Jリーグは25日、2017年に締結したDAZNとの10年契約を2年延長し、2028年まで延長することを発表した。これは新型コロナウイルスの影響で成長戦略の変更を余儀なくされたためで、今回の契約により契約料の総額は2100億円(2017-2026年)から2239億円(2017-2028年)に変更。単年では210億円から約186.6億円と減額となっているものの、新たなレベニューシェア・ルール(事業収益の分配)を導入し、ともに利益を得られるように成長を目指すという。
クラブへの均等分配金は維持
Jリーグは新型コロナウイルスの影響を鑑み、ゴールを2030年に設定していた成長戦略の修正に踏み切った。2022年の中期計画の凍結はすでに発表されていたが、成長戦略の根幹たるDAZNとのパートナーシップについても議論を重ねていた。
2月末からのリーグの中断期間にJリーグ側とDAZN側で密に連携し、「Jリーグがこれからどう回復・成長していけるのか」「DAZNが日本市場においてどのように展開していくのか」について話し合った結果、今回、両社にとってベストな長期計画を締結するに至った。
2026年シーズンまでだった契約期間を2028年まで2年延長。10年間2100億円の契約を12年間2239億円に変更することが決まった。単年では210億円から186.6億円に減額となるものの、2239億円というのは最低保証額であり、新たなレベニューシェア・ルールの導入によって、総額がより大きなものになるように両社で成長を目指すとしている。新しいレベニューシェアの内容については明かされておらず、詳細は不明だが、村井満Jリーグチェアマン、ジェームズ・ラシュトンDAZN CEOは「互いに納得の素晴らしい内容」と口をそろえた。また、単年で減額となることに関してラシュトンCEOは「Jリーグを過小評価したわけではない」と話し、「そういう評価なら契約延長はなかった」と中村俊DAZN日本社長も契約の意図を説明した。
今回の新たなパートナーシップ契約には「コロナの影響を受けて両社の長期計画を修正」「期間を延ばし、権利料の総額を増額」「さらなるwin-winをつくるスキーム」「経営基盤を盤石にし、ファン・サポーターにとってより魅力的なJリーグへ」という意味があるという。また、延長期間を2年としたことについては「新型コロナの影響は少なくとも2年にわたる」(村井チェアマン)と予想するからであり、2029年以降については「今回は成長戦略が2年遅れるということでこの期間となりましたが、将来的にはそれ以上の期間でタッグを組んでいくことも考えております」と中村俊社長は話している。
今回の契約によって「クラブへの均等配分金が維持され、健全経営も維持できる」と村井チェアマン。Jリーグはコロナの影響をできる限り抑えるとともに、アフターコロナの未来も見据えて歩みを進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aca055a20c053d974c9831b9beb6afb6428a1bdクラブへの均等分配金は維持
Jリーグは新型コロナウイルスの影響を鑑み、ゴールを2030年に設定していた成長戦略の修正に踏み切った。2022年の中期計画の凍結はすでに発表されていたが、成長戦略の根幹たるDAZNとのパートナーシップについても議論を重ねていた。
2月末からのリーグの中断期間にJリーグ側とDAZN側で密に連携し、「Jリーグがこれからどう回復・成長していけるのか」「DAZNが日本市場においてどのように展開していくのか」について話し合った結果、今回、両社にとってベストな長期計画を締結するに至った。
2026年シーズンまでだった契約期間を2028年まで2年延長。10年間2100億円の契約を12年間2239億円に変更することが決まった。単年では210億円から186.6億円に減額となるものの、2239億円というのは最低保証額であり、新たなレベニューシェア・ルールの導入によって、総額がより大きなものになるように両社で成長を目指すとしている。新しいレベニューシェアの内容については明かされておらず、詳細は不明だが、村井満Jリーグチェアマン、ジェームズ・ラシュトンDAZN CEOは「互いに納得の素晴らしい内容」と口をそろえた。また、単年で減額となることに関してラシュトンCEOは「Jリーグを過小評価したわけではない」と話し、「そういう評価なら契約延長はなかった」と中村俊DAZN日本社長も契約の意図を説明した。
今回の新たなパートナーシップ契約には「コロナの影響を受けて両社の長期計画を修正」「期間を延ばし、権利料の総額を増額」「さらなるwin-winをつくるスキーム」「経営基盤を盤石にし、ファン・サポーターにとってより魅力的なJリーグへ」という意味があるという。また、延長期間を2年としたことについては「新型コロナの影響は少なくとも2年にわたる」(村井チェアマン)と予想するからであり、2029年以降については「今回は成長戦略が2年遅れるということでこの期間となりましたが、将来的にはそれ以上の期間でタッグを組んでいくことも考えております」と中村俊社長は話している。
今回の契約によって「クラブへの均等配分金が維持され、健全経営も維持できる」と村井チェアマン。Jリーグはコロナの影響をできる限り抑えるとともに、アフターコロナの未来も見据えて歩みを進めている。

<ポーランド>
・この長期契約 :v
<アメリカ>
・DAZNって経営がやばいんじゃないの?
