ペイン2部リーグのウエスカに所属するFW岡崎慎司が決勝点を決め、チームを勝利に導いた。今季からウエスカに加入した岡崎はリーグ戦32試合10得点を記録。日本人選手のリーガ2部での2桁得点は、2006-07シーズンにヌマンシアで福田健二氏が記録した10得点以来となる。
岡崎は3試合連続で先発出場。前半アディショナルタイムに、左サイドからのクロスを頭でドンピシャに合わせ、ゴールに突き刺した。2試合ぶりの得点は今季10得点目に。自身では14-15シーズンにマインツで記録して以来、5シーズンぶりの2桁得点となった。岡崎は後半23分に途中交代となったが、その得点が決勝点となり、試合は1-0で勝利。ウエスカは3位から自動昇格圏の2位に浮上した。
岡崎は自身のツイッター(@okazakiofficial)を更新。「大きな勝ち点3」と喜びを伝えつつ、開始早々に負傷交代をしたMFシェイク・ドゥクレに対して「非常に悲しい。無事を祈っています」と語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f29b81928ebcc3016328c7478ab947133b70120e岡崎は3試合連続で先発出場。前半アディショナルタイムに、左サイドからのクロスを頭でドンピシャに合わせ、ゴールに突き刺した。2試合ぶりの得点は今季10得点目に。自身では14-15シーズンにマインツで記録して以来、5シーズンぶりの2桁得点となった。岡崎は後半23分に途中交代となったが、その得点が決勝点となり、試合は1-0で勝利。ウエスカは3位から自動昇格圏の2位に浮上した。
岡崎は自身のツイッター(@okazakiofficial)を更新。「大きな勝ち点3」と喜びを伝えつつ、開始早々に負傷交代をしたMFシェイク・ドゥクレに対して「非常に悲しい。無事を祈っています」と語っている。

【岡崎慎司のゴール動画】 【タッチ集】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがウエスカサポーターの反応です
<マラガサポ>
・岡崎のなんてゴラッソだよ!!!!!
<アルメリアサポ>
・岡崎がウエスカの先制ゴールを決める
ゴールを決めるのはいつもゴールエリア内でだ 😶😒
<レスター・シティサポ>
・慎司 ♡
<アーセナルサポ>
・まだゴールを決めている彼を見られて嬉しい
<カンザスシティ>
・獣は飼いならせない
・岡崎の15点目だ(5点はVARによって取り消された)
・岡崎、俺らは君の像をスタジアムに建てるぞ
<レアル・サラゴササポ>
・ラス・パルマスは3人でお互いをマークし合って
岡崎をフリーにするという
<レアル・サラゴササポ>
・ラス・パルマスは11人がペナルティエリア内にいたのに
岡崎に頭で決められてるよ
<ラス・パルマスサポ>
・岡崎がフリーでゴールを決める
相手の全てのクロスがシュートに繋がっている
今日のうちのセンターバックはどうなってんだ
<ラス・パルマスサポ>
・岡崎が楽々決めるように、(ラス・パルマスの)
デ・ラ・ベラの相手から離れる動きはお見事だな
<ラス・パルマスサポ>
・ラス・パルマスのボックス内でゴールを決める前の岡崎【動画】
<ラス・パルマスサポ>
・悪いストライカーではないからな
俺は彼のことを長いこと知っているよ
マラガがサラリーキャップの問題で
契約解除しないといけなかった選手だ
<ラス・パルマスサポ>
・前半で岡崎にヘディングを10回ぐらい許していたぞ
なんて酷いんだ・・・
<アルゼンチン>
・魂が入っている、岡崎!
それに加えて、彼はプレミアリーグ王者だ
どんなチームでも、彼がいてくれるのは贅沢だ
俺はずっと彼のことが好きなんだよ!
<スペインの記者>
❏岡崎慎司の送っているシーズンについて話さないといけない。ほとんど9月になってからウエスカに来て10ゴール。日本人が働きまくっている。
<スペインの記者>
・それは日本人にとって譲れないことだ
<スペインの記者>
❏その通りで、どんなチームにとっても贅沢な選手だ
・フェレイロは替えが効かない選手で
岡崎はとてつもないストライカーだ
・チームのベストプレーヤーはいつもと同じ面子
特筆すべきなのは岡崎だ
・岡崎はクラック(名手)だ!そして働き者だ
みんな、おめでとう
・岡崎はなんて選手だ、ラファ・ミルと身長差があるのに
どうしてオカの方が空中線が強いんだ?
