※追記しました
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?348379-348379-fl
![Liverpool [3] - 3 Leicester - Takumi Minamino goal](https://blog-imgs-136.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20211223072300d9b.jpg)
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
・フィルミーノと南野のコンビネーションを見せてくれ。多くのゴールを🙏
・この試合初のシュートは南野だったがブロックされた...【動画(streamja)】
・ゴメスはちょっと錆びついたプレーをしたな
・ゴメスはこのスタメンで最も経験豊富な選手の一人だ。それをやってはいけない
・GKケレハーにとって重要な夜、素晴らしいセーブだ
・まじかよ、ダカのスピードはヤバかった
・さようならカラバオカップ、ここまで楽しかったぜ【ゴール動画】
・GKケレハーはもっと上手くやるべきだったがうちの守備は像と化したな
・ハーフタイムで止めないか?【ゴール動画】
・ヴァーディがパーティーを開いてるぞ
・この(リバプールの)子供達はボールを明け渡し過ぎだ、かなり悪い
・南野がシザーズを持っている?
・ツィミカスとボビーが演出したチェンバレンの見事なゴールだ【ゴール動画】
<ドルトムントサポ>
・20分ぐらいなのにもう2-1 笑
<イングランド>
・ツィミカスのあのスキルよ
・この試合は凄いことになる。足りないのはオリギだけだ。彼がいたら勝ちは保証されてただろう。
【南野のシュートチャンスもブロック動画】
・現実に戻されたわ【ゴール動画】
・まじかよ!これは怒る気にならないゴールだ
・これは5-5のスコアになるわ
・タキよ・・・それは決めないと【動画(streamja)】
・どうしてそんなシュートを打てるんだ、タキ?
【南野→ツィミカス→ジョタ動画(streamja)】
・ヘンダーソンはなぜ南野にパスを出さなかったんだ?
・タキからなんてパスだ
・南野は毎試合ハーフタイムにtwitterを見てるだろ、後半急に卓越したプレーをし始める
・あの南野のアシスト 涙 【ゴール動画】
・ジョタへの南野の本当に見事なパスだ、行くぞ
・ジョタとタキはセクシーだった
・南野がアシストをしたから彼を批判する投稿は削除しとこ
・タキのアシストじゃあ!アンチ、ざまぁ!
・視野、予測、タッチが見事だった
・フィルミーノと南野のコンビネーションでジョタにお膳立てしたプレーは混じり物のないクロップサッカーそのものだった
・ボビーが恋しかったぜ
・ここ15分間コナテを入れたことが大きな違いを生み出してる
<ガーナ>
・南野の中央でプレーすべきだ・・左サイドでは能力を全然発揮できてない
<アストンビラサポ>
・南野はブンデスリーガとかに行く必要がある
・まじかよ、なんというセーブだ
・シュマイケル、ふざけんなよ
・南野のパフォーマンスが好き、あらゆるボールを奪おうと戦っている
・南野はまじで見掛け倒しだ
・南野はいつも反応が1秒遅いか技術がちょっとうまくいかないかだ
・南野にはリバプールで成功して欲しかったが、1月に売るべきだわ。実力不足だ。
・まじかよ、なんというゴールだ【南野のゴール動画】 【twitter(動画)】 【動画(streamja)】 【アラビア語実況(twitter)】 【YOUTUBE】

・他に誰がいる
・タキ、君は最高のバケモンだ!
<アジア>
・アジア人としてこれほど誇らしいことはないよ
・南野はこのカップ戦でゴールを決めるのが好きだな 笑
・プスカシュ賞(年間最優秀ゴール)の価値があるわ!
・南野をずっと高く評価してました
・心臓発作を起こしそうなぐらい叫んだわ 笑
・誰か俺に新しい下着を持ってきてくれ
・南野、俺と子供を作ってくれ
・南野とケイタはとてつもない
・南野が完全にオリギをしたよ、信じられない
<チェルシーサポ>
・南野とカラバオカップの試合は相性抜群だ
・リーグカップのメッシだ
・タキのアンチはどこに行った?
・(南野は)冷静で落ち着いていた・・・彼のことを疑ったことなんてありません
・すごいシュートだ 😂 リーグ戦とかでチャンスを得てないが、南野がプレーするといつも活躍してる
・みんなが実況スレで南野を叩いてたが、ほら見ろ。パスが来なくてボールに触れないが、彼がボールを触るとこうなる。
・南野は後半のうちのベストプレーヤーだったわ
・南野拓実、カラバオの王だ
<アメリカ>
・南野拓実がいないサッカーなんてくず同然だ
<バルセロナサポ>
・もの凄い試合だ
<ペルー>
・カラバオ杯なのにアンフィールドは凄い雰囲気だ
・あんな感じで劇的同点ゴールが決まったらスタジアムはあんな感じになるよ
【PK戦動画】
以下追記-------------------------------

・やったあああ、ジョタ。南野のPKは下手だったが土壇場で同点ゴールを決めたら許す。
・南野はPKを外したがそれでも愛してるよ
・それでも南野は拍手に値する
・南野がマージーサイドで一番ホッとしてる男に違いない
<ユナイテッドサポ>
・シュマイケルが南野のPK失敗を自分がセーブしたみたいに喜んでて笑った、彼はPK戦で全て見当違いのところに飛んでいたのに
・俺は南野とGKケレハーに謝罪するよ
・今季の南野はサンチョよりも上だ
・南野はあのゴールに相応しかった、めっちゃハードワークしてたもんな
・ゴールとアシスト・・・10点中9点のパフォーマンスだ
・PK失敗なんか気にすんな、タキ。同点弾がなかったらPK戦にすらたどり着けなかったのだから。同点ゴールの前によく似た状況でボールをコントロール出来ず、チャンスを決められなかったのは残念だ。【動画】 でも、この過密日程の時期に彼は大きな戦力だよ。
・彼のことを考えたら本当に嬉しい。実力を示すチャンスを待たないといけない状況だがプロ意識が高い優れた選手だ。
・タキはボックス内で動きとシュートが上手い選手だ、彼の決定力は何パーセントぐらいだろうか
・タキは本当に最悪でチャンスを無駄にしてたぞ。それでもゴールとアシストをして見せたけど。
・あの後半、タキは信じられないぐらい素晴らしかった
・レスター戦の南野拓実
25/28 (89%) パス
3 チャンス演出 (この試合2位)
1 アシスト
5 シュート (1位)
1 ゴール
土壇場でなんというシュートだ!上手く蹴るべきだったPKについては言わぬが花だ
・後半に南野、フィルミーノ、ジョタのコンビが初めて見られた。彼らは一緒にプレーしてとてつもなかった。サラーとマネが(アフリカネイションズカップで)3~5試合欠場しても、うちはいけるかもしれない。
・一流のアシストと同点弾。PKを外したのはGKケレハーに輝くチャンスを与えるためだよ 😁
・相当なシュートだ、敗退しかけたカップ戦の試合で95分に決めたのは言うまでもない。試合を決めるPKを決められなかったのは残念だが、誰がそんなことを気にするだろうか。チームに居場所があることを十分に示してるよ。
・控え選手として主に必要なのはフォーメーションに円滑にフィットして、インパクトを与えられる選手だ。タキは目に見えて高い能力を持っているが、それをするのに苦戦してる。
・今季、彼は5ゴール決めてるが、それでもインパクトを与えてないと?95分の同点弾と極上のアシストはインパクトを与えてると思うぞ
・ゴールと素敵なアシストも後半にした。大きな貢献だわ ☺ PK失敗が影響を及ばさなくて良かった。控え選手として仕事をしてるのは確かだ。
・もちろんゴールとアシスト除いてだが、全体的に悪かったぞ!
