https://www.footballchannel.jp/2020/12/07/post401065/

<オーストラリアの実況者>
・君が思う判定は?ヴィッセル神戸対上海上港の試合の序盤、豪州人のクリス・ビース主審はノーゴールにした【動画】
<スコットランド>
・絶対にゴールだ
<オーストラリア>
・馬鹿げた判定だ。不当にゴールを奪われた。見事なヘディングで下手のゴールキーピングだ。
<オーストラリア>
・100%ゴールだ、ビース主審が誤審しても驚きはない
<マレーシア>
・神戸が先制!イニエスタのグラウンダーの力強いシュートがキーパーをすり抜けて決まった!【ゴール動画】
・イニエスタがイニエスタらしいプレーをしている😀
頑張れ、ヴィッセル👊
<アーセナルサポ>
・ドリブルとオフの動きがまだまだ健在だ 👌
<ユナイテッドサポ>
・一流のクオリティーは廃れることはない
・バルセロナで泣き声が 😭
<オーストラリア>
・イニエスタへのパスも卓越していた!
・まじでなんてパスだよ
<バルセロナサポ>
・イニエスタとオスカル、どっちの方が上になるかという書き込みが試合前にあったが、ここまでいい感じだ
<スコットランド>
・ガチの質問「今のイニエスタはバルセロナのチームに入れるだろうか」
<バルセロナサポ>
・イニエスタは今のコウチーニョよりも良いプレーができると思う
<バルセロナサポ>
・イニエスタのファーストタッチはうちの選手の99%よりも上だよ...
<神戸勝利に賭けている人>
・ありがとう、イニエスタ😂😂😂
<アメリカ>
・やったあああ💃🏻...あと1点頼むわ🙏🏻🙏🏻
<北京国安サポ>
・ヴィッセル神戸でプレーしているが、イニエスタは永遠に神だ
<ロンドン>
❏1-1まであと少しだった。オスカルのフリーキックがGK前川の逆を付くがシュートは僅かに横へ。
<ロンドン>
❏三浦淳宏監督の西大伍を彷徨かせる基本計画が功を奏した!古橋がクロスを入れて西大伍。足を高く上げてボールに合わせて隅に決めた!【ゴール動画】
<ロンドン>
❏今は神戸が押している。古橋は1対1で上手く止められて西のボレーは横に外れる。
<日本代表サポ>
・今大会の上海(上港)はとても弱い。神戸にも同じことが言えるが、神戸がやる気がある時は良いサッカーをできる。フッキがいないのも大きいね。
・イニエスタの怪我は神戸にとって悪い知らせだ【動画】
・神戸が優勝を狙いたいのなら、イニエスタの怪我でまずいことになるかも
<浦和レッズサポ>
・神戸は横浜や北京を倒せないと俺は確信しているよ
・イニエスタと西大伍のおかげで神戸が準々決勝進出。しかしながら、イニエスタの太腿の負傷でACL優勝が怪しくなるかもしれない。
<東南アジア>
・それでも神戸はまだ決勝進出の有力な候補だと思う
<中国>
・ヴィッセル神戸、おめでとう!上海のパフォーマンスは本当に酷かった!!!
<中国>
・広州恒大に続いてまた中国超級リーグのチームがイニエスタの技に沈められた。キーパーにも失点の責任がある。もし中国ナンバーワンキーパーのヤン・ジュンリンが怪我をしていなくてゴールマウスに立っていたらどうなっただろう?
