セリエAボローニャの日本代表DF冨安健洋はイタリア挑戦2年目の今季、ここまでリーグ戦14試合に出場して1ゴールを記録している。不慣れな左サイドバックでの起用にも対応しているなか、リーグ公式インスタグラムが今月に飛び出した冨安の軽快なテクニックに再びスポットライトを当てている。
日本代表の次世代DFリーダーとして期待を背負う冨安は、福岡の下部組織で育ち、2015年にトップ昇格。18年にベルギー1部シント=トロイデンに移籍し、昨季からボローニャで主力として活躍している。現地時間12月23日のセリエA第14節アタランタ戦(2-2)では、技ありのチップキックから今季初ゴールを決めた。
そのなかで、セリエA公式インスタグラムは「ヤバすぎるトリック」と題して、冨安が12月13日に行われた第11節ローマ戦(1-5)で披露した華麗なテクニックを取り上げた。
アルゼンチン人DFナウエン・パスからライナー性のパスを受けた冨安は、ライン際で左足アウトサイドでボールを浮かし、ローマのオランダ代表DFリック・カルスドルプを鮮やかにかわしてみせた。
右サイドバック、センターバック、左サイドバックとユーティリティー性を見せている冨安。そういったプレーを可能にしているのも、基礎技術をしっかり身につけているからにほかならない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0f940e9f5e78585dff59b5a3286c5c6969d76c日本代表の次世代DFリーダーとして期待を背負う冨安は、福岡の下部組織で育ち、2015年にトップ昇格。18年にベルギー1部シント=トロイデンに移籍し、昨季からボローニャで主力として活躍している。現地時間12月23日のセリエA第14節アタランタ戦(2-2)では、技ありのチップキックから今季初ゴールを決めた。
そのなかで、セリエA公式インスタグラムは「ヤバすぎるトリック」と題して、冨安が12月13日に行われた第11節ローマ戦(1-5)で披露した華麗なテクニックを取り上げた。
アルゼンチン人DFナウエン・パスからライナー性のパスを受けた冨安は、ライン際で左足アウトサイドでボールを浮かし、ローマのオランダ代表DFリック・カルスドルプを鮮やかにかわしてみせた。
右サイドバック、センターバック、左サイドバックとユーティリティー性を見せている冨安。そういったプレーを可能にしているのも、基礎技術をしっかり身につけているからにほかならない。

【冨安健洋の超絶スキル動画】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<ミランサポ>
・なんて選手だ 🔥
<不明>
・💜💜ワオ!これは凄い!💜💜
・アハハハ、怪物だ
・なんてこった、なんて途方もない選手だ 🙌🤩 夢中だよ
・トップ下の選手のテクニックだわ
<ミランサポ>
・冨安ショーだ
<ミランサポ>
・日本人、悪くないね
・バロンドール賞ものだな
・すごく華麗だけど、相手がカルスドルプだからな😂(※オランダ代表)
・俺は酔っぱらい過ぎたか?
・先日のゴールの後だけにどんなことも可能だ
<ボローニャサポ>
・うちのチームの強みだ 😜
・ボローニャのトッププレーヤーだ
・彼を舐めてはいけない
・彼は前節ゴールも決めていた、警戒しよう
・インテルに彼がいたら首位になるだろう
・日出ずる国のフェノメノンだ 🔥🔥
・ボールコントロールをミスって、そこからとんでもないスキルが飛び出た 😂
・いや、彼の左足を見たら意図した動きをしている。足が止まっていたら、俺もミスだと思っただろう😂
・意図してやってないよ、自分でどうやったかさえもわかってない
・彼は狙ってやったから素晴らしいんだ
・完全に狙ってやってる👍🏻
・5つ星のスキルだ
<コロンビア>
・彼の人生でもう二度とそれをできないに20ドル賭けるわ
<ローマサポ>
・それでも1-5で負けた ❤️💛
<ローマサポ>
・ボローニャは5失点したから、これはチームの助けにならなかったな
<ローマ>
・ああ、それで試合はどうなったの?😂😂
<ボローニャサポ>
・うちが1-5で負けてしまったのが残念だ 😭 しかしながら、冨安はとても優秀な選手だよ、サイドバックなら特にだ。彼には引き続き成長して欲しい、頑張れボローニャ❤️💙
・「それから彼は5失点した」と言っている典型的なロマニスタが見られて嬉しいね
<イタリア>
・1-5のスコアを指摘するのではなく、このプレーを正当に評価できないのか?😅
<ローマ>
・(冨安の)ファンタジーサッカーのスコアが4,5だから忘れられないわ
<イタリア>
・プレーはプレーで結果から切り離して評価しないと、このプレーは並外れているよ
<アラブのインテルサポ>
・カラテキッドだ🥋
<イタリア>
・彼はシュートも持っているんだよ...もし彼が守備の仕方も学んだら...でも、全てをやるのは無理か...