<アメリカ>
・カネロだけがDAZNのビジネス相手だとみんなが思っているな
一人の男のためだけにビジネスを展開すると思うか?
※カネロ(ボクシングの4階級制覇王者)が
DAZNと5年間11試合約410億円の超大型契約を結びました
<アメリカ>
・(DAZNを批判していた)財政の専門家はどこへ行ったのかな?死にかけの配信サービスがどうして契約を結べるのか説明してくれよ 😂😂😂😂
<アメリカ>
・アメリカのDAZNは終わっているけどな
<イギリス>
・DAZNがJリーグと2028年まで契約延長するが、単年では減額となりレベニューシェア・ルール(事業収益の分配)を導入する。これからの放映権契約のモデルになるだろうか。
<ロンドン>
・興味深い契約だ、これからのスポーツの放映権は
このようなやり方で交渉されると思う
<アメリカ(DAZNの関係者)>
❏我々のビジネスにとってこの画期的な契約を延長できて大変嬉しいです。Jリーグの友人の皆様に心よりお祝い申し上げます。
・日本のDAZNは世界の中でも放映権が一番充実してるに違いない
どのスポーツのファンでも契約したくなるだろう
<アメリカ(DAZNの関係者)>
❏正解 😂
<ストークサポ>
・カナダが一番充実してると思う!!!
<ボクシングの記者>
・でも、DAZNには金がないから(震え声) 🤪
<レアル・マドリーサポ>
・ワオ、メッシとは無関係のスレッドが(フォーラムに)が立てられたのはかなり久しぶりだな
<アメリカのサンフレッチェ広島>
◆メッシがヴィッセル神戸に加入してイニエスタ、
フェルマーレン、サンペールと一緒にプレーするまで待ってくれ
<ブラジル>
・ヴィッセル神戸はどうなの?
<アメリカのサンフレッチェサポ>
◆神戸は2017年にビッグネームを獲得し始めた(ポドルスキ、ビジャ、イニエスタ、フェルマーレンなど)。それ以降の最終順位もほぼ変わらない。毎年得失点差は+0だが、ゴールを量産している訳でもない(神戸の攻撃は完全に平凡だ)。
楽天はビッグネームの選手がいれば楽に優勝すると思ったか、CEOが現実でフットボールマネージャーをするのが好きなだけだと思う。
・このスレは一体メッシと何の関係があるんだ?(冗談)
とにかく、Jリーグが人気を高まり
クラブの収入が増加しているのは素晴らしい!
<カナダ>
・俺は(DAZNで)Jリーグを見られるから超ワクワクしていたのに
カナダのDAZNを見たらJリーグの放映権を持っていないんだ
昔はあったのに
<カナダ>
・カナダのDAZNはJリーグの放映権を持っていたが、
たぶん視聴者数が多くなかったから、やめたのだろう
1節に1試合しか配信してなかったと思う
<ブラジル>
・Jリーグのベストプレーヤーは誰だと思う?