ラファ・ミルよりもボールを収めて守備をするしね
<スペイン>
・岡崎には何よりも経験がある
老犬で、それにレスターでプレミアリーグ王者だった
<メキシコ>
・1部昇格が来るぞ・・・
<レアル・サラゴササポ>
・俺らは3位だ、夢を見るのはやめよう
無意味だ
・岡崎が既に10ゴール目を決めている
彼が一番落ち着いている、信頼の日本人だ
・おめでとう👏👏👏
・とても良い試合をして、またゴールを決めた!
お見事だ、シンジ
・なんて素晴らしいんだ、オカ👏👏👏
・もの凄いわ、オカ
・達人だ
・なんて並外れた人だ!
・いつも幸せそうで、ピッチ上で岡崎を見られるのは喜びだ
・多くのゴールが(VARで)取り消されていたのは可愛そうだった
・特に岡崎はよく分からない批判をかなり受けてきた
彼が契約で出場している、何もしていないとか・・・
ここまで彼は10ゴールを決めているぞ
彼の機動力がチームにもたらすものは
また別の機会に話すとしよう
・それに、うちは彼にあまりボールを供給できていない
もっと彼にボールを出したら、もっと得点を決めるだろう
とてつもない選手だよ 👌🏻
・それに取り消されたゴールが数多くあるしね・・・
・彼のクオリティー、頑張り、責任感に加えてなんて人格者だ!!!
この男に拍手を送るよ
<スペイン>
・君たちウエスカにとってなんて1週間だ 😉😉
<マラガサポ>
・マラガにこの男がいたらどうなっただろうか
・これからも多くのゴールを決めるだろう
・うちを昇格させてくれ、慎司

@chrisam91@andresgarciatal@andresgarciatal@DanielMorillas6
@franpartida@jorgemur_77@MGarciaDiaz_@ViktorFrankl16@adri_mora8
@DragustinS@johnnyjperozo@_Vamosmalagacf_@DanielGuiradoB1
@GonzaaPicks@___Sarto@ivanmarher@org00_@isidroc48026877
@GranCTimes@SharkGutierrez@JoseGilHuesca@albertoaf2@Vicalma
https://bit.ly/3gtK5FK.https://bit.ly/2ZEQJlN@adri_mora8
オススメのサイトの最新記事
Comments
529365
岡ちゃんナイス!自動昇格見えてきたな
529367
すげー破壊力のあるヘッドだな
529368
昇格チームで戦うのはきついかもしれないが、一部に上がってくれ〜
529369
なんだ、普通に上手いサッカー選手に見える!
すごい選手であることは間違いないのだけれど。
すごい選手であることは間違いないのだけれど。
529371
DFからスッと自然に離れるポジショニングはワールドクラス
529372
ワントップがフリー?どういうこと?
529373
普通の技術や身体能力の一般的な日本人FWにとっては一番目指しやすいけど
絶対に到達できない領域の選手
絶対に到達できない領域の選手
529374
代表もブンデス時代もプレミア時代もだけど、ゴール前で剥がす交差した動き入れてからの守備から意識されなくなる位置にしれっと入る動きがあってこそのフリー。
まぁゴール前ストライカーのお手本のような動き。
まぁゴール前ストライカーのお手本のような動き。
529375
こう言っちゃなんだが、マジョルカより上手いなw
529376
前からのカバーシャドウのポジショニングとプレスで寄せるタイミング
相手のカウンターを遅らせる守備
味方の動きを認知した上でのDF裏抜け、ゴール前のポジショニング、最後までつめる動き、球際の強さ、万能ストライカーだよなあ、凄い
特にこんだけプレスうまいストライカーって中々いない気がする
相手のカウンターを遅らせる守備
味方の動きを認知した上でのDF裏抜け、ゴール前のポジショニング、最後までつめる動き、球際の強さ、万能ストライカーだよなあ、凄い
特にこんだけプレスうまいストライカーって中々いない気がする
529377
さすが利き足は頭
529379
ゴールシーン何回見ても面白い
相手ディフェンスが3人揃ってススッと岡崎から離れて行くんな
岡崎完全に気配消してるとしか思えん
相手ディフェンスが3人揃ってススッと岡崎から離れて行くんな
岡崎完全に気配消してるとしか思えん
529380
