ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第21節が27日に行われ、シント・トロイデン(STVV)とオイペンが対戦した。
STVVは今節、FW原大智、FW鈴木優磨、DF橋岡大樹、GKシュミット・ダニエルの日本人4名が先発。FW林大地はベンチ入りしたものの、この日の出場機会はなかった。
STVVは25分、モリー・コナテのスルーパスに原が抜け出すと、一対一の状況から最後は左足でニアサイドに流し込んだ。原の2試合連続となる今季3ゴール目で、STVVが先制を果たす。
原の得点でSTVVがリードを保ったままゲームは終盤を迎えると、81分にSTVVは敵陣でFKを獲得。ファーサイドへ送り込まれたボールに鈴木が頭で合わせ、今季はケガにも苦しんでいたエースの今季2ゴール目でSTVVがリードを広げた。
試合はこのまま終了。STVVは2-0でリーグ6試合ぶりとなる勝利をあげ、順位も13位まで浮上した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f6d4cbd9bb69e1d86d7a494af469474cb87d4dSTVVは今節、FW原大智、FW鈴木優磨、DF橋岡大樹、GKシュミット・ダニエルの日本人4名が先発。FW林大地はベンチ入りしたものの、この日の出場機会はなかった。
STVVは25分、モリー・コナテのスルーパスに原が抜け出すと、一対一の状況から最後は左足でニアサイドに流し込んだ。原の2試合連続となる今季3ゴール目で、STVVが先制を果たす。
原の得点でSTVVがリードを保ったままゲームは終盤を迎えると、81分にSTVVは敵陣でFKを獲得。ファーサイドへ送り込まれたボールに鈴木が頭で合わせ、今季はケガにも苦しんでいたエースの今季2ゴール目でSTVVがリードを広げた。
試合はこのまま終了。STVVは2-0でリーグ6試合ぶりとなる勝利をあげ、順位も13位まで浮上した。
【ハイライト動画(YOUTUBE)】
試合開始から
・もう1-0にしているべきなのに

・確かに原はまだ若いが、その体格を持っているのに頭でゴールを決められないとなると...
・勝ちたいならチャンスを決めないといけない
・俺は開始9分でもうレフリーにイライラしてるよ
・よくやった👍【原大智のゴール動画(streamja)】 【mixture(動画)】

・4回目(のチャンス)でついに!
・その3回のチャンスで原はもっと上手くやるべきだったが、このシュートは上手いよ
・同じストライカーのコンビを何週間起用し続けたら、いい結果が出るだろう。でも、コンビを試合毎に変えていたら、うまくいくことはないわ。原と鈴木がうちで一番のコンビだと思うが、彼らにコンビネーションを高める時間を与えないといけない。
・この上なく良い前半だ。特に鈴木、ブルース、コナテが好調だ。シントトロイデンはこの試合を勝ちきらないといけないぞ!
・鈴木がまたやる気になっている。これが大きな違いを生み出してる。もちろん、うちにあったチャンスの数を考えたら1点は少なすぎるわ。
・チャンス8回で1ゴール、いつものうちよりはマシだな 😉
・良い前半だ!原がチャンスを外してるが、一回目のチャンス時の彼の動き出しは良かったぞ。鈴木が戻ってきてる。後半もこの調子を続けて欲しい。
・原はヘディングができない、これは確かだ。うちはまた堅実な試合をしてるが、今日のオイペンは大きく戦力を落としてることを忘れてはいけない。
・鈴木は汚いわ。冬の移籍市場の直前になって、この紳士は急にやる気を見せてる :X ここ数ヶ月で同じメンタリティーを見せていたら、うちはこんな事態にはなってない。
・おいおい、鈴木は気合の入ったプレーを見せて、よくチームのベストプレーヤーの一人になっていると思う。不調か聞かれたらそうだと思うが、(移籍のゴタゴタ後)気持ちが入ってない?それは絶対にない。
・うちはロングボールを使うのをやめたら、あと1点は取れる
・鈴木は窒息してる、林を入れる時だ
・そうでもなかったな :p 【鈴木優磨のゴール動画(streamja)】 【mixture(動画)】

・スーパーだ
・鈴木は素晴らしいプレーをする。勤勉に働いて、顔を出して、チームを動かして、ヘディングでゴールを決める。

・やっと勝てて本当に嬉しい
・良い時間帯に2点目を取れた。良い形で一年を締めくくれたが、冬の休暇に入る前にやるべきことは数多くあるぞ。
・相応しい勝利だ!ついにひたむきさが見られた。後半戦で挽回することを願うよ👍
・今日の前半は今季一番良かった!やっとサッカーをしてたよ
・アンデルレヒト戦の前半の方が更に良かったと思う
・ブルースがまた断トツでベストプレーヤーだった!
