イタリア・セリエA第19節、ユベントス対ボローニャが現地時間24日に行われた。ホームのユベントスが2-0の勝利を収めた。
現在6位のユベントスと13位のボローニャが対戦。ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋は開幕から19試合連続のスタメン出場。ユベントスではクリスティアーノ・ロナウドやデヤン・クルゼフスキ、フェデリコ・ベルナルデスキなどがスタメンに名を連ねた。
先制したのはユベントス。15分、C・ロナウドからのパスを受けたアルトゥールがペナルティエリア手前中央から右足シュート。ボールが相手に当たり、ゴール右に吸い込まれた。
71分、ボローニャが追加点を許す。クアドラードの右CKにマッケニーが頭で合わせ、ゴールネットを揺らした。試合はこのまま終了。ユベントスが2-0の勝利を収めた。敗れたボローニャは連勝を逃した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0ecdc4898eaed6102cf111fdc5c7ac29e35e6d5現在6位のユベントスと13位のボローニャが対戦。ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋は開幕から19試合連続のスタメン出場。ユベントスではクリスティアーノ・ロナウドやデヤン・クルゼフスキ、フェデリコ・ベルナルデスキなどがスタメンに名を連ねた。
先制したのはユベントス。15分、C・ロナウドからのパスを受けたアルトゥールがペナルティエリア手前中央から右足シュート。ボールが相手に当たり、ゴール右に吸い込まれた。
71分、ボローニャが追加点を許す。クアドラードの右CKにマッケニーが頭で合わせ、ゴールネットを揺らした。試合はこのまま終了。ユベントスが2-0の勝利を収めた。敗れたボローニャは連勝を逃した。
![Juventus [2] - 0 Bologna Tomiyasu](https://blog-imgs-139.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2021012422422380b.jpg)
【冨安健洋のタッチ集(YOUTUBE)】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
試合開始から
<スペインの日本代表サポ>
・今日はスーパーな冨安を目にする日だ😎🍿
<ミランサポ>
・キエッリーニが冨安にボックス内で肘打ちしたのに
ユベントスの被ファウルかよ 笑
<ミランサポ>
・ボローニャへのPKではなかったのか、冨安への肘打ちはよ?【動画】
<ユベントスサポ>
・計算通りだ【ゴール動画】
<ユベントスサポ>
・これはアルトゥールのゴールになったの?オウンゴールだと見なされるべきタイプのゴールのように思う
<ユベントスサポ>
・最初のシュートが枠内だったか次第だ
<インドネシア>
・冨安健洋はフットボールマネージャーで狙うべき選手のように思う。石崎了を後釜で日本の未来を担うディフェンダーだ。
<ギリシャ>
・ユベントス対ボローニャで冨安健洋を観ているが、セリエAでこの日本人が騒がれている理由が理解できるよ
<リヨンサポ>
・オルソリーニが大好きだ(中略)守備でほとんどミスをしてない冨安も好きだ
<フィオレンティーナサポ>
・ボローニャ、冨安健洋の購入おめでとう。本物の選手だわ。
<ブラジルのユーベサポ>
・冨安がロナウドを抑えている【動画】
<ナポリサポ>
・俺なら冨安を獲得するわ
複数ポジションで役に立つだろう
粘り強くて信頼できる選手だ
<ナポリサポ>
・冨安は本当によく成長しているわ【動画】
<オランダ>
・クルゼフスキが冨安に抑えられている
<イタリア>
・冨安はフェノメノン(怪物)だ
<ミランサポ>
・ロナウド相手にとても良くやっている
<イタリア>
・冨安はもう誰も突破させないことにしてる😮
<ミランサポ>
・極めて強い冨安
<アメリカの記者>
・冨安はセリエAで最も過小評価されているディフェンダーだ。とても万能で決断力がある。まだ22歳だ。
・冨安はリーグで一番の右サイドバックだわ
<ユベントスサポ>
・セーブ!ボローニャは冨安がぶつかられてボールを失いフリーキックが与えられなかったことに不満。ユーベがカウンターで攻める、スコルプスキがセーブしないといけないシュートをクアドラードがゴールまで20メートルから放つ。
