※少し追記しました
![Eintracht Frankfurt [2]-1 Hoffenheim - Daichi Kamada goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20220424003920b0f.jpg)
【鎌田大地のゴール動画(streamja)】 【tiwtter(動画)】
・やったぜ、うめえ
<ペルー>
・なんてゴラッソだ
・素晴らしく美しい👍 そして相応しい 💪🦅
・上手すぎる、この調子で頑張って!!🦅
・ついに 🦅 鎌田のことを考えると嬉しいね
・ヌディカの絶品パスから鎌田の美しいシュートだ
・鎌田の非常に上手いゴールだ!頑張ってフランクフルトで勝ち点3を奪うんだ!
・マシーンだ 😍
・俺が言ってただろ、バルサ戦から鎌田はまた本当に凄いって
<ゴール前の書き込み>
・鎌田はリーグでも断トツ一番雑なパスを出す
・鎌田がゴールを決めるフラグだったな
・鎌田のアンチはどこだ?(お前はクソ野郎だよ)
・鎌田がまたアンチを黙らせている 🤍
◆鎌田がリーグ戦4点目でシーッというポーズをしてる、妥当だな
・君の恥知らずっぷりを尊敬するわ
◆正直言うと、俺は彼が結構好きだよ
<アルゼンチン>
・なぜ鎌田はこんなジェスチャーをしてるの?
・鎌田はファンから正当な評価をされてないように感じてる。プレーが良くない時はいつも厳しい批判を受けるんだ。それが理由に違いない。
<レスター・シティサポ>
・(鎌田は)ひどく過小評価されてる選手だと思う
・残念ながらとても波があるんだ、彼が好調の時はもの凄いけどね
<イギリス>
・ヌディカが(1人で)オウンゴール、ゴール、アシスト。なんて完成された選手なんだ。
・冗談で言っているのは分かっているが。皮肉ではなく本当に完成された選手だよ。彼に関心を持っているチームよ「消え失せろ」!
<レアル・マドリーサポ>
・誰かペレス会長に鎌田と契約するように言って
<トッテナムサポ>
・コスティッチはスパーズにとって素晴らしい補強になるだろう。でも、鎌田は本当にブリリアントな選手だ。これを見えてる人がほとんどいない理由が理解できないね。
<フランクフルトの番記者>
・鎌田の足首だけを使ったキックで決めた最高のゴール - 公式戦8点目!
<アトレティコマドリーサポ>
・鎌田を日本代表から外してはいけないわ、この男がワールドカップに出られないなんてありえない
以下追記-----------------------------
・了解、この結果でうちはもう7位にすら手が届かないようだ。来年、欧州の舞台に出るにはこのひどいヨーロッパリーグで優勝するしかないようだな。
・ポジティブな点を挙げると、これで勝ち点40に到達したから(2部に)降格することは絶対にない
・せっかくゴールを決めた鎌田を無意味な交代で下げたのが不利に働いた
・実のところ、なかなかの好ゲームだった。残念ながらオウンゴールで右サイドでの集中力欠如のせいで勝利を逃した。うちは90分通して相手を上回っていたのに、自滅してしまった。いずれにせよ、俺は依然として楽観視してる。
・今日のうちはスーパーなパフォーマンスをしたな、鎌田もスーパーなプレーをしてた。楽観視するのがが正しいと思う(※皮肉?)
❏ヒュッター監督は昨季リンドストロム、ボレ,ヤキッチ, クナウフ, ハウゲ抜きで、右ウィングバックはドゥルムでチャンピオンズリーグ出場権を獲得しかけた。グラスナー監督にはフォワードがいないからヨーロッパリーグ出場権は無理だよと言う人たちがいる。
・ヒュッターには絶好調の鎌田とコスティッチがいたからな。それにユネスにアンドレシウバもいた。その主張はおかしい。
❏誰のせいで鎌田とコスティッチが急に悪くなったんだ????