俺はずっとJリーグを見たかったが、時間がないんだよ
<日本在住>
・注目の選手は斉藤光毅、田中碧、三笘薫。この3人は遅かれ早かれ欧州に行くだろう、斎藤は特にだ。ベストプレーヤーはマルコス・ジュニオール、イニエスタ、大島僚太だ。
<アメリカのサンフレッチェサポ>
◆俺は時差のせいで頻繁にはJリーグを見られていないんだ。チャナティップはかなりワクワクさせる選手だよ、小林悠とオルンガもね。今の川崎フロンターレは凄いことになっている(12試合経過して得失点差が+24)なので川崎フロンターレは優れた選手が豊富にいると思う。
・メッシがJリーグへ?
・メッシが神戸でポドルスキと一緒にプレーするチャンスを逃したのが残念だ
<バルセロナサポ>
・ヴィッセル神戸の選手でメッシが一緒に
プレーしたかったのは一人だけだよ
<アメリカ>
■元バルサでチームメイトだった・・・サンペールか
<バルセロナサポ>
・冗談だろ?今ヴィッセル神戸にいる
歴代屈指の選手を本当に忘れたのか?
フェルマーレンをものすごく侮辱しているわ...
<アメリカ>
■やれやれ、あえてだよ
<アイルランド>
・これはクリスティアーノ(・ダ・シウヴァ)を見るためにかなりの額だな
※柏レイソルのクリスティアーノのことです
<オーストラリア>
・この握手は一見の価値ありだ 😂


https://bit.ly/3icMNB3.@TonyguzFV360@joemarkowski
@DCMultiverse83@15heston@AMereCon_@barryflanigan@pajkiel
@jonrest@JJCCAA_@Chris120778@wisey_9@UKRobMCR
オススメのサイトの最新記事
Comments
541178
これはもしやメッシ来日のフラグか!?
なんちゃって。
なんちゃって。
541179
年功序列で分配しようぜ(ジェフ並感)
541180
Daznは、MLBをやらなくなった。料金下げろ
541181
スカパーが年間50億だったからスカパーはコロナよりたちが悪い事になる。
541182
要らねえよ野球は。
その分ルヴァンとACLぶんどってくればいい。
その分ルヴァンとACLぶんどってくればいい。
541186
メッシなんてロートルいらねぇよ!
......自分嘘つきました。
来てくれたら恐らくベッドの上で飛び跳ねます。
......自分嘘つきました。
来てくれたら恐らくベッドの上で飛び跳ねます。
541187
ネットに居る欧州サッカーしか見てない自称サッカー通よりも遥かにサッカーに詳しい外人が多いんだよな。
ネットに居る欧州サッカーしか見てない自称サッカー通なんてJリーグをバ/カにするだけで一切Jリーグを見てないもんね。
サッカーに限らず海外かぶれ(海外に詳しい自分凄いという勘違い)が多いのが日本の特徴だね。
まあいわゆるチー牛って奴だね。
ネットに居る欧州サッカーしか見てない自称サッカー通なんてJリーグをバ/カにするだけで一切Jリーグを見てないもんね。
サッカーに限らず海外かぶれ(海外に詳しい自分凄いという勘違い)が多いのが日本の特徴だね。
まあいわゆるチー牛って奴だね。
541188
1メッシは、何オルンガ買えるんだ?