このフリーになる為のおぜん立ての動きすることで、相手DFの注意と守備陣形を崩し半端な位置どりしたままにさせスペースを作り、クロス出すサイドの奴と、自分がついてる奴(岡崎)に交互に目線を行かせ隙が出来、クロス上げる瞬間はそっちにDFの目線がいき、同時に視界が岡崎から外れるので、その一瞬のタイミングで、すすっと相手守備の視界から外れてスペースが出来た位置に入る事でドフリー
という事を意図的にする、あの状況だとああすればDFがつられて飛び込めるスペースできる事をわかっててやってる。
という事を意図的にする、あの状況だとああすればDFがつられて飛び込めるスペースできる事をわかっててやってる。
529381
岡崎の動きとゴールは素晴らしいけど、あのドフリーは明らかに相手3番のミスだなw
529382
岡崎や長谷部は、中田や香川のような致命的な怪我(ともに股関節と足首)がなかったので、日本人アスリートらしいストイックさが年齢をカバーできてる。
長友はどうなんだろう。
長友はどうなんだろう。
529384
チームが昇格狙える順位で、自分が関係なとこで取り消されたゴールも多いのにチーム内得点王で…
それでも契約出場とか言われてたんやな…
差別って怖いな。まともな思考すら奪われるんや…
それでも契約出場とか言われてたんやな…
差別って怖いな。まともな思考すら奪われるんや…
529385
もともとは利き足は頭と言われていた男
この程度造作も無いことよ
この程度造作も無いことよ
529386
岡ちゃん大好き!
オフザボール、前線での献身性、泥臭いゴール
味方に居てくれたら本当に心強い選手
日本の若手も岡ちゃんからたくさん学べるよ
オフザボール、前線での献身性、泥臭いゴール
味方に居てくれたら本当に心強い選手
日本の若手も岡ちゃんからたくさん学べるよ
529387
岡崎をフリーにさせるなってのは無理な話
そういった技術は歳で衰えないからむしろ相手に同情していい
そういった技術は歳で衰えないからむしろ相手に同情していい
529388
少し前にマリオゴメスが神戸と噂になってたけど
34歳のFWなら岡崎の方が遥かに仕事するだろ。
もし運悪くウエスカが1部上がれなかったら、Jクラブ動けよな。
34歳のFWなら岡崎の方が遥かに仕事するだろ。
もし運悪くウエスカが1部上がれなかったら、Jクラブ動けよな。
529389
自陣で守備してからの猛ダッシュが感動的だ
529390
※529380
これ。打つ瞬間にどフリーだから簡単に決めてるように見えるけど、そこに至るプロセスがやっぱりFWの技術なのよね。
相手DFもそれは分かっていて引っかからないようにしてるんだけど、その辺の駆け引きが岡崎の方が一枚上だったということよね。
これ。打つ瞬間にどフリーだから簡単に決めてるように見えるけど、そこに至るプロセスがやっぱりFWの技術なのよね。
相手DFもそれは分かっていて引っかからないようにしてるんだけど、その辺の駆け引きが岡崎の方が一枚上だったということよね。
529392
サッカーは90分の試合中、一人の選手がボールに触る時間なんて3~5分ぐらいって言われてるからな、85分以上オフザボールなわけだからポジショニングや瞬間の判断能力で決まる事が多い
よく足元の技術が高く、ボール持つと凄いって選手が全然活躍できなかったりするのは攻守でポジショニングや判断が悪かったりする場合が多い
よく足元の技術が高く、ボール持つと凄いって選手が全然活躍できなかったりするのは攻守でポジショニングや判断が悪かったりする場合が多い
529393
シュートを打つ前までの動きが芸術的。味方の動きを見ながらDFを外に誘導しつつ、ボールと自分の間にDFを挟むポジションになる瞬間をクロス上げるタイミングに合わせた。2部のDFじゃ岡崎の動きに対応できんよ
529395
周りに寄生してきた選手と体を張ってきた選手の違いが如実に表れてるな
529396
最初18番が岡崎をチェックしてるんだけど、17番が付いてたので視線を切った。3番も一応チェックしたけど17番がいたのを確認して切った。17番は3番がマークしていた(と思ってたorハナから気を置いてなかった)ので視線を切った→ドフリー
勿論岡崎の中への動きとかもあったけど、守備陣の連携ミスの方が大きいんじゃないかな
勿論岡崎の中への動きとかもあったけど、守備陣の連携ミスの方が大きいんじゃないかな
529397
代表の得点数もそうだし、日本人のFWとしては最も結果を残している選手だよね。足元の技術もずっと下手に思われがちだけど、日本人FWでは上手い方。
529398
岡崎はスペースを作るのが上手いなぁ。それにパスのお上手なこと!