<スペイン>
・冨安についてどう思う?クリスティアーノを上手く抑えてると思う。彼はボローニャでオルソリーニに次ぐベストプレーヤーと思うわ。
<ローマの記者>
・冨安を見る度にいつも感心しているよ。攻守で優秀で、試合を読む力もある。強力なセンターバックであり右サイドバックでまだ弱冠22歳だ。ボローニャにとって最高の補強になっている。ボローニャは900万ユーロで冨安を獲得したがかなり儲けるだろうな。
冨安がシントトロイデンにいた時に(ラツィオの)ターレSDが彼を獲得しなくて驚いたよ。彼はベルギー市場が好きで(ビリア, マルシッチ, ルカク, ミリンコヴィッチ=サヴィッチ)、冨安はインザーギのチームの右センターバックにうってつけだろう。
【ユベントスの2ゴール目動画】
・マッケニーは新たなビダルだ、飲酒の問題がビダルほどないことを願うよ
<イタリア>
・冨安はまだ少し荒削りなところがあるが、彼の気質と万能性はビッグクラブでやれる見込みのあるディフェンダーだよ
<イタリア/日本好き>
・もし冨安の今日のパフォーマンスでユーベが納得しないなら、冨安はもうユベントスに加入することはないだろうな
<イタリア>
・(ファンタジーサッカーがこの試合の)冨安に6,5を与えないのはムカつくわ🤬
<ボローニャサポ>
・トミーは絶対にサイドバックにしてくれ、後半に違いが見て取れたよ!!
<ボローニャサポ>
・トミーは常にサイドバックで。何としてでもフォワードが必要だ、ジョレンテなら嬉しい。
<アルゼンチンのボローニャサポ>
・シニシャ監督はデ・シルヴェストリの何を高く評価しているのか分からない。それで冨安をセンターバックで使うことになるんだ。あと、あのようにフリーキックを無駄にしてはいけない。
<ボローニャサポ>
・DFアダマ・スマオロは堅実で用心深いと思った。もし彼のパフォーマンスが安定して成長したら、トミーをサイドバックに置けるだろう!純粋なストライカーが必要だ!
<ボローニャサポ>
・チームはとても良いサッカーをしてた。ソリアーノは素晴らしくて、トミーとオルソリーニは良かった。GKスコルプスキはとても良かった。バロウは悪くて勝ち点ゼロだが、もっと酷い結果になったかもしれないよ。
<ボローニャサポ>
・トミーはプレミアリーグに売られる時は来るだろうな。彼のようなセンターバックの選手にはプレミアリーグのクラブは最低でも6000万ユーロ(75億円)は払う。今日の彼はロナウドを無効化してたよ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
574113
マジかロナウド抑えたのか冨安
574114
メディアからは及第点はくれるやろな
574116
カテゴリがなぜ南野拓実なのか
574117
ロナウド普通に抑えてた。何も結果出してないとほざいてる奴は無視でいいよ。
574118
ユーべにはよほどの実力差がないと勝てないよ。
昔からおかしなジャッジで有名だから。
昔からおかしなジャッジで有名だから。
574119
せっかく富安から良いパス入っても決めきれないんじゃ、そりゃカウンターでやられるわなぁ。富安が上がったところをカバーするもう一人の富安が欲しくなるww
それぐらいに効いていたな。
それぐらいに効いていたな。
574120
2-0で順当に負けて称賛されるってまんま久保じゃん
ボローニャも失点多いしチームとしても冨安来る前より弱くなってるし絶対大したことないだろ
メガクラブからオファーが一切来ないのが良い証拠
ロナウド抑えてる選手なんて他にもたくさんいるだろ
冨安が本当に逸材ならボローニャは13位になんてなってないわ
まあどうせトミシンはチーム自体が〜とか擁護するんだろうけどそういう擁護されるのも久保そっくりだな
ボローニャも失点多いしチームとしても冨安来る前より弱くなってるし絶対大したことないだろ
メガクラブからオファーが一切来ないのが良い証拠
ロナウド抑えてる選手なんて他にもたくさんいるだろ
冨安が本当に逸材ならボローニャは13位になんてなってないわ
まあどうせトミシンはチーム自体が〜とか擁護するんだろうけどそういう擁護されるのも久保そっくりだな
574121
久保にしても冨安にしてもアンチのコメントって試合見てないの丸わかりすぎてな
試合見てれば褒められる理由とかすぐ分かるし
試合見てれば褒められる理由とかすぐ分かるし
574122
なんか冨安に恨みでもあるのか?