<日本代表サポ>
・(イニエスタは)大丈夫そうだと思う【動画】休息は必要かもしれない。
・イニエスタはオスカルの500倍上だ
・イニエスタが負傷したからヴィッセル神戸が決勝進出の本命になるかはちょっと怪しいな。それに北京国安、横浜(もし勝利したら)、蔚山も大きな脅威だ。
<韓国>
・北京、蔚山、神戸、(横浜対水原)、うーむ・・・優勝チームは予想できないな。水原が最弱で他の4チームは・・・全部優勝する可能性があると思う。
<記者>
・最初の誤審がなかったら試合が変わったかもしれないよ
<イギリス>
・その可能性はある...でも、正直言うとヴィッセルはほとんど問題なく勝利したと思う。今の上海は攻撃力がなくてチームはバラバラのようだ。
<記者>
・ヴィッセル神戸は喜ぶべきだ。上海上港を倒した4チームはその年のACL決勝に進出して、そのうち3チームが優勝している。2016年の全北、2017年の浦和、2018年の鹿島、昨年は浦和が準優勝。
<マレーシア>
・ヴィッセル神戸は今年のACLでサプライズを起こすかもしれない


試合開始から
<オーストラリアの実況者>
・君が思う判定は?ヴィッセル神戸対上海上港の試合の序盤、豪州人のクリス・ビース主審はノーゴールにした【動画】
<スコットランド>
・絶対にゴールだ
<オーストラリア>
・馬鹿げた判定だ。不当にゴールを奪われた。見事なヘディングで下手のゴールキーピングだ。
<オーストラリア>
・100%ゴールだ、ビース主審が誤審しても驚きはない
<マレーシア>
・神戸が先制!イニエスタのグラウンダーの力強いシュートがキーパーをすり抜けて決まった!【ゴール動画】
・イニエスタがイニエスタらしいプレーをしている😀
頑張れ、ヴィッセル👊
<アーセナルサポ>
・ドリブルとオフの動きがまだまだ健在だ 👌
<ユナイテッドサポ>
・一流のクオリティーは廃れることはない
・バルセロナで泣き声が 😭
<オーストラリア>
・イニエスタへのパスも卓越していた!
・まじでなんてパスだよ
<バルセロナサポ>
・イニエスタとオスカル、どっちの方が上になるかという書き込みが試合前にあったが、ここまでいい感じだ
<スコットランド>
・ガチの質問「今のイニエスタはバルセロナのチームに入れるだろうか」
<バルセロナサポ>
・イニエスタは今のコウチーニョよりも良いプレーができると思う
<バルセロナサポ>
・イニエスタのファーストタッチはうちの選手の99%よりも上だよ...
<神戸勝利に賭けている人>
・ありがとう、イニエスタ😂😂😂
<アメリカ>
・やったあああ💃🏻...あと1点頼むわ🙏🏻🙏🏻
<北京国安サポ>
・ヴィッセル神戸でプレーしているが、イニエスタは永遠に神だ
<ロンドン>
❏1-1まであと少しだった。オスカルのフリーキックがGK前川の逆を付くがシュートは僅かに横へ。
<ロンドン>
❏三浦淳宏監督の西大伍を彷徨かせる基本計画が功を奏した!古橋がクロスを入れて西大伍。足を高く上げてボールに合わせて隅に決めた!【ゴール動画】
<ロンドン>
❏今は神戸が押している。古橋は1対1で上手く止められて西のボレーは横に外れる。
<日本代表サポ>
・今大会の上海(上港)はとても弱い。神戸にも同じことが言えるが、神戸がやる気がある時は良いサッカーをできる。フッキがいないのも大きいね。
・イニエスタの怪我は神戸にとって悪い知らせだ【動画】
・神戸が優勝を狙いたいのなら、イニエスタの怪我でまずいことになるかも
<浦和レッズサポ>
・神戸は横浜や北京を倒せないと俺は確信しているよ
・イニエスタと西大伍のおかげで神戸が準々決勝進出。しかしながら、イニエスタの太腿の負傷でACL優勝が怪しくなるかもしれない。
<東南アジア>
・それでも神戸はまだ決勝進出の有力な候補だと思う
<中国>
・ヴィッセル神戸、おめでとう!上海のパフォーマンスは本当に酷かった!!!
<中国>
・広州恒大に続いてまた中国超級リーグのチームがイニエスタの技に沈められた。キーパーにも失点の責任がある。もし中国ナンバーワンキーパーのヤン・ジュンリンが怪我をしていなくてゴールマウスに立っていたらどうなっただろう?