529399
気を置いてなかった、じゃなくて留めてなかったの間違い
529400
昇格できなかったら、俺はもう一回ブンデス1部でみたいなぁ。
マインツもう一回とってくれないかな
マインツもう一回とってくれないかな
529402
Wシンジが来シーズン1部に上がれるといいな。
日本人選手はラ・リーガの方がブンデスリーガより多くなるかも。
日本人選手はラ・リーガの方がブンデスリーガより多くなるかも。
529404
途中加入でも何だかんだで二桁得点、スタメン回数増加、リーグ再開後に重要なゴール、2部とはいえ初挑戦のリーグ
これだけできる選手にまだ疑問符つける奴なんなの?
これだけできる選手にまだ疑問符つける奴なんなの?
529408
え、待って。
岡ちゃんってVARで5点も取り消しされてるの!?
岡ちゃんってVARで5点も取り消しされてるの!?
529409
カディスとウエスカはチーム力安定してるからやっぱ抜けてくるか
岡ちゃんが一部でどれだけやるか見れたら楽しいだろうなぁ
岡ちゃんが一部でどれだけやるか見れたら楽しいだろうなぁ
529410
老犬w
529411
岡崎に技術がない・下手と言うのは大間違いだよ。
DFの死角を突く動き、体を当てて無力化してからずれる動き、急に飛んでくるボールに対する反応速度、全部日本人としては人外のレベルにある。
ボール捏ねるのはサッカーでそんなに重要じゃない。
ゴール前でポジション取って消えながら僅かでもボールに触れてゴールに捻じ込む、一番大事な技術が岡崎にはある。
DFの死角を突く動き、体を当てて無力化してからずれる動き、急に飛んでくるボールに対する反応速度、全部日本人としては人外のレベルにある。
ボール捏ねるのはサッカーでそんなに重要じゃない。
ゴール前でポジション取って消えながら僅かでもボールに触れてゴールに捻じ込む、一番大事な技術が岡崎にはある。
529412
岡崎のクロス受ける時の動きって超一流なんじゃないか?
529413
外国人にも岡崎はやっぱ犬っぽく見えるんだなw
生き生きと躍動する犬は見ていてキモチイイわ
生き生きと躍動する犬は見ていてキモチイイわ
529414
動画見てて一瞬ボール保持者に目をやって目線戻したら既に居なくなってたわ。DFからしたらタマランな
529417
相手の3番「18番がマークしてくれてるな。ボール見とくわ」
相手の18番「3番がついてるはず。ボール見よ」
相手の11番「3番が18番が見てるだろ。後ろの選手マークしとこう」
相手の18番「3番がついてるはず。ボール見よ」
相手の11番「3番が18番が見てるだろ。後ろの選手マークしとこう」
529418
利き足頭の岡ちゃんであのクロスなら
アリウープ決めるようなもんだ
アリウープ決めるようなもんだ
529419
スペイン2部とはいえやっぱ岡崎ってすげぇわ
サッカー界のシンジはえぐい
サッカー界のシンジはえぐい
529420
>529411
それな
まあボールコントロールが命のポジションもサッカーにはあるんだが
岡崎がそれとは違うタイプのクラックだというのには超同意
それな
まあボールコントロールが命のポジションもサッカーにはあるんだが
岡崎がそれとは違うタイプのクラックだというのには超同意
529422
プレミア王者って言ってくれるの嬉しいね
やっぱり結果残すって大事だわ
やっぱり結果残すって大事だわ
529423
あんなに献身的で、献髪的な選手を俺は見たことがない!
