをしているチームと消化試合になったチームとの間で
かなり八百長試合がまだあるのは問題だ
どこでもあることだが、これは中国北部のクラブの間で
非常に一般的なんだ
<北京在住の記者>
・"平常"に戻った時、世界的にどれだけのプロクラブが破産しているだろうか
下部リーグは特に維持できないかもしれない

@CameronWEF@TheTofuBowl@jontychina@oraclebones
https://bit.ly/3fDtSyl.https://bit.ly/2zA50GY@RoyTLuo
@DreyerChina@plasticpitch@Fawad_10@samson_physayor
@endahiggins88@BenedictSpence@tvxqizonexom@bubuigbo
オススメのサイトの最新記事
Comments
521037
次はサガン鳥栖とかやめてくれよ
521038
中国政府は支援せんかったんや・・・。
521039
ACLに出てたから覚えてる
外人部隊だけ上手かった
外人部隊だけ上手かった
521040
アジアの恥、汚物
521041
解散って表現が笑えるwwww
521042
アレシャンドレ・パトとか久しぶりに聞いたわ。
ミランにいた時大好きだった。
エルシャーラウィと一緒に期待してたなあ
ミランにいた時大好きだった。
エルシャーラウィと一緒に期待してたなあ
521043
>オーナーがマルチ商法で逮捕されて、
>その後に資金提供が止まってクラブが破産したんだ
中国人最低だな
>その後に資金提供が止まってクラブが破産したんだ
中国人最低だな
521045
ゾンビ企業がたくさんできはじめてるからね
とうとうキョウサン党も面倒見切れなくなったか
とうとうキョウサン党も面倒見切れなくなったか
521046
コロナ収束したら中国リスクで外資撤退加速と欧米から賠償請求と経済封鎖。
最終的には全滅しそう。
最終的には全滅しそう。
521048
ネットで見かける未来人の話で
「中国?そんな国は自分の居た時代には存在しないよ」
ってのがあったと思うけど現実になりそうだな。
コロナの発生源は中国ではないとか苦しい嘘を言ってるけど、いくら嘘をつこうと世界中の認識が中国=コロナなのはもう変えようがない。
今後はどんどん追い込まれるだろうし、収束したら賠償請求もとんでもない額になるだろう。
追い込まれてジリ貧で貧乏国に逆戻りか、力が残っているうちに武力行使に出るかだろうな…。
「中国?そんな国は自分の居た時代には存在しないよ」
ってのがあったと思うけど現実になりそうだな。
コロナの発生源は中国ではないとか苦しい嘘を言ってるけど、いくら嘘をつこうと世界中の認識が中国=コロナなのはもう変えようがない。
今後はどんどん追い込まれるだろうし、収束したら賠償請求もとんでもない額になるだろう。
追い込まれてジリ貧で貧乏国に逆戻りか、力が残っているうちに武力行使に出るかだろうな…。
521049
残留が切羽詰まったチームと消化試合になったチームの対戦で八百長か・・・
中国は当然やろけど、欧州もそういう場合は結構な割合で八百長してそうね
2部落ちしたら破産まったなしの経営してそうなチームいくつもある
中国は当然やろけど、欧州もそういう場合は結構な割合で八百長してそうね
2部落ちしたら破産まったなしの経営してそうなチームいくつもある
521050
521048
未来の事はわからんが、中国は賠償金を払わない
追い込まれてジリ貧と言うが最大の市場がある国に
商売人や営利団体が無視をするわけない
結局、儲けようとすると中国は選択肢に入るんだよ
マジでムカつくわ…
中国と中国に加担する企業は滅んで欲しいが
絶対にそうはならない
例え中華人民共和国が潰れても中華に別の
💩国家が誕生するだけだよ
ロシアのようにね…
未来の事はわからんが、中国は賠償金を払わない
追い込まれてジリ貧と言うが最大の市場がある国に
商売人や営利団体が無視をするわけない
結局、儲けようとすると中国は選択肢に入るんだよ
マジでムカつくわ…
中国と中国に加担する企業は滅んで欲しいが
絶対にそうはならない
例え中華人民共和国が潰れても中華に別の
💩国家が誕生するだけだよ
ロシアのようにね…
521053
コロナ関係なく中国経済は数年前から破綻していたから
サッカーだけじゃなく全部こうなるだろうね
サッカーだけじゃなく全部こうなるだろうね
521131
調子こいてア ホみたいな値段でしょうもない選手取るからだろ
バーーカ
バーーカ
521193
ヤヤ・トゥーレは中国の2部にいるのかよ
ビックリしたわ
ビックリしたわ
521207
日本の大学サッカーチームに負けた中国二部がそのショックで解散した話には笑った
521359
やっぱり多少厳しくても財政/財源をきっちり調査しなきゃダメよね
522239
オーナー逮捕とかどうしようもねえな中国人。
サガン鳥栖もヤバいのは同じだが犯罪してないからこいつらとは違うな
サガン鳥栖もヤバいのは同じだが犯罪してないからこいつらとは違うな