<日本代表サポ>
・(イニエスタは)大丈夫そうだと思う【動画】休息は必要かもしれない。
・イニエスタはオスカルの500倍上だ
・イニエスタが負傷したからヴィッセル神戸が決勝進出の本命になるかはちょっと怪しいな。それに北京国安、横浜(もし勝利したら)、蔚山も大きな脅威だ。
<韓国>
・北京、蔚山、神戸、(横浜対水原)、うーむ・・・優勝チームは予想できないな。水原が最弱で他の4チームは・・・全部優勝する可能性があると思う。
<記者>
・最初の誤審がなかったら試合が変わったかもしれないよ
<イギリス>
・その可能性はある...でも、正直言うとヴィッセルはほとんど問題なく勝利したと思う。今の上海は攻撃力がなくてチームはバラバラのようだ。
<記者>
・ヴィッセル神戸は喜ぶべきだ。上海上港を倒した4チームはその年のACL決勝に進出して、そのうち3チームが優勝している。2016年の全北、2017年の浦和、2018年の鹿島、昨年は浦和が準優勝。
<マレーシア>
・ヴィッセル神戸は今年のACLでサプライズを起こすかもしれない

オススメのサイトの最新記事
Comments
565749
イニエスタアアアァァァァァァァァァ
565751
筋肉系なら終了
試合はすぐそこだ
試合はすぐそこだ
565753
北京も蔚山も広州上海・全北より下のチームだろ
脅威になるとは思えない
負けるというよりコケるという感じ
脅威になるとは思えない
負けるというよりコケるという感じ
565754
太ももの前側を冷してるから多分打撲とかやろ。
肉離れなら太ももの裏側を冷やす。
それより心配はゴウトク。足の指骨折しててもおかしくない。こっちも打撲なら良いけど。
肉離れなら太ももの裏側を冷やす。
それより心配はゴウトク。足の指骨折しててもおかしくない。こっちも打撲なら良いけど。
565755
これが気持ちと運とロマンによる勝利ですか
565756
1-0だと誤審をグチグチ言われただろうな。良かった。
565757
前川ひどいなぁ
なんで日本のGKこういうのやってしまうん……
なんで日本のGKこういうのやってしまうん……
565758
前川のは最後のリプレイの角度で手が空いての頭に当たってちょっとはじかれてたから普通にVARでもファールになるよ
それでも前川はJでも怪しいレベルだけど
それでも前川はJでも怪しいレベルだけど
565759
GKの手にあるボールを体当たりするように打ち込んでいいなら、接触だらけになるじゃん。普通にファールだよ。
565760
神戸のGK前川は替えた方が良い、いつも前に出すぎるしそれはボールが飛ぶ方向を判断してからセーブするのに自信が無いからでしょう、そんなGKいらない。
565761
あれがキーパーチャージじゃないなら何がキーパーチャージなんだ
つかほんと中韓は頭に血が登ると荒くなるよな
つかほんと中韓は頭に血が登ると荒くなるよな
565762
1点目気持ちいいな、バルサみたいじゃん。
連動してスペースを使う動きと足元の技術
連動してスペースを使う動きと足元の技術
565763
上海の選手がボールに触れる前に前川の腕に当たって捕球体制のキャッチの妨害をしたんだから、ファウルで正しい。
565764
ある意味Jリーグではイニエスタ選手の動きは当然ながら実践で研究されてるが、ACLでの相手チームにとっては、実践していないから読めないのかもね。
565765
前川は空中戦以外はそれなりなんだけどなぁ
565766
キーパーチャージはルール上存在しないが、
GKがボールに触れている時に触ったらファールなので、完全に上海のファールであり言いがかり。
GKがボールに触れている時に触ったらファールなので、完全に上海のファールであり言いがかり。
565767
キーパーチャージなんてルールはすでにもうない
1対1の競り合いに負けるハイボール処理は日本のGKの課題だ
これはVARがあれば認められるゴールだった
他にもエリア内で事故的なハンドが見逃されたのも幸運だった
それを除けば完勝といえる内容で菊池はファールしないやり方を覚えつつあるいいDFになっていける
1対1の競り合いに負けるハイボール処理は日本のGKの課題だ
これはVARがあれば認められるゴールだった
他にもエリア内で事故的なハンドが見逃されたのも幸運だった
それを除けば完勝といえる内容で菊池はファールしないやり方を覚えつつあるいいDFになっていける
565768
神戸は真面目に第3GKの吉丸が一番上手い
今季は1試合しか出場してないけどその試合でMOMとベストセーブに選ばれてる
何故起用されないのかわからない
今季は1試合しか出場してないけどその試合でMOMとベストセーブに選ばれてる
何故起用されないのかわからない
565769
