6月4日に19回目の誕生日を迎えた久保建英を『AS』紙が特集している。
このスペイン全国紙は、18歳となった1年前に、古巣のバルセロナではなくレアル・マドリーと契約し、プレシーズンを経て、マジョルカへレンタル移籍した経緯などを紹介。その武者修行先で「重要な地位を築いている」と綴っている。
「クボの出場時間は、チーム11番目で、他の主力選手よりも少ないにもかかわらず、チームトップのアシスト(3。PK獲得を含む)、4位のゴール(3点)をマークしている」
さらに、記事はこう続けている。
「(保有元の)マドリーは、クボの成長ぶりを非常によくチェックしている。その年齢とデビューシーズンにもかかわらず、マジョルカでかなりの負担を背負っていることも知っている」
最後に触れたのが、この若きサムライ戦士の去就だ。現地では、レアル・ソシエダやベティスへのレンタルの可能性、パリ・サンジェルマンやミランからの興味などが伝えられている。
「マジョルカを(2部降格の危機から)救うために7月まで奮闘し、クボは最大の目標であるマドリー残留にトライする。それが彼の最優先事項であり、次のプレシーズンにそれを続けるつもりだ」
そして、『AS』紙は「(マドリーのジネディーヌ・)ジダン監督にはEU圏外枠の割り当てがあるため、非常に複雑なミッションとなる。だが、19歳のタケは可能性を信じている」と締めくくっている。
19歳最初のゲームは、今月13日に開催される古巣バルサとの再開マッチとなる。10代最後のスタートをどんな形で切るだろうか。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=74352このスペイン全国紙は、18歳となった1年前に、古巣のバルセロナではなくレアル・マドリーと契約し、プレシーズンを経て、マジョルカへレンタル移籍した経緯などを紹介。その武者修行先で「重要な地位を築いている」と綴っている。
「クボの出場時間は、チーム11番目で、他の主力選手よりも少ないにもかかわらず、チームトップのアシスト(3。PK獲得を含む)、4位のゴール(3点)をマークしている」
さらに、記事はこう続けている。
「(保有元の)マドリーは、クボの成長ぶりを非常によくチェックしている。その年齢とデビューシーズンにもかかわらず、マジョルカでかなりの負担を背負っていることも知っている」
最後に触れたのが、この若きサムライ戦士の去就だ。現地では、レアル・ソシエダやベティスへのレンタルの可能性、パリ・サンジェルマンやミランからの興味などが伝えられている。
「マジョルカを(2部降格の危機から)救うために7月まで奮闘し、クボは最大の目標であるマドリー残留にトライする。それが彼の最優先事項であり、次のプレシーズンにそれを続けるつもりだ」
そして、『AS』紙は「(マドリーのジネディーヌ・)ジダン監督にはEU圏外枠の割り当てがあるため、非常に複雑なミッションとなる。だが、19歳のタケは可能性を信じている」と締めくくっている。
19歳最初のゲームは、今月13日に開催される古巣バルサとの再開マッチとなる。10代最後のスタートをどんな形で切るだろうか。

【リーガ公式のプレー動画】 【久保建英がマジョルカの練習でゴラッソ】
<マジョルカサポ>
・誕生日おめでとう、スーパータケ! 🎂🎂🎂🎂🎂🎂🔴⚫️
<レアル・マドリーサポ>
・俺のお気に入りの選手だ❤
<レアル・マドリーサポ>
・久保、おめでとう・・・この子は本当にビッグになるよ
<スペイン>
・マドリーで成功する彼が見えないわ
<ウガンダ>
・俺は彼を高く評価しているよ 🔥🔥
世界で屈指の10代の選手だ
・才能のある選手だ、マドリーには逸材がいるな
<セビージャサポ>
・清武のように駄目だろ
<セビージャサポ>
・冗談抜きで清武はとても良かったぞ
彼にプライベートの問題があったのは残念だ
でも、俺は好きだった
清武>バスケス
<トルコのセルタサポ>
・(ラ・リーガの動画を見て)判断が悪いね
3ゴールのうち2つは下手なシュートだ
<レアル・マドリーサポ>
・かなりメッシを彷彿させる、ドリブルのフォームは特にだ
<レアル・マドリーサポ>
・ラ・マシアで日本のメッシと呼ばれていたぐらいだ
とてつもなく似ている
<レアル・マドリーサポ>
・次のバルサ戦で彼が大暴れすることを願おう
<レアル・マドリーサポ>
❏久保建英、日本人がレアルで一番の有望株かも?
