※主審と選手が一緒になってスタジアムのヴィジョンで映像を見てハンド判定を確認してる動画が外国人に大ウケしてます
・アハハハ、これは健全だな
![[JAPAN ALL STAR 2021] An alternative to VAR winners](https://blog-imgs-136.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202201310955026bc.png)
<ユナイテッドサポ>
・「うわー、ちぇっ」
<ニューカッスルサポ>
・守備側のチームが同時に苛立っているのにはやられたよ 笑
<ユナイテッドサポ>
・友達みたいに、なぜ?!って
最高だわ、正直な反応だ
<エヴァートンサポ>
・くっそ、彼らのリアクションが面白かった 😂
・素晴らしい、今度はこのVARを公式戦でもやってくれ
・史上最高の名案だ
・これは凄い
<エジプト>
・日本はあらゆる分野で本当に進んでいるよな
<アヤックスサポ>
・多くのものが思い浮かぶが、これはイイヤツだ
<ボカサポ>
・VARで無駄になる時間を面白くするだけでなく、みんなに何が起こったか見せられる
<リバプールサポ>
・欧州のサッカーでもこれをやってくれ、お願いだ!!
<マンシティサポ>
・プレミアリーグのチームならまだ異議を唱え続けてるだろうな
・欧州なら守備側のチームがあれを目にしても、まだレフリーの誤審みたいに大げさに振る舞うだろう
<バイエルンサポ>
・ガーナ戦のルイス・スアレスにも似たようなことが起こった。手でシュートブロックしてレッドカードを受けると、混乱して自分が何をしたか分からないみたいに振る舞った。

<ユナイテッドサポ>
・間違いないね。欧州人や南米人選手の多くの負けん気が強すぎるんだ
<ユナイテッドサポ>
・これはオールスター戦な、事有るごとに日本をみんなで褒めまくるのをやめてくれ、まじで頼むわ 笑
・イニエスタは出場してるの?
<ドルトムントサポ>
・この試合についての情報が見つけられない、Jリーグにはオールスター戦があるの?
<リーズサポ>
・チャリティーマッチか?
・2010W杯でテベスの1点目が明らかにオフサイドだったアルゼンチン対メキシコの試合について誰も触れてないのが驚きだ。スタジアムのビジョンでリプレイが流されて、メキシコ人選手がレフリーにそれを指摘したんだ。それでもレフリーは判定を覆さなかった(ルール上無理だった)【YOUTUBE】
・ラグビーではビデオ判定をこうやってない?
・アンパイアが話しながらレビューの過程を放送するクリケットのようにすべきだ。スタジアムでは同じ映像を観客も見れる【動画】
・ストライカーのオフサイドだな、彼はディフェンダーの邪魔をして、もう1人のアタッカーに寄せるのが遅れさせた。オフサイドだ。
・WWEみたいに身長や体重を表示しているのが好き
・日本人は何とかしてサッカーの試合にワイプ画面を入れたよ 笑
・笑 日本人は本当にワイプ画面が大好きだな
・ウィナーズという名前のチームなの?それとも勝っているからウィナーズになっているの?
<カナダ>
・チームが試合中にこのようにVAR判定を知るのなら、俺はこの種のサッカーの試合をもっと観るだろうな

・アハハハ、これは健全だな
![[JAPAN ALL STAR 2021] An alternative to VAR winners](https://blog-imgs-136.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202201310955026bc.png)
<ユナイテッドサポ>
・「うわー、ちぇっ」
<ニューカッスルサポ>
・守備側のチームが同時に苛立っているのにはやられたよ 笑
<ユナイテッドサポ>
・友達みたいに、なぜ?!って
最高だわ、正直な反応だ
<エヴァートンサポ>
・くっそ、彼らのリアクションが面白かった 😂
・素晴らしい、今度はこのVARを公式戦でもやってくれ
・史上最高の名案だ
・これは凄い
<エジプト>
・日本はあらゆる分野で本当に進んでいるよな
<アヤックスサポ>
・多くのものが思い浮かぶが、これはイイヤツだ
<ボカサポ>
・VARで無駄になる時間を面白くするだけでなく、みんなに何が起こったか見せられる
<リバプールサポ>
・欧州のサッカーでもこれをやってくれ、お願いだ!!
<マンシティサポ>
・プレミアリーグのチームならまだ異議を唱え続けてるだろうな
・欧州なら守備側のチームがあれを目にしても、まだレフリーの誤審みたいに大げさに振る舞うだろう
<バイエルンサポ>
・ガーナ戦のルイス・スアレスにも似たようなことが起こった。手でシュートブロックしてレッドカードを受けると、混乱して自分が何をしたか分からないみたいに振る舞った。

<ユナイテッドサポ>
・間違いないね。欧州人や南米人選手の多くの負けん気が強すぎるんだ
<ユナイテッドサポ>
・これはオールスター戦な、事有るごとに日本をみんなで褒めまくるのをやめてくれ、まじで頼むわ 笑
・イニエスタは出場してるの?