・鎌田は安定してる、フィジカルが向上していてテクニックは秀でている
・リーグ戦でこれだけ低迷したら他の監督なら解任されてるだろう。ELでここまでとても良いパフォーマンスをしてるからって目を瞑ってはいけない。5月上旬にウェストハムに敗退させられたら、今季そのものが時間の無駄になる。
来季は鎌田とコスティッチを除いて、攻撃陣を一新しないといけない。
・ヌディカ、コスティッチと鎌田も移籍が予想されてるから、チームは新たな顔を獲得するだろう。もしうちがELで優勝してCL出場権を獲得したら、コスティッチとヌディカは1年契約を延長すると思う。

MF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトは、ホームでホッフェンハイムと対戦。鎌田が先発出場し、長谷部はベンチスタートとなった。フランクフルトは12分にエヴァン・エンディカのオウンゴールで先制を許したものの、32分にエンディカ自ら取り戻して追いつく。66分にはエンディカのパスを鎌田がペナルティエリア左で受け、巧みなコントロールショットをゴール右に突き刺して逆転。鎌田は今季4点目を記録した。しかし、フランクフルトは78分に追いつかれ、2-2で引き分けた。鎌田は79分までプレーし、長谷部に出番は訪れなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6be0b2fd12707ac090bc7b4ca970565c60850f41![Eintracht Frankfurt [2]-1 Hoffenheim - Daichi Kamada goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20220424003920b0f.jpg)
【鎌田大地のゴール動画(streamja)】 【tiwtter(動画)】
・やったぜ、うめえ
<ペルー>
・なんてゴラッソだ
・素晴らしく美しい👍 そして相応しい 💪🦅
・上手すぎる、この調子で頑張って!!🦅
・ついに 🦅 鎌田のことを考えると嬉しいね
・ヌディカの絶品パスから鎌田の美しいシュートだ
・鎌田の非常に上手いゴールだ!頑張ってフランクフルトで勝ち点3を奪うんだ!
・マシーンだ 😍
・俺が言ってただろ、バルサ戦から鎌田はまた本当に凄いって
<ゴール前の書き込み>
・鎌田はリーグでも断トツ一番雑なパスを出す
・鎌田がゴールを決めるフラグだったな
・鎌田のアンチはどこだ?(お前はクソ野郎だよ)
・鎌田がまたアンチを黙らせている 🤍
◆鎌田がリーグ戦4点目でシーッというポーズをしてる、妥当だな
・君の恥知らずっぷりを尊敬するわ
◆正直言うと、俺は彼が結構好きだよ
<アルゼンチン>
・なぜ鎌田はこんなジェスチャーをしてるの?
・鎌田はファンから正当な評価をされてないように感じてる。プレーが良くない時はいつも厳しい批判を受けるんだ。それが理由に違いない。
そして、ファンからの批判的な評価についても「把握している」と語った。
「ドイツ語の文章が日本語に訳されていると、読むことがある。何よりもチームメイトや監督の言葉が大切で、彼らが僕に満足していれば、僕も満足する。自分のパフォーマンスについて、フランクフルトのファンの間では、かなり批判的にみられていることも知っている。同僚や監督の意見を聞くことも大事だけれど、ファンの声もとても重要だと思っている。フランクフルトは居心地がいいけれど、サッカーの観点からみると、ファンからはそれほど愛されていないことは、自分でもわかっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f13a87ce7159a46612d04a9abb35ca95d583472「ドイツ語の文章が日本語に訳されていると、読むことがある。何よりもチームメイトや監督の言葉が大切で、彼らが僕に満足していれば、僕も満足する。自分のパフォーマンスについて、フランクフルトのファンの間では、かなり批判的にみられていることも知っている。同僚や監督の意見を聞くことも大事だけれど、ファンの声もとても重要だと思っている。フランクフルトは居心地がいいけれど、サッカーの観点からみると、ファンからはそれほど愛されていないことは、自分でもわかっている」
<レスター・シティサポ>
・(鎌田は)ひどく過小評価されてる選手だと思う
・残念ながらとても波があるんだ、彼が好調の時はもの凄いけどね
<イギリス>
・ヌディカが(1人で)オウンゴール、ゴール、アシスト。なんて完成された選手なんだ。
・冗談で言っているのは分かっているが。皮肉ではなく本当に完成された選手だよ。彼に関心を持っているチームよ「消え失せろ」!
