※追記しました

【遠藤航のゴール動画】
・やったああああああああ、遠藤!
・ありがとう
<ポーランド>
・遠藤が手品みたいにゴールを奪った
・遠藤がヘディングでゴールだと
どうなってんだ
・遠藤、ヘディング・モンスター
・160センチの遠藤がヘディングでゴールを決めるとは😂😂😂
・遠藤がヘディング、今日はどんなことも起こりうる
・ゴールを決めれるのは遠藤の他に誰がいる
・遠藤は褒めてやりたい数少ない選手の1人だ
・遠藤、ここまで悪かったがこれは最高だ
・ここ何週間も目に見える意思を持って
プレーしているのは遠藤だけだ
・これが日本人の礼儀だ
・遠藤は名誉の男だ
<HSVサポ>
・1,78mの遠藤にヘディングでゴールを決められるなよ
・逆様の世界だ、ピッチ上で背が一番低い選手が頭でゴールを決めるとは
<不明>
・ファウルみたいに見えた
・終わり(エンド)よければ全てよし
<HSVサポ>
・うちはセットプレーの守備がもの凄く弱いわ
<ドイツ>
・(放送している)スカイがこれは遠藤のシーズン0得点目と言ったところだ

・遠藤がゴールを決めて嬉しい、
少なくとも自分の役割を果たせる選手だ
・俺は自分のサムネを遠藤の画像に変えるよ
なんて戦士だ
・遠藤のユニフォームが欲しい
・遠藤はベストプレーヤー、うちの愛らしいカンテだ ❤️
<ユナイテッドサポ>
◆遠藤に心を奪われているよ、あのゴールの前からね😂😍
【シュツットガルトの2点目動画】
<バイエルンサポ>
・シュツットガルトがハンブルクの真似をしている
最初のゴールはヘディングでそれからPK
<スウェーデン>
・これはPKではなかったわ
<HSVサポ>
・どっちもPKではなかった。VAR最高だね(※皮肉)
<ケルンサポ>
・HSVは決して変わらないな
【シュツットガルトの3点目動画】
・そんな馬鹿な
<トッテナムサポ>
・なんて逆転劇だ
<ガンバ大阪サポ>
・ワオ、HSVのなんて崩壊ぷりだ
<バイエルンサポ>
・アハハハハハハハハ、息ができないわ、アハハハハハハ
<ブレーメンサポ>
・ゴンサロ、お前は最高な野郎だ
・今起こったことが信じられない、俺が目にしたのは別のチームか?
・うちはこの逆転勝利に相応しくないが、最高の気分だ
<ドイツ>
・少なくとも来年(2部でHSV対ブレーメンの)ノルト・ダービーが見られるだろう
以下追記--------------------------------
<ノルウェーのブレーメンサポ>
・PKはちょっと幸運だったが、まぁいいよ
遠藤が後半の序盤にゴールを奪ってハンブルクが崩壊する予感がしていた
これでシュツットガルトが昇格することを願おう🤞
・今日だけはカストロがまじで役に立った!!!
チームがここから勢いづくか、また無駄にするのかが問題だ
いずれにせよ、今日は喜ぶことができる
<ロンドン>
・シュツットガルトの前半は本当に悪かったが
後半はこの上なく良かった。ゴンサレス、マンガラ、遠藤、
シュテンツェルが本当に際立っていた選手だ。
・残念ながら前半は全くだったが、後半のサッカーは尊敬!
これこそ昇格を望んでいるチームに期待しているサッカーだよ
意思と闘志だ!遠藤とゴンザレスは最高👍
<記者>
・遠藤はチームに強い影響力を発揮して、ゴンサレスはとても危険で
マンガラは活発で、バートシュトゥーバーは覚悟を持ったプレーをした
・モラ、バドシュトゥーバー、遠藤、ゴンサレス👏👍本当に気に入った
(怪我から復帰した)サーシャのことを考えたら嬉しい。
この調子で頑張ってくれ。もうダラダラしたプレーはなしで頼むわ。
・うちは遠藤航がいるべきクラブではないと思う
・今日も遠藤は非常に素晴らしいと思った!本物の戦士だ!
・遠藤は追い上げる重要なゴールを決めただけではない
またしても中盤で非常に重要な存在感を放っていた!