<ドルトムントサポ>
・この試合についての情報が見つけられない、Jリーグにはオールスター戦があるの?
<リーズサポ>
・チャリティーマッチか?
元Jリーガーの那須大亮氏は那須大亮YouTubeチャンネルを更新し、12月26日に日産スタジアムでJAPAN ALL STAR 2021を開催すると発表した。このイベントは有観客で行われ、現役プロサッカー選手とOB選手の混合2チーム、そして自身が監督を務めているeFootballチャンネルのYouTuberチームであるWINNER'Sも参加が決定。日産スタジアムを貸し切り、上限約3万人の「サッカーとエンターテイメント」を楽しむビッグイベントになる。
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/27692-japan-all-star2021・2010W杯でテベスの1点目が明らかにオフサイドだったアルゼンチン対メキシコの試合について誰も触れてないのが驚きだ。スタジアムのビジョンでリプレイが流されて、メキシコ人選手がレフリーにそれを指摘したんだ。それでもレフリーは判定を覆さなかった(ルール上無理だった)【YOUTUBE】
・ラグビーではビデオ判定をこうやってない?
・アンパイアが話しながらレビューの過程を放送するクリケットのようにすべきだ。スタジアムでは同じ映像を観客も見れる【動画】
・ストライカーのオフサイドだな、彼はディフェンダーの邪魔をして、もう1人のアタッカーに寄せるのが遅れさせた。オフサイドだ。
・WWEみたいに身長や体重を表示しているのが好き
・日本人は何とかしてサッカーの試合にワイプ画面を入れたよ 笑
・笑 日本人は本当にワイプ画面が大好きだな
・ウィナーズという名前のチームなの?それとも勝っているからウィナーズになっているの?
<カナダ>
・チームが試合中にこのようにVAR判定を知るのなら、俺はこの種のサッカーの試合をもっと観るだろうな

オススメのサイトの最新記事
Comments
669258
ほんとこれの方が誰もが納得だろ
669260
実際これでいいわ
全員納得するだろ
全員納得するだろ
669261
確かに、普通の試合でもビジョンにも出してくれたら、今よりも多少は納得してもらえやくなるかもな
669262
こういうのもサッカーというエンターテインメントに組み込めばいいんだよな
試合が止まってるみたいに言われるから不満が出るわけで
試合が止まってるみたいに言われるから不満が出るわけで
669264
VARでも判定が微妙な場合は、逆に誰も納得しない
669265
たしかプロ野球はビデオ判定時に場内でVTRを流すんだよな
待ってる間に両サポも一喜一憂が楽しめるしフットボールでも流して欲しいわ
待ってる間に両サポも一喜一憂が楽しめるしフットボールでも流して欲しいわ
669266
Var画面大型ビジョンでも共有して欲しいよね。エンタメなんだしさ。
669267
メジャースポーツで サッカーだけだぞ 見せないの
669268
野球だって繰り返し流れて判定出る前に客の反応でだいたいわかるし、
健全でいいよな。
健全でいいよな。
669270
669264
そんなことはない
野球とか微妙な判定で場内の雰囲気とは反対のジャッジ出ることもたびたびあるけど
それに対する不満は聞こえないし悪くても賛否両論に留まってる
つか日本のプロ野球の場合だとジャッジに対する不満は全部ビデオ判定の範囲外だけだな
そんなことはない
野球とか微妙な判定で場内の雰囲気とは反対のジャッジ出ることもたびたびあるけど
それに対する不満は聞こえないし悪くても賛否両論に留まってる
つか日本のプロ野球の場合だとジャッジに対する不満は全部ビデオ判定の範囲外だけだな
669273
むしろ見せない理由が分からんし
点が絡む重要な場面の微妙な判定なら野球や相撲みたいに審判がマイクで説明してもいいまである
点が絡む重要な場面の微妙な判定なら野球や相撲みたいに審判がマイクで説明してもいいまである
669274
誰かと思ったらシゲやんけ 笑
669276
相撲のビデオ判定はこんな感じだよね。リアクションはしないけど
669277
669273
お前、サッカーの試合を実際に見たことないだろ
ただでさえ止まることで空気が少し冷えるってのに、そんなちんたらされる作業が加わったら客はなれるわ
お前、サッカーの試合を実際に見たことないだろ
ただでさえ止まることで空気が少し冷えるってのに、そんなちんたらされる作業が加わったら客はなれるわ
669278
積極的なハンドは認めるべき ゴールエリア内ではね
そのほうが面白いから
そのほうが面白いから
669279
