フランス・リーグアン第14節のストラスブール対メス戦が現地時間13日に行われ、2-2の引き分けに終わった。ストラスブールの日本代表GK川島永嗣は先発でフル出場している。
川島は先発復帰から4試合連続の出場となり、今季6試合目。前半35分にはチュニジア代表DFディラン・ブロンにPKを決められ、ストラスブールが前半を1点ビハインドで折り返した。
後半の立ち上がりにもストラスブールは2本目のPKを与えてしまうが、今度は1本目と同じコースを狙ったブロンのシュートを川島が見事にストップ。その後追いついたストラスブールは、再び失点したが追いついて2-2のドローに持ち込んだ。
仏紙『ラ・プロヴァンス』は「2本目(のPK)には川島永嗣が見事に反応」、『24マタン』は「川島が堂々と2本目をストップし、チームに可能性を残すことができた」とPKストップを称賛。ラジオ『フランス・ブルー』は「2本目のPKを止めた川島のおかげもあり追いつくことができた」と試合について伝えた。
地元メディア『アルザスポーツ』が伝えた仏メディア採点によれば、『レキップ』紙では川島に対してチーム最高タイの「6」。『ディレクト・ラシン』では同じく「6」でチーム2位タイとなっている。
https://www.footballchannel.jp/2020/12/14/post402109/川島は先発復帰から4試合連続の出場となり、今季6試合目。前半35分にはチュニジア代表DFディラン・ブロンにPKを決められ、ストラスブールが前半を1点ビハインドで折り返した。
後半の立ち上がりにもストラスブールは2本目のPKを与えてしまうが、今度は1本目と同じコースを狙ったブロンのシュートを川島が見事にストップ。その後追いついたストラスブールは、再び失点したが追いついて2-2のドローに持ち込んだ。
仏紙『ラ・プロヴァンス』は「2本目(のPK)には川島永嗣が見事に反応」、『24マタン』は「川島が堂々と2本目をストップし、チームに可能性を残すことができた」とPKストップを称賛。ラジオ『フランス・ブルー』は「2本目のPKを止めた川島のおかげもあり追いつくことができた」と試合について伝えた。
地元メディア『アルザスポーツ』が伝えた仏メディア採点によれば、『レキップ』紙では川島に対してチーム最高タイの「6」。『ディレクト・ラシン』では同じく「6」でチーム2位タイとなっている。

【川島永嗣のPKストップ動画】 【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
・川島がPKを阻止してうちを救ってくれた。これでうちは3戦無敗で徐々に順位をあげている。
・確かにダービーでは勝利だけが重要だけど、追いついて最悪の結果は免れた。これは貴重な勝ち点1だよ。
・同感だ。川島がいなかったら0-2になっていたし、ジクがペナルティーエリアで明らかなファウルをしていた。今日のうちは本当に運に恵まれてたよ 🥵
・最高:トマソン(とても存在感があり、メッシのようなもの凄いゴールを決めた)、カシ、ジクとPKを止めた川島、結果的にそれがうちを救ってくれた。
・川島とトマソンの妙技に感謝だ!その他の選手はまた大きな失望だ。唯一ポジティブなのはうちが危険区域(降格圏)から脱していることだ。
・ありがとう、カワ(シマ)
・川島:好ゲーム、とても満足のいくパフォーマンスだ。それほどやることがなかったが、2回のPKのうち1回を阻止。それは、選手達のモチベーションを維持する上で極めて重要だった。
・1回目のPKも惜しかった【動画】
・幾つかのアクションで川島は神風だった、彼はhara-kiriをした。
・トマソンは他の選手よりも一段優れている。批判されていたが、明らかに川島はまだGKカマラよりもずっと上だ。彼のPKストップで試合を終わらせなかった。エンゲットのゴールの時のポジショニングは少し悪かったと思う。それでシュートに届かなかった、難癖かもしれないな。川島の足元もカマラと違って安心して見ていられる。
※正GKセルスは怪我で、カマラと第2GKを争っています
・川島はまだ非常に役立つパフォーマンスをする。もうGKカマラとの(スタメン争いの)議論は起こらないだろう。最高:トマソン、カシ、川島。
・確かに川島は最近の試合で合格レベルに戻っている、良くなって嬉しいね
・GKマッツ・セルスでなくても、総合的に考えて問題ない。ここ2試合の川島は最悪ではないからね。彼の年齢だとリズムを掴むまでに試合をこなさないといけなかったんだ。
・川島が議論を終わらせている。ここ数試合の好結果は対戦相手の状態だけによるものではない。より優秀なキーパーがいるととても役立つんだ。
・とても早計な意見だと思う...確かに川島はメス戦で決定的な仕事をしたよ、明白だ。でも、デジョン戦とブレスト戦ではカマラがゴールマウスに立って勝利した。ナント戦(4-0)はカマラでも勝利しただろう。フザけたことを言わないでくれ!