※565764
その理論だとJリーグに来た1シーズン目は神戸が強かったみたいになるけど、そんなことも無かったよね。
単純にテクニシャン系や速いパス回しを元々日本選手は見慣れてるってのが正解じゃないかな。
その理論だとJリーグに来た1シーズン目は神戸が強かったみたいになるけど、そんなことも無かったよね。
単純にテクニシャン系や速いパス回しを元々日本選手は見慣れてるってのが正解じゃないかな。
565770
※565767
ゴールキーパーが手でボールを保持しているとき、相手競技者はゴールキーパーに挑むことができない。
ゴールキーパーがボールをコントロールしていると判断されるのは次のときである:
ボールに手または腕のいずれかの部分で触れているとき。ただし、ボールが偶発的にゴールキーパーからはね返った、または、ゴールキーパーがセーブしたときを除く。
手で触れてる所なので普通にファールです。VARならなおさら完全にファールです。
ゴールキーパーが手でボールを保持しているとき、相手競技者はゴールキーパーに挑むことができない。
ゴールキーパーがボールをコントロールしていると判断されるのは次のときである:
ボールに手または腕のいずれかの部分で触れているとき。ただし、ボールが偶発的にゴールキーパーからはね返った、または、ゴールキーパーがセーブしたときを除く。
手で触れてる所なので普通にファールです。VARならなおさら完全にファールです。
565771
>>565767
謎の超うえから目線の俺様ルール主張おつでした
そういうのは草サッカーでオネシャス
でもサッカー仲間から嫌われそー
謎の超うえから目線の俺様ルール主張おつでした
そういうのは草サッカーでオネシャス
でもサッカー仲間から嫌われそー
565772
先に手に頭当ててるようにも見えるしそこかな?よくわからん
ファールとは別に接触しそうなのにパンチングでなくキャッチに行ったのがそも判断ミスにも見える
まあそれはそれとして初戦抜けたのはめでたいね
イニエスタが決めてるのも嬉しい
Jでももっとゴール狙って欲しいな
ファールとは別に接触しそうなのにパンチングでなくキャッチに行ったのがそも判断ミスにも見える
まあそれはそれとして初戦抜けたのはめでたいね
イニエスタが決めてるのも嬉しい
Jでももっとゴール狙って欲しいな
565773
高徳の怪我の具合は心配だ。
東だと北京が一つ抜けてるかもしれん。
横浜に勝ってほしいけどな。
東だと北京が一つ抜けてるかもしれん。
横浜に勝ってほしいけどな。
565774
ファールかファールじゃないかの議論は置いといて、相手も近くまで来てるのがわかっててキャッチの余裕もあるように見えないところでキャッチにいってるのがそもそもの判断ミスw
あの場面はパンチングで処理の方が正解でしょ
あの場面はパンチングで処理の方が正解でしょ
565775
神戸はスタメンとベンチの実力差がJ1とJ2のそれ並だから怪我人が1~2人出たら詰む。それが大黒柱のイニエスタと高徳だったらなおさら。
565776
見逃した。くそおぉおお。
言ってくれよー。
イニエスタすげえ。怪我が心配だね。
言ってくれよー。
イニエスタすげえ。怪我が心配だね。
565777
いやキーパーチャージはもうとっくになくなってるぞ
565778
>これはVARがあれば認められるゴールだった
ノックアウトラウンドからVARあるんじゃなかったっけ?
勘違いならごめん。
ノックアウトラウンドからVARあるんじゃなかったっけ?
勘違いならごめん。
565779
イニエスタ大丈夫なんかね
565780
あの場面GKが胸でキャッチしようとしてる判断がまたケチがつく要因だ
565781
気になったのがイニエスタ下げて安井入ったらポゼッションされまくってた点
イニエスタはハードローテーション組めないし、サブがポンコツばかりではレベルの上がっていく連戦はきついだろうな。
豪徳と西とフェルマーレンは落ち着いた流石のプレー、あと山口山川もハードワークしててよかった
イニエスタはハードローテーション組めないし、サブがポンコツばかりではレベルの上がっていく連戦はきついだろうな。
豪徳と西とフェルマーレンは落ち着いた流石のプレー、あと山口山川もハードワークしててよかった
565782
なんやかんや、スター選手がいるのは大事やな。
J人気に必要なのは、知名度のある選手か、期待の若手やな。
そういう風にリーグ改革せんと、人気が戻らんかもなー。
J人気に必要なのは、知名度のある選手か、期待の若手やな。
そういう風にリーグ改革せんと、人気が戻らんかもなー。
565783
もう少しドウグラスを上手く使えないかね
565784
1点目が取り消されて助かったな
マリノスと頂上対決してくれ!