・ブルースには残留して欲しい。
◆今日はとても素晴らしい試合だった。コナテ - ブルース - 鈴木のトライアングルはとても息があっていた。特に優磨の復調は朗報だ。でも、得点力は未だに課題だ...
・アフリカネイションズカップでコナテが暫くの間いなくなる。鈴木は俺(や多くのファン)から信頼を取り戻すにはまだまだやるべきことが多くある。それか良い移籍先を見つけるためか。
【関連記事】
鈴木優磨、移籍志願もオファー拒否で残留に..現地STVVサポから厳しい意見も..
◆気持ちは分かるが、鈴木はうちの選手だ..彼にはしっかりして貰わないと。このクラブだから補強はあまり期待できないだろう。コナテの欠場は痛いが、ダーキンも調子を取り戻したらなかなかのプランBになるよ。
❐原は重要な2点目が決まった時に喜んでなかった?
・彼は疲れていたんだよ 😄😄
・それは見てないな・・・うちはついに勝ち点3を手に入れたんだ
❐とても重要な勝ち点だが、俺は細かいところまで注意を払っているんだよ😉
・鈴木優磨に好条件のオファーが舞い込んだら手放すか?
・ゴールを決められるストライカーを獲得できるだけの移籍金を取れるなら退団して構わないよ
・残留だ!今季、初めて好ゲームをしたところだ。夏に何かが起こることを願おう。

オススメのサイトの最新記事
Comments
662577
6試合目の勝利か。。
ここでは挙げられてないだけで、ボロクそに言われてそうだな
ここでは挙げられてないだけで、ボロクそに言われてそうだな
662578
地元の人、応援する気になるんだろうか
662579
久保裕也とか豊川雄太のほうが余裕で活躍してたんだよなこのリーグ
662580
原はFC東京でサイドやらされたのがほんと勿体ない
662582
日本人が5人もいるって何このチーム?
662583
現地ファンのリアルな反応が見たいな
自分の贔屓のJリーグチームが韓国人のオーナーに買われて、スタメン半分韓国人になるみたいな感じだよな。
自分の贔屓のJリーグチームが韓国人のオーナーに買われて、スタメン半分韓国人になるみたいな感じだよな。
662584
ブラジル人が5人いるチームとか韓国人が5人いるチームとか日本にあるぞ
662585
鈴木ってほんと他人のゴールを喜ばないよな。ファールアピールも多すぎだし、そういうところやぞ。
662586
大智は漸く結果が出始めたね。更に精度を磨かないとね。前半戦は終了。後半に巻き返さないといけない。鈴木も同様だな。
チーム地震の成績は去年より良いんだよね。13位につけている。中位くらいでフィニッシュ出来れば取り合えず合格でしょ。
大智はヘッドより足元の方が得意な選手だけれども、ヘッドはもっと鍛えないとね。目標は10G以上だね。大智と鈴木が期待通りの成績を揚げれば中上位は狙えるはずだよ。
チーム地震の成績は去年より良いんだよね。13位につけている。中位くらいでフィニッシュ出来れば取り合えず合格でしょ。
大智はヘッドより足元の方が得意な選手だけれども、ヘッドはもっと鍛えないとね。目標は10G以上だね。大智と鈴木が期待通りの成績を揚げれば中上位は狙えるはずだよ。
662587
日本人がマネジメントしてる時点でチームは良くならないだろうな。
日本人は組織を強くする能力が低いから。
日本人は組織を強くする能力が低いから。
662588
嫉妬した韓国人が発狂してるけど、シントの地域は競輪が圧倒的人気でサッカーはまったり楽しむ棲み分けだからw
でもイスンウはボロクそに叩かれて嫌われてたな
シントであんな現象は珍しいから流石韓国人だと思ったw
でもイスンウはボロクそに叩かれて嫌われてたな
シントであんな現象は珍しいから流石韓国人だと思ったw
662590
現地民の顔色伺ってる奴いるけど、日本人お馴染みのポルティモネンセにはブラジル人が18人います
662591
662586
去年よりチームの成績が良いのは当たり前
去年はスンウのせいで途中まで散々な成績だったからな
662588
あれだけクラブの癌になってたらそりゃ嫌われる
バレンシア時代のイガンインみたいなもんだ
去年よりチームの成績が良いのは当たり前
去年はスンウのせいで途中まで散々な成績だったからな
662588
あれだけクラブの癌になってたらそりゃ嫌われる
バレンシア時代のイガンインみたいなもんだ
662592
※662591
朝鮮人がいる時点でチームは良くならないだろうな。
朝鮮人は組織を強くする能力が低いから。
スロベニアのムラに負ける永遠無冠のチームとかね。。。