・遠藤:前半はダルムシュタット戦(?確信はないが
冬の試合だったと思う)と共に彼にとって一番悪い45分だった
でも、その後はいつものように素晴らしかった
まだあるパスミスは髪を掻きむしりたくなるが、
彼のボールを前に運ぶプレーは好きだ
・遠藤が明らかにピッチ上のベストプレーヤーだった
彼からボールを奪うのは至難の業だ
マンガラとモラの両者も本当に素晴らしかったと思う
モラはもっと積極的に攻撃していい
・マン・オブ・ザ・マッチはゴンサレスと遠藤だ
シーラスがピッチで彼の才能を発揮しないのが残念だ
・遠藤は影のリーダーだ、進め!全てが成功するわけではないが
プレーによってチームを正しい方向に導いている - 採点2,5
・遠藤 採点2:攻守でずっと目立っている
ハーフタイムの後に重要なゴールを決めた
※現地サポーターの採点
<HSVサポ>
・俺は激怒しているよ
<HSVサポ>
・なぜうちはリードを守れないんだ、毎試合だぞ
<HSVサポ>
・HSVのDNAの一部だ
<HSVサポ>
・うちの日程:
ホーム: vs. 17位. 6位. 13位. 14位.
アウェイ: @ 18位., 4位.
シュツットガルトの日程:
ホーム: vs. 13位. 14位. 5位.
アウェイ: 18位. 16位. 15位.
両チームとも比較的楽な相手ばかりだ

https://bit.ly/2TS6CDc.https://bit.ly/2TSpF0x.https://bit.ly/2BgO0Xj
https://bit.ly/2TOHEoo.https://bit.ly/2zJ4tDb.https://bit.ly/36Nt5GT
https://bit.ly/3cgJsNh.https://bit.ly/3diQylE.https://bit.ly/3cbFxBq
https://bit.ly/2yMoybb@sisenor__r9@hayu199@JNSports1@AleHermano
@jakobschli@jakobschli
記事系ブンデスリーガ2部は28日、第28節を行い、日本代表MF遠藤航が所属する3位シュツットガルトはホームで2位ハンブルガーSVと対戦し、3-2で勝利した。遠藤は15試合連続でフル出場し、今季初ゴールを記録した。
昇格を争う上位直接対決はアウェーのHSVが先手を取った。前半16分、フィンランド代表FWヨエル・ポーヤンパロのヘディングシュートで先制点。さらに前半アディショナルタイムにもMFアーロン・ハントが左足ショットでネットを揺らし、シュツットガルトは2点ビハインドで前半を折り返した。
しかし、後半立ち上がりに遠藤が反撃の口火を切った。後半2分、フリーキックの流れからヘディングシュートでネットを揺らし、1点差に詰め寄る。前節初アシストを記録した遠藤は記念すべきブンデス初ゴールとなった。その後2点を追加したシュツットガルトは3-2で劇的な逆転勝利。HSVとの昇格争い直接対決を制し、2ポイント差をつけて3位から2位に浮上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5704e0da8a80aeb231f1774a48841dd488041406昇格を争う上位直接対決はアウェーのHSVが先手を取った。前半16分、フィンランド代表FWヨエル・ポーヤンパロのヘディングシュートで先制点。さらに前半アディショナルタイムにもMFアーロン・ハントが左足ショットでネットを揺らし、シュツットガルトは2点ビハインドで前半を折り返した。
しかし、後半立ち上がりに遠藤が反撃の口火を切った。後半2分、フリーキックの流れからヘディングシュートでネットを揺らし、1点差に詰め寄る。前節初アシストを記録した遠藤は記念すべきブンデス初ゴールとなった。その後2点を追加したシュツットガルトは3-2で劇的な逆転勝利。HSVとの昇格争い直接対決を制し、2ポイント差をつけて3位から2位に浮上した。

【遠藤航のゴール動画】
・やったああああああああ、遠藤!
