日本代表FW大迫勇也が所属するブレーメンは、現地時間13日のブンデスリーガ第31節でパーダーボルンと対戦し、5-1と勝利を収めて残留争いのなかで貴重な勝ち点3を獲得した。大迫は前半34分に貴重な追加点を決めて今季5ゴール目をマークし、勝利に大きく貢献している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3bf68b3ffa6dc55b35a661a59e1346fdbcdf11c
【ハイライト動画】
【大迫勇也のゴール動画】 【streamable】
・ゴオオル、大迫がリバウンドを詰める
これは非常に大きな結果になるかも
<シュツットガルトサポ>
・大迫がゴール?なるほど 笑 予想してなかったわ
・大迫がゴール、今日はどんなことでも可能だ
・大迫がゴールを決める・・・繰り返すぞ:大迫がね
<ドルトムントサポ>
・大迫にとって2019年11月以降で初めてのゴール
・大迫が最高のプレーをして、ナイスゴールを決める
こうなると俺はずっと言っていたよ!
・大迫がゴールを決める
本当に2020年は歴史上最も奇妙な年だわ
・ラシツァがPKを外して、大迫がゴール
今日はパラレルワールドのサッカーだな
・大迫がアンチを黙らせる
・大迫はまさにキングだわ
・大迫、奇跡はまだ起こり得る
彼のことを考えたら嬉しいね!
・俺は大迫が横パスを出さなくて驚いたけどね
・サージェントは本当に凄いと言わざるを得ない
そして大迫はここまで素晴らしいプレーがゴールで報われた
・行くぞ!大迫、お前は名誉の男だ
<日本在住のアメリカ>
・サージェント、よくやったわ
左隅にゴールを決めかけたが大迫がリバウンドを詰める
俺の大好きなアメリカ-日本の部隊だ
・安心して俺のチームを見ていられるのは本当に久しぶりだわ
・混乱したブレーメンのファンがざわつく
・これはなんて凄いんだ
うちにゴールを決められる選手がいるとは知らなかった
・こいつら誰だよ、俺のチームに何をしたんだ?
文句を言っている訳ではないけど...
・ブレーメンが残留するぞ :D
・ゴールはバスみたいなものだ:
1台が来るまで延々と待つことになるが
ついに1台が来ると、一気に3台が来る
・大迫がピッチ上のベストプレーヤーだ💚
・いや、それは誇張した表現だわ
・リーグがシミュレーションではなく
勝ち点で競うのが残念だ
大迫がいたら、うちは王者になっただろうに
・サージェントはスーパーな試合をしている
大迫もアンチに実力を示している、最高だね💚💚💚
・大迫がストライカーでプレーしないと良いプレーをする?
俺がシーズン中ずっと言っていることだ
【ブレーメンの4点目(大迫起点)動画】
・大迫の卓越したプレーだ!
・大迫、なんてボールだよ
・大迫からクラーセンへのパスよ
・サージェントが気の毒だわ
・大迫が2トップの下でプレーするといつもよく機能する
クラーセンへのパスは本当に素晴らしかった
だから勇也がいつもワントップや左ウィングで
使われるのは理解出来ないんだよ
・大迫はとても素晴らしい、今日は戦士だった。
・大迫は正しく使えばブンデスでも上位の選手だと思う
<HSVサポ>
・ブレーメンは昇降格プレーオフでうちと対戦したいみたいだな
https://bit.ly/2zzz9GO.https://bit.ly/3hyyRBi.https://bit.ly/2Y5xVwl
https://bit.ly/2MZcHKm.https://bit.ly/2CgabgV.https://bit.ly/2Y69VcD
@robel_tsegaye_@xxFeelin@SVW_Lenny29@koerbi@datlischen11@_Torski
@tbartels12@KingMoehwald@PascalWintjen@Leutzscher68@adam_melia
オススメのサイトの最新記事
Comments
525068
そもそも、大迫というよりチーム自体の得点力disが目立つ
525069
鎌田ではなくてこっちが来たか
525071
大迫の1topがダメならもう日本人で出来るやついないやん...