<スペイン>
・当然だよ 🙌🏽
<スペインの記者>
・はい、ウーデゴーアと共にね
<スペイン>
・一番有望なのはロドリゴだ、ずっと上だよ
<レアル・マドリーサポ>
・ブラヒム・ディアス
<レアル・マドリーサポ>
❏ブラヒムも才能のある選手だ
来季はレンタル移籍を受け入れて成長して欲しい
<レアル・マドリーサポ>
・(久保は)ロドリゴとブラヒム・ディアスよりも上に見える
<レアル・マドリーサポ>
・タケ、ウーデゴーア、ロドリゴ ♥
<レアル・マドリーサポ>
・久保とヴィニシウスだね
この二人が一番上に行ける才能を持っていると思う
<レアル・マドリーサポ>
・久保がレアル・マドリーで成功するかわからないな
多くの要因に左右されるから
でも、彼が並外れた選手になるのは間違いないね
<レアル・マドリーサポ>
・久保は大物選手になると思う
でも、チャンスを与えられなかったら・・・
彼を帰化させるか、ブラジル人を移籍させて
EU圏外枠を開けないといけない
・マドリディスタにとってこれ以上ないぐらい期待できる未来だ
ヴィニシウスと久保は若いのにドリブルが本当にもの凄く上手だ
トップレベルで活躍するとんでもない選手になるには、
最後のところ(ゴールとアシスト)を磨く必要があるだけだ
<レアル・マドリーサポ>
◆久保は俺が一番期待している有望株だ
ウーデゴールはもう有望株ではないからね
・ウーデゴールはなぜもう有望株ではないの?活躍していると聞いたが
<レアル・マドリーサポ>
◆もう実力を証明しているから、彼が凄いのはみんなが知っている
<ユナイテッドサポ>
・レアルは世界中から名手を全員集めているな、最悪だ
・バルサにとってなんて損失だよ
<バルセロナサポ>
・俺は絶対にバルトメウ会長を許さないからな
100万ユーロ(1.2億円)の価値はあったわ
<レアル・マドリーサポ>
・来年、久保はリーグで一番の大発見になるよ
今年のウーデゴール並にね
<レアル・マドリーサポ>
・(久保は)もっと強いチームに行くべきだ
レアル・ソシエダ、セビージャ、ビジャレアルのような
<レアル・マドリーサポ>
・セビージャは結構です。レイニエル、ブラヒム、
久保はソシエダへ1年間レンタルで行って
ウーデゴールはすぐに(マドリーに)復帰だ。
<レアル・マドリーサポ>
・メッシに次ぐ90分あたりのドリブル成功数。
彼には未来がある。当然、期待に応えて欲しいが
プレッシャーをかけないでくれ。
ハードルを上げられて潰れる若手は多い
成長する時間をあげよう。
![[アディダス] サッカー レアル・マドリード ホームレプリカユニフォーム](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81j2ujlJkfL._SL160_.jpg)
https://is.gd/SPviZ8@ilyas_ab1@ReaIMadrid_GO@Burot23@ruben_alcor
@frankbotirador@omarsito_y@0nk32@Axdan_8@Madridboss0@Simo10_10
@jedisilver@IvanPanama1@RMTheo7@atharva_khaire@ruben_alcor
@carlosssfc11@43puntos@pquill22@NonoSeron@J0HNyRISu@Ericverix
@Crikich11@frankbotirador@JoseMariBailo@LuluIsRed@Sami_Dabbab
オススメのサイトの最新記事
Comments
523438
久保は半分以上、日本で育成された日本人選手だろ
523439
あれ?ウーデゴー“ア”じゃなかったっけ
エムバペもそうだが、若くて名前が定着してないうちから有名になってると、あとでコロコロ呼び方が変わって困惑するな
エムバペもそうだが、若くて名前が定着してないうちから有名になってると、あとでコロコロ呼び方が変わって困惑するな
523440
どうせまたこの板にも火病ったチョ〇が荒らしに来ると思うわ
久保ある所に火病チョ〇ありww
久保ある所に火病チョ〇ありww
523441
セビージャは嫌い
523442
未だに怒ってるバルササポいるの草
523443
ムバッペは本人の認定で呼び方がエンバペで確定したけど
ウーテゴール(ア?)の呼び方はよくわからない
サッカーキングはエンバペの様に本人に聞いてくれ
ウーテゴール(ア?)の呼び方はよくわからない
サッカーキングはエンバペの様に本人に聞いてくれ
523444
バルトメウに怒れよな。久保に怒るのは筋違い。あとミランとかいう古豪はオファーするには役不足だ
523445
もう19なのか。
523446
様々な日本人選手見てきてやっぱり全体的には語学ができることと活躍が相関関係だということが孫興民と久保と中田で証明されたよね。香川、本田は現地の言葉が喋れなかったから。
523448
香川と本田は喋れたろ
てか、2人とも活躍したし
怪我とか病気で落ちただけやん
てか、2人とも活躍したし
怪我とか病気で落ちただけやん
523449
香川の場合は喋れなくて圧倒的実力さえあれば関係ないんだなの例なんだが?