541189
外から見た感想だけだけど、JとDAZNの関係は良好なようだな。
541191
チー牛って日本の悪口を言いたい変な奴のお気に入りワードだけど使い方間違ってるよな。
541193
この手の掲示板でイキる害厨はそもそも欧州主要リーグやCLすら見てねえだろう
ダイジェストとCL決勝だけフルくらいじゃないの
ダイジェストとCL決勝だけフルくらいじゃないの
541194
DAZNはアジアマーケットを独占する気だろ
541197
できればACLも観たいなあ
541199
Jやってる時間帯はアチラでは丁度自国の試合始まる少し前で
何も見る物が無い時間帯だから時間帯として穴埋めに丁度良いんよね
こういうのはやっぱり世界中に展開してる外資は強いやね
何も見る物が無い時間帯だから時間帯として穴埋めに丁度良いんよね
こういうのはやっぱり世界中に展開してる外資は強いやね
541200
もうすぐ世界はオルンガの争奪戦をはじめる。
541202
これのせいで地上波でJリーグの中継をやらなくなった
今は久保が出てきたからいいようなものの、
今後はサッカー少年が枯渇するのではないか
今は久保が出てきたからいいようなものの、
今後はサッカー少年が枯渇するのではないか
541203
心配しないでも
サッカー少年の家庭は確実に親が加入してるっていう
今のテレビってネットに繋げれば普通にテレビでDAZNやネトフリ見れるんだし
サッカー少年の家庭は確実に親が加入してるっていう
今のテレビってネットに繋げれば普通にテレビでDAZNやネトフリ見れるんだし
541205
親がサッカーに興味なかったら子にきっかけがねーだろって話なんだが
541206
そもそも地上波が元々ありませんでしたとさ
今でもJクラブの地元では一応たまーに地上波やってたりするよ
滅多にやらないけどそれは元からだしね
今でもJクラブの地元では一応たまーに地上波やってたりするよ
滅多にやらないけどそれは元からだしね
541208
こういうニュースがある一方、某サイトは
海外の反応「イ・ガンインがいるから満足」バレンシアがFWロドリゴをリーズ・ユナイテッドに売却
アブロードチャンネル
いい肥溜めが出来ていいね
海外の反応「イ・ガンインがいるから満足」バレンシアがFWロドリゴをリーズ・ユナイテッドに売却
アブロードチャンネル
いい肥溜めが出来ていいね
541210
応援込みで値下げしなくても契約してるけど、もうちょっと頑張って他のリーグも放送増やしてほしい
541211
DAZNがどうこうしてなくてもどうせ地上波でのJリーグ放送とか期待できねぇよ
仮にそこまでもっていきたいならJリーグ人気向上のためにDAZNはめちゃくちゃありがたいだろ
仮にそこまでもっていきたいならJリーグ人気向上のためにDAZNはめちゃくちゃありがたいだろ
541213
ジェダイ評議会を連想した
541214
バレンシアはコリアンマネーから抜け出せない状況か
胃癌因の他にも韓国人獲らされ余計にスペイン人から2002云々で嫌われ進行
んで2部へ堕ちて行くというシナリオ
胃癌因の他にも韓国人獲らされ余計にスペイン人から2002云々で嫌われ進行
んで2部へ堕ちて行くというシナリオ
541219
たしかに海外海外言ってJリーグをばかにするやつは嫌いだけど、その反発なのか逆にJリーグを高く見積りすぎてるやつもけっこういるぞ
体格的に海外より体の当たりは弱いんだから、何でもすぐ転けんなよと思っちゃう
中田とか久保とか海外ですら倒れても起きてすぐ続けるのに国内でそんなんだから、そういう姿勢がばかにされる
体格的に海外より体の当たりは弱いんだから、何でもすぐ転けんなよと思っちゃう
中田とか久保とか海外ですら倒れても起きてすぐ続けるのに国内でそんなんだから、そういう姿勢がばかにされる
541220
メッシなんてテクニックとドリブルだけ一流の普通の選手じゃん!!
何がそんなに凄いのかわからない!!
歴代のスーパースターって結果を出してるけどメッシって違いを作り出せる選手ではない。
周りのお膳立てがないと輝かない選手は超一流ではない。
何がそんなに凄いのかわからない!!
歴代のスーパースターって結果を出してるけどメッシって違いを作り出せる選手ではない。
周りのお膳立てがないと輝かない選手は超一流ではない。
541225
>>541220
>メッシなんてテクニックとドリブルだけ一流の普通の選手じゃん!!
>何がそんなに凄いのかわからない!!