・個人的な見解だと川島とカマラはよく似たレベルにあると思う。でも、川島はキックが上手くて経験豊富というアドバンテージがある。なので俺なら川島を選ぶね。川島の影響が結果に結びついてる見方は正しいと思う。
・俺は1部残留を楽観視しているよ。GKマッツ・セルスが復帰するからね。それまでうちには実力のある選手がいる(ここ3試合の川島は申し分ない)。ゴールを決められるアタッカーはいて、守備力は上がっている(右サイドバックは見つけて、もう我慢ならないララを放出しないと)
・少し前まで逆のユニフォームを着ていたGKウキジャと川島の対戦は面白かった
メス戦のマン・オブ・ザ・マッチは?
・マン・オブ・ザ・マッチは川島センセイだ 👏
・ああ、チームを救う川島だ!
・モハメド・シマカンは2回のPKを献上したが、今日のベストプレーヤーだと思う
・ないわ。両方のハンドはこのレベルでは好ましくない、それでもモハメドが好きだけどね。マン・オブ・ザ・マッチはエイジかアドリアン・ルボーで迷うね
・川島のセービングがなかったら、同じ試合結果にはならなかっただろう
・川島だと思う。彼がいなかったらスコアは0:2になって試合に負けていただろう。
・川島だ、うちが2点リードを許したら試合が終わっていたよ。彼に称賛を。
・カシとトマソンを気に入った、川島は冷静だ!
・議論の余地なく守護神川島だ
・マン・オブ・ザ・マッチは川島、とても存在感がありあらゆるとこにいたディミトリ・リエナール 😁 そしてミスはあったが良かったシマカンだ!
・特筆すべきなのは川島だ。彼は試合毎に自信を付けている。PKストップをして、もう1つのPKもあと少しで止められた。他の失点は彼にはどうしようもなかった。
・川島以外の選手をマン・オブ・ザ・マッチにするなんてありえないね

オススメのサイトの最新記事
Comments
567209
チームメイトからメルシーメルシーされてる川島を見れて嬉しい
567211
PKは比較的に強いけど、それ以外が高確率でバグるw
567212
何気にスタンダール・リエージュ時代は、何本かおいおいそれ弾くのかみたいなPKを阻止してたからなぁ。アウェーでもホームでも、ゴール裏スタンドの客が驚いたジェスチャーしてるのが面白かった。
567213
ちゃんと試合出れてたのか
しかもフランス1部
しかもフランス1部
567214
川島はつくづく川口タイプだと思う
集中してる時は神セーブ連発するけど、空中戦に弱かったり
でも欧州でGKとしてここまでやれるってすごいことだと思う
集中してる時は神セーブ連発するけど、空中戦に弱かったり
でも欧州でGKとしてここまでやれるってすごいことだと思う
567215
活躍してるなまた代表のゴール守ってもらおう
567216
今期はド安定のセービングしてるからな川島
PKだけの話じゃない
PKだけの話じゃない
567217
川島のPK戦の強さはガチよな
おめでとう
おめでとう
567218
日本の守護神
567219
川島今ストラスブールなのか
以前メスにもいたからちょっと混乱した
以前メスにもいたからちょっと混乱した
567220
ムラッ気さえ無ければなぁ....