<レアル・マドリーサポ>
・誰かペレス会長に鎌田と契約するように言って
<トッテナムサポ>
・コスティッチはスパーズにとって素晴らしい補強になるだろう。でも、鎌田は本当にブリリアントな選手だ。これを見えてる人がほとんどいない理由が理解できないね。
<フランクフルトの番記者>
・鎌田の足首だけを使ったキックで決めた最高のゴール - 公式戦8点目!
<アトレティコマドリーサポ>
・鎌田を日本代表から外してはいけないわ、この男がワールドカップに出られないなんてありえない
以下追記-----------------------------
試合終了後
・了解、この結果でうちはもう7位にすら手が届かないようだ。来年、欧州の舞台に出るにはこのひどいヨーロッパリーグで優勝するしかないようだな。
・ポジティブな点を挙げると、これで勝ち点40に到達したから(2部に)降格することは絶対にない
・せっかくゴールを決めた鎌田を無意味な交代で下げたのが不利に働いた
・実のところ、なかなかの好ゲームだった。残念ながらオウンゴールで右サイドでの集中力欠如のせいで勝利を逃した。うちは90分通して相手を上回っていたのに、自滅してしまった。いずれにせよ、俺は依然として楽観視してる。
・今日のうちはスーパーなパフォーマンスをしたな、鎌田もスーパーなプレーをしてた。楽観視するのがが正しいと思う(※皮肉?)
❏ヒュッター監督は昨季リンドストロム、ボレ,ヤキッチ, クナウフ, ハウゲ抜きで、右ウィングバックはドゥルムでチャンピオンズリーグ出場権を獲得しかけた。グラスナー監督にはフォワードがいないからヨーロッパリーグ出場権は無理だよと言う人たちがいる。
・ヒュッターには絶好調の鎌田とコスティッチがいたからな。それにユネスにアンドレシウバもいた。その主張はおかしい。
❏誰のせいで鎌田とコスティッチが急に悪くなったんだ????
・鎌田は安定してる、フィジカルが向上していてテクニックは秀でている
・リーグ戦でこれだけ低迷したら他の監督なら解任されてるだろう。ELでここまでとても良いパフォーマンスをしてるからって目を瞑ってはいけない。5月上旬にウェストハムに敗退させられたら、今季そのものが時間の無駄になる。
来季は鎌田とコスティッチを除いて、攻撃陣を一新しないといけない。
・ヌディカ、コスティッチと鎌田も移籍が予想されてるから、チームは新たな顔を獲得するだろう。もしうちがELで優勝してCL出場権を獲得したら、コスティッチとヌディカは1年契約を延長すると思う。

オススメのサイトの最新記事
Comments
688154
WCメンバーに選ばれそうですか?
688155
ドイツ、スペインにカウンターサッカーするなら鎌田は呼ぶべき選手だと思う
鎌田古橋のホットラインを見てみたいんだけどなぁ
鎌田古橋のホットラインを見てみたいんだけどなぁ
688157
今日で言うと絶対ボレやリンストロムより良いプレーしてた、まあボレは前節のFWが駄目すぎて甘い評価してしまうけど。ゴール決まってなければ駄目だったと言われたのは鎌田だったろうね、さっさと移籍して欲しい。良い動きしても味方がパス出す判断遅かったりそもそも出せないから全部無駄走りになってるし
688158
シュート冷静すぎて草
これぞ鎌田や!
これぞ鎌田や!