・うちの大御所フロント3がゴールやアシストをせずに、もっと悪い試合をしたのを見たことがある。
・南野は他の選手のように前半はあまり良くなかった。後半に本気のメンバーが入ってきて、他の選手のようにずっと良くなった。アシストと土壇場での同点ゴール。控え選手にしてはかなり良い出来だ。それでもいつものアンチは嘆いて彼の悪口を言おうとする。
・彼が大好きだわ。みんなのお気に入りの選手ではないかもしれないが、彼はブリリアントだと思う。本当に好ゲームで、彼のゴールとアシストはもっと語られるべきだ。両方のゴールで見せたあの技術は本当に一流だったよ。
・本当に見事なシュートだったわ。あのように抑えて力強いシュートでファーサイドに決めるのは簡単ではない、95分なら尚更だ。
・このアシストとゴールが彼はどこでプレーすべきか示してると思う。彼は中央のライン間でプレーしてスペースを見つける必要があるんだ。サイドでの貢献度は僅かだ。ララーナタイプの8番としてセンターフォワードの下が彼のベストポジションだと思う。
・このクラブはヤバいわ。カラバオ杯の南野のゴールで今季のどのゴールよりも浮かれ騒いだわ 🤣🤣🤣🤣
・ウルブス戦のオリギのゴールもその候補だ
・南野、君は本当にヒーローだよ

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?348379-348379-fl
![Liverpool [3] - 3 Leicester - Takumi Minamino goal](https://blog-imgs-136.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20211223072300d9b.jpg)
【試合のハイライト動画(YOUTUBE)】
試合開始から
・フィルミーノと南野のコンビネーションを見せてくれ。多くのゴールを🙏
・この試合初のシュートは南野だったがブロックされた...【動画(streamja)】
・ゴメスはちょっと錆びついたプレーをしたな
・ゴメスはこのスタメンで最も経験豊富な選手の一人だ。それをやってはいけない
・GKケレハーにとって重要な夜、素晴らしいセーブだ
・まじかよ、ダカのスピードはヤバかった
・さようならカラバオカップ、ここまで楽しかったぜ【ゴール動画】
・GKケレハーはもっと上手くやるべきだったがうちの守備は像と化したな
・ハーフタイムで止めないか?【ゴール動画】
・ヴァーディがパーティーを開いてるぞ
・この(リバプールの)子供達はボールを明け渡し過ぎだ、かなり悪い
・南野がシザーズを持っている?
・ツィミカスとボビーが演出したチェンバレンの見事なゴールだ【ゴール動画】
<ドルトムントサポ>
・20分ぐらいなのにもう2-1 笑
<イングランド>
・ツィミカスのあのスキルよ
・この試合は凄いことになる。足りないのはオリギだけだ。彼がいたら勝ちは保証されてただろう。
【南野のシュートチャンスもブロック動画】
・現実に戻されたわ【ゴール動画】
・まじかよ!これは怒る気にならないゴールだ
・これは5-5のスコアになるわ
・タキよ・・・それは決めないと【動画(streamja)】
・どうしてそんなシュートを打てるんだ、タキ?
【南野→ツィミカス→ジョタ動画(streamja)】
・ヘンダーソンはなぜ南野にパスを出さなかったんだ?
・タキからなんてパスだ
・南野は毎試合ハーフタイムにtwitterを見てるだろ、後半急に卓越したプレーをし始める
・あの南野のアシスト 涙 【ゴール動画】
・ジョタへの南野の本当に見事なパスだ、行くぞ
・ジョタとタキはセクシーだった
・南野がアシストをしたから彼を批判する投稿は削除しとこ
・タキのアシストじゃあ!アンチ、ざまぁ!
・視野、予測、タッチが見事だった
・フィルミーノと南野のコンビネーションでジョタにお膳立てしたプレーは混じり物のないクロップサッカーそのものだった
・ボビーが恋しかったぜ
・ここ15分間コナテを入れたことが大きな違いを生み出してる
<ガーナ>
・南野の中央でプレーすべきだ・・左サイドでは能力を全然発揮できてない
<アストンビラサポ>
・南野はブンデスリーガとかに行く必要がある
・まじかよ、なんというセーブだ
・シュマイケル、ふざけんなよ
・南野のパフォーマンスが好き、あらゆるボールを奪おうと戦っている
・南野はまじで見掛け倒しだ
・南野はいつも反応が1秒遅いか技術がちょっとうまくいかないかだ
・南野にはリバプールで成功して欲しかったが、1月に売るべきだわ。実力不足だ。
・まじかよ、なんというゴールだ【南野のゴール動画】 【twitter(動画)】 【動画(streamja)】 【アラビア語実況(twitter)】 【YOUTUBE】

・他に誰がいる
・タキ、君は最高のバケモンだ!
<アジア>
・アジア人としてこれほど誇らしいことはないよ
・南野はこのカップ戦でゴールを決めるのが好きだな 笑
・プスカシュ賞(年間最優秀ゴール)の価値があるわ!
・南野をずっと高く評価してました
・心臓発作を起こしそうなぐらい叫んだわ 笑
・誰か俺に新しい下着を持ってきてくれ
・南野、俺と子供を作ってくれ
・南野とケイタはとてつもない
・南野が完全にオリギをしたよ、信じられない
<チェルシーサポ>
・南野とカラバオカップの試合は相性抜群だ
・リーグカップのメッシだ
・タキのアンチはどこに行った?
・(南野は)冷静で落ち着いていた・・・彼のことを疑ったことなんてありません
・すごいシュートだ 😂 リーグ戦とかでチャンスを得てないが、南野がプレーするといつも活躍してる
・みんなが実況スレで南野を叩いてたが、ほら見ろ。パスが来なくてボールに触れないが、彼がボールを触るとこうなる。
・南野は後半のうちのベストプレーヤーだったわ
・南野拓実、カラバオの王だ
<アメリカ>
・南野拓実がいないサッカーなんてくず同然だ
<バルセロナサポ>
・もの凄い試合だ
<ペルー>
・カラバオ杯なのにアンフィールドは凄い雰囲気だ
・あんな感じで劇的同点ゴールが決まったらスタジアムはあんな感じになるよ
【PK戦動画】
以下追記-------------------------------
試合終了後

・やったあああ、ジョタ。南野のPKは下手だったが土壇場で同点ゴールを決めたら許す。
・南野はPKを外したがそれでも愛してるよ
・それでも南野は拍手に値する
・南野がマージーサイドで一番ホッとしてる男に違いない
<ユナイテッドサポ>
・シュマイケルが南野のPK失敗を自分がセーブしたみたいに喜んでて笑った、彼はPK戦で全て見当違いのところに飛んでいたのに
・俺は南野とGKケレハーに謝罪するよ
・今季の南野はサンチョよりも上だ
・南野はあのゴールに相応しかった、めっちゃハードワークしてたもんな
・ゴールとアシスト・・・10点中9点のパフォーマンスだ
・PK失敗なんか気にすんな、タキ。同点弾がなかったらPK戦にすらたどり着けなかったのだから。同点ゴールの前によく似た状況でボールをコントロール出来ず、チャンスを決められなかったのは残念だ。【動画】 でも、この過密日程の時期に彼は大きな戦力だよ。
・彼のことを考えたら本当に嬉しい。実力を示すチャンスを待たないといけない状況だがプロ意識が高い優れた選手だ。
・タキはボックス内で動きとシュートが上手い選手だ、彼の決定力は何パーセントぐらいだろうか
・タキは本当に最悪でチャンスを無駄にしてたぞ。それでもゴールとアシストをして見せたけど。
・あの後半、タキは信じられないぐらい素晴らしかった
・レスター戦の南野拓実
25/28 (89%) パス
3 チャンス演出 (この試合2位)
1 アシスト
5 シュート (1位)
1 ゴール
土壇場でなんというシュートだ!上手く蹴るべきだったPKについては言わぬが花だ
・後半に南野、フィルミーノ、ジョタのコンビが初めて見られた。彼らは一緒にプレーしてとてつもなかった。サラーとマネが(アフリカネイションズカップで)3~5試合欠場しても、うちはいけるかもしれない。
・一流のアシストと同点弾。PKを外したのはGKケレハーに輝くチャンスを与えるためだよ 😁
・相当なシュートだ、敗退しかけたカップ戦の試合で95分に決めたのは言うまでもない。試合を決めるPKを決められなかったのは残念だが、誰がそんなことを気にするだろうか。チームに居場所があることを十分に示してるよ。
・控え選手として主に必要なのはフォーメーションに円滑にフィットして、インパクトを与えられる選手だ。タキは目に見えて高い能力を持っているが、それをするのに苦戦してる。
・今季、彼は5ゴール決めてるが、それでもインパクトを与えてないと?95分の同点弾と極上のアシストはインパクトを与えてると思うぞ
・ゴールと素敵なアシストも後半にした。大きな貢献だわ ☺ PK失敗が影響を及ばさなくて良かった。控え選手として仕事をしてるのは確かだ。
・もちろんゴールとアシスト除いてだが、全体的に悪かったぞ!