525072
うーん得点の前に貰えるポジションにいたのにパス貰えないのが気になるな。
イマイチ信用されてなさそうだな。
イマイチ信用されてなさそうだな。
525073
ブレーメンでの大迫の扱いと日本代表での扱いが違うからどーとも言えんな
525074
こいつらブレーメンサポは記憶できないんだろうけどPK無しで見たら便利屋扱いされてる大迫ですらチームのトップスコアラーだからな
スケープゴートにもほどがある
スケープゴートにもほどがある
525075
というか大迫もう30歳になったのかよ
525076
点とったのは素晴らしいけどあのシーンで完璧に裏を取ったのにパス出てこないんだな
525077
ーーーー大迫ーーーー
南野ーー鎌田ーー久保
ーー遠藤ーー柴崎ーー
南野ーー鎌田ーー久保
ーー遠藤ーー柴崎ーー
525078
>>525074
守備も攻撃も壊滅的で降格寸前のクラブなんてストライカーに理不尽に責任押し付けるもの
セルジオのク/ソ爺だって得点出来なかっただけでセネガル戦の大迫の出来を理不尽に叩いていただろ?
守備も攻撃も壊滅的で降格寸前のクラブなんてストライカーに理不尽に責任押し付けるもの
セルジオのク/ソ爺だって得点出来なかっただけでセネガル戦の大迫の出来を理不尽に叩いていただろ?
525079
大迫ブレーメンサポからめっちゃ嫌われててワロタw
525080
鎌田の記事もよろしく
525082
そもそも大迫変えても、点入れられないし
守れもしないじゃん
んでラシカサイコーって・・PK入れてそれかよって
守れもしないじゃん
んでラシカサイコーって・・PK入れてそれかよって
525083
FWで助っ人外国人で5点しかとれないやつとかいらねぇ
jリーグに置き換えてみたら助っ人が5点しか取れなかったらいらないと言われる筈
だったら国内のドイツ人使う
jリーグに置き換えてみたら助っ人が5点しか取れなかったらいらないと言われる筈
だったら国内のドイツ人使う
525084
大迫ブンデスリーガ147試合23ゴール
ハーランド、レヴァンドフスキなら1シーズンで取れるゴール数だな
いかにトップレベルの選手との差があるのかわかるな
ハーランド、レヴァンドフスキなら1シーズンで取れるゴール数だな
いかにトップレベルの選手との差があるのかわかるな
525086
大迫にはカズや高原や稲本や香川のような決定力がないんだよなぁ。もう一歩。
525089
大迫がチームで一番点とってるのに扱い理不尽で草も生えない
プライドばっかり高くて実力が伴わない「昔は強かったけど今は落ち目」系のクラブのサポはこれだから
プライドばっかり高くて実力が伴わない「昔は強かったけど今は落ち目」系のクラブのサポはこれだから
525092
>>525072
俺も。てっきりあそこで大迫にスルーパスかと思ったのに。
俺も。てっきりあそこで大迫にスルーパスかと思ったのに。
525108
実際シュート弱々しいな
未だごっつあんと言い切れないGK手伸ばして来るかもな場面なのに
監督の言も分かるこりゃ使われても2列目のMFだわ
未だごっつあんと言い切れないGK手伸ばして来るかもな場面なのに
監督の言も分かるこりゃ使われても2列目のMFだわ
525110
ブレーメンは次バイエルンだからここで勝てたの1部残留に向けて本当にでかい
大迫も良いタイミングで点取れたな
大迫も良いタイミングで点取れたな
525111
まぁ大迫以外だって得点力が低すぎるってのも大問題だが、CFWやるなら何とかこの後で2桁まではほしいよなぁ
525114
助っ人ガーっていう野球脳の奴
お前絶対試合見てないだろ
このチームの守備がどんだけ酷いと思ってんの
お前絶対試合見てないだろ
このチームの守備がどんだけ酷いと思ってんの
525115
イメージ出来てなかったのか大迫にスルー出せずにタッチ多くなってグダったね
ゴールになったからよかったものの
ゴールになったからよかったものの
525117
前回の横パスまだ根に持たれてて笑う
525124
可能性低いがこれでブレーメンが勢いに乗って次節でバイエルンに勝ってくれると優勝争いも少しは面白くなるんだが