574123
そもそもロナウドが無得点に抑えられることなんてよくあるしロナウドは自分でどんどんドリブル突破するようなタイプじゃないだろ
クリーンシートとかチームの勝利とかそういう結果出して称賛されろよ
クリーンシートもチームの勝利もほとんどないじゃんかよ
クリーンシートとかチームの勝利とかそういう結果出して称賛されろよ
クリーンシートもチームの勝利もほとんどないじゃんかよ
574124
ロナウドよりフィジカルスピードあるルカクのがDFからすると
よっぽど厄介だから
よっぽど厄介だから
574125
なんか頭おかしいヤツがわいてるな……気持ち悪い。
574126
うわぁーなんか厄介な奴がまた出てきたなぁ⋯⋯
574127
こいつサカラボの冨安の記事にいつもアンチコメントしてるやつだよ あんま相手すんな
574129
素人の一般人がグチグチ言おうが判断するのはチームとメディアなんで
574130
悲しいかなトミシンって言われる人達がいるほど守備の選手に感心ある国じゃないんだよ。日本は。
オファーが来ないって、なんで冬移籍前提なんだよ。メガクラブが冬にとる選手なんか大抵埋め合わせのパニックバイだろ。くだらない。そうやってネチネチネチネチずっーと未来永劫、サッカー選手ネットで中傷して暮らしてろ。冨安は近い将来ビッグクラブに移籍するだろうがお前は10年後も同じようなことをしてるだろうな。それがお前の人生。気づかないうちに歳をとって正気に戻ってももう遅い。
オファーが来ないって、なんで冬移籍前提なんだよ。メガクラブが冬にとる選手なんか大抵埋め合わせのパニックバイだろ。くだらない。そうやってネチネチネチネチずっーと未来永劫、サッカー選手ネットで中傷して暮らしてろ。冨安は近い将来ビッグクラブに移籍するだろうがお前は10年後も同じようなことをしてるだろうな。それがお前の人生。気づかないうちに歳をとって正気に戻ってももう遅い。
574131
ゴールとアシストしか結果と呼ばれないのか?
じゃあ大半のDFは結果出せない試合ばかりだな。
じゃあ大半のDFは結果出せない試合ばかりだな。
574132
試合見てないで言ってるのがバレバレなんだよなあ
574133
残念ながらロナウドなんてしょっちゅう抑えられてるぞ
ロナウドは味方のお膳立てがあって活きるタイプだろ
ロナウドは味方のお膳立てがあって活きるタイプだろ
574134
失点に直結するミスならまだしもいいパフォーマンスしてんのに批判とかもうそれチームスポーツ見るの向いてないよ。
ボクシングとか陸上とかの個人競技見てれば?
ボクシングとか陸上とかの個人競技見てれば?
574135
在庫
連投して荒らすなwww
連投して荒らすなwww
574136
サッカーは一人だけの強さでなく複雑なファクターが絡む競技。
冨安という一人の人物としての評価でなく久保みたいに〜やら他の大きなクラブに移籍してないから実力ないみたいな的外れなこと言ってるやつはただの荒らしなんだろうな。
冨安という一人の人物としての評価でなく久保みたいに〜やら他の大きなクラブに移籍してないから実力ないみたいな的外れなこと言ってるやつはただの荒らしなんだろうな。
574137
次から次へとヤベーの湧くの草
黄色いとこに隔離しとけよw
黄色いとこに隔離しとけよw
574138
トンスル臭いな
574139
何を言われても開き直ってヘラヘラ自分は悪くありません状態。
素直になれず、不必要に相手を批判する。これぞ無敵の人だ!
素直になれず、不必要に相手を批判する。これぞ無敵の人だ!