529424
遠景で撮った動画を観てるのに、ボールに視線を向けた瞬間に
岡崎がすっとカメラから外れていく。すさまじいゴール職人の業。
残り5節のお相手は デポル(16位)、アルコンコン(7位)、サンタンデール(22位)、ヌマンシア(19位)、ヒホン(11位)。
岡崎がすっとカメラから外れていく。すさまじいゴール職人の業。
残り5節のお相手は デポル(16位)、アルコンコン(7位)、サンタンデール(22位)、ヌマンシア(19位)、ヒホン(11位)。
529425
昔、岡崎が「結局やっぱり本田圭佑はすごいということになる」みたいなこと言ってた気がするんだが、俺に言わせりゃ「やっぱり岡崎慎司はすごいということになる」なんだよなぁw
やっぱりすげえよ岡崎は
やっぱりすげえよ岡崎は
529426
狂犬 ガットゥーゾ
忠犬 岡崎
忠犬 岡崎
529427
こんなに決めてるのに何もしてないとかイチャモン基地サポがいるんだな
黄色人種だから色眼鏡で見てるんだろうけど。
ブラジル人や白人だったら評価を変えるんだろうな
黄色人種だから色眼鏡で見てるんだろうけど。
ブラジル人や白人だったら評価を変えるんだろうな
529428
完全にマーク離したな
空白の時間が生まれたように、周りが岡崎を見失ったかのように
そうなるのが自然と言わんばかりにスルッとマークから離れてるの、マジで謎すぎる
めちゃうまいな
空白の時間が生まれたように、周りが岡崎を見失ったかのように
そうなるのが自然と言わんばかりにスルッとマークから離れてるの、マジで謎すぎる
めちゃうまいな
529430
>529427
そりゃアジア人だったらここらへんが頭打ちって思われるからな。
良くて中田やソンフンミン止まり。
南米人・欧米人の方が上限値が高い。
そりゃアジア人だったらここらへんが頭打ちって思われるからな。
良くて中田やソンフンミン止まり。
南米人・欧米人の方が上限値が高い。
529431
FWとしてのオフザボールの動きでフリーでヘディングできる空間を作ってるわ
素晴らしいわ
素晴らしいわ
529432
>529408
確か8ゴール取り消されてたはず
確か8ゴール取り消されてたはず
529433
それでもオトリなのか知らんがパスを殆どいやほぼ出さないよね
いい動き出しをしても絶対に出さない
いい動き出しをしても絶対に出さない
529434
※529432
8ゴール!!?!??
その半分でも認められてたらと思うと岡ちゃんえげつなすぎる…。
8ゴール!!?!??
その半分でも認められてたらと思うと岡ちゃんえげつなすぎる…。
529435
岡崎が昇格したら香川柴崎も引き抜いてくれないかなあ
529436
アジア人だからなめられてどうでもいい味方のオフサイドやら反則やらを巻き戻って取られてゴール消されたからな。
あまりに消されたゴールが多すぎたのとそれでもゴール量産してるから遂に審判がゴールを認めざるを得なくなったって経緯だからな
あまりに消されたゴールが多すぎたのとそれでもゴール量産してるから遂に審判がゴールを認めざるを得なくなったって経緯だからな
529437
マジでゴール前がら空きなの草
でもクロスの精度すごいな
でもクロスの精度すごいな
529438
素晴らしいゴール前の動きだね。日本一のフリスビー犬はやはり強い。
どれだけいいポジショニングに付くかは彼の真骨頂だな。
どれだけいいポジショニングに付くかは彼の真骨頂だな。
529440
VARで結構取り消しされてるイメージだったけど5点も消されてたのか
529441
過小評価され過ぎなのは見てて歯がゆく思うけど
ストライカーとしての岡崎を見られるのは素直に嬉しい。来季は1部で見たい。
ストライカーとしての岡崎を見られるのは素直に嬉しい。来季は1部で見たい。
529442
マークの受け渡しのミスを上手く誘発した知能プレー。1部では流石に相手DFの質も上がって得点機会は今よりも減るだろうけど、岡崎のオフザボールがどれだけ通用するのか見てみたい!