マリノスと頂上対決してくれ!
565785
セービングなら吉丸が一番だけど足元がなあ…
まあそれでも吉丸を使う方が良いとは思うけど
まあそれでも吉丸を使う方が良いとは思うけど
565786
チャイナはサッカー見る目がないどころかルールすら知らんのかよ
565787
>>565754
堂々と間違った知識をコメントするのは、知らない人に悪影響だからやめろ
堂々と間違った知識をコメントするのは、知らない人に悪影響だからやめろ
565788
これ実際なんでノーゴールなの?
ようわからんから皆が言ってるキーパーへのチャージなら廃止されてるっぽいし
ようわからんから皆が言ってるキーパーへのチャージなら廃止されてるっぽいし
565789
中国は嫌いだし日本チーム応援してるけどあれはゴールだな。とにかく日本のキーパーは下手すぎる。韓国リーグからあんだけ輸入されるわけだよね。
565790
アレがファールじゃないとか
本当に本気で思ってんのか
それじゃ1試合観る毎に
2、30回は判定ミスギャーッ!
とか狂い喚いてんじゃないか
本当に本気で思ってんのか
それじゃ1試合観る毎に
2、30回は判定ミスギャーッ!
とか狂い喚いてんじゃないか
565791
*565788
ファールだからノーゴール
*565789
好き嫌い関係なくあれはファールだからノーゴール
ファールだからノーゴール
*565789
好き嫌い関係なくあれはファールだからノーゴール
565792
※565788
ファール相当の接触があったと主審が判断したっていう単純な話だよ
キーパーが聖域化されてたルール廃止云々以前の問題
ファール相当の接触があったと主審が判断したっていう単純な話だよ
キーパーが聖域化されてたルール廃止云々以前の問題
565793
キーパーチャージで揉めてるけど、廃止前はキーパーと競り合うこと自体がファールだった。今はボールを持ってるキーパーと競り合うことがファール。
565794
イニエスタ は脊椎動物なの?
嘘って言って
嘘って言って
565795
正直、イニエスタは、ACLレベルでは出場自体が反則だよなぁ。イニエスタとかビジャとかシャビとかメッシとかでちゃいけねぇww。
まぁあれはキーパーチャージだよ。キャッチ状態で体当ててボール外しになるからね。但しこのキーパーはヘタ過ぎだね。もっと上で両手でキャッチしなきゃ。
まぁあれはキーパーチャージだよ。キャッチ状態で体当ててボール外しになるからね。但しこのキーパーはヘタ過ぎだね。もっと上で両手でキャッチしなきゃ。
565796
突破は神戸だけかな・・・
565797
キーパーチャージうんぬん言ってる人はルールブック熟読してからコメントしたほうが良いよ
少なくともサッカーはルール少ないほうなんだからまともな日本人なら読めるでしょ
少なくともサッカーはルール少ないほうなんだからまともな日本人なら読めるでしょ
565798
鞠も逝ったし後は神戸だけが頼りだぞ
565799
前川のファールに決まってるだろ
キーパーチャージもしらんのか
キーパーチャージもしらんのか
565800
イニエスタがいるヴィッセルが優勝して、クラブワールドカップ行くのが熱いんだが、ヴィッセルの戦力じゃ色々キツいよね
565801
最初の奴は肘入れてなきゃゴールだな、自業自得
565806
正直キーパーの行動をどこまで妨害するのがOKなのか分からないからなんとも言えない。ルール上明記はされてるんだろうけどさ
565807
最初のはVを見たら100$ファウルだと誰もがわかるが。
ボールじゃなくて腕にヘディングしてキャッチ妨害してる。
ボールじゃなくて腕にヘディングしてキャッチ妨害してる。
565808
%ね
565809
一番怖い横浜が負けたから決勝いけるかもね
そして神戸はスペインあたりから優秀なGK補強すべきだわ
そして神戸はスペインあたりから優秀なGK補強すべきだわ
565810
キーパーチャージという名称は無くなったがファールはファールだぞ
565812
ファールなのかもしれないがファールでなくても納得できる
565813
中国の選手の右肘が問題だなあ。
明らかに押してるんで。
明らかに押してるんで。
565814
そもそもの問題として、中国のクラブの選手は、
相手国選手を 潰す目的 のプレイがあまりに多すぎるので、