<インテルサポ>
・こいつ、トミを侮辱してやがる
・アタランタ戦のゴールの方が凄かった、偉大なセンターフォワードそのものだったよ。彼はディフェンダーではないわ、伝説的なトミー。
・冨安のことを信じてなかったよな
・お前と違って俺には先見の明があるから
<ボローニャサポ>
・守備の大黒柱だ ❤️ 大空翼に次ぐ日本のベストプレーヤーだ
<ボローニャサポ>
・うちのデ・フライだ
・冨安はディバラよりも上だ
・冨安は新たな長友だ❤️
<不明>
・もう既に遥かに上だよ
・了解、次は冨安をファンタジーサッカーのスタメンにするわ
<ユベントスサポ>
・冨安は翼の技術を現実のサッカーで披露したよ 😂
・この素晴らしいタレントを発見したことを祝福するよ!!! 🔥👏🏼
・これはまだ始まりに過ぎないから 😌🤣

オススメのサイトの最新記事
Comments
569654
もうFW転向しろ
569656
サッカーやってた人は動きで分かると思うけど
これは狙ってやってるよ。
これは狙ってやってるよ。
569658
原口もこの間の代表戦でこんな感じのアウトサイドでフリックしてシャペウするプレイしてた気がするけど流行りなんかな
569660
美しい
これはイメージできてなきゃ無理だと思う
これはイメージできてなきゃ無理だと思う
569664
最初から意図したプレーである事は間違いない。
どうしてもケチをつけたいなら百歩譲って最低限、
「トミヤス自身、成功するかどうか分からなっただろうが、
思い切ってやってみたら上手く行った、そんなとこだろう」
までだな。確かにああいうプレーだけに、
思惑通りにならない可能性もあっただろうけど、
とにかく狙ってやった事だけは確実。そして成功した。
てか、そんなの見りゃわかるだろーに…
どうしてもケチをつけたいなら百歩譲って最低限、
「トミヤス自身、成功するかどうか分からなっただろうが、
思い切ってやってみたら上手く行った、そんなとこだろう」
までだな。確かにああいうプレーだけに、
思惑通りにならない可能性もあっただろうけど、
とにかく狙ってやった事だけは確実。そして成功した。
てか、そんなの見りゃわかるだろーに…
569665
どう見ても狙ってるやん
どうしても活躍されると困る人が元スレにいそうだな
どうしても活躍されると困る人が元スレにいそうだな
569666
それにしてもDFって連携が大事だから、メンツが揃わなくて失点が多いのは厳しいな
チームを出るか、良い補強が来るか
チームを出るか、良い補強が来るか
569667
これは上手いw
でも君はDFでいいぞ。日本はDFが弱点なんでね。
CFできるようになったら相談に乗ろうw
でも君はDFでいいぞ。日本はDFが弱点なんでね。
CFできるようになったら相談に乗ろうw
569668
狙ってやってねーとあんなに速く身体を反転させられるわけねーだろ外人どもw
受ける前にライン際のスペースまで確認してんのに
受ける前にライン際のスペースまで確認してんのに
569669
右ウイングいけねーかなぁ、守備的な戦術ならいける気がするんだけど
569670
これ狙ってないとかいってるやつはよっぽどのア.ホか差.別主義者だろ
アジア人がそんなサッカーうまいわけないって30年くらい前の価値観で止まってる可愛そうな人だ
アジア人がそんなサッカーうまいわけないって30年くらい前の価値観で止まってる可愛そうな人だ
569672
こんな状態じゃファンダイクでも同じ事
普通にセリアじゃトップクラスのCB、SBだろ
普通にセリアじゃトップクラスのCB、SBだろ
569674
お前ら落ち着けよ、所詮イタリア人だぞw
まともに相手する価値はないよ。
まともに相手する価値はないよ。
569676
イタリア人、冨安の本職SBだと思いそう
まあルカクとか相手だと厳しいのがわかっちゃったしSBでも良いよ
まあルカクとか相手だと厳しいのがわかっちゃったしSBでも良いよ
569677
目線見れば狙ってるのは分かるじゃん
足に当たる前から後ろ(前)を向いてる
たまたま後ろに逸れたならああいう目線にはならんだろ
足に当たる前から後ろ(前)を向いてる
たまたま後ろに逸れたならああいう目線にはならんだろ
569678
明らかに狙ってる
やっぱ本場のファンって言っても大したことねえな
見る目ない奴多いわ
やっぱ本場のファンって言っても大したことねえな
見る目ない奴多いわ
569679
ひょっとして冨安10人のチームって強いんじゃ?