529444
相手陣内からの鬼Run。ここで全力で手を抜かないのが岡崎の真骨頂。ゴール前での変幻自在の動き。そして素晴らしいヘッド。岡崎のすべてが凝縮されたゴールだ。
529445
マークの外し方凄すぎるわ
相手が自然に離れて行ってるように見えるってその前の駆け引きで圧倒したってことだしな
相手が自然に離れて行ってるように見えるってその前の駆け引きで圧倒したってことだしな
529446
岡崎はまだまだやれるな
香川は衰えたけど
香川は衰えたけど
529456
前の試合でやった後頭部での落としとか海外だとちゃんと実況で褒められるけど
日本なら「岡崎が目測誤って後頭部にボールぶつけて偶然味方の足元に落ちた」って言われてると思う。日本だと何やっても下手って方向に持ってかれる
過小評価というかレッテル貼りがすごい
日本なら「岡崎が目測誤って後頭部にボールぶつけて偶然味方の足元に落ちた」って言われてると思う。日本だと何やっても下手って方向に持ってかれる
過小評価というかレッテル貼りがすごい
529461
特にコレといったワクワクするようなポテンシャルが見えなかった選手。そのせいで日本人選手レベルでも結構軽んじられてたなー。
代表で点取り出しても「オレ代表」からは当然のように外されていたし。元サッカー関係者ですらそうだった。
一試合中で見ても長期で見ても異様なまでに元気に安定保っていたのは、一応はスポーツ血統の体力のおかげかもしれないが
代表で点取り出しても「オレ代表」からは当然のように外されていたし。元サッカー関係者ですらそうだった。
一試合中で見ても長期で見ても異様なまでに元気に安定保っていたのは、一応はスポーツ血統の体力のおかげかもしれないが
529471
岡崎がニアにぶれてDFを引き寄せる
↓
岡崎はフォー寄りへ後ろを取りに行く(この時点ではチェックされてる)
↓
味方17番がニアに駆け込んでくることで、ニアに寄せたDFが全員そっちにつられる
↓
岡崎ドフリーでゲット
味方17番の入り方が絶妙。
↓
岡崎はフォー寄りへ後ろを取りに行く(この時点ではチェックされてる)
↓
味方17番がニアに駆け込んでくることで、ニアに寄せたDFが全員そっちにつられる
↓
岡崎ドフリーでゲット
味方17番の入り方が絶妙。
529491
DF誘導してドフリーになる位置取りが上手すぎる
529673
レアルやバルサ相手に戦うザキオカが見れたら最高
529841
相変わらず脳内人物持ち出して日本ガー日本人ガー言ってるガイジたちいい加減絶滅しないかな
529982
ドイツ、プレミアと続きスペインでもオーバーヘッドシュート決めてくれると信じているわ。
530022
VARってなんだかんだで中東の笛モドキもアジアでおきちゃってるし、
機械に頼っても切り取り方ゆがめるだけで悪用されるのは問題だよな~
529841
日本人が褒められると発狂して、
日本人批判しないといきていけない負け犬ガイジはほろびればいいよね^^
機械に頼っても切り取り方ゆがめるだけで悪用されるのは問題だよな~
529841
日本人が褒められると発狂して、
日本人批判しないといきていけない負け犬ガイジはほろびればいいよね^^
530023
529461
おまえどっかおかしいんじゃねーの?
大丈夫?暑さでやばいんじゃねーの?
アジアレベルじゃそれこそ代表でアジアで得点王とかとってたぞ岡崎は?w
得点力でいえば歴代でも屈指だよ
プレミアでもそれを発揮して弱小クラブをリーグ優勝まで導いたわけだが?
記憶喪失なお前?批判するためにウソを並び立てる病でもあるの?w
おまえどっかおかしいんじゃねーの?
大丈夫?暑さでやばいんじゃねーの?
アジアレベルじゃそれこそ代表でアジアで得点王とかとってたぞ岡崎は?w
得点力でいえば歴代でも屈指だよ
プレミアでもそれを発揮して弱小クラブをリーグ優勝まで導いたわけだが?
記憶喪失なお前?批判するためにウソを並び立てる病でもあるの?w
530024
529456
メディアの過小評価はあってもサッカーファンが岡崎を過小評価どころかたよってるくらいだろう
メディアの過小評価はあってもサッカーファンが岡崎を過小評価どころかたよってるくらいだろう
530025
主審の怪しさをVARがごまかすために存在し始めてるのはFIFAは早急に指導しないとだめだろうになぁ
巻き戻り判定の期間やら切り抜きのタイミングを後々第三者がチェックするようにするとか
FIFA自体明らかにアウトな行為も忖度でダブスタ発揮するから無理か^^;
巻き戻り判定の期間やら切り抜きのタイミングを後々第三者がチェックするようにするとか
FIFA自体明らかにアウトな行為も忖度でダブスタ発揮するから無理か^^;
530028
529392
宇佐美が海外で通用しなかったのはそれだろうなぁ
困ったら無駄に足元でこねくり回してるだけみたいな
で、結局突破もできないと
その精度の低い突破でも切り抜けば、ぱっとみすごくはみえたりするのだろうけど
宇佐美が海外で通用しなかったのはそれだろうなぁ
困ったら無駄に足元でこねくり回してるだけみたいな
で、結局突破もできないと
その精度の低い突破でも切り抜けば、ぱっとみすごくはみえたりするのだろうけど