朝鮮人がいる時点でチームは良くならないだろうな。
朝鮮人は組織を強くする能力が低いから。
スロベニアのムラに負ける永遠無冠のチームとかね。。。
662593
別にシントトって日本企業が来る前から、そんな大したチームじゃないよね。
寧ろ冨安とか鎌田とか遠藤とかこの辺が、そのチームに来たのは日本企業のお陰。
寧ろ冨安とか鎌田とか遠藤とかこの辺が、そのチームに来たのは日本企業のお陰。
662595
Jリーグのチームにブラジル人が5人いても誰も文句は言わないだろう。
662597
662591
2020年スンウ禍 in シントトロイデン
☆ vs.ヘント ←イスンウベンチ
★vs.アンデルレヒト ←イスンウup開始
〜〜〜〜〜イスンウスタメン〜〜〜〜〜
▲ vs.オーステンデ ←イスンウにイエローカード
▲ vs.オイペン ←鈴木優磨のゴールで同点
★ vs.アントワープ ←イスンウ3失点の起点
★ vs.サークルブルッヘ ←イスンウ1失点の起点
★ vs.メヘレン ←イスンウにイエローカード
▲ vs.コルトレイク ←イスンウにイエローカード
★ vs.ベールスホット ←イスンウ2失点に関与 チームは6失点の大敗
〜〜〜〜〜イスンウベンチ逝き〜〜〜〜〜
☆ vs.スタンダール ←9試合ぶり勝利
シント=トロイデンVV
イスンウスタメン前
1勝1敗0分(勝率.500)
イスンウスタメン後
0勝4敗3分(勝率.000)
参考
イスンウ登録抹消ベンチ外の時の新トトロ(20/12/20~21/4/19)
18試合8勝6敗4分(勝率.444)
2020年スンウ禍 in シントトロイデン
☆ vs.ヘント ←イスンウベンチ
★vs.アンデルレヒト ←イスンウup開始
〜〜〜〜〜イスンウスタメン〜〜〜〜〜
▲ vs.オーステンデ ←イスンウにイエローカード
▲ vs.オイペン ←鈴木優磨のゴールで同点
★ vs.アントワープ ←イスンウ3失点の起点
★ vs.サークルブルッヘ ←イスンウ1失点の起点
★ vs.メヘレン ←イスンウにイエローカード
▲ vs.コルトレイク ←イスンウにイエローカード
★ vs.ベールスホット ←イスンウ2失点に関与 チームは6失点の大敗
〜〜〜〜〜イスンウベンチ逝き〜〜〜〜〜
☆ vs.スタンダール ←9試合ぶり勝利
シント=トロイデンVV
イスンウスタメン前
1勝1敗0分(勝率.500)
イスンウスタメン後
0勝4敗3分(勝率.000)
参考
イスンウ登録抹消ベンチ外の時の新トトロ(20/12/20~21/4/19)
18試合8勝6敗4分(勝率.444)
662598
DMM資本入ってから2部落ちしてないからそんな嫌われてないだろ
662599
外国人枠が緩くいので日本人が多いだけだろう。
今年日本から移籍した古橋や三笘は1年待たずにすでに市場価値は10倍以上。Jで活躍した日本人はコスパがいいというか低く評価されすぎていて移籍金Jチームにはほとんど入らない事をそろそろ問題にした方がいいだろう。
今年日本から移籍した古橋や三笘は1年待たずにすでに市場価値は10倍以上。Jで活躍した日本人はコスパがいいというか低く評価されすぎていて移籍金Jチームにはほとんど入らない事をそろそろ問題にした方がいいだろう。
662601
元々2部に落ちたりしてたようなクラブだから、1部キープしてるだけで良しとしてそう
662602
662583
日本とベルギー、そんな関係じゃないだろうに
日本とベルギー、そんな関係じゃないだろうに
662603
鈴木が他の人がとったゴールには喜ばないのは良くないと言ってる人いるけど、それはある意味間違い。ストライカーである以上はゴールは俺がとるんだって気持ちは日本のFWには必要だぞ
特に4大リーグには俺にボール寄越せって我の強いやつらの集まりなんだから、ボールぶん取るくらいの強い気持ちがないとストライカーはゴール量産できないよ
リヴァプールで南野がゴールとってもジョタを始めライバルの主力選手は喜ばないんだから
特に4大リーグには俺にボール寄越せって我の強いやつらの集まりなんだから、ボールぶん取るくらいの強い気持ちがないとストライカーはゴール量産できないよ
リヴァプールで南野がゴールとってもジョタを始めライバルの主力選手は喜ばないんだから
662604
心に余裕がないんだからしょうがないだろ
662605
優勝やCLを絶対に目指すみたいなチームじゃないなら昔はオラがチームに冨安いたんだぜ。とかいえるのは幸せだと思うけどな?