569680
こういう相手をなめたようなプレイは大体狙ってやるもの
569683
こないだのゴールやこんなスキル見ちゃうとCBじゃ勿体ない気もしてくるw
569685
イブラとか今のルカクなんか冨安じゃなくても押さえるのしんどいFWだし、今それができてたならボローニャにはいない
まだまだ若いしディフェンスの選手はこれからよ
まだまだ若いしディフェンスの選手はこれからよ
569686
やっぱすげえよ、トミーは。
569687
今からでもCFかボランチに転向して欲しい
CBはなんだかんだ板倉以外にも瀬古、立田、渡辺とか出て来てるし大南や羽田、町田とかも居る
CBはなんだかんだ板倉以外にも瀬古、立田、渡辺とか出て来てるし大南や羽田、町田とかも居る
569688
欧州に行けばわかるが、街中で最もアジア人差別が露骨なのがイタリアとルーマニア。
569689
4−3−3のど真ん中に冨安置いとけ
569690
むしろ立田のプレー見て、中盤底行って欲しいとずっと思ってる。
Jだと全員プレー軽くて、良くても槙野昌子くらいが上限になるだろ。4大で世界のトップ層経験して戦えるCBが1人はいないと厳しい。
でも冨安FWも見てみたい。
Jだと全員プレー軽くて、良くても槙野昌子くらいが上限になるだろ。4大で世界のトップ層経験して戦えるCBが1人はいないと厳しい。
でも冨安FWも見てみたい。
569691
>>569688
イタリアよりフランスの方が差別されるし、チンピラみたいなのが街を徘徊してて怖かった。
ルーマニアは知らん。
イタリアよりフランスの方が差別されるし、チンピラみたいなのが街を徘徊してて怖かった。
ルーマニアは知らん。
569692
ルーマニアは、自分達こそがローマ帝国の正統後継者だ→ローマニアってくらい自己主張が強く、やばいって話は聞く。
イタリアは、チャイナ移民に仕事奪われすぎ、イタリア職人ブランドまで乗っ取られてる。そしてチャイナへの憎しみをアジア人や日本人にすり替えられて~ってのが多いんでない?新コロ騒動の時には、日本料理店で働くチャイニーズを襲う、ってくらいの分別はあるみたいよ。
本気で酷いのは、イギリスフランス上流層とかでないかな。
イタリアは、チャイナ移民に仕事奪われすぎ、イタリア職人ブランドまで乗っ取られてる。そしてチャイナへの憎しみをアジア人や日本人にすり替えられて~ってのが多いんでない?新コロ騒動の時には、日本料理店で働くチャイニーズを襲う、ってくらいの分別はあるみたいよ。
本気で酷いのは、イギリスフランス上流層とかでないかな。
569693
目線で狙ってやってるのは判るが、超一流はその目線すらフェイントに使う。
フィジカルの高さで相手を抜けたが、フィジカルが同じだったら抜けきれなかったかな。
フィジカルの高さで相手を抜けたが、フィジカルが同じだったら抜けきれなかったかな。
569694
意図してるだろ
富安はたまにドタバタするけど南野程ではない
今回のは意図したアドリブに見える
富安はたまにドタバタするけど南野程ではない
今回のは意図したアドリブに見える
569696
sbで出てる時はまぁイケるけど.CBだとマジで酷いからね
本人も数的有利に連携して守りたいらしいけどセリエAの選手は一人で守るからやり辛いって話してたからな
個がある選手じゃないとCBは厳しそうだね
ビッグクラブいったら便利屋に成り下がりそうだから、面倒見てくれてるボローニャに残ったほうがいいな
ロナウドやルカクにコテンパンにされてるようじゃミランやユベントスでCBは務まらないのは確実だから
本人も数的有利に連携して守りたいらしいけどセリエAの選手は一人で守るからやり辛いって話してたからな
個がある選手じゃないとCBは厳しそうだね
ビッグクラブいったら便利屋に成り下がりそうだから、面倒見てくれてるボローニャに残ったほうがいいな
ロナウドやルカクにコテンパンにされてるようじゃミランやユベントスでCBは務まらないのは確実だから
569697
富安の前の記事でも何人かFWコンバートを書いてたが、改めて代表のCFで試すべき。CBは板倉がいるから問題ない。
569699
パスが悪いから相手に当てて出そうとしたけど前に転がってラッキーくらいにしか見えん。