523451
乾なんかあんだけリーガで試合出てんのに未だにスペイン語大して話せねーぞ
523452
本田はイタリア語駄目だし、乾も話せてたらもっと良かったのは間違いないだろ
練習の質から変わってくる
練習の質から変わってくる
523453
コロナで1年棒に振る感じになるのかな
オリンピックも2回出られるはずだったのに1回になったりして
ついてないね
オリンピックも2回出られるはずだったのに1回になったりして
ついてないね
523454
523446
様々な日本人選手見てきてやっぱり全体的には語学ができることと活躍が相関関係だということが孫興民と久保と中田で証明されたよね
優勝貢献回数
5回、香川
2回、中田
0回、久保
0回、「様々な日本人選手()孫興民」
様々な日本人選手見てきてやっぱり全体的には語学ができることと活躍が相関関係だということが孫興民と久保と中田で証明されたよね
優勝貢献回数
5回、香川
2回、中田
0回、久保
0回、「様々な日本人選手()孫興民」
523455
香川はのりでやれちゃう人って話だろ。別に言語がだめってほどでもないだろうし、何よりサッカーに真面目で周りに認められる。
久保建はもう、オリンピックとか代表よりも、リーグで結果出してメッシの歴史と競う事を中心に頑張ってもらいたいね。日本に収まる選手じゃない。
久保建はもう、オリンピックとか代表よりも、リーグで結果出してメッシの歴史と競う事を中心に頑張ってもらいたいね。日本に収まる選手じゃない。
523456
メッシ以上にはなれないかもしれないが、ソンフンミンを越えるのは間違いない
523457
※523456
どうでもいい外人の名前を並べてくるなよストーカー。
どうでもいい外人の名前を並べてくるなよストーカー。
523458
横からだけど
言語が活躍と関係あるのは当たり前の話
まずそれがいかに重要なことかは過去の失敗選手たちを見てて痛感するわ。あとはコミュ力の高さ…これはもう才能というか性格に大きく左右される部分やけどホンマに重要。
香川は関西人やし言語はそれほどでもそこが優れてる方やったからな。
中田は言葉は数ヵ国語喋れるし、メンタルの強さも常人ではない(中田には緊張やアガるという感覚は無いように感じる位)
反対に語学全くダメだしコミュも取れないというのにセルティックでレジェンドになった俊輔は特別な例(チームメイトはロッカーで喋ってるとこ見たことなかったとか…)
では何故なのか?一番はストラカンという監督の存在…もう俊輔にベタ惚れの状況やったからな。そしててそのシステムがまた凄い機能していた。勿論リーグのレベルと本人の抜きん出た実力あっての話
監督とそのシステムとの相性…これもやはり物凄重要やね
でも突き詰めると語学力とコミュ能力の高さは活躍する上で必須ということはもう間違いないわ
言語が活躍と関係あるのは当たり前の話
まずそれがいかに重要なことかは過去の失敗選手たちを見てて痛感するわ。あとはコミュ力の高さ…これはもう才能というか性格に大きく左右される部分やけどホンマに重要。
香川は関西人やし言語はそれほどでもそこが優れてる方やったからな。
中田は言葉は数ヵ国語喋れるし、メンタルの強さも常人ではない(中田には緊張やアガるという感覚は無いように感じる位)
反対に語学全くダメだしコミュも取れないというのにセルティックでレジェンドになった俊輔は特別な例(チームメイトはロッカーで喋ってるとこ見たことなかったとか…)
では何故なのか?一番はストラカンという監督の存在…もう俊輔にベタ惚れの状況やったからな。そしててそのシステムがまた凄い機能していた。勿論リーグのレベルと本人の抜きん出た実力あっての話
監督とそのシステムとの相性…これもやはり物凄重要やね
でも突き詰めると語学力とコミュ能力の高さは活躍する上で必須ということはもう間違いないわ
523459
523439
まじかよ、お前頭悪すぎだろw
ただの人による表記の癖の問題なw
まじかよ、お前頭悪すぎだろw
ただの人による表記の癖の問題なw
523460
523439
まじかよ、お前頭悪すぎだろw
ただの人による表記の癖の問題なw
まじかよ、お前頭悪すぎだろw
ただの人による表記の癖の問題なw
523462
久保のメンタルは周りのプレッシャーで潰れるような感じは1ミリも感じない。
最後の判断と技術を上げるってのは分かる。