いっそフランスかベルギーでコーチ修行してほしいな
いっそフランスかベルギーでコーチ修行してほしいな
567221
ワールドカップのパラグアイ戦以外は
常にPKは止めそうな感じ出してたし、
実際かなりのPKストップ率だったはず
常にPKは止めそうな感じ出してたし、
実際かなりのPKストップ率だったはず
567222
残留争いにGKの活躍は欠かせない。
攻撃が機能せず、防戦になりがちな下位チーム。
だから、得点力もなく、失点も多い。
でも、GKが止めさえすれば粘りの試合が出来る。
引き分け1ポイントの積み重ねがシーズン最後に活きて来る。
攻撃が機能せず、防戦になりがちな下位チーム。
だから、得点力もなく、失点も多い。
でも、GKが止めさえすれば粘りの試合が出来る。
引き分け1ポイントの積み重ねがシーズン最後に活きて来る。
567223
でも2失点してるし評価6って活躍したともいえないだろ
567224
一本目も手が届いていたから防げた可能性はあったね。GKとバックスの守備は経験が凄く役立つポジだと思うよ。特にPKはそう思う。
頑張っているね。このまま維持できれば最高だ。
頑張っているね。このまま維持できれば最高だ。
567225
川島はアジアカップのPK戦で韓国に一点も入れさせず勝ったこともあったね
567226
PK二本も与える守備を何とかせにゃ
キーパーよくてもキツイ
キーパーよくてもキツイ
567227
この調子で頑張ってもらいたいし、試合に出れてるということはうれしいことだけど、やはりGKに必要なのは安定感だな。
ガンバの東口はPKを止めるようなすごいことはそこまではやらないけど、とにかく安定感はすごい。(もちろんリーグが違うので単なる比較はできないけど)
ワールドカップなどの大舞台となれば能力の最大値がものを言うかもしれないがクラブレベルでは安定感がより重要だと思う。
ガンバの東口はPKを止めるようなすごいことはそこまではやらないけど、とにかく安定感はすごい。(もちろんリーグが違うので単なる比較はできないけど)
ワールドカップなどの大舞台となれば能力の最大値がものを言うかもしれないがクラブレベルでは安定感がより重要だと思う。
567228
川島は最初ダメだけど、気づいたら定位置確保してる感じよね
一昔前の長友的な
一昔前の長友的な
567229
37歳にしてフランスの1部の試合に出れてるのは正直凄いわ。
567230
くっそデカイFWいて調べたら197もあったわ
567231
古巣との対戦だったんだな
未だにフランスでスタメン張れてるとかやるじゃん
未だにフランスでスタメン張れてるとかやるじゃん
567232
W杯しか見ない層が圧倒的に多いから不当な評価されてる人
567233
代表には来ないでねw
567234
>>567233
今、代表に川島以上のGKいないだろ
若手が育ってほしいからレギュラーは他GKが良いけれど
今、代表に川島以上のGKいないだろ
若手が育ってほしいからレギュラーは他GKが良いけれど
567235
調子いい時の川島の読みと反射神経はヤバいなw
567237
さすがPKは世界最高レベルだな
567238
トップレベルがいなくてみんな似たようなレベルの日本人キーパーの中で、2010年代に川島が使われ続けたのは闘志とPK阻止への期待感だと思う。権田にはそれが無かった。それ以外の差は正直分からん。
567240
ベルギー時代もPK3本セーブしたり反応だけは良かったよな
567241
一言ケチつけてから評価してるゴ/ミどもが多くて草
まあ川島を○す気で叩いてたような💩どもでは無理もないだろうが
まあ川島を○す気で叩いてたような💩どもでは無理もないだろうが
567242
コーチングとPK阻止に関しては本当に凄い
567243
ようつべのリーグアン公式に今週の好セーブベスト5動画上がってるけど
今期の川島は既に2回その動画に選出されてて笑った
今期の川島は既に2回その動画に選出されてて笑った
567244
いつも川口タイプで思うのは・・
スーパーセーブをするけど安定感は欠けているのがいいか
当たり前のセービングしかしないけど安定感があるのがいいか
TV受けするのは前者なんだよなあ・・
スーパーセーブをするけど安定感は欠けているのがいいか
当たり前のセービングしかしないけど安定感があるのがいいか
TV受けするのは前者なんだよなあ・・
567246
川島が川口タイプ…は?