あとは地元の選手が主役になれる試合が時々あれば。でもJリーグと同じで地元の良い選手は外国の強いチームに早く移籍してもっと凄い選手になってくれってなるのかな?
日本企業ならではのノベルティ配布とかあれば地元サポは喜んでそうだけど、やってないか?
あとは地元の選手が主役になれる試合が時々あれば。でもJリーグと同じで地元の良い選手は外国の強いチームに早く移籍してもっと凄い選手になってくれってなるのかな?
日本企業ならではのノベルティ配布とかあれば地元サポは喜んでそうだけど、やってないか?
662606
デカいけどヘディング苦手で足元上手い
すんごいハーフナー臭がするな
一時は代表でハーフナーを使ってロングボール放り込めって主張してる人が多かったけど
デカくてもヘディング下手な人は本当に下手なんだよなー
すんごいハーフナー臭がするな
一時は代表でハーフナーを使ってロングボール放り込めって主張してる人が多かったけど
デカくてもヘディング下手な人は本当に下手なんだよなー
662607
自国のナショナルチームよりもはるかに格下の一つの国の外国人選手がチームに何人もいるってすごいな
日本で考えたらひとチームに中国人とか5人いたりニュージーランド人が5人いたりする感じなのかな
日本で考えたらひとチームに中国人とか5人いたりニュージーランド人が5人いたりする感じなのかな
662608
662583
違うだろ。ベルギーと日本との間に歴史的に蟠りはないだろ。
中欧ならわかるが何故隣のキンボビが出てくる?
違うだろ。ベルギーと日本との間に歴史的に蟠りはないだろ。
中欧ならわかるが何故隣のキンボビが出てくる?
662609
林は合わんかったか?
UMAが移籍している前提での日本人フォワード二人獲得だったんだろうし、UMAが出ていない内に活躍しないともう今期は難しいか?
林みたいにガツガツ行くタイプの方が外国向きだと思ったんだけどな?まぁ出られない内にリーグに慣れて来期かな?
UMAは後半活躍しないとまた移籍できないぞ!
シントは後ろの方を日本人選手で補強しないと前も機能しないんじゃないの?
UMAが移籍している前提での日本人フォワード二人獲得だったんだろうし、UMAが出ていない内に活躍しないともう今期は難しいか?
林みたいにガツガツ行くタイプの方が外国向きだと思ったんだけどな?まぁ出られない内にリーグに慣れて来期かな?
UMAは後半活躍しないとまた移籍できないぞ!
シントは後ろの方を日本人選手で補強しないと前も機能しないんじゃないの?