・うちの大御所フロント3がゴールやアシストをせずに、もっと悪い試合をしたのを見たことがある。
・南野は他の選手のように前半はあまり良くなかった。後半に本気のメンバーが入ってきて、他の選手のようにずっと良くなった。アシストと土壇場での同点ゴール。控え選手にしてはかなり良い出来だ。それでもいつものアンチは嘆いて彼の悪口を言おうとする。
・彼が大好きだわ。みんなのお気に入りの選手ではないかもしれないが、彼はブリリアントだと思う。本当に好ゲームで、彼のゴールとアシストはもっと語られるべきだ。両方のゴールで見せたあの技術は本当に一流だったよ。
・本当に見事なシュートだったわ。あのように抑えて力強いシュートでファーサイドに決めるのは簡単ではない、95分なら尚更だ。
・このアシストとゴールが彼はどこでプレーすべきか示してると思う。彼は中央のライン間でプレーしてスペースを見つける必要があるんだ。サイドでの貢献度は僅かだ。ララーナタイプの8番としてセンターフォワードの下が彼のベストポジションだと思う。
・このクラブはヤバいわ。カラバオ杯の南野のゴールで今季のどのゴールよりも浮かれ騒いだわ 🤣🤣🤣🤣
・ウルブス戦のオリギのゴールもその候補だ
・南野、君は本当にヒーローだよ

オススメのサイトの最新記事
Comments
661640
カラバ王👑タキ同点AT弾ゴールキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!❤️🤍🇯🇵PK外したのは許してやれw
661641
はええよ乙
661642
その1Gが後半AT50分で決めたのすげぇよ!しかもガチメンのレスターやぞ!
しかもその後のPK外してジョタがしっかり決めて勝つという素晴らしいエンターテイナー!
これもうタキ劇場だろwww
しかもその後のPK外してジョタがしっかり決めて勝つという素晴らしいエンターテイナー!
これもうタキ劇場だろwww
661643
そこ決めてヒーローにならんとw
661644
南野はホンダになれなかった(ノ∀`)
661645
真ん中に蹴るのってもはやメンタル弱い気がしてきた
勝てたから良い意味での南野劇場になったな
勝てたから良い意味での南野劇場になったな
661646
やっぱ最後はジョタに持ってかれたよ
661647
何で主力だしてないの
661648
ゴールは凄かったし鳥肌立ったけど、PK外すかw
タキが蹴る時点で嫌な予感がしていたんだけど
タキが蹴る時点で嫌な予感がしていたんだけど
661650
西澤の教えがここで活きるとは・・・
661651
最後の最後でPK外すの草
661652
タキヒーローになり損ねたな
661654
PK最後南野。完璧に全部そろったのにヒーローになり損ねる日本人。南野は普通のメンタル。真ん中の上にふかすって事はメンタルが弱い証拠。自分もやったことあるから・・。(比べられる訳もないが)南野は努力家で立派だけど本田くらいのメンタルじゃないとあの猛者たちと張り合えないぞ。まーおめでとう。
661655
この後過密日程だからサブで行ったけどガチのレスターにかっちゃうとか、、、南野ついに認められる日が来たな
661656
南野はブンデスなら二桁とれる
661657
カラバオ延命で冬に移籍しずらくなったな
661658
カラバオの王様 TAKI!!!!!!!
661659
リバプールだから弱点が目立つけどビッグクラブじゃなくて南野の使い方さえ間違わなければ普通に良い選手よな。
カラバオでは周りが若手だから伸び伸びプレーできて結果も出しまくってるから、普段のスタメンに囲まれてる時は萎縮しちゃってる面もあるんだろう。
カラバオでは周りが若手だから伸び伸びプレーできて結果も出しまくってるから、普段のスタメンに囲まれてる時は萎縮しちゃってる面もあるんだろう。
661661
カラバオ獲ってそれを勲章に夏移籍
もうこれでええやろタキ
もうこれでええやろタキ
661662
PK決めてれば文句なしで終われたんやけどね
661663
まあ無理だわ
モッサリしてるから向いてない
モッサリしてるから向いてない
661664
南野ゴールした瞬間アンフィールドに
地震起こってカメラ揺れっぱなしで草
地震起こってカメラ揺れっぱなしで草
661665
てことはメンタルが整ってないって事だよな。カップ戦だと堂々プレーして。それでいてクロップが5人目のキッカー任せて上にふかすんだから・・。クッロップはたぶん苦笑いしてると思うよ。南野はいい選手だけどエースとしては期待できないなって。メンタルが優しすぎるって。日本人全員南野が蹴る前、嫌な予感しちゃうんだから日本人ってなんなんだろな。
661666
南野はヒーローじゃなくてエンターテイナーを選んだんだ🤓
661667
案の定湧いてる湧いてる
日本人より南野に関心高いのなw
日本人より南野に関心高いのなw
661668
細かいテクニックみたいなのは足りないけど
なんだかんだ得点やアシストするよな。
なんだかんだ得点やアシストするよな。
661669
相手はレスターかよ凄い!
661670
やっぱ、勝敗がすべてなんやな・・・負けてたらめっちゃ叩かれたろう
661671
リバポの2軍弱いな 昨日のアーセナルの2軍より弱いかも
661672
南野、分の得点率いまだに高そうだな
そしてシュマイケル、親父そっくりになったな
そしてシュマイケル、親父そっくりになったな
661673
まぁ走行距離もちょっと加味してやらんとな。ハズしたらいかんのは大前提だが。
661674
C半島の血が入ってる人の書き込みは禁止!