・ありがとう
<ポーランド>
・遠藤が手品みたいにゴールを奪った
・遠藤がヘディングでゴールだと
どうなってんだ
・遠藤、ヘディング・モンスター
・160センチの遠藤がヘディングでゴールを決めるとは😂😂😂
・遠藤がヘディング、今日はどんなことも起こりうる
・ゴールを決めれるのは遠藤の他に誰がいる
・遠藤は褒めてやりたい数少ない選手の1人だ
・遠藤、ここまで悪かったがこれは最高だ
・ここ何週間も目に見える意思を持って
プレーしているのは遠藤だけだ
・これが日本人の礼儀だ
・遠藤は名誉の男だ
<HSVサポ>
・1,78mの遠藤にヘディングでゴールを決められるなよ
・逆様の世界だ、ピッチ上で背が一番低い選手が頭でゴールを決めるとは
<不明>
・ファウルみたいに見えた
・終わり(エンド)よければ全てよし
<HSVサポ>
・うちはセットプレーの守備がもの凄く弱いわ
<ドイツ>
・(放送している)スカイがこれは遠藤のシーズン0得点目と言ったところだ

・遠藤がゴールを決めて嬉しい、
少なくとも自分の役割を果たせる選手だ
・俺は自分のサムネを遠藤の画像に変えるよ
なんて戦士だ
・遠藤のユニフォームが欲しい
・遠藤はベストプレーヤー、うちの愛らしいカンテだ ❤️
<ユナイテッドサポ>
◆遠藤に心を奪われているよ、あのゴールの前からね😂😍
【シュツットガルトの2点目動画】
<バイエルンサポ>
・シュツットガルトがハンブルクの真似をしている
最初のゴールはヘディングでそれからPK
<スウェーデン>
・これはPKではなかったわ
<HSVサポ>
・どっちもPKではなかった。VAR最高だね(※皮肉)
<ケルンサポ>
・HSVは決して変わらないな
【シュツットガルトの3点目動画】
・そんな馬鹿な
<トッテナムサポ>
・なんて逆転劇だ
<ガンバ大阪サポ>
・ワオ、HSVのなんて崩壊ぷりだ
<バイエルンサポ>
・アハハハハハハハハ、息ができないわ、アハハハハハハ
<ブレーメンサポ>
・ゴンサロ、お前は最高な野郎だ
・今起こったことが信じられない、俺が目にしたのは別のチームか?
・うちはこの逆転勝利に相応しくないが、最高の気分だ
<ドイツ>
・少なくとも来年(2部でHSV対ブレーメンの)ノルト・ダービーが見られるだろう
以下追記--------------------------------
試合終了後
<ノルウェーのブレーメンサポ>
・PKはちょっと幸運だったが、まぁいいよ
遠藤が後半の序盤にゴールを奪ってハンブルクが崩壊する予感がしていた
これでシュツットガルトが昇格することを願おう🤞
・今日だけはカストロがまじで役に立った!!!
チームがここから勢いづくか、また無駄にするのかが問題だ
いずれにせよ、今日は喜ぶことができる
<ロンドン>
・シュツットガルトの前半は本当に悪かったが
後半はこの上なく良かった。ゴンサレス、マンガラ、遠藤、
シュテンツェルが本当に際立っていた選手だ。
・残念ながら前半は全くだったが、後半のサッカーは尊敬!
これこそ昇格を望んでいるチームに期待しているサッカーだよ
意思と闘志だ!遠藤とゴンザレスは最高👍
<記者>
・遠藤はチームに強い影響力を発揮して、ゴンサレスはとても危険で
マンガラは活発で、バートシュトゥーバーは覚悟を持ったプレーをした
・モラ、バドシュトゥーバー、遠藤、ゴンサレス👏👍本当に気に入った
(怪我から復帰した)サーシャのことを考えたら嬉しい。
この調子で頑張ってくれ。もうダラダラしたプレーはなしで頼むわ。
・うちは遠藤航がいるべきクラブではないと思う
・今日も遠藤は非常に素晴らしいと思った!本物の戦士だ!
・遠藤は追い上げる重要なゴールを決めただけではない
またしても中盤で非常に重要な存在感を放っていた!