574140
板倉は18試合60得点でフローニンゲン以外の相手には全て点を取ってるアヤックスをクリーンシートしたぞ
冨安もこういう結果を残せよ
インテルにもミランにもユヴェントスにも全て順当に負けてんじゃんかよw
冨安もこういう結果を残せよ
インテルにもミランにもユヴェントスにも全て順当に負けてんじゃんかよw
574141
ラツィオは600~700万ユーロしか出せる予算が無かったからな
574142
うーむ、スタッツが低いのは仕方がないか。
574143
結果が伴わないと真の評価は得られない。冨安とオルソリーニがチームのベストプレイヤーと言われているのが今のボローニャの偽りのない評価だ。この2人は4年前にU-20ワールドカップに出場していた。冨安は17歳で、オルソリーニは16歳だった。いま2人は冨安が22歳になったばかりで、オルソリーニはもうすぐ20歳だ。この2人がチームの顔と化していることがボローニャの懐刀の無さを物語っているだろ。
574144
ほんまにやばい奴わいてて草。
どんな選手にもこんなしょーもないやつが付き纏うんやなぁ⋯⋯
どんな選手にもこんなしょーもないやつが付き纏うんやなぁ⋯⋯
574145
結果だのメガクラブだの言う奴は一切試合の内容に言及しないから察するわ
574146
まともじゃないやつは自分がまともだと思ってるのがタチが悪い
574147
トミヤシュのプレーについて話そう
五輪で見てみたかったなー
五輪で見てみたかったなー
574148
オルソリーニは冨安よりも2歳年上だよ 確認してね
574149
久保と富安と遠藤航は本物だな。世界でも一流だと思う。
574150
キムチ臭いなぁ...
冨安が活躍しててよっぽど悔しいんだろう。
冨安が活躍しててよっぽど悔しいんだろう。
574151
冨安の万能性はセンターバックは完璧という所まではきてないが充分なレベルにいる上にまだ発展途上の年齢。まだ伸びる可能性高い
サイドバックで攻撃のオプションとしても使えるから、試合展開的にビハインドで攻撃優先に切り替えなければならなければ守備の選手なのにサイドバックにして攻撃のオプションとして使える。
冨安みたいなタイプなら多分ユベントスでもやれると思う。
実力も問題ない上に使い勝手がいいからね
ユベントスにいったらメインはサイドバックになる可能性もあるかもしれないけど、けが人とかが出たらセンターバックにするとか試合展開的に変更できるから監督として使い勝手がいいから使われると思う。
サイドバックで攻撃のオプションとしても使えるから、試合展開的にビハインドで攻撃優先に切り替えなければならなければ守備の選手なのにサイドバックにして攻撃のオプションとして使える。
冨安みたいなタイプなら多分ユベントスでもやれると思う。
実力も問題ない上に使い勝手がいいからね
ユベントスにいったらメインはサイドバックになる可能性もあるかもしれないけど、けが人とかが出たらセンターバックにするとか試合展開的に変更できるから監督として使い勝手がいいから使われると思う。
574152
トミーって呼ばれてるのねw
574153
クリーンシートがないからダメとかロナウドは個人で打開できないから抑えても大したことないとかマジで頭湧いてるだろw
同胞がトッテナムだのチェルシーだのラツィオだのPSVだの飛ばしに狂喜してたのに実際は北京幽閉だからって冨安に八つ当たりするなよwww
同胞がトッテナムだのチェルシーだのラツィオだのPSVだの飛ばしに狂喜してたのに実際は北京幽閉だからって冨安に八つ当たりするなよwww
574154
誹謗中傷が日常の人間は常人とは思考回路が違う。有名人は中傷されて当然だと思ってるし、人を傷つけてもなんとも思わない。そのくせ自分が傷つくのは嫌がるので匿名でしか物を言わない。ここで暴れているのもそんな人。冨安や久保とは真逆の人。
574155
守備陣で世界で通用する選手が出てくるくらい日本サッカーのレベルが上がってるのは間違いなく凄いことだ
574156
おそらくは敵ゴール前での活躍とキーパーが止めたかどうかくらいしかわからない人なんだろう
オフサイドなんかもわからないタイプ
オフサイドなんかもわからないタイプ
574157
久保も富安も叩いてるのはtwitterで見る限り、彼らと同世代の10代後半や20代前半とかだよ。
自分と同い年の人間が自分より遥かに有名で才能があるのが気に入らないらしい。
要するに"妬み"なんだけど。
自分と同い年の人間が自分より遥かに有名で才能があるのが気に入らないらしい。
要するに"妬み"なんだけど。
574158
ロナウドは得点ランク1位なw
574159
富安はここ3試合位みているが、守備のデュエルの駆け引きがかなり向上したね。進歩しているよ。クリロナを完璧に押さえたわけでは無いが対等に渡り合えている。ナイスだね。まぁ総合力で明らかにユーベの方が上だから結果は順当といった所か。ボランチの様な動きまで出来ているのはたいしたものだね。高い位置でDFできている。中々たのしみだ。
574160
伊藤がおしゃれゴール決めたぜ!