生粋の日本人はC半島のサッカー選手には興味がないのだ
微塵もない
興味がないと書き込んでるだけでC半島のサッカーの悪口は書き込んでないから全く問題はない。
本当に興味がなくて観ないから語り様がない。
生粋の日本人はC半島のサッカー選手には興味がないのだ
微塵もない
興味がないと書き込んでるだけでC半島のサッカーの悪口は書き込んでないから全く問題はない。
本当に興味がなくて観ないから語り様がない。
661675
PKは残念だったけど、結果はガチメンのレスターに1G1Aだから文句無いわ
661676
活躍した試合で言うのもなんだけど、早く安定して出れる所に移籍した方がいい
またカップ戦要員として結果出してしまった
またカップ戦要員として結果出してしまった
661677
PK外しちゃうのは持ってないとは思うがメンタル云々は違うでしょ。
そもそもメンタル弱かったら今回の土壇場での劇的ゴールだってなかっただろうし、素直に褒めてやろうな
そもそもメンタル弱かったら今回の土壇場での劇的ゴールだってなかっただろうし、素直に褒めてやろうな
661678
>日本人てなんだろうな
最悪を想定して守りに入る民族性
大多数が最悪を想定するからその波長に支配されていく
良く言えば危機感が強いから大怪我しない
しかし楽観が支配した時の同調圧力にも弱い
何となく大丈夫かなー みたいな
よう分からん国民性
ようは集団でいたら安心してまう民族かも
個人主義的に強く出れない
最悪を想定して守りに入る民族性
大多数が最悪を想定するからその波長に支配されていく
良く言えば危機感が強いから大怪我しない
しかし楽観が支配した時の同調圧力にも弱い
何となく大丈夫かなー みたいな
よう分からん国民性
ようは集団でいたら安心してまう民族かも
個人主義的に強く出れない
661679
ミナミーノ
カマタ―ニョ
トミヤスキー
ドウアンデス
ミトマール
クボッチ
フルハシコフ
イトウメド
カマタ―ニョ
トミヤスキー
ドウアンデス
ミトマール
クボッチ
フルハシコフ
イトウメド
661680
南野は香川を超えてる
661681
PK決めて全部もってってほしかったわ・・。日本人の悲しさか・・。たぶん南野余裕なくて左右どっちか蹴るって発想すらなかったと思う。
661682
プレミアでやるにはスピードフィジカル突破力キープ力がなさすぎる
でも根性と嗅覚はすごい
でも根性と嗅覚はすごい
661683
PKは心が迷うとダメ
強い意志でコース決め打ち
強い意志でコース決め打ち
661684
南野vs冨安楽しみだ
661686
661678のコメがすべてだと思う。土壇場でゴールしたのは南野の実力。実力はあるのにPKにブルってしまう南野。ツイッター見てたら南野が外す予感したってコメントが多い事。それが失敗出来ない日本人の性。
661687
1G1A素晴らしいな。
今出来ることってこれしか無いもんな。次もチャンスに決め続けるんだ。
今出来ることってこれしか無いもんな。次もチャンスに決め続けるんだ。
661688
皆んな持論があるみたいだがターンオーバーで控え組でガチレスターに勝っちゃったわけだからね!すごいと思うがwタキはあと一歩な部分はあるけど、最終的に結果出すから期待してる
661689
フィジカル弱いだのスピード無いだの色々言われるけど出場時間の割に凄い点獲ってるよな
661690
アシストもゴールもめっちゃ上手くて草
出場時間さえ与えられれば仕事するんだよな南野は
出場時間さえ与えられれば仕事するんだよな南野は
661691
661671
昨日のアーセナルの相手は3部のチームだからな
今日のリバプールの相手はレスターのガチメン
レスターはコロナでここまで休んでた分元気いっぱいだったからきつかったな
昨日のアーセナルの相手は3部のチームだからな
今日のリバプールの相手はレスターのガチメン
レスターはコロナでここまで休んでた分元気いっぱいだったからきつかったな
661692
>南野はいつも反応が1秒遅いか技術がちょっとうまくいかないかだ
これだよな
頑張ってるしいい選手ではあるんだけど、さすがにリバポだとキツい
これだよな
頑張ってるしいい選手ではあるんだけど、さすがにリバポだとキツい
661693
心理学者ワラワラだけど、他人が1G1Aして勝った試合でおせっかいにも日本人全体のメンタリティ分析にまで飛んで反省を促す己のメンタリティの日本人性()はスルーなんだな
661694
疑問なんだが、カップ戦でも勝ったら嬉しいのかね。
661695
南野アーセナルに移籍しないかな
661696
クロップ「タキが好きなんだ」
661697
ドイツのレッドブルチ―ムに移籍して
もっと活躍して欲しい
もっと活躍して欲しい
661698
ゴールは超価値があったぞ
PKは、うん、まあ・・・
PKは、うん、まあ・・・
661699
PKに日本人の性が云々とか言ってるのア◯かなにか?
661700
※661667
だって最強時代のリヴァプールの紛うことなき戦力だもの…
韓国人ごときでは何年かかっても辿り着けないステージなんだから嫉妬するに決まってるでしょ
だって最強時代のリヴァプールの紛うことなき戦力だもの…
韓国人ごときでは何年かかっても辿り着けないステージなんだから嫉妬するに決まってるでしょ
661701
南野はJでもプレミアでもブンデスでもこんな感じだと思う。
ゴール量産タイプではないよね。
ゴール量産タイプではないよね。
661702
実力的にはリヴァプールにふさわしくないかもしれないが、それでも努力して結果を残すのはすごい。ファンやチームメイトも認めてくれるはず。
661703
南野がカラバオでゴール量産してるうちの3Gはプレミアのクラブからの得点なんだよなー
世界一のフロント3+ジョタと競ってるから出れないだけで、普通にプレミアで通用するだけの能力はあるのがタキ
世界一のフロント3+ジョタと競ってるから出れないだけで、普通にプレミアで通用するだけの能力はあるのがタキ
661707
ほんと世界トップクラスのクラブにいるからぱっとしないけど点だけは取るからな。すごいことだよ。リバプールで観たいけど富安のように少しレベルの落ちるクラブでずっと観たい気持ちもある。セインツあたりなら8点くらい取れるんじゃね。異論は認めるw
661709
5G:エンケティア(アーセナル)、フォルス(ブレントフォード)
4G:南野(リバプール)
3G:オーバメヤン(アーセナル)
得点王あるかもね
4G:南野(リバプール)
3G:オーバメヤン(アーセナル)
得点王あるかもね
661710
最高のエンターテイナー
661711
それでもフロント3とジョタを脅かしてのリーグ戦先発は難しいだろうな
ただこれでプレミア中位圏クラブに移籍しやすくなるかもしれない
ただこれでプレミア中位圏クラブに移籍しやすくなるかもしれない
661712
あんな凄いゴール決めた日にPKで枠内蹴れないのが日本人らしいわ
661713
南野はボール蹴るのだけ異様に上手い
他の才能はプロ平均
他の才能はプロ平均
661714
カップ戦にしか出場機会がないタキ、自らの活躍機会(の可能性)を勝ち取る活躍
661715
PK5人目で出て来た瞬間に外すと思った人は多いはず
クロップは余計な配慮したな弱メンタルを舐めたらいかん
クロップは余計な配慮したな弱メンタルを舐めたらいかん
661716
ここで韓国人に触れてる奴どんだけ韓国が好きなんだよw
まじでどうでもいいわ
素直に南野を祝福したれよ
まじでどうでもいいわ
素直に南野を祝福したれよ
661717
ガチメンレスター相手に1G1A取ってるのにスピードがないだの技術がないだの良く言えるなw
自称評論家ってほんま粗探し好きやねw
自称評論家ってほんま粗探し好きやねw
661718
結果出そうがリバプールに居る間はネタ枠なんだからリーグ戦出れるところにちゃんと移籍すべきだわ
661719
カラバオを勝ち進めるのは上位クラブにとっては足枷でクロップも喜んでいないとか言ってた奴、普通にジョタやら入れてきて同点弾決めたときはコーチと抱き合って喜んでたじゃねーか・・。
南野は仕事したし、リバポの有能な1員であることを示した。
ってかここ最近の日本選手の活躍まじでやばい。
南野は仕事したし、リバポの有能な1員であることを示した。
ってかここ最近の日本選手の活躍まじでやばい。
661721
オチがついたなw
661722
あれはCBのクリアミスだなw
661723
せっかくヒーロー的な感じで終われそうだったのにPK外すんかーいwww
せっかくヒーロー的な感じで終われそうだったのにPK外すんかーいwww
661724
カラバ王伝説
661725
公式戦5ゴールか
出場時間が少ない割に頑張ってるね
それにしても、スタジアムの盛り上がりがスゴいな
出場時間が少ない割に頑張ってるね
それにしても、スタジアムの盛り上がりがスゴいな
661726
シュート技術だけは高いよここは十分プレミアレベル
もしかしたらワールドクラスかもしれん
フィジカル面の弱点を克服できればリーグ戦でスタメン出場も可能だけどなぁ
もしかしたらワールドクラスかもしれん
フィジカル面の弱点を克服できればリーグ戦でスタメン出場も可能だけどなぁ
661727
やっとチームの一員になれたと感じたやろなぁ。
まぁそれでもリーグ戦じゃ先発は厳しいと思うけどね。
まぁそれでもリーグ戦じゃ先発は厳しいと思うけどね。
661728
南野は、リーグ戦でも固定して先発で使い続ければ
「それなりの」結果は残せると思う。
ただ、競争相手がとんでもないから
「それなり」だとポジション奪うのはナカナカ難しいな
「それなりの」結果は残せると思う。
ただ、競争相手がとんでもないから
「それなり」だとポジション奪うのはナカナカ難しいな
661729
PKははじめから外しそうだったw
いやまあでも突破できない運べないビルドアップの役にもあんまたたない
なのにペナに入れるとゴールは結構しちゃう
もう悩ましい選手だなw
いやまあでも突破できない運べないビルドアップの役にもあんまたたない
なのにペナに入れるとゴールは結構しちゃう
もう悩ましい選手だなw
661730
daznでもやってなかったから、こうやってタッチ集で観れるのはありがたい
南野にとってリバポ入団後もっとも価値あるゴールだな
おめでとう☆
南野にとってリバポ入団後もっとも価値あるゴールだな
おめでとう☆
661731
1G1Aしたがハイライト見ると、殆どフィジカル負けやキックミスでボール失ってるシーンばっかりじゃん…
チャンスの数の割にはロストしててリーグ戦で使うには評価しにくい
気負いや焦りでミスしてるようにも見えるな。もっと落ち着けばいい
チャンスの数の割にはロストしててリーグ戦で使うには評価しにくい
気負いや焦りでミスしてるようにも見えるな。もっと落ち着けばいい
661732
アディショナルタイムのゴールは盛り上がるな
661733
PK戦5-4とわかった上で動画見て4-4から南野が出てきて
おーーーーーとなったが外して吹き出したわ
おーーーーーとなったが外して吹き出したわ
661734
必ず日本選手が活躍した記事にノコノコやってきて、褒めるどころかマイナス面から入る奴って普通に日本人じゃないよね(笑
661735
まぁ世界最高峰のクラブで先発にチャレンジしているということで、
めちゃくちゃ難しいわな
アーセナルクラスでさえも、90億の男ペペがベンチなんだから
めちゃくちゃ難しいわな
アーセナルクラスでさえも、90億の男ペペがベンチなんだから
661736
もってるのか?もってないのか?