567248
結局日本人で川島を超えるGKは現れないんだよなぁ…
567250
川島は川口タイプだと俺も思うよ。ただし、川口より安定感は上だよ。W杯ベスト16に2度導いたGKだぞ。
海外の反応やまとめサイトの記事をよく見てるけど、日本人選手のGKが取り上げられるのを見ると本当に嬉しい(少ないから)。で、やっぱりそういう記事で一番多いのは川島。海外クラブでのセーブ集作られるくらい、もっとたくさん好セーブしてくれ~。
海外の反応やまとめサイトの記事をよく見てるけど、日本人選手のGKが取り上げられるのを見ると本当に嬉しい(少ないから)。で、やっぱりそういう記事で一番多いのは川島。海外クラブでのセーブ集作られるくらい、もっとたくさん好セーブしてくれ~。
567251
川島は波があると言うより飛び出しとハイボールが苦手なイメージがある
川口と似てる所はポジショニングがあまり良くないとこくらいかな
川口と似てる所はポジショニングがあまり良くないとこくらいかな
567252
日本代表はシュミットや権田に守って貰うとして、川島は川島で頑張れ
567253
川島って打たれるのにはわりと強いから、下位チームのキーパーとしては優秀なんだよな。
第三だったのにゴールマウス守っててすごいわ
第三だったのにゴールマウス守っててすごいわ
567272
川島まだやっとったんか
567280
今回は見れなかったけど、3試合ほど見た感じ、やっぱまだ日本で一番のGKは川島かなと思う
川島はここぞっていう時に止める期待感があるから
PKストップもそうだけど、1v1でもかなり止めてる
シュミットの試合はかなり沢山見ているけど、「ああ、これは決まったか」って所で止めてる所を見たことがないんだよね
川島はここぞっていう時に止める期待感があるから
PKストップもそうだけど、1v1でもかなり止めてる
シュミットの試合はかなり沢山見ているけど、「ああ、これは決まったか」って所で止めてる所を見たことがないんだよね
567283
37でフランス1部で出れてるだけですごいわ
567295
GKは安定感が一番重要
スーパーセーブもするがポカもするGKより、安定したセービングしてくれるGKの方が計算できる
GKなんて目立たない方がいい(コーチングが優秀なら、傍目にはGKは何もしてないように見えるし)
スーパーセーブもするがポカもするGKより、安定したセービングしてくれるGKの方が計算できる
GKなんて目立たない方がいい(コーチングが優秀なら、傍目にはGKは何もしてないように見えるし)
567313
川島と吉田
二人ともシュートストップが得意なんだよ
読みがいいんだよね
二人ともシュートストップが得意なんだよ
読みがいいんだよね
567344
※567313
吉田は読みだけど、川島は反射で防いでる感じするけどな
例の飛び出しも、判断が悪かったと言われてるし
川島は肉食動物の目なんだよ
動く一つのものを追うのは得意だが、全体を見るのが苦手
顔も、吉田は馬っぽいけど、川島は猫っぽいだろ
吉田は読みだけど、川島は反射で防いでる感じするけどな
例の飛び出しも、判断が悪かったと言われてるし
川島は肉食動物の目なんだよ
動く一つのものを追うのは得意だが、全体を見るのが苦手
顔も、吉田は馬っぽいけど、川島は猫っぽいだろ
567348
向こう20年はリーグ1でスタメンレギュラーでプレーできる日本人GKなんて出てこねーだろうから川島はスゲーよな
無職→ストラスブールに「第3GK」として拾われる→リーグ1でレギュラーGK←今ココ
メスに居た時もなんだかんだでレギュラーGKになったし。結局は実力があるからなんだろうな。なんかヘンに馬.鹿にされたりするけどな
それにしても川島が正GKだった頃の日本代表は色々と面白かったなあ。今の代表にはGKだけじゃなくて何の面白みもないけど
無職→ストラスブールに「第3GK」として拾われる→リーグ1でレギュラーGK←今ココ
メスに居た時もなんだかんだでレギュラーGKになったし。結局は実力があるからなんだろうな。なんかヘンに馬.鹿にされたりするけどな
それにしても川島が正GKだった頃の日本代表は色々と面白かったなあ。今の代表にはGKだけじゃなくて何の面白みもないけど
567349
※567295
で、その基準でいくと、川島の評価はどうなるんだ?笑
で、その基準でいくと、川島の評価はどうなるんだ?笑
567373
派手じゃないキーパーってのは、単に手足の届かないところに飛んできたシュートをほぼ全部決められてるキーパなんだよなぁ。
567383
※567373
そうだよね笑。
最近、選手のプレースタイルを全否定するコメントが多くて辟易する。どうせあちらの国の人の下げコメントだろうけど。選手に結果で見返されるタイプだと思う。
そうだよね笑。
最近、選手のプレースタイルを全否定するコメントが多くて辟易する。どうせあちらの国の人の下げコメントだろうけど。選手に結果で見返されるタイプだと思う。