最後の判断と技術を上げるってのは分かる。
523463
<セビージャサポ>
・清武のように駄目だろ
既に清武がセビージャで見せた全てのプレイを超えてるだろ
プレイを見ずに批評する謎キ・チガイは本当に消えて欲しい
・清武のように駄目だろ
既に清武がセビージャで見せた全てのプレイを超えてるだろ
プレイを見ずに批評する謎キ・チガイは本当に消えて欲しい
523464
最後の判断、って言うけどさ
マジで印象でしか語ってない奴が多すぎて腹立つわ
ドルト2期の香川なんてチャンスに絡む数が減っただけで
決定率は高かったのにボロカス言われてたからね
絶対、サッカーやったことない運動音痴の主張だと思う
そんなにバンバン決まらないからね!
マジで印象でしか語ってない奴が多すぎて腹立つわ
ドルト2期の香川なんてチャンスに絡む数が減っただけで
決定率は高かったのにボロカス言われてたからね
絶対、サッカーやったことない運動音痴の主張だと思う
そんなにバンバン決まらないからね!
523465
色々知ったかで話していて草
中田は大好きで応援していたし他選手も・・
まず中田は27歳くらいからは体がボロボロになりだしてケガとの闘いだった
知っての通り29歳には引退している
確かに一時的な成功や盛り上がり方は今じゃ味わえないくらい興奮させられた
むしろ香川や本田は20代後半以降も(30過ぎても)第一線でやれてるんだから凄いだろ
仮に香川が29歳ですぐ引退ていたら中田同じもしくはそれ以上に神話扱いされていたはず
キモい安置や半島人が騒いでいるが時代が違う選手を比べても意味ない
あと半島人の名前は出すな
中田は大好きで応援していたし他選手も・・
まず中田は27歳くらいからは体がボロボロになりだしてケガとの闘いだった
知っての通り29歳には引退している
確かに一時的な成功や盛り上がり方は今じゃ味わえないくらい興奮させられた
むしろ香川や本田は20代後半以降も(30過ぎても)第一線でやれてるんだから凄いだろ
仮に香川が29歳ですぐ引退ていたら中田同じもしくはそれ以上に神話扱いされていたはず
キモい安置や半島人が騒いでいるが時代が違う選手を比べても意味ない
あと半島人の名前は出すな
523467
もっと得点力が欲しい。
現状じゃ点が取れない中村俊輔って感じ。
ドリブルもパスも上手いが、怖くない選手になってる。
現状じゃ点が取れない中村俊輔って感じ。
ドリブルもパスも上手いが、怖くない選手になってる。
523468
※523467
怖くない選手に2枚も3枚もディフェンスがつくならリーガの選手も大したことないってことになるね。
怖くない選手に2枚も3枚もディフェンスがつくならリーガの選手も大したことないってことになるね。
523469
※523468
翼くんと岬くんのどっちが怖いって話よ
翼くんと岬くんのどっちが怖いって話よ
523470
ダイジェストやタッチ集ばかり見てコメントしてる人がいるな。
523471
※523469
そこはチームが変われば自然と出てくると思うけど。
本人だってマジョルカでは守備の負担が多くて奪ってから相手ゴール前に行ったときには疲れてなかなか精度が維持できないって話してたし。
分かってるってことはスタミナの改善にも取り組んでる筈だし。
そこはチームが変われば自然と出てくると思うけど。
本人だってマジョルカでは守備の負担が多くて奪ってから相手ゴール前に行ったときには疲れてなかなか精度が維持できないって話してたし。
分かってるってことはスタミナの改善にも取り組んでる筈だし。
523472
日本代表の最年少ゴールはもう無理かもしれないな
記録更新のためにはあと100日ちょいしかないが、現状では代表の試合なんて組めないだろう
本来ならもう得点してただろうが、森保が出さなかったからな
今後も森保が監督である以上、久保がスタメンってのは考えにくい
し
記録更新のためにはあと100日ちょいしかないが、現状では代表の試合なんて組めないだろう
本来ならもう得点してただろうが、森保が出さなかったからな
今後も森保が監督である以上、久保がスタメンってのは考えにくい
し
523473
※523469
>翼くんと岬くんのどっちが怖いって話よ
横からだけど
選手を比較したり例えるのにオフサイドすら無く反則だらけでサッカーのルールすら知らなかった作者が描いたドリブル突破と~シュートだらけの漫画のキャラ挙げられても...