661737
後半のラッキーボーイではあったが、前半は残念な内容。突破ができないのでクロスもほぼ上げられない。守備要因以外は機能していなかった。今のポジションでの起用ではこれが限界だと思う。
661738
レスター相手に1G1Aは、プレミアのどんな選手にも簡単にできる仕事じゃないから
立派だな
立派だな
661739
未だに移籍しろって言ってる人らは今のリヴァプールの一員になる難しさを何も分かってないよな。
リヴァプールから選手が望んで出ていく先なんて今はレアルかバイエルン位しかない。
レアルへ移籍でさえ格落ち感があるレベルのクラブが今のリヴァプールだぞ。
わざわざタイトル争いしてるチームから出ていけとか、ノンタイトルの白シャツクラブの選手のファンの嫉妬でしかないだろ笑
リヴァプールから選手が望んで出ていく先なんて今はレアルかバイエルン位しかない。
レアルへ移籍でさえ格落ち感があるレベルのクラブが今のリヴァプールだぞ。
わざわざタイトル争いしてるチームから出ていけとか、ノンタイトルの白シャツクラブの選手のファンの嫉妬でしかないだろ笑
661741
喜ぶクロップ「ほら、あれがタキなんだ」
661742
いいね
661743
まぁ時代時代で世界最高峰のクラブってのがあるけど、
いつの時代も、最高峰でレギュラーとるのは並じゃない
本来、日本人がベンチに入ってるだけでも異常なことなんだよな
いつの時代も、最高峰でレギュラーとるのは並じゃない
本来、日本人がベンチに入ってるだけでも異常なことなんだよな
661744
彼は信じられないほどいい状態にある。
彼が我々のチームに加入して以来、最高の出来にあるんだ。
タキが大好きなんだ。
彼が我々のチームに加入して以来、最高の出来にあるんだ。
タキが大好きなんだ。
661745
酷かったら早々に下げられてるはずだけどクロップはフルで使った
結果的に1G1Aした
それが全てだね
結果的に1G1Aした
それが全てだね
661746
リーグ戦なら前半で交代やったろな。
フル出場できてよかったな。
フル出場できてよかったな。
661747
PK外しの印象が悪すぎる
1G1Aが吹き飛んだわ
1G1Aが吹き飛んだわ
661748
PKは誰でも外すことがあるからな
1G1Aしても、そっちばかりが気になる奴は、
よほど南野に完璧を求めているんだろうw
1G1Aしても、そっちばかりが気になる奴は、
よほど南野に完璧を求めているんだろうw
661749
PKだけはどんな名選手だって外すから仕方ない。
そもそもPKまで行けたのは南野の活躍あっての事なんだから、そこを叩くのは自分は日本人を応援していませんと言ってるようなもの。
そもそもPKまで行けたのは南野の活躍あっての事なんだから、そこを叩くのは自分は日本人を応援していませんと言ってるようなもの。
661750
日本人だからだけどかなり嫌われてるんだよな
無難じゃなくかなりの活躍しないともう好かれることは無いと思うと悲しい
無難じゃなくかなりの活躍しないともう好かれることは無いと思うと悲しい
661751
取り敢えず攻撃を混ぜたコメントは顔がブサイのと韓国人だけくらいに思っとこ
前に管理人にコメント非表示にされて学んだんやろな、南野は必要やけど世界にお前は必要ないからね
特に日本人からしたら要らない存在、消えた方がいいよね
前に管理人にコメント非表示にされて学んだんやろな、南野は必要やけど世界にお前は必要ないからね
特に日本人からしたら要らない存在、消えた方がいいよね
661752
ロベルトバッジョでも外すんだぞ?
タキに何を求めているんだい?
タキに何を求めているんだい?
661753
サッカーの話をしたいんじゃなくて
日本人をディスりたくてしょうがない輩が住み着いてるんだね
ご苦労様w
日本人をディスりたくてしょうがない輩が住み着いてるんだね
ご苦労様w
661754
結果が出てよかったが、プレーをみると結構きびしいね。
他の選手が3回に1回チャンスをものにできるとしたら南野はその倍かかる。
チャンスは結構あったが決めきれない。
ボールを持って1対1で抜けられない。
むしろアシストの方が可能性がある気がする。
守備は頑張っているから戦術によっては使われるだろうが
スタメンファーストチョイスかどうかと言うと厳しいかもしれない。
他の選手が3回に1回チャンスをものにできるとしたら南野はその倍かかる。
チャンスは結構あったが決めきれない。
ボールを持って1対1で抜けられない。
むしろアシストの方が可能性がある気がする。
守備は頑張っているから戦術によっては使われるだろうが
スタメンファーストチョイスかどうかと言うと厳しいかもしれない。
661755
>>661735
90億のペペもこのあいだのカップ戦で活躍したけど3部相手だしな
アーセナルでもベンチに90億の選手がいるぐらいだから
リバプールクラスだと、ファンもベンチの選手にとんでもないクオリティを求めるんだろうな
1G1Aした南野は立派だけどな
90億のペペもこのあいだのカップ戦で活躍したけど3部相手だしな
アーセナルでもベンチに90億の選手がいるぐらいだから
リバプールクラスだと、ファンもベンチの選手にとんでもないクオリティを求めるんだろうな
1G1Aした南野は立派だけどな
661756
悪口入れてる奴はgmやな
ブサイクって偶にこう云うのいるよな
中学の球技大会で陽キャやイケメンが活躍してたら小声で外せ、とか舌打ちとかしてる陰キャやろ
試合後にバレてて陽キャ全員にシバかれたら泣いた奴とかおったわ、先生来て理由聞いたら庇いづらそうにしとったわw
たぶんイケメンの活躍は全力否定する系のブサイクやろ
南野はベトナムでしかモテなくて〜、も昔いたよなあいつらマジで気持ち悪い
ブサイクって偶にこう云うのいるよな
中学の球技大会で陽キャやイケメンが活躍してたら小声で外せ、とか舌打ちとかしてる陰キャやろ
試合後にバレてて陽キャ全員にシバかれたら泣いた奴とかおったわ、先生来て理由聞いたら庇いづらそうにしとったわw
たぶんイケメンの活躍は全力否定する系のブサイクやろ
南野はベトナムでしかモテなくて〜、も昔いたよなあいつらマジで気持ち悪い
661757
クロップじゃなかったら前半で交代してたかもしれない
南野すごい
南野すごい
661758
ライバルは得点争い5位以内の3人やフィルミーノだしリーグ戦はまあ仕方ない
そんな状況でも南野は自身の能力の範囲内で最大限努力して結果も残してると思うわ
外野がケチつけるのがナンセンスに思えるほど
そんな状況でも南野は自身の能力の範囲内で最大限努力して結果も残してると思うわ
外野がケチつけるのがナンセンスに思えるほど
661759
時間あたりの得点率とかシュート本数に対する決定率はどうなんだろう
661760
南野は人より倍のチャンスを作るけど
きめるのに倍のチャンスが必要になる
きめるのに倍のチャンスが必要になる
661761
南野PKで試合決めてたらいうことなかったのになぁ(笑)
ちょっと勿体ないけど、まぁそれでも入団以来今までで最高の流れでしょ。
ちょっと勿体ないけど、まぁそれでも入団以来今までで最高の流れでしょ。
661762
やはり南野はpa内に居てこそ真価を発揮する選手だな。pa内に限定すればプレミアでも普通にやれるアジリティとフィニッシュへの技術がある。
フロント3プラスジョタの様なスペシャルな選手が相手でなければもっと試合に絡めるだろう。
フロント3プラスジョタの様なスペシャルな選手が相手でなければもっと試合に絡めるだろう。