525129
4点目のシーンは素晴らしいな
525132
>>525083
あー、わかるわ
お前みたいなのが高木叩いたり、城に水かけたりするんやなw
あー、わかるわ
お前みたいなのが高木叩いたり、城に水かけたりするんやなw
525138
>大迫ブンデスリーガ147試合23ゴール
>ハーランド、レヴァンドフスキなら1シーズンで取れるゴール数だな
こいつらは大迫みたいにチーム事情で
トップ下やMFやボランチで使われていないだろ
>ハーランド、レヴァンドフスキなら1シーズンで取れるゴール数だな
こいつらは大迫みたいにチーム事情で
トップ下やMFやボランチで使われていないだろ
525139
※525083
だったらドイツ人使うに笑ったw
ブンデスのルールも知らないバ/カw
だったらドイツ人使うに笑ったw
ブンデスのルールも知らないバ/カw
525140
ドイツ/ブンデスリーガ
外国人枠はなく無制限。
ただしドイツ人枠が存在し、ドイツ国籍を持つ12人でしかもそのうち6人はクラブの地元で育成された選手を登録しなければならない。
まあ少なくとも※525083の良い回しだと↑を知らなくて外国人枠に大迫は使わないだろうw
外国人枠はなく無制限。
ただしドイツ人枠が存在し、ドイツ国籍を持つ12人でしかもそのうち6人はクラブの地元で育成された選手を登録しなければならない。
まあ少なくとも※525083の良い回しだと↑を知らなくて外国人枠に大迫は使わないだろうw
525144
※525139と525140は同一人物か?
特大ブーメランでワロた。
両方同じくらい絶妙なオツム加減を醸し出してるw
あ、俺は525083じゃないよ
特大ブーメランでワロた。
両方同じくらい絶妙なオツム加減を醸し出してるw
あ、俺は525083じゃないよ
525147
詰めての得点はナイスだな。でも起点のパスの方がプレーとしては素晴らしい。ナイスなスルーパスだと思うぜ。
525149
クラーセンやラシカの貢献も評価はしてるが今季シーズン通してのチームへの貢献は誰が見ても大迫が一番だよ
戦術クルーゼだけでチームを支えてた前任者が偉大すぎたのと守備陣の怪我人が多すぎた
戦術クルーゼだけでチームを支えてた前任者が偉大すぎたのと守備陣の怪我人が多すぎた
525170
大迫はどう見てもトップ下かCHの選手だよな
FWとして使うにはあまりにも得点力が無い
FWとして使うにはあまりにも得点力が無い
525227
DFが大迫スルーしてて草
525246
瞬間の判断でスルーパス出せる選手、意外といないんだよね。
森岡とかいれば、大迫もっと輝けるだろうな。
鎌田、長谷部のような関係が増えて欲しい。
森岡とかいれば、大迫もっと輝けるだろうな。
鎌田、長谷部のような関係が増えて欲しい。
525254
525086
大迫にはカズや高原や稲本や香川のような決定力がないんだよなぁ。もう一歩。
↑
まず岡崎を入れてないのが分からんwww あと本田とか
それで前時代の選手とか稲本入れとんのが分からん
何がもう一歩なんだかw
大迫にはカズや高原や稲本や香川のような決定力がないんだよなぁ。もう一歩。
↑
まず岡崎を入れてないのが分からんwww あと本田とか
それで前時代の選手とか稲本入れとんのが分からん
何がもう一歩なんだかw
525273
良くやった!!
525288
前に出て引いてる様で残ったポジション取りが良いな
525307
ボルシアMGはバイエルンに2-1で負けちまった、いい加減バイエルン倒すチームみたいぞ
次ブレーメンはバイエルンだから大迫が続けて得点して勝ってくれたら最高
次ブレーメンはバイエルンだから大迫が続けて得点して勝ってくれたら最高
525331
これってオフサイドにならんのか?
無視されてるからプレーにかかわってない扱い?
無視されてるからプレーにかかわってない扱い?
525355
この前の事で干されやしないかと少し心配だったがこういう形でも1点取ってくれてよかった
演出のプレーもいいしこういう調子が続くといいね
演出のプレーもいいしこういう調子が続くといいね