審判側が中国チームのラフプレイに対して、かなり厳しくなっている可能性がある。
このまま、中国クラブの残虐プレーを見逃し続けていると、アジアサッカーそのものの評価が落ちるからね。
AFCが、残虐プレイを見逃している限り、欧州サッカー側から、永遠に見下され続ける。
AFCとしても、それは避けたいんでしょう。
相手国選手を 潰す目的 のプレイがあまりに多すぎるので、
審判側が中国チームのラフプレイに対して、かなり厳しくなっている可能性がある。
このまま、中国クラブの残虐プレーを見逃し続けていると、アジアサッカーそのものの評価が落ちるからね。
AFCが、残虐プレイを見逃している限り、欧州サッカー側から、永遠に見下され続ける。
AFCとしても、それは避けたいんでしょう。
565815
1点目がいいな。
サイドからずらして速い縦。
あのシーンはバルサのやり方っぽい。
イニエスタはメッシみたいな動きしてるし。
あんな縦パスは代表じゃあまり見なくなったな〜
最近だと遠藤くらい。
最近の柴崎は下がるかサイドに逃げるから絶対無理やしww
サイドからずらして速い縦。
あのシーンはバルサのやり方っぽい。
イニエスタはメッシみたいな動きしてるし。
あんな縦パスは代表じゃあまり見なくなったな〜
最近だと遠藤くらい。
最近の柴崎は下がるかサイドに逃げるから絶対無理やしww
565816
GKへのファールになった幻のゴールはスローリプレイを見たうえで、得点が認められてもおかしくないと俺は思うけどな
ハイボールを五分の状態で競っているし、相手の頭が先にボールに触れているようにも見える
少なくともGKに肘打ちしてるなんてことはないし、GKの手をヘディングしてキャッチの邪魔をしてるようにも見えない
もちろん故意じゃないにしてもそのように見えたから主審はファールをとったのだろうけど
とにかくあのボールをパンチングではなくキャッチしようとしたのは間違いなくGKの判断ミス
ハイボールを五分の状態で競っているし、相手の頭が先にボールに触れているようにも見える
少なくともGKに肘打ちしてるなんてことはないし、GKの手をヘディングしてキャッチの邪魔をしてるようにも見えない
もちろん故意じゃないにしてもそのように見えたから主審はファールをとったのだろうけど
とにかくあのボールをパンチングではなくキャッチしようとしたのは間違いなくGKの判断ミス
565817
キャッチより前に頭の方がボールに触ってるんだから誤審だよ
判断難しいから主審は責められないけどね
前川は親父の足元にも及ばないへたくそ
判断難しいから主審は責められないけどね
前川は親父の足元にも及ばないへたくそ
565825
全盛期は過ぎたとはいえ、イニエスタはやはりイニエスタ、別格だ。
高徳や山口など経験豊富な選手の存在も大きいだろう。
行けるところまで行って欲しい。
そして、来年のACLではフロンターレに期待している。
今シーズン、メンバーを入れ替えてもチーム力が下がることなく、圧倒的な強さで優勝したフロンターレのACLに期待したい。
内弁慶のイメージを払拭して貰いたい。
高徳や山口など経験豊富な選手の存在も大きいだろう。
行けるところまで行って欲しい。
そして、来年のACLではフロンターレに期待している。
今シーズン、メンバーを入れ替えてもチーム力が下がることなく、圧倒的な強さで優勝したフロンターレのACLに期待したい。
内弁慶のイメージを払拭して貰いたい。
565904
今回ACLほとんど見てないんだが中東勢って参加してないの?
東アジアとオージーだけだったよね
東アジアとオージーだけだったよね
565907
※565904
ACLはもう何年も前から西アジアと東アジアで完全に分かれてグループリーグもトーナメントも行います
東西で戦うのはACL決勝だけです
言い換えると西アジア1位と東アジア1位を決めてからアジア1位をかけて試合をするような形式
ACLはもう何年も前から西アジアと東アジアで完全に分かれてグループリーグもトーナメントも行います
東西で戦うのはACL決勝だけです
言い換えると西アジア1位と東アジア1位を決めてからアジア1位をかけて試合をするような形式
565916
よく見ると頭の方が先っぽいね
まあ前川酷いねあそこで胸でキャッチしようと判断するとかあり得ないわ
まあ前川酷いねあそこで胸でキャッチしようと判断するとかあり得ないわ