662610
>>662603
おっさん異様に古いサッカー観を披露するな恥ずかしい
まずはDAZN加入して他の試合も見てみような
おっさん異様に古いサッカー観を披露するな恥ずかしい
まずはDAZN加入して他の試合も見てみような
662611
今更シントトの日本人の多さに言及してるやつはどこから来たんだよ
662612
林よりも原が台頭してきたか
上背あるので楽しみだがヘディングはあまり上手じゃなさそう
上背あるので楽しみだがヘディングはあまり上手じゃなさそう
662613
662609
過去の所属日本人を見てもなんだかんだ
シントでレギュラー張るにはA代表クラスじゃないと厳しいからな。
過去の所属日本人を見てもなんだかんだ
シントでレギュラー張るにはA代表クラスじゃないと厳しいからな。
662616
鈴木は他人のゴール喜ばない以上に
むしろ他人がゴールすると不貞腐れる
明らかに嫌な顔をするその頻度が多過ぎ
でもこれも結局
俺がとるんだって気持ちのいい意味での表れとか
寄越さなかった事への正しい不満の表明とか
人からボールぶんどれなかった事を悔しがって当然
とか言われるかな
むしろ他人がゴールすると不貞腐れる
明らかに嫌な顔をするその頻度が多過ぎ
でもこれも結局
俺がとるんだって気持ちのいい意味での表れとか
寄越さなかった事への正しい不満の表明とか
人からボールぶんどれなかった事を悔しがって当然
とか言われるかな
662617
ジュピラーリーグって外国資本のクラブばかりだしな
日本人が経営しようがプレーしようが勝てれば文句いうやつは減るよ
Jは外資参入がまず無理だし国民の8.9割がネガティブなイメージを持つ韓国を例に出すあたり相当bakaなんだろうな
日本人が経営しようがプレーしようが勝てれば文句いうやつは減るよ
Jは外資参入がまず無理だし国民の8.9割がネガティブなイメージを持つ韓国を例に出すあたり相当bakaなんだろうな
662618
鈴木はまだ林と同じ2点しか取れてないから他人のゴールに喜べないのも仕方ない
662619
今まではうまくやってたが最近は低調かつ日本人も伸びない選手ばかりでマンネリしてきた感があるな
662620
※662610
古いサッカー感だ?はっ?
何処行っても点をたくさんとる選手は自分が決めるのが好きであって味方のゴールには大して喜ばないよ
それは今も昔も変わってないから
サッカー感とか関係なくないか
頭の悪いコメントよこすなよ中二病くんw
古いサッカー感だ?はっ?
何処行っても点をたくさんとる選手は自分が決めるのが好きであって味方のゴールには大して喜ばないよ
それは今も昔も変わってないから
サッカー感とか関係なくないか
頭の悪いコメントよこすなよ中二病くんw
662621
※662597
マジで韓国人って厄病神だな・・・
マジで韓国人って厄病神だな・・・
662622
まーたノベゼロ🐒のキッズが発狂してるのか
662623
発狂とか久しぶりに聞いたな昭和世代かな?
価値観アップデートしていこうぜ
価値観アップデートしていこうぜ
662624
2014年にサガン鳥栖で某国人が3人スタメンで途中交代でベンチ入りしてた4人目が出て来た試合有ったがw
先ずはマトモにサッカーの試合90分見れる様になってから語ろうぜ?
先ずはマトモにサッカーの試合90分見れる様になってから語ろうぜ?
662628
ダイジェストしか見てないけどUMAと原のコンビいい感じだな。
原は何度かチャンス逃したのは残念だけど、徐々にシントトでシュートチャンスが増えてきてるのはいい傾向。
日本のFWはシュート回数が少ないから、1試合に5回はシュート打つようにして欲しい。
原は何度かチャンス逃したのは残念だけど、徐々にシントトでシュートチャンスが増えてきてるのはいい傾向。
日本のFWはシュート回数が少ないから、1試合に5回はシュート打つようにして欲しい。
662631
和製 平山相太こと原大智
662632
試合見ずに勘違いしてる人多すぎて
1得点目で鈴木は舎弟を労うかのように頭バシバシ叩いて喜んでたぞ
あと喜んでないと言及されてるのは2得点目の原
言われてるようになんか疲れてる感じだったな
1得点目で鈴木は舎弟を労うかのように頭バシバシ叩いて喜んでたぞ
あと喜んでないと言及されてるのは2得点目の原
言われてるようになんか疲れてる感じだったな
662633
ハイライトにすら鈴木が原のゴールを喜んでるシーンバッチリ映ってんのにねぇ
662634
職業だから仲良しこよしじゃないにしても鈴木は器そんな狭くないぞ
現状勝ち点稼ごうとおもったらこの2TOP起用以外ないって感じだな
これ困るのは林個人くらいでポジションががっつりなくなる
まぁ原のスタミナ少なめだし怪我人の交代要因としてはいいかもしれんが
シーズン後半勝ち点必要な時に結果出せなきゃ林価値なくなりそうだわ