661763
やっぱりブサイクはサッカーの敵なんやねw
661764
南野がリバプールで初めて意味のあるゴールを決めた
これで1月の放出を回避できるといいな
これで1月の放出を回避できるといいな
661765
南野は普通だよ
ザルツブルクが一番合ってた
ザルツブルクが一番合ってた
661766
クロップの歯は今日も真っ白に輝いていた。
661767
レスターは567陽性反応で前節試合中止で12日以来の試合
休養十分なレスター相手に良く勝ったと思う
休養十分なレスター相手に良く勝ったと思う
661768
※661749
あそこで枠内にいかないのは日本人らしいでしょ
止められて失敗の方がまだ良い
あそこで枠内にいかないのは日本人らしいでしょ
止められて失敗の方がまだ良い
661769
661768
↑このbaka何いってんの?ww
↑このbaka何いってんの?ww
661772
日本人ガー連呼しまくってる朝鮮ガイジめちゃくちゃ張り付いてるだけじゃなく自演までしてて草
661776
ドリブルキープクロス
笑
笑
661777
6番手に相応しい活躍したな
リーグじゃまず出番はないだろうけど
リーグじゃまず出番はないだろうけど
661778
スタッツ良くなかったのか
採点6が多いのは納得か
採点6が多いのは納得か
661779
枠内に行かなかっただけなのは南野だけか…
661781
>南野ついに認められる日が来たな
ああ、これで立派なリバプールのサブだぜ!
ああ、これで立派なリバプールのサブだぜ!
661782
タキが大好きなんだ(大嘘)
661783
カップ戦の神様ミナミーノ
661784
南野は土壇場に強い
661785
準決アーセナルvsリヴァプール、チェルシーvsトッテナムで決定したね
ガチメンバーでいくのか、南野冨安出るのかいろいろ楽しみ
dazn配信して欲しいなぁ
ガチメンバーでいくのか、南野冨安出るのかいろいろ楽しみ
dazn配信して欲しいなぁ
661786
準決勝ホーム&アウェイ方式で1月3日と10日開催か
超過密日程でもあるし南野は引き続き先発しそうだな
超過密日程でもあるし南野は引き続き先発しそうだな
661787
うっま!上手いな。こうトラップしてこう打てってシュートや上手い
661788
キーパーと3対1になるとこだったのに、南野がペナ前ディフェンスライン裏ドフリーにも関わらずダイレクトではたいてしまって、しかもそのパスをミスしたせいでシュートまですらいけなかったシーンの反応も見たいな。多分飛ばしてるよねこれ
南野はボール持つのを怖がりすぎ。結果出て嬉しい一方でほんとにつまらないプレイヤーだとも思う
そらこんなに押し込めないセインツだと活躍しないわなって感じ
一歩仕掛けて離すみたいな事すらできないんだよね
南野はボール持つのを怖がりすぎ。結果出て嬉しい一方でほんとにつまらないプレイヤーだとも思う
そらこんなに押し込めないセインツだと活躍しないわなって感じ
一歩仕掛けて離すみたいな事すらできないんだよね
661789
661756
さすがにこじつけが激しすぎるわ(笑)
ク、ソゴ、ミ関西人は粉物ばかり食ってて脳が発達してないんだから黙っとけ。たこ焼きやるから(笑)
さすがにこじつけが激しすぎるわ(笑)
ク、ソゴ、ミ関西人は粉物ばかり食ってて脳が発達してないんだから黙っとけ。たこ焼きやるから(笑)
661791
準決からホーム・アウェイか
二試合出れるやんけ
二試合出れるやんけ
661792
さっさと移籍したほうが良いぞ
どんなに活躍しようと現地は日本人だからって一度見下した選手を再評価なんて滅多にしないで粗探すから
区別されんだわ
どんなに活躍しようと現地は日本人だからって一度見下した選手を再評価なんて滅多にしないで粗探すから
区別されんだわ
661793
たくさん湧いてるのか、頭が湧いてるのがたくさん頑張っているのか
質の低下を招いているのは確かだが
質の低下を招いているのは確かだが
661794
個人的に見たい布陣
4-3-3
古橋
中島 久保
南野
遠藤 堂安
中山 冨安
伊藤 板倉
シュミット
4-3-3
古橋
中島 久保
南野
遠藤 堂安
中山 冨安
伊藤 板倉
シュミット
661795
やはり南野はボックス内で生きるんだよな。
代表でも伊東ほど速くない
久保ほど技術はない
堂安ほどフィジカル強くない
鎌田ほどパスセンスはない
三笘ほど突破力はない…がボックス内で一番点をとっているのが南野、ただリヴァプールではスタメン組が当然南野以上にそれが出来るからプレーの幅を広げなければいけないのがかえって平凡な選手になってしまうというジレンマ。
代表でも伊東ほど速くない
久保ほど技術はない
堂安ほどフィジカル強くない
鎌田ほどパスセンスはない
三笘ほど突破力はない…がボックス内で一番点をとっているのが南野、ただリヴァプールではスタメン組が当然南野以上にそれが出来るからプレーの幅を広げなければいけないのがかえって平凡な選手になってしまうというジレンマ。
661796
661756
陽キャとかイケメンとかそんな物の見方しかできないお前こそ、嫌な奴なんだよ。
661789
関西人を一括にするお前こそが、脳の発達不良なんだよ。
陽キャとかイケメンとかそんな物の見方しかできないお前こそ、嫌な奴なんだよ。
661789
関西人を一括にするお前こそが、脳の発達不良なんだよ。
661797
すまん、疑ってたわ。南野素晴らしい
661798
前半の30分から見てHTで寝てしまった。
これは見るべきだったかー。
活躍は嬉しいけど、カップ戦要員じゃないところでみたいな。
今のリヴァプールは強すぎるのに空きには余裕がない。
CLの消化試合にもレギュラーバリバリに働いてるし、途中で失速すると思うんだよね。
これは見るべきだったかー。
活躍は嬉しいけど、カップ戦要員じゃないところでみたいな。
今のリヴァプールは強すぎるのに空きには余裕がない。
CLの消化試合にもレギュラーバリバリに働いてるし、途中で失速すると思うんだよね。
661799
PK外した事を重箱の隅をつつくように叩くが、現役最高と名の高いPKキッカーのジョルジーニョも5人目で外してるから、言うほど簡単じゃないよな。何故か名手に限って外すから5人目は。
661800
代表は南野と古橋の2トップにするのが一番火力高そうなんだがな
661801
しかし、控えとしてそこそこ優秀な選手なのに現地で叩かれてる理由は何なのかね、チームのエースなら不満だろうけど控え選手だぞ、異常だわ
661804
日本人というより南野の個人の問題。都合の悪いときに国民生活引っ張り出すのが悪い癖だよ。
661805
活躍しても歓迎されなくなるならそのチームには居ない方が良くなるだろうね
今はその狭間だけど、週に2回ある試合の片方に出られるなら留まるべきだと思う
プロの一軍と二軍の間を行き来している選手と実業団のエースなら、前者の方が実り多いのと似た様なもの
巨人の亀井みたいなポジションでもいいから足跡を残すのがリバプールでの南野の役割でしょ
今はその狭間だけど、週に2回ある試合の片方に出られるなら留まるべきだと思う
プロの一軍と二軍の間を行き来している選手と実業団のエースなら、前者の方が実り多いのと似た様なもの
巨人の亀井みたいなポジションでもいいから足跡を残すのがリバプールでの南野の役割でしょ
661806
出場時間さえ貰えれば毎回結果出すのは凄い
661807
失敗しても全て『神の与えた試練』って逃げ道あればノープレッシャーだわな。よし!日本代表全員割礼!