>翼くんと岬くんのどっちが怖いって話よ
横からだけど
選手を比較したり例えるのにオフサイドすら無く反則だらけでサッカーのルールすら知らなかった作者が描いたドリブル突破と~シュートだらけの漫画のキャラ挙げられても...
523496
中身が翼だろうと岬だろうと2〜3枚ディフェンスがついてるのには変わりないだろ
例えもイマイチだし会話にもなってない
漫画より現実を見ろ
例えもイマイチだし会話にもなってない
漫画より現実を見ろ
523529
あれだけパスが上手くてエグイラストパス出しまくってるのに、GAが伸びないのがアレだな。
まあ言うてもまだ十九になったばかりだが。
とにかく怪我にだけは気をつけとくれ。
まあ言うてもまだ十九になったばかりだが。
とにかく怪我にだけは気をつけとくれ。
523553
久保は体系的にシュート得意ではないね
イニエスタに近いかな
コントロールショットは上手いんだけど
腰が低く柔軟性もあまりない分、強振で振り抜くと浮きやすいし、シュートキックの種類も豊富じゃない
その分、シュート時には常に神経使ってるように見えるからあてにいくシュートが多い
それじゃ数字稼ぐのはどうしたって難しい
体が成長してバランスが改善されるか、中島みたいに自分の得意な形・距離のシュートパターンを磨くか、
いずれにしても得点力が備わった時が本格的な覚醒の時
イニエスタに近いかな
コントロールショットは上手いんだけど
腰が低く柔軟性もあまりない分、強振で振り抜くと浮きやすいし、シュートキックの種類も豊富じゃない
その分、シュート時には常に神経使ってるように見えるからあてにいくシュートが多い
それじゃ数字稼ぐのはどうしたって難しい
体が成長してバランスが改善されるか、中島みたいに自分の得意な形・距離のシュートパターンを磨くか、
いずれにしても得点力が備わった時が本格的な覚醒の時
523554
誤り 体型的に
523560
スペイン紙が久保建英とメッシが「同等」を報道 海外ファンは「失礼」
https://news.livedoor.com/article/detail/18369533/
https://news.livedoor.com/article/detail/18369533/
523562
久保はそこまで成長しないと思うよ。
理由は簡単で香川と一緒。
遺伝子的に肉体がスポーツマンタイプじゃないから。
久保はどう見ても本来は外回りでペコペコ頭を下げる仕事をするようなタイプの人間。
理由は簡単で香川と一緒。
遺伝子的に肉体がスポーツマンタイプじゃないから。
久保はどう見ても本来は外回りでペコペコ頭を下げる仕事をするようなタイプの人間。
523564
523553書いた者だけど、
俺は体型のことに触れたけど、久保がスポーツマンタイプじゃないなんて思ってないのであしからず
俺は体型のことに触れたけど、久保がスポーツマンタイプじゃないなんて思ってないのであしからず
523566
いやいやいやいや
岬くんコワいよ、、とんでもなくヤベー選手だよっ
てか翼か岬に例えているあたり、
実は認めてんじゃないの?高等な?ギャグ?だったとか??