現状ですらレンタル選手、移籍ミスった選手にスタメン取られてんだから
現状勝ち点稼ごうとおもったらこの2TOP起用以外ないって感じだな
これ困るのは林個人くらいでポジションががっつりなくなる
まぁ原のスタミナ少なめだし怪我人の交代要因としてはいいかもしれんが
シーズン後半勝ち点必要な時に結果出せなきゃ林価値なくなりそうだわ
現状ですらレンタル選手、移籍ミスった選手にスタメン取られてんだから
662635
優磨のゴール後の印象は、以前の試合でコイタがゴールした時の反応が尾を引いてるんだと思う。
FWのエゴとかの問題じゃなく、かなり幼稚でひどい態度だったから。
今シーズンは移籍のゴタゴタに加え、ミスも多くゴールも少ない。
その状況で、感情をコントロールできてないシーンが目立つので、一部のサポから反感を買うのは仕方ない。
FWのエゴとかの問題じゃなく、かなり幼稚でひどい態度だったから。
今シーズンは移籍のゴタゴタに加え、ミスも多くゴールも少ない。
その状況で、感情をコントロールできてないシーンが目立つので、一部のサポから反感を買うのは仕方ない。
662636
中ぐらいの日本人が4人も5人もいたら弱体化するに決まってる
古橋、伊東、三苫、富安の所は代表レベルが1人だからいいんだよ
日本のスポンサーは地元の住人に迷惑かけないでほしい
古橋、伊東、三苫、富安の所は代表レベルが1人だからいいんだよ
日本のスポンサーは地元の住人に迷惑かけないでほしい
662637
冨安遠藤鎌田の時代にプレーオフ経験しちゃってるからなあ
もともと弱いクラブとはいえ期待は少し高まるわな
コリアンとかベトナム人やパッとしない日本人獲ってから迷走してる感ある
もともと弱いクラブとはいえ期待は少し高まるわな
コリアンとかベトナム人やパッとしない日本人獲ってから迷走してる感ある
662638
コルトレイクに更に日本人が加わったな
もうジュピラーは正式に日本人の第二のリーグになったな
もうジュピラーは正式に日本人の第二のリーグになったな
662639
UMAとか、かつての本田とか、いじめられっ子たちに不人気なんだよ
ネットだと反論したり、い切ったりできるけどって事だから
生暖かく見守る推奨
ネットだと反論したり、い切ったりできるけどって事だから
生暖かく見守る推奨
662644
原にアシストボール供給したのが、バックラインの前中央でプレイしている黒人だと思うんだが(もう一人左サイドバックに黒人がいる)。彼は常にバックに指示を出していて、前へのスルーパスも良い。試合をコントロールしていてチームのキーになる良い選手だと思った。
662647
662597
イスンウのこと大好きだな。日本人でここまで好きな奴いないだろ。まぁ、人それぞれでいいと思うけど。
イスンウのこと大好きだな。日本人でここまで好きな奴いないだろ。まぁ、人それぞれでいいと思うけど。
662651
662647
どう見ても大嫌いだろ
悔しいからって頭おかしくなるの草
どう見ても大嫌いだろ
悔しいからって頭おかしくなるの草
662652
原はこのブログでクロアチアで得点王になったネタとか見てきたから
ベルギーでもやっと点取り出したの知って
なんかワシが育ててる気がしてくるw
ベルギーでもやっと点取り出したの知って
なんかワシが育ててる気がしてくるw
662656
絶対、日本人多くて現地で嫌われてるマンがいまだに沸くのウケる
もうそのネガキャンで騙されるやつおらんやろ
もうそのネガキャンで騙されるやつおらんやろ
662658
原は点とる以外酷すぎたな
662722
原はいつの間にスペインからベルギーに来てたんや・・・。
原はいつの間にスペインからベルギーに来てたんや・・・。
662729
原はロスト多すぎる
クロアチアでやってた方が良かったんじゃないか?
クロアチアでやってた方が良かったんじゃないか?
662732
鈴木には期待してたが我を突き通した結果悪い方向へ転んだな
今季脱出出来なければもう代表にもいらないかな
今季脱出出来なければもう代表にもいらないかな
662807
原はデカいFWの動き方をやっと覚えてきた感じかな
日本にいたら何してもファールとられて萎縮して思い切りプレーできなかったよなきっと
日本にいたら何してもファールとられて萎縮して思い切りプレーできなかったよなきっと
662837
原ヤバかったな
能力的にベルギーだと足りてないわ
能力的にベルギーだと足りてないわ
662982
662837
2戦連発してるから問題ないよ
点を取る、とりあえずこのレベルのクラブのFWはこれが最低条件
他はいくらでも修正できる
2戦連発してるから問題ないよ
点を取る、とりあえずこのレベルのクラブのFWはこれが最低条件
他はいくらでも修正できる
鈴木は5大リーグにステップアップできると良いな