661809
古橋、三笘、南野
同時にこれだけの点取り屋を抱えても勝てない代表監督がいるらしい
同時にこれだけの点取り屋を抱えても勝てない代表監督がいるらしい
661810
PA近辺で仕事をさせてあげてくれ それならもっとやれる
661811
>>661809
古橋、南野をサイドで起用する戦術センスだからな
古橋、南野をサイドで起用する戦術センスだからな
661812
マジで頑張ってほしい
つか、やっぱストライカー向きなんじゃなかろうか
割とゴリ押しスタイルだしCFの方が合いそうな気がする
つか、やっぱストライカー向きなんじゃなかろうか
割とゴリ押しスタイルだしCFの方が合いそうな気がする
661813
PKでリバプールのGKが止めてくれたから南野はヒーローになれたが、PK戦で負けたらまったく違った評価になってた現実。PK外して南野運ないなって思ってる人、南野はこの日めちゃ強運だった、勝てたんだから。ただクロップが言ってたように、GKが助けてくれた、南野の評価危なかった的な。クロップは選手見てるからな、補強が急務だって思われたら嫌だな。
661814
661813
南野はすでにコミュニティーシールドカップ決勝で同点ゴール決めてその時はPKも決めてんだよな。
味方がPK外して負けてしまったが。
あの時はみんなPKを外した選手を慰めていたよ。
なんか必死に南野のPKを叩くのがおるが、PKなんてじゃんけんみたいなもんだ。
しかも勝ったんだからいいじゃねーか。
南野はすでにコミュニティーシールドカップ決勝で同点ゴール決めてその時はPKも決めてんだよな。
味方がPK外して負けてしまったが。
あの時はみんなPKを外した選手を慰めていたよ。
なんか必死に南野のPKを叩くのがおるが、PKなんてじゃんけんみたいなもんだ。
しかも勝ったんだからいいじゃねーか。
661815
サラーとマネはとにかく試合に出たいタイプだから、超優秀な選手が控えならすぐに出て行っちゃうよ
オリギと南野は控えとしてはかなり優秀だと思う
オリギと南野は控えとしてはかなり優秀だと思う
661816
普通は1G1Aを賞賛すべき状況でPKの事しか書いてないやつらはいわゆる会議で否定しかしない無能と同じだと分かってないんだろう。ネガティブなたられば垂れ流して何が楽しいのかね?
今日の試合は結果を残したい、しかし連携が習熟していない若手が多い布陣だったからちぐはぐなプレーが増えて当たり前でそれで3点も取られてたけどそんな中でも攻守で結果は残したんだから褒めるところだけみておなかいっぱいになると思うんだが
今日の試合は結果を残したい、しかし連携が習熟していない若手が多い布陣だったからちぐはぐなプレーが増えて当たり前でそれで3点も取られてたけどそんな中でも攻守で結果は残したんだから褒めるところだけみておなかいっぱいになると思うんだが
661817
世界最強クラスのビッグクラブで日本人が大活躍したから嫉妬してる哀れな朝鮮の民でしかないし
鼻で笑って適当に煽り返しとけばいいんだよ
蟻が何喚いてても価値なんてないんだから
鼻で笑って適当に煽り返しとけばいいんだよ
蟻が何喚いてても価値なんてないんだから
661819
その場で選択するプレーに技術が追いついてないケースが多いという感覚はあるわ南野
たとえばトラップの前にターン始めようとしてて
案の定トラップが上手く行かずターン入ってるから
動き直してキープ続けることも出来ずロスト、みたいな 結果トラップもできないと言われる
でもそうやって理想のプレーを考え続けてるからかボレーうまいよね
今回のもジャンプしてトラップしてすかさず落ちてきた球をボレー きっちり決めた
勝負の急所で焦らずきっちり当てられるのはたいしたもんだよね
だめな例が残ってしまったのは柳沢のへなぎサイクロンとネットで名付けられてしまったプレーが挙げられる
あれは急所で焦って振るのが早すぎになってしまった形
たとえばトラップの前にターン始めようとしてて
案の定トラップが上手く行かずターン入ってるから
動き直してキープ続けることも出来ずロスト、みたいな 結果トラップもできないと言われる
でもそうやって理想のプレーを考え続けてるからかボレーうまいよね
今回のもジャンプしてトラップしてすかさず落ちてきた球をボレー きっちり決めた
勝負の急所で焦らずきっちり当てられるのはたいしたもんだよね
だめな例が残ってしまったのは柳沢のへなぎサイクロンとネットで名付けられてしまったプレーが挙げられる
あれは急所で焦って振るのが早すぎになってしまった形
661820
タキのシュートとアシスト以外はgmとか言ってるけど、結構リンクマンとして機能してたしハードワークもしてたぞ。
現地のアンチは悪い所ばかり見てるからタキの良いところを見ていない。
しかし、それも仕方ない。ア〇はどこにでもいる。
いちいち気にしていたら身が持たない。
認めてくれる人が少数でもいるのだからそこに耳を向ければいいのさ。
現地のアンチは悪い所ばかり見てるからタキの良いところを見ていない。
しかし、それも仕方ない。ア〇はどこにでもいる。
いちいち気にしていたら身が持たない。
認めてくれる人が少数でもいるのだからそこに耳を向ければいいのさ。
661822
南野はボールがくればいつの間にか得点している選手。点取りそうになくて視聴をやめて結果を見るとあれ?点とったの?ザルツブルクでこの繰り返しだった。エリア内に置いとかないと効果がない選手です。
661823
pk外したけどよりドラマティックになったからOK
661824
12/29 プレミア
1/3 プレミア
1/4 カラバオカップ
1/9 FAカップ
1/11カラバオカップ
凄いスケジュールやな
1/3 プレミア
1/4 カラバオカップ
1/9 FAカップ
1/11カラバオカップ
凄いスケジュールやな
661825
しかし、本当カラバ王だなw
661826
ゴールとアシスト除いて全体的に悪かったって、なんで試合に直結する部分を除かなきゃならんのか意味わからん
661827
タキ(川クリステル)
さすがだぜ
さすがだぜ
661828
PKなんてジャンケンみたいなものって言ってる奴いるが、違うんだよ・・。PK蹴って外した事ある奴はわかるが、真ん中に蹴ってふかす奴はびびっちゃった証拠。左右に蹴って止められるならアレだが、たぶん南野の視界にはゴールちっちゃかっただろうな・・。責任感が強すぎるんだよ日本人は。GKに感謝。南野がんばれ!
661829
十分優秀な選手ではあるんだよな、南野は
でもビッグクラブのスタメンは優秀以上の価値を示さないといけないのよな
でもビッグクラブのスタメンは優秀以上の価値を示さないといけないのよな
661830
PKで日本人論までしているの草
香川はカップ戦の決勝という大きな舞台でバイエルン相手にPK決めているし、
W杯でもPK決めた
いろいろなケースがある
個人の話しを日本人全体の話しにしたいのかね?
香川はカップ戦の決勝という大きな舞台でバイエルン相手にPK決めているし、
W杯でもPK決めた
いろいろなケースがある
個人の話しを日本人全体の話しにしたいのかね?