・遠藤:前半はダルムシュタット戦(?確信はないが
冬の試合だったと思う)と共に彼にとって一番悪い45分だった
でも、その後はいつものように素晴らしかった
まだあるパスミスは髪を掻きむしりたくなるが、
彼のボールを前に運ぶプレーは好きだ
・遠藤が明らかにピッチ上のベストプレーヤーだった
彼からボールを奪うのは至難の業だ
マンガラとモラの両者も本当に素晴らしかったと思う
モラはもっと積極的に攻撃していい
・マン・オブ・ザ・マッチはゴンサレスと遠藤だ
シーラスがピッチで彼の才能を発揮しないのが残念だ
・遠藤は影のリーダーだ、進め!全てが成功するわけではないが
プレーによってチームを正しい方向に導いている - 採点2,5
・遠藤 採点2:攻守でずっと目立っている
ハーフタイムの後に重要なゴールを決めた
※現地サポーターの採点
3,0 コベル 3,0 バドシュトゥーバー 3,0 カミンスキ 2,0 モラ 3,0 シュテンツェル 2,0 遠藤 3,0 マンガラ 4,0 フェルスター 5,0 ワマンギトゥカ 2,0 ゴンサレス 5,0 アルガディウィ | 3,5 コベル 2,5 バドシュトゥーバー 4,5 カミンスキ 2,5 モラ 3,5 シュテンツェル 2,5 遠藤 3,5 マンガラ 3,5 フェルスター 4,5 ワマンギトゥカ 2,0 ゴンサレス 3,5 アルガディウィ | 3,5 コベル 2,5 バドシュトゥーバー 4,5 カミンスキ 2,0 モラ 3,0 シュテンツェル 3,0 遠藤 3,0 マンガラ 3,5 フェルスター 4,0 ワマンギトゥカ 2,0 ゴンサレス 4,0 アルガディウィ | 3,0 コベル 2,5 バドシュトゥーバー 4,5 カミンスキ 3,0 モラ 5,0 シュテンツェル 2,0 遠藤 4,0 マンガラ 4,0 フェルスター 5,0 ワマンギトゥカ 2,5 ゴンサレス 5,5 アルガディウィ |
<HSVサポ>
・俺は激怒しているよ
<HSVサポ>
・なぜうちはリードを守れないんだ、毎試合だぞ
<HSVサポ>
・HSVのDNAの一部だ
<HSVサポ>
・うちの日程:
ホーム: vs. 17位. 6位. 13位. 14位.
アウェイ: @ 18位., 4位.
シュツットガルトの日程:
ホーム: vs. 13位. 14位. 5位.
アウェイ: 18位. 16位. 15位.
両チームとも比較的楽な相手ばかりだ

https://bit.ly/2TS6CDc.https://bit.ly/2TSpF0x.https://bit.ly/2BgO0Xj
https://bit.ly/2TOHEoo.https://bit.ly/2zJ4tDb.https://bit.ly/36Nt5GT
https://bit.ly/3cgJsNh.https://bit.ly/3diQylE.https://bit.ly/3cbFxBq
https://bit.ly/2yMoybb@sisenor__r9@hayu199@JNSports1@AleHermano
@jakobschli@jakobschli
オススメのサイトの最新記事
Comments
522721
こんなん笑うしか無いわw
522722
代表は遠藤、冨安のツートップいけそうだな
522723
やったな遠藤!しかしカストロがシュツットガルトにいたとわ。しかし凄い逆転劇だったな。
522725
カストロこんなところにいたのかよw
もっと上でやれそうな気がするが
もっと上でやれそうな気がするが
522726
公称178cmで160cm扱いされるんか・・・・・・まあ周りはみんなでかいけどさ
522727
遠藤って小柄なイメージがあるけどまあまあ背が高いんだな
522728
遠藤は日本だと大きい方なのにドイツだと一番小さいグループなのな。
ドイツ人男性の平均身長182cmとかだっけ?それじゃしゃあないか。
ドイツ人男性の平均身長182cmとかだっけ?それじゃしゃあないか。
522731
これで負けちゃうHSV
最近はどの選手を糾弾してるんだろう
最近はどの選手を糾弾してるんだろう
522732
今季ベストゲームだったな
522733
湘南の誇り!遠藤航!