何がって得点力だろw
てかメッシが普通の選手ってwww
タガの外れ方が日本人じゃないわw
しかしおまエラがそんなに焦ってメッシ下げるということは
VANK的にはメッシJ入りの可能性も見えるということか?
がぜん三木谷氏応援したくなったわw
>メッシなんてテクニックとドリブルだけ一流の普通の選手じゃん!!
>何がそんなに凄いのかわからない!!
何がって得点力だろw
てかメッシが普通の選手ってwww
タガの外れ方が日本人じゃないわw
しかしおまエラがそんなに焦ってメッシ下げるということは
VANK的にはメッシJ入りの可能性も見えるということか?
がぜん三木谷氏応援したくなったわw
541227
一昨年 DAZN 加入したが、住んでるマンションの回線が混んでて速度不足で全く観る事が出来なかった。引っ越す以外に改善方法が考えられなかったので已む無く契約解除した。そんな事もあるんだね。
541229
メッシ、バルサ退団ならJ1神戸も新天地候補に? 「イニエスタの足跡を求めている」と母国紙指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ae273bf130b9ca6f00d104ec5519b15e5882aa
海外メディアでは、早くもメッシの新天地候補が報じられており、英公共放送「BBC」では最有力先としてジョゼップ・グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティのほか、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、リバプールなどのイングランド勢やイタリア・セリエAのインテルも争奪戦に参戦すると報じている。
そうしたなか、アルゼンチン紙「pagina12」は新天地候補の一つとしてJ1ヴィッセル神戸に言及。
記事では、メッシ側とバルサが締結している契約条項を引き合いに「メッシは、アンドレス・イニエスタの足跡を辿ることを求めている。バルサの伝説の8番は2年前に日本のヴィッセル神戸に行き、アルゼンチンチームのキャプテンが今、しがみついているものと似たような条項を使用していた」と、“アジア行き”の可能性についても含みを持たせて報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ae273bf130b9ca6f00d104ec5519b15e5882aa
海外メディアでは、早くもメッシの新天地候補が報じられており、英公共放送「BBC」では最有力先としてジョゼップ・グアルディオラ監督率いるマンチェスター・シティのほか、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、リバプールなどのイングランド勢やイタリア・セリエAのインテルも争奪戦に参戦すると報じている。
そうしたなか、アルゼンチン紙「pagina12」は新天地候補の一つとしてJ1ヴィッセル神戸に言及。
記事では、メッシ側とバルサが締結している契約条項を引き合いに「メッシは、アンドレス・イニエスタの足跡を辿ることを求めている。バルサの伝説の8番は2年前に日本のヴィッセル神戸に行き、アルゼンチンチームのキャプテンが今、しがみついているものと似たような条項を使用していた」と、“アジア行き”の可能性についても含みを持たせて報じた。
541230
日本でDAZNが成功したのはTVメディアがくそったれだということが大きい。
野球ばっかでサッカーなんてロクに放送しないし、そもそもスポーツ自体がくだらないバラエティやドラマに押しやられてるから。
ただ一つだけ要望がある。ライブ放送を再生する時に『最初から見る』という選択肢を付けてくれ。追っかけ再生で見たい時に音を消し、画面を隠しながらシークバーを戻す作業が辛い。
野球ばっかでサッカーなんてロクに放送しないし、そもそもスポーツ自体がくだらないバラエティやドラマに押しやられてるから。
ただ一つだけ要望がある。ライブ放送を再生する時に『最初から見る』という選択肢を付けてくれ。追っかけ再生で見たい時に音を消し、画面を隠しながらシークバーを戻す作業が辛い。
541231
>>541230
そんな事すらやりたくないならnet止めれば?w
そんな事すらやりたくないならnet止めれば?w
541233
>>541231
面倒くさいことを厭わない人なら、だずんに頼らずnetで無料視聴する方法が検索すりゃあナンボでも出てくるわけだしな
金取って見せる以上、ユーザビリティに配慮するのは当たり前だし、視聴者の声に耳を傾けろよという話なんじゃないの?