叩く気なら三杉(病気克服バージョン)と
小学生時代の裏部どっちが有能?
くらい言うだろ。。
岬くんコワいよ、、とんでもなくヤベー選手だよっ
てか翼か岬に例えているあたり、
実は認めてんじゃないの?高等な?ギャグ?だったとか??
叩く気なら三杉(病気克服バージョン)と
小学生時代の裏部どっちが有能?
くらい言うだろ。。
523570
むしろ体が強くも大きくもないのに、あれだけ速く足が回って、重心を移動できて、相手に触れさせず剥がせる対人勝率優秀な選手をスポーツマンタイプじゃないとか、どんだけスポーツの見識薄いんだか
523581
523562
久保はそこまで成長しないと思うよ。
理由は簡単で香川と一緒。
遺伝子的に肉体がスポーツマンタイプじゃないから。
久保はどう見ても本来は外回りでペコペコ頭を下げる仕事をするようなタイプの人間。
Posted at 16:55 on 2020-06-05 by
って運送屋の倉庫住みに言われてもな。
久保はそこまで成長しないと思うよ。
理由は簡単で香川と一緒。
遺伝子的に肉体がスポーツマンタイプじゃないから。
久保はどう見ても本来は外回りでペコペコ頭を下げる仕事をするようなタイプの人間。
Posted at 16:55 on 2020-06-05 by
って運送屋の倉庫住みに言われてもな。
523609
I miss soccer・・・
523615
再開初戦がホームでバルサか
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
523616
久保君は上手いよ。確かにね
だけど、結局は点が取れるかどうか。成功するか否かはそこだけにかかってるんだよ。
守備なんてね、そんなのは些末事
点が取れずチームが負けた時に責めを追わない逃げ道みたいなもん。
成功したければ点を取ること
点を取れなきゃ上手くても守備で貢献しても全く無意味
メッシのレベルではそういうこと
だけど、結局は点が取れるかどうか。成功するか否かはそこだけにかかってるんだよ。
守備なんてね、そんなのは些末事
点が取れずチームが負けた時に責めを追わない逃げ道みたいなもん。
成功したければ点を取ること
点を取れなきゃ上手くても守備で貢献しても全く無意味
メッシのレベルではそういうこと
523620
メッシに自分を投影して喋ってんのか?
523638
※523616
攻撃の為に体力温存でほぼ戻らない守備もしない、待ってるだけでいいっていう、キング・メッシスタイルでチーム作ってくれれば、その点も取れるんじゃない?w
ただマジョルカなんていうチームでそれやったら、更にバランス崩れて負けるだけだろうけど。
攻撃の為に体力温存でほぼ戻らない守備もしない、待ってるだけでいいっていう、キング・メッシスタイルでチーム作ってくれれば、その点も取れるんじゃない?w
ただマジョルカなんていうチームでそれやったら、更にバランス崩れて負けるだけだろうけど。
523651
トッティとナカタではトッティの方がゴール志向で手っ取り早くて分かりやすい
ナカタはチームプレーとか創造性とか「引いた」姿勢が見られたが
それ自体は良くてもアピールでは物足りないと見られてよく分からない役を振られていきやすい。
香川なんかもそう。チームプレー?創造性?結局ぺルシゴールだった。
チームプレー創造性はいいけど、その他にゴールゴリゴリな執着と何よりも結果は、力を存分に発揮できる尊重される立場になるための大事なアピールだと思う。
ナカタはチームプレーとか創造性とか「引いた」姿勢が見られたが
それ自体は良くてもアピールでは物足りないと見られてよく分からない役を振られていきやすい。
香川なんかもそう。チームプレー?創造性?結局ぺルシゴールだった。
チームプレー創造性はいいけど、その他にゴールゴリゴリな執着と何よりも結果は、力を存分に発揮できる尊重される立場になるための大事なアピールだと思う。
523667
中田がイタリア人だったら?実力以上に自国のスター優先されたら仕方ないね。香川はゴール少なくてもマタにクオリティ負けてなかったら使われてたと思うけど。
523701
翼と岬の例えだけど、翼はパスもドリブルも出来るしシュートも出来る、岬はパスもドリブルも出来るけどあんまりシュート打たない。
前者がメッシで後者が久保。