522734
さすが日本3大遠藤
522735
まあ、航は身長は(特にドイツ人の中に入ると)ないけど、意外とヘディングは強いんだよね。日本にいた時もACLでデカい外国人と普通にCBとして渡り合ってたし。
しかし、書かれてるけどたまにあるパスミスはいかんw決勝点も航のパスミスをカットされてのカウンターを更にカットしてのカウンター返しだしなあw
しかし、書かれてるけどたまにあるパスミスはいかんw決勝点も航のパスミスをカットされてのカウンターを更にカットしてのカウンター返しだしなあw
522736
こんな大逆転劇に観客がいないのが悲しすぎる
522737
小数点がドイツ式の「,」のままですよ
522738
ハンブルガー現地でも嫌わててワロタ
まぁ酒井を生贄にするようなファンもフロントもく、そみたいなクラブだから当然の報い
まぁ酒井を生贄にするようなファンもフロントもく、そみたいなクラブだから当然の報い
522739
HSVは去年もダントツだったのに昇格逃してたしこのままじゃジェフみたいに2部に定着しそうだな
522740
余裕で昇格だなって思ってたのに2連敗してたのかよ
522741
シュツットってカストロ、マリオ・ゴメス、バトシュトゥバー、シュテンツェル等結構な選手がいるんだね
522742
HSVはサポに白人至上主義みたいなのが多いようだから嫌いな人は結構いるんだろうな
多分パウリが超リベラルなのもHSVへの対抗意識みたいなのもあるんだろうし
多分パウリが超リベラルなのもHSVへの対抗意識みたいなのもあるんだろうし
522743
HSV嫌われてるな
古豪で現状2部なのにファンがえらそうだから他チームから印象悪いのかな
高徳差別以降日本人からの印象も最悪だし上がれなかったらネタクラブ化しそう
古豪で現状2部なのにファンがえらそうだから他チームから印象悪いのかな
高徳差別以降日本人からの印象も最悪だし上がれなかったらネタクラブ化しそう
522744
>>522741
ドイツ版横浜FCみたいなクラブになってんのか
ドイツ版横浜FCみたいなクラブになってんのか
522745
遠藤は浦和の時はDFの真ん中で、あんまり攻撃参加もしなかったけど、
湘南の時は攻撃参加の機会多かったし、
試合終盤でFW入れるんじゃなくてDF入れて最前列に上げられてたりしてたな。
湘南の時は攻撃参加の機会多かったし、
試合終盤でFW入れるんじゃなくてDF入れて最前列に上げられてたりしてたな。
522746
hsvざまーない
522747
これ昇格争いのライバルとの大一番だったんだな
おめでとう!
おめでとう!
522748
遠藤は日本のプジョルだろ
日本代表なら吉田の次にヘディングのターゲットになる
日本代表なら吉田の次にヘディングのターゲットになる
522751
大一番だしテレビで観たかった…
スカパ今季は2部全く放送しない感じか
頼むからサッカーから完全に撤退してくれ
スカパ今季は2部全く放送しない感じか
頼むからサッカーから完全に撤退してくれ
522752
プジョルクラスになってくれたら本当に心強いな。
まぁしかし、海外行って着実に成長してる。
評価高いのも頷ける
まぁしかし、海外行って着実に成長してる。
評価高いのも頷ける
522755
個人的には長谷部の後釜に期待している。
ボランチとCB両方出来るとこも似てるしね。
ボランチとCB両方出来るとこも似てるしね。
522756
※522751
スカパって、2部放送しないんだ?
それならDAZNの方が良いなあ。
スカパ、ブンデスから手を引いてくれんかなあ。
スカパって、2部放送しないんだ?
それならDAZNの方が良いなあ。
スカパ、ブンデスから手を引いてくれんかなあ。
522757
クリアやゴールキックのハイボールの競り合いとかでボランチポジションの選手の空中戦の強さって結構大事なんだよな。きっちり相手エリアに弾き返せるのと、競り負けて繋がれるのとではピンチの数も結構変わってくる。
日本は人材的にこのポジションに180cm代後半の選手を置けないから
身長はそこまでなくても空中戦の強い遠藤の存在はかなり助かる。
日本は人材的にこのポジションに180cm代後半の選手を置けないから
身長はそこまでなくても空中戦の強い遠藤の存在はかなり助かる。
522760
遠藤ヘッドうまいやん!