569701
>>569699
庭鹿のキムチなんだから仕方ないね
庭鹿のキムチなんだから仕方ないね
569703
一対一は体の当て方とかタイミングとかで改善したりするから個が足りないとか漠然としたこと言ってもポテンシャルは否定出来んよ
569704
なるほどつまり冨安が11人いればいい訳だな
569705
冨安って実はこういうプレーガンガンやるからな
たまたまやるプレーじゃないからこうやって評価される
ループでゴールしたりスキルは本物だよ
ただCBの修業したいなら来夏ボローニャ出るべきだな
冨安も連携のことを口に出すくらいだから限界だろ
たまたまやるプレーじゃないからこうやって評価される
ループでゴールしたりスキルは本物だよ
ただCBの修業したいなら来夏ボローニャ出るべきだな
冨安も連携のことを口に出すくらいだから限界だろ
569706
ボローニャでパラシオの弟子になってCFとして成長してくれ頼む
569707
イタリア人なんてインテル在籍時の長友への反応見てたら差別主義者ばかりだってよく分かるわ
試合に負けたら長友に全部押し付ける畜生ばかりだったからな
試合に負けたら長友に全部押し付ける畜生ばかりだったからな
569709
確かにこのプレーは高度なプレーだね。意識してやっているでしょ。打つ動作に入ったときには顔が進行方向に向き始めているし上半身も打つと同時に向き始めている。攻撃に必要なスキルは結構もっているね。
569711
普通にこれまでの富安のプレーを見てる人ならば、これがラッキープレーとかいう間抜けな事は言わない。
569713
※569696
こういう長文で日本人選手叩いてる奴って結局なんなの?
選手が上位のクラブに移籍するとなんの関係もないお前の自尊心が何故か傷付いて発狂しちゃうの?
こういう長文で日本人選手叩いてる奴って結局なんなの?
選手が上位のクラブに移籍するとなんの関係もないお前の自尊心が何故か傷付いて発狂しちゃうの?
569734
このプレーは前菜みたいなもんでさ
メインはボール奪取数リーグ1位だろう
リーグ公式ウェブサイトのランキングによれば、冨安は現時点で今季141回のボール奪取を記録しており、これはリーグ最多の数字。2位にはローマのブラジル人CBロジェール・イバニェスが133回、3位にはフィオレンティーナのセルビア代表CBニコラ・ミレンコビッチが127回で続いている
メインはボール奪取数リーグ1位だろう
リーグ公式ウェブサイトのランキングによれば、冨安は現時点で今季141回のボール奪取を記録しており、これはリーグ最多の数字。2位にはローマのブラジル人CBロジェール・イバニェスが133回、3位にはフィオレンティーナのセルビア代表CBニコラ・ミレンコビッチが127回で続いている
569745
聖パオロの再来
569751
FWやったらどうだろう。
569788
冨安を中盤センターで上下動させられるようになったら日本は世界で闘えるようになると思う。
自動ドアみたいな貧弱ボランチで失点しまくった過去とはおさらばよ。
自動ドアみたいな貧弱ボランチで失点しまくった過去とはおさらばよ。
569803
冨安が11人いるチームなら監督さえ良ければW杯狙えそう
569805
こういうテクニカルなプレー意図してやってるよな 股抜きとか裏街道とか平気でやってるし マジで上手い
569821
富安の親御さんに産んでくれてありがとうと感謝の言葉を述べたい。できればもう一人お願いしますとも
569911
冨安レベルの個がある選手はFWかGKやって欲しいわ
569959
DFは割と粒そろってるから
冨安は前目に転向してほしいわ
冨安は前目に転向してほしいわ
569965
狙うも何も、視線から察するに体が反応してるだけだろあんなもん
でもこれを実行出来る技術と咄嗟のひらめきがあるから出来るわけで、それをサッカー下手くそ前提でいじるイタリア人どもマジでくそうぜーな、どんだけ歴史があるか知らんがサッカー通ぶりすぎなんだよ
でもこれを実行出来る技術と咄嗟のひらめきがあるから出来るわけで、それをサッカー下手くそ前提でいじるイタリア人どもマジでくそうぜーな、どんだけ歴史があるか知らんがサッカー通ぶりすぎなんだよ