審判も人間なんだからミスをする
これを前提にしない限り同じことの繰り返し
これを前提にしない限り同じことの繰り返し
669280
欧州のサッカーは人気チームに有利な判定が多いからな。大人の事情で判定するから客に見せられないんだろう。あれで見るのやめた
669281
世界で最も早くビデオ判定が導入されたのは相撲だったりする
669282
何で日本のテレビにワイプが多い事を外国人が知ってんだよw
669283
クッソワロタwwwwこれはグッドを押さざるを得ないwwww
669284
この試合は遊びだから笑ってるんだよ
669285
すまんなこれYouTuberの企画なんや
669286
テニスのチャレンジも観客が盛り上げるし、サッカーも採用した方がいいな
669287
明らかな誤算ならこのスタイルでもいいけど微妙な判定になる場合は選手と一緒に見ても納得しないでしょ
669289
スローで見てもどっちともとれるような場合は、映像流したところでもめる事には違いないが、明らかなものに関しては従わざるを得ないので文句の割合は減るんじゃねかな
ネイマールゴロゴロや北斗神拳みたいな感じで時間差で吹っ飛ぶようなヤツも大々的に試合会場でリプレイ流してほしいと思う
ネイマールゴロゴロや北斗神拳みたいな感じで時間差で吹っ飛ぶようなヤツも大々的に試合会場でリプレイ流してほしいと思う
669290
完璧なコントだったw
669293
稲本と鈴木啓太のコンビって代表であったっけ?稲本もオシムジャパンに入ってたかな
669294
恣意的な編集してからレフェリーに見せるのが悪
色んな角度と全体の流れを見せて「今の所もう一度」という風にさせろ。
色んな角度と全体の流れを見せて「今の所もう一度」という風にさせろ。
669295
これはいいアイデアだよね
669296
大型ビジョンないとこも多そうだな、日本は環境いいけど
669297
VAR自体をなかなか導入しなかったのも全ての国や地域でVARを導入できるとは限らないからという理由があったよね
そして同じく全ての球場に大型ビジョンがあるとは限らないみたいな理由で見せないんじゃないかな
そして同じく全ての球場に大型ビジョンがあるとは限らないみたいな理由で見せないんじゃないかな
669298
テセ、指導者になったらメッチャうるさいだろうなww
669301
DAZNマネーでJの全スタディアムに大型ビジョンを導入してVARを皆んなで見られるように出来たら面白くなるかもな
Jのスタディアムの要件に大型ビジョンを入れてもええな
カタールワールドカップもVARを皆んなが見られる様にしたら画期的な大会になるかも知らんが、今更遅いかな
Jのスタディアムの要件に大型ビジョンを入れてもええな
カタールワールドカップもVARを皆んなが見られる様にしたら画期的な大会になるかも知らんが、今更遅いかな
669304
大型ビジョンでみんなで確認するなら納得できるだろう。
それでもどっちかわからない判定はでるだろうけどね。
結局、味方が有利になる判定じゃないと納得しないのさ。笑
それでもどっちかわからない判定はでるだろうけどね。
結局、味方が有利になる判定じゃないと納得しないのさ。笑
669305
エキシビジョンで試験運用していって、将来的にはj1に導入して欲しいな
669306
日本って良い悪い抜きにしてサッカーもスポーツゲームの1つ的な感じだよな、海外は戦争代理スポーツてな感じ。
669309
まあ、文化の違いもあるよね
名実共に代理戦争だった時代も海外にはあるしね
名実共に代理戦争だった時代も海外にはあるしね
669311
ワイプにまだ文句言ってんのか
その割にYouTubeはワイプ取り入れまくってるくせに
その割にYouTubeはワイプ取り入れまくってるくせに
669313
日本なら行けるかもしれないけど海外でやったら微妙な判定に暴動起きて審判が危険だからやらんよ
669314
ガーナ戦の~の画像、混沌具合がすごいなw
669316
オウンゴールばかりなら、それ、どうよ?
669359
日本のプロ野球のチャレンジもスタジアムのオーロラビジョンで何度も該当シーンを見せながら判定待ちしてるよね
これをサッカーでも世界中に導入するべき
これをサッカーでも世界中に導入するべき
669437
サッカーではリプレイが現地で流れないというのを初めて知ったわ
670350
エンタメとしてはこのほうが盛り上がるし客としてもとりあえずは納得できるしなあ。
よくわからないままにするとストレスになって暴れ出すからこのほうが間違いなくいいよな。
よくわからないままにするとストレスになって暴れ出すからこのほうが間違いなくいいよな。