522761
ミスリンタートが絶賛してるのだから才能は本物だろ
522762
なんかの試合の解説で遠藤は実はヘディング強いというのは聞いた事ある
体格以外はかなりいい選手に見えるけど、どんな成長するんかなあ
体格以外はかなりいい選手に見えるけど、どんな成長するんかなあ
522764
ツヴァイヌルは危険なスコア
522765
160センチとか簡単に言っちゃうのが
これが差別かと思っちゃう
これが差別かと思っちゃう
522766
日本でも身長低いとなったら、大体150前後かな・・・とかあるからな
ドイツだとそれが160になるんだな、遠藤君日本だとデカイ部類なんだがw
にしても、自分だけかな・・・わざわざ発音が怪しいからと
名前を言い直してくれることに、「日本選手もだいぶ地位が確立されてきたなぁ」と思ってしまうのは♪
ドイツだとそれが160になるんだな、遠藤君日本だとデカイ部類なんだがw
にしても、自分だけかな・・・わざわざ発音が怪しいからと
名前を言い直してくれることに、「日本選手もだいぶ地位が確立されてきたなぁ」と思ってしまうのは♪
522767
遠藤ってJの時代から空中戦強いよな。身長はそこそこで長谷部と変わらないぐらいなのに、CBの位置で屈指のレベルだった。
ドイツではさすがに無理だと思っていたらどうやらドイツでも普通に強いみたいね。ボランチというのはあるけど、これはすごい。
たぶん化け物レベルの身体能力とセンスなんだろうね。対人はほんとに強い。
最近はボランチに専念できるようになって前目での活躍も目だってきて攻撃力にも磨きがかかってきてるのかも。
ドイツではさすがに無理だと思っていたらどうやらドイツでも普通に強いみたいね。ボランチというのはあるけど、これはすごい。
たぶん化け物レベルの身体能力とセンスなんだろうね。対人はほんとに強い。
最近はボランチに専念できるようになって前目での活躍も目だってきて攻撃力にも磨きがかかってきてるのかも。
522768
同じチームのスペイン人の方が小さいやんけ
522769
おとこで160cmて日本でもちびだろ
522770
いゃあ、行き成りスタートからオメ!ナイスタイミングのヘッドだ。彼、フリスビー犬並みにジャンプは美味い。3点目のノーラップのパスもナイスだ。カウンター起点のナイスプレー。きれいに決まった。
522771
豪徳をスケープゴートにしてその場しのぎの心の安息を得てたハンブルガーSVは一生2部にいてほしい
522772
ドイツ人の一般平均身長は184cm。差別かどうかの判断は難しい。彼らの国において遠藤は一般平均より-6cm身長の低い選手の為ざっくりと言えばだが、日本人に置き換えた所の164cm程度に相当し日本人的にもかなり低い。さらに遠藤の胴長な体型も個人的には小さい印象を与える要因なのではないかと思う。160cm代と身長も低く胴長な選手であれば日本においても「彼は150cm代だよ。」と言われれば特に疑わない人も多いのでは。チャナティップと中島の間にそこまで身長は違わないと言われれば、恐らく自分も身長を調べなければ彼らに6cmもの差があるとは気づかない。
522773
ドイツだと185cm以下のFWはホビットとかクレイジーなことを新聞レベルで特集
するからな
馬の軽種と中間種くらいの差は感じる
するからな
馬の軽種と中間種くらいの差は感じる
522774
※522767
対人能力は和製カンナバーロだね
長谷部の後継者は間違いなく遠藤だが、
長谷部の存在がなければもっと評価されてる気もする
とにかく長谷部代表引退後の伸び率は素晴らしい
対人能力は和製カンナバーロだね
長谷部の後継者は間違いなく遠藤だが、
長谷部の存在がなければもっと評価されてる気もする
とにかく長谷部代表引退後の伸び率は素晴らしい
522775
高原直泰と酒井高徳と若林源三を文字通り追い出したHSV
522776
カストロってあのカストロだったことに気付いてびっくり
最近ドイツサッカー全く追ってなかったけど、2部にいたとは
最近ドイツサッカー全く追ってなかったけど、2部にいたとは
522777
これは最高
飯が旨すぎる。
HSV今度は誰のせいにして満足するんだろ〜ね〜?監督が悪い選手が悪いフロントが悪い→実際クラブのお荷物なのはプライドだけ異常に高いお笑い“サポーター”
永遠に2部を彷徨ってほしい。
HSV今度は誰のせいにして満足するんだろ〜ね〜?監督が悪い選手が悪いフロントが悪い→実際クラブのお荷物なのはプライドだけ異常に高いお笑い“サポーター”
永遠に2部を彷徨ってほしい。
522790
カストロって数年前に香川の同僚だったあの?ドイツ代表でもあったよね?
競争が激しいんだな。
競争が激しいんだな。
522796
3−2逆転は面白いな
遠藤は足元もっと伸ばさないとな
不安に感じちゃうわ
遠藤は足元もっと伸ばさないとな
不安に感じちゃうわ
522803
>>522772
あれはわざと言ったんだと思うぞ。日本人は小さいっていう揶揄だよ
あれはわざと言ったんだと思うぞ。日本人は小さいっていう揶揄だよ
522806
HSVとかいうレイシストクラブは一生2部でいい
522811
シュツットガルトサポでも遠藤のヘディングの強さを知らないやつが多いんだなあ。ヘディングの競り合いではほぼ負けてないんだが
523076
遠藤のシュート、DF振り切るのに3回方向転換してよくヘッド合わせられるなw