661832
PKもだけど
ボールに必死に食らいついてる割にその努力がほとんど報われてないのがもにょる
シザーズやりたいだけの人になってて
ボールに必死に食らいついてる割にその努力がほとんど報われてないのがもにょる
シザーズやりたいだけの人になってて
661833
>>661830
バイエルン対ドルトムントの決勝で
ノイアー相手に一人目のキッカーだったから
すごいプレッシャーだったろうな
バイエルン対ドルトムントの決勝で
ノイアー相手に一人目のキッカーだったから
すごいプレッシャーだったろうな
661834
もう完全にカップ要員か?
661835
661816
ホントそれ
イギリスメディアも、南野の1G1Aやクロップの賞賛の言葉を報道しているのに、
日本にはマイナスの部分ばかりあげつらおうとする何人だかわからない輩が多いなw
ホントそれ
イギリスメディアも、南野の1G1Aやクロップの賞賛の言葉を報道しているのに、
日本にはマイナスの部分ばかりあげつらおうとする何人だかわからない輩が多いなw
661836
カップ戦で活躍してもレギュラーで使われることはないので
アピールして他のクラブに移籍を目指すのがいいと思う
アピールして他のクラブに移籍を目指すのがいいと思う
661837
661828
>GKに感謝
感謝はいいけど、そしたら、1G1Aで敗戦危機を救ってPKまで持ち込んだ南野に、
他の選手は、その何倍もの感謝だねw
>GKに感謝
感謝はいいけど、そしたら、1G1Aで敗戦危機を救ってPKまで持ち込んだ南野に、
他の選手は、その何倍もの感謝だねw
661838
いや~、
この試合は、"ロベルト・ミナミーノ・バッジョ"のような大活躍だったな~w
やっぱ、同級生のキヨゴのあのパフォには触発されてるだろーなw
タキがpk外して"日本人らしい~"かw…
毎度のことながら、痴ョーセンは分母デカくするの好きだよな!
まあ、確かにキヨゴ、トミヤス、大谷翔平(野球)とかも"とても日本人らしい"けどよw
まあでもまだ、準々決勝だろ?
このまま上手く上に行って、もしそのような大事な場面のpkで外したら、メンタルが~言えばいいわ
逆に、ここでそれが来たのは"ラッキー・ボーイ"だ
試合勝ってるし(ツキはあるw)
しかも1ゴール1アシスト(実力もある!)
リーグカップでは3試合で4ゴール1アシストwww
この試合は、"ロベルト・ミナミーノ・バッジョ"のような大活躍だったな~w
やっぱ、同級生のキヨゴのあのパフォには触発されてるだろーなw
タキがpk外して"日本人らしい~"かw…
毎度のことながら、痴ョーセンは分母デカくするの好きだよな!
まあ、確かにキヨゴ、トミヤス、大谷翔平(野球)とかも"とても日本人らしい"けどよw
まあでもまだ、準々決勝だろ?
このまま上手く上に行って、もしそのような大事な場面のpkで外したら、メンタルが~言えばいいわ
逆に、ここでそれが来たのは"ラッキー・ボーイ"だ
試合勝ってるし(ツキはあるw)
しかも1ゴール1アシスト(実力もある!)
リーグカップでは3試合で4ゴール1アシストwww
661839
カラバ王凄い。1G1Aおめでとう。自らのクリスマスプレゼントだね。大したものだ。与えられた少ない時間で結果を出す。大したものだよ。この熱意と執念、大したものだよ。カラバオは後最大4試合ある。頑張れ。運が有れば次は日本人対決が実現する。右サイドバックと左ウィング。ガチガチやん。実現すれば日本サッカーにとっても記念すべき日だね。
兎に角、このレベルのクラブで出るには結果が全て。
兎に角、このレベルのクラブで出るには結果が全て。
661841
おめでとう。自身でチームに必要な選手であると証明するにはスコアを出すしかない中、ボックス付近の積極性、ワンタッチの判断、プレスの動き今日はかなり良かった。チャンネル付近を1人で打開出来るまでは行かなかったけど、チャレンジし続けた結果後半スペースが空いてティミカスとの絡みで決定的な仕事をした。
661889
南野に対してだけではないけど、活躍した部分を除いて評価すれば大したことなくなるのは当然だろうに。
661892
相変わらずレスターの守備固すぎだしバーディー決定力とスピード凄すぎる。リバポはコロナ感染者がDFに多く、前半は初めてトップチームに上がった若手DFが出場してたのもあって、不安定だった。コンビを組んでいたツィミカスも狩場にされた。こんな状態だったのに
パス成功率両チーム1位(90%)
キーパス両チーム2位(3本)
枠内シュート数両チーム最多(3本) ※シュート数も最多
と攻撃陣でトップクラスのスタッツ。このレベルでも充分やれることを改めて示してくれた。シュートに持って行くまでの外し方が本当にうまいからこのシュート数だし、戦術理解度や技術が高いのでパスの精度や出すタイミングも申し分ない。アフリカネーションズカップが予定通り開催されるなら1月は出番は確実に増えるだろうね。
パス成功率両チーム1位(90%)
キーパス両チーム2位(3本)
枠内シュート数両チーム最多(3本) ※シュート数も最多
と攻撃陣でトップクラスのスタッツ。このレベルでも充分やれることを改めて示してくれた。シュートに持って行くまでの外し方が本当にうまいからこのシュート数だし、戦術理解度や技術が高いのでパスの精度や出すタイミングも申し分ない。アフリカネーションズカップが予定通り開催されるなら1月は出番は確実に増えるだろうね。
661898
マネやサラーにないもので勝負している南野にとって、1対1で抜けないとか、空中戦に弱いとか言われても「そこで勝負してねーし」って感じだろうな。
それにフィジカルがって言われても、二人くらいに囲まれなきゃそんなに獲られてないし、筋肉つけて俊敏性を失った香川みたいな例もあるから、体幹以外は鍛えなくていいと思うけどな。
それにフィジカルがって言われても、二人くらいに囲まれなきゃそんなに獲られてないし、筋肉つけて俊敏性を失った香川みたいな例もあるから、体幹以外は鍛えなくていいと思うけどな。
661905
>661892
間違えた
枠内シュート数は1本だった ※シュート数最多は変わらず
間違えた
枠内シュート数は1本だった ※シュート数最多は変わらず
661924
661828
前回のコミュニティーシールドの決勝ではどまんなか蹴ってPK成功してるっての
なんかホント的外れすぎるわ、ネガティブ君は
たまたま外したのに粘着しすぎなんだよ
前回のコミュニティーシールドの決勝ではどまんなか蹴ってPK成功してるっての
なんかホント的外れすぎるわ、ネガティブ君は
たまたま外したのに粘着しすぎなんだよ
661925
661796
いじめられっ子で草。まぁ関西土、人はあまりまともな人間のふりしようとするな。産まれが違うんだから。
いじめられっ子で草。まぁ関西土、人はあまりまともな人間のふりしようとするな。産まれが違うんだから。
661928
この間の古橋のカップ戦連覇の試合もそうだったけど、熱気ある国で日本人選手がゴールしてスタジアムが沸き立つ光景は何度見てもいいな。
次節リーグ戦はまたレスターなのな。カップ戦で悔しい負け方をしたからリベンジ
すげーだろうなぁ。
次節リーグ戦はまたレスターなのな。カップ戦で悔しい負け方をしたからリベンジ
すげーだろうなぁ。
661934
ネタで言ってたのに本当にカラバオキングになってきたな
661950
クオリティが足りないなら走ります守備しますって、中々できひんで。USB魂を感じる。
661952
南野1人のプレーで日本人の民族性にまで話を拡げてるやつなんなん よくわからんのはそいつだわ
661970
どのへんがバッジォぽいのかよくわからんかった
南野の得意コースじゃん?としか
クロップがリーグ戦であんま使わんから憶測出まくるね
他に良いクオリティの選手が数人いればそっち使うしなあ監督としては
南野の得意コースじゃん?としか
クロップがリーグ戦であんま使わんから憶測出まくるね
他に良いクオリティの選手が数人いればそっち使うしなあ監督としては
662000
サッカーファンの掌返しが好き(笑)
662027
661952
サッカーをネタに、何としても日本人全体をディスりたいという
どこかの国の人だろうねw
サッカーをネタに、何としても日本人全体をディスりたいという
どこかの国の人だろうねw