面倒くさいことを厭わない人なら、だずんに頼らずnetで無料視聴する方法が検索すりゃあナンボでも出てくるわけだしな
金取って見せる以上、ユーザビリティに配慮するのは当たり前だし、視聴者の声に耳を傾けろよという話なんじゃないの?
541237
メッシとイニエスタがいるようなチームで監督やれるような人間はJに来てくれないだろ
監督選びで難航するぞ
監督選びで難航するぞ
541238
NHKとか言うケチで国民からほとんど強制的に集金する放送局が本来自国のスポーツ放送くらい頑張らなきゃならんのに全然ダメだもんね
公共放送のくせに金にならないのはやらないし
公共放送のくせに金にならないのはやらないし
541240
Jだけじゃなくラ・リーガもみれて、プレミアリーグもみれて、リーグアンもみれて、さらにCLもみれて、さらにさらにF1や格闘、テニスもみれる
なのに月額たったの千円。すまんな、スカパー・・・永遠にさよならだ
なのに月額たったの千円。すまんな、スカパー・・・永遠にさよならだ
541242
コンテンツラインナップからすると月額1,750円は安過ぎる。ありがたい限りだが。
541243
神以外の何物でもない
541244
何度も打診したが断られたKリーグ(笑
541245
そもそもシティに行く話はまだ消えてないと思うが
どうなってるんだ
どうなってるんだ
541246
村井くんがんばっとるな。
541247
成功って言ってもまだ赤字だからな。
541250
>一昨年 DAZN 加入したが、住んでるマンションの回線が混んでて速度不足で全く観る事が出来なかった。
一昨年って言うと個別の地域に限らず、フレッツがどこも目詰まりしてた時期じゃないかな?もしフレッツの方の問題だったら今は改善されてると思うが。
一昨年って言うと個別の地域に限らず、フレッツがどこも目詰まりしてた時期じゃないかな?もしフレッツの方の問題だったら今は改善されてると思うが。
541257
ベストはオルンガだろ
541263
DAZN側にいろいろ問題あるんだが、そこはどう考えてるんだろうな
金は払ったけど試合がないとかじゃ詐欺だからな
金は払ったけど試合がないとかじゃ詐欺だからな
541277
まあ、Jは12年で2000億だけど
プレミアあたりとは1年で2000億なんだよね
プレミアあたりとは1年で2000億なんだよね
541287
>>541231
お前周りに避けられてるだろww
お前周りに避けられてるだろww
541338
インディー500はアメリカDAZNでしかやらんかった。
日本でF1見る層の半分くらいは
インディーも見たいのだからなんとかしろ。
日本でF1見る層の半分くらいは
インディーも見たいのだからなんとかしろ。
541344
いい加減DAZN立ち上げたときに野球を勝手に再生するのマジでやめてくれ、めちゃくちゃ不快なんだよ
541375
自転車がなくなったのだけは残念だ
>日本でF1見る層の半分くらいは
>インディーも見たいのだからなんとかしろ。
日本でF1見る層の大半はインディーみたいな草レースには興味ありませんよ
>日本でF1見る層の半分くらいは
>インディーも見たいのだからなんとかしろ。
日本でF1見る層の大半はインディーみたいな草レースには興味ありませんよ
541382
自動再生もウザいな、サッカー以外見ないから番組表をサッカーで記憶できないのも苛つく
541406
DAZNの視聴品質はかなり安定しているけど、細かい不満は色々あるよね。
DAZNのページから右上のメニュー ⇒ ヘルプ ⇒ 一番下のEメール をクリックして改善要望を出そう。
みんなで出せばニーズの存在を認識はしてくれると思う
DAZNのページから右上のメニュー ⇒ ヘルプ ⇒ 一番下のEメール をクリックして改善要望を出そう。
みんなで出せばニーズの存在を認識はしてくれると思う
もう33のオワコソやん笑
それよりも神戸には日本代表とってほしい笑