どっちも凄いけど、どっちが怖いかっていうこと。
※523553がより具体的に指摘してるね。
中村俊輔はFKという武器があったけど、久保くんもそういう得点力が欲しいって話。
前者がメッシで後者が久保。
どっちも凄いけど、どっちが怖いかっていうこと。
※523553がより具体的に指摘してるね。
中村俊輔はFKという武器があったけど、久保くんもそういう得点力が欲しいって話。
523704
※523651
むしろトッティがエルピエロからイタリア代表の主役の座を奪ったのはそれまでのゴール一本気のスタイルから成熟してプレイメイクの創造性を発揮し始めたからだと思うけど
中田もローマではボランチ落第してからスーパーサブとして力量示した
トップ下の二番手扱いではあったけど、当時のトッティにはなかった中盤のコンダクター役として
特徴の違うトップ下を二枚抱えていたことは、結果的にローマにとって幸運だったはずだ
むしろトッティがエルピエロからイタリア代表の主役の座を奪ったのはそれまでのゴール一本気のスタイルから成熟してプレイメイクの創造性を発揮し始めたからだと思うけど
中田もローマではボランチ落第してからスーパーサブとして力量示した
トップ下の二番手扱いではあったけど、当時のトッティにはなかった中盤のコンダクター役として
特徴の違うトップ下を二枚抱えていたことは、結果的にローマにとって幸運だったはずだ
523705
エルピエロ → デルピエロ
523707
※523616
>守備なんてね、そんなのは些末事
サッカーやった事ある?
自分で実際どこかのチームにでもFWで入れてもらってこれを周りの選手に言ってみればいいよ、特にDFやGKやボランチやってる人に
>守備なんてね、そんなのは些末事
サッカーやった事ある?
自分で実際どこかのチームにでもFWで入れてもらってこれを周りの選手に言ってみればいいよ、特にDFやGKやボランチやってる人に
523712
個人的に守備しないメッシよりゴール数減っても守備頑張る久保の方が俺はいいわ。
あんなのバルサクラスの化け物集団じゃなきゃ成り立たない。
アルゼンチン見てれば誰がメッシのサポートするのか、どこでメッシのボール受けるのか探り探りで組織性皆無なのが分かる。
あんなのバルサクラスの化け物集団じゃなきゃ成り立たない。
アルゼンチン見てれば誰がメッシのサポートするのか、どこでメッシのボール受けるのか探り探りで組織性皆無なのが分かる。
523713
※523712
勘違いして欲しくないけどメッシが悪いって意図ではないよ?
メッシ程の怪物なら守備免除させてでも攻撃して欲しいし、アルゼンチン代表はメッシ頼み過ぎると思うし。
要は現代サッカーでは攻撃だけに特化してても輝ける場面は限られるってこと。
今は汎用性が高くあらゆるプレーの質が高い選手が求められてると思う。
かといってどのプレーも並以下の器用貧乏はダメだけどね。
まぁ久保は既にドリブルがトップクラスだしその心配はないけど。
勘違いして欲しくないけどメッシが悪いって意図ではないよ?
メッシ程の怪物なら守備免除させてでも攻撃して欲しいし、アルゼンチン代表はメッシ頼み過ぎると思うし。
要は現代サッカーでは攻撃だけに特化してても輝ける場面は限られるってこと。
今は汎用性が高くあらゆるプレーの質が高い選手が求められてると思う。
かといってどのプレーも並以下の器用貧乏はダメだけどね。
まぁ久保は既にドリブルがトップクラスだしその心配はないけど。
523714
まぁ、マジョルカに不満はあっても現在の久保の成長を疑う奴は少ないと思うが、出来ることなら「通好みの名手」よりも、得点力を身に着けて名実ともに「世界的スター」になって欲しいやね
スター候補がゴロゴロ生まれる国ではないわけだし
スター候補がゴロゴロ生まれる国ではないわけだし
524055
現状久保のゴールってマジョルカだからか自分でこじ開けてからのゴールだし
強いチーム行ったら流れからのゴールもできるようになって得点力も凄そう
バルサの時は点取り屋だったしな
強いチーム行ったら流れからのゴールもできるようになって得点力も凄そう
バルサの時は点取り屋だったしな
そしていつかは海外育成じゃなく日本で育成された日本人選手がそういったクラブで活躍する未来も見てみたい
安部にも頑張ってほしい