574161
クリーンシート出来てないとか、勝ててないとかでDF評価するのおかしいで
リバプール移籍前のファンダイクに同じこと言えるの?
あれもチーム結果大概酷かったで
リバプール移籍前のファンダイクに同じこと言えるの?
あれもチーム結果大概酷かったで
574162
日本人が活躍したら困るヤツがわいてるな
574163
まあロナウドのドリブルは昔からJのDFでもよく止めてたしな
574164
ヤバい奴は目障りだから全員サカ○ボで暴れててくれ
574165
選手含め他人を批判することでしか生きがいを得られないんや、かわいそうなコメ主やで…
574168
動画でのロナウドの表情草
574169
さすが日本の至宝やな!
冨安この調子で頑張ってくれ!
冨安この調子で頑張ってくれ!
574170
○○シンとか言ってるのは大抵やべーやつだぞ
574171
>まともじゃないやつは自分がまともだと思ってるのがタチが悪い
まともかどうか正しいかどうかじゃなく、日本人に勝つかどうかだけが焦点だからな。たとえその場限りの言い合いでも精神勝利()のためには不正デマ出鱈目何でもあり。
まともかどうか正しいかどうかじゃなく、日本人に勝つかどうかだけが焦点だからな。たとえその場限りの言い合いでも精神勝利()のためには不正デマ出鱈目何でもあり。
574172
ザックの冨安推しが止まらんな笑
574173
ロナウドが富安からボール奪われた後に、並走しながらボールじゃなくて富安の顔を1秒間ぐらい凝視してるの草
574174
また高卒エラパンジーがアンチコメしてるやん
胃がんの心配でもしてろや
胃がんの心配でもしてろや
574175
富安と久保に身内か恋人を殺されでもしたんだろう
574179
劣った民族の人たちかな
574218
すげーな冨安は
前に対戦したときはもっとやられてたからな
前に対戦したときはもっとやられてたからな
574271
※574143
時空歪んでて笑ったw
時空歪んでて笑ったw
574278
富安が強豪国出身者だったら100億ついてもおかしくないわ
22歳でこれだからね、同世代で上の選手ほぼ見当たらないからね
久保よりも高みへ行って将来ビッグクラブで試合に出続けると思う
22歳でこれだからね、同世代で上の選手ほぼ見当たらないからね
久保よりも高みへ行って将来ビッグクラブで試合に出続けると思う
574284
確かに冨安は8人~9人は欲しいところだからな。
574346
完全にロナウド見切って止めてたね何回も
スゲーわ冨安
スゲーわ冨安
574368
適正価格で買われることはないんだろうな
やはりアジア出身というだけで適正価格が低くなる
やはりアジア出身というだけで適正価格が低くなる
574371
冨安は,でかいのにスピードがあって足下もあるという稀有な人材。
おそらく現段階で日本DFの結晶と言えるのでは。
久保や中井より前にビッグクラブでポジションを掴むんじゃないかな。
でも,絶対大したことないだろ(^^♪
おそらく現段階で日本DFの結晶と言えるのでは。
久保や中井より前にビッグクラブでポジションを掴むんじゃないかな。
でも,絶対大したことないだろ(^^♪
574397
一対一でロナウド止めてたし、空中戦も競り勝ってたから
記事になると思った
まぁオファーが楽しみだね
記事になると思った
まぁオファーが楽しみだね