688159
予選も終わったしとりあえず普通に呼ばれるから安心しろ
でもインサイドハーフやれる強度を見せないと厳しいと思うわ
バルサ戦みたいなファールで止めるレベルの強度じゃ選ばれないかも
でもインサイドハーフやれる強度を見せないと厳しいと思うわ
バルサ戦みたいなファールで止めるレベルの強度じゃ選ばれないかも
688160
鎌田らしい冷静シュートだったな。キャマダ!!ナイスだ。この勢いをELまで持って行ってくれ。もう4位は無理だから優勝してくれ。EL男頑張れよ。しかしヌディカ一人でゲーム作ったなww。
それとLASKの毛糸もゴールしたぞ。
それとLASKの毛糸もゴールしたぞ。
688161
鎌田って周りの奴が感じてくれないから空回りになってこと多い
久保とか古橋とか守田と組ませてみろよ
久保とか古橋とか守田と組ませてみろよ
688162
まあ結局
代表問題になるとインサイドできるか問題になるんだけど
ハリルならアンカーで使ったと思うよ
守備リでも何ら問題無い
スポンサー的に言うと田中碧問題なんだろうね
代表問題になるとインサイドできるか問題になるんだけど
ハリルならアンカーで使ったと思うよ
守備リでも何ら問題無い
スポンサー的に言うと田中碧問題なんだろうね
688164
どんどんゴール取ってくれ
688165
波がなくていつも活躍するような選手ならもうフランクフルトにはいないよ
688167
>>ハリルならアンカーで使ったと思うよ
ハリルはスター選手はスケープゴートにするし戦術皆無だから鎌田みたいなのは全くもって無理
てかアンカーとか古過ぎw
ハリルはスター選手はスケープゴートにするし戦術皆無だから鎌田みたいなのは全くもって無理
てかアンカーとか古過ぎw
688169
まあピルロみたいにボランチへのコンバートが刺さる可能性もあるけどな
688172
長谷部出せよあの監督
688173
南野が不要なんだよ。悪気はなく。ゆえに森保は全く評価出来ない。
鎌田は日本代表が目指すべき日本人のポテンシャルを発揮したサッカーの駒になれる。歴代でそこに最もトライしてたのは、層は薄かったがジーコだった。ファルカンもおそらくそこを目指してた。
日本人だけが世界で突出して秀でた能力を活かすサッカーがある。
南米には南米の、欧州には欧州の、日本には日本の。欧州の模倣は合理的に見えて、日本にとって非合理的。もういい加減に気付けと言いたい。鎌田、久保、三笘、田中、守田、上田、前田、柴崎、旗手、古橋にはその感性が見受けられる。
その感性に無理解の監督が台無しにしてる現状。ジーコにアドバイザーを頼めないものか。
鎌田は日本代表が目指すべき日本人のポテンシャルを発揮したサッカーの駒になれる。歴代でそこに最もトライしてたのは、層は薄かったがジーコだった。ファルカンもおそらくそこを目指してた。
日本人だけが世界で突出して秀でた能力を活かすサッカーがある。
南米には南米の、欧州には欧州の、日本には日本の。欧州の模倣は合理的に見えて、日本にとって非合理的。もういい加減に気付けと言いたい。鎌田、久保、三笘、田中、守田、上田、前田、柴崎、旗手、古橋にはその感性が見受けられる。
その感性に無理解の監督が台無しにしてる現状。ジーコにアドバイザーを頼めないものか。
688174
※688173
流石に柴崎を持ち上げて南野をサゲるのは無理があるわ
てかどんな理屈並べても柴崎の二文字が肯定的に語られてるだけで台無し、信用無し
流石に柴崎を持ち上げて南野をサゲるのは無理があるわ
てかどんな理屈並べても柴崎の二文字が肯定的に語られてるだけで台無し、信用無し
688175
冗談抜きにマジでバルサに合うんだよなぁ
688177
ユネスの名前が懐かしくてウィキみたら今はサウジなんぞにいるんだな・・・もったいな。
688179
マンUは次の試合がんばってくれw
そしてアーセナルが3位に浮上する
そしてアーセナルが3位に浮上する
688180
すまん、スレを間違えた。鎌田のパスくれサイン良かったわw
もっとゴールが見たいぞ
もっとゴールが見たいぞ
688182
いい選手だよなあ
代表に選ばれなくなったのが残念でならない
代表に選ばれなくなったのが残念でならない
688184
鎌田の冷静でナチュラルに前を選手を押して転ばせるの好きw
688187
冷静で技術がありエロい
不当評価外国人にはやる気が無く見えるんだろうな
不当評価外国人にはやる気が無く見えるんだろうな
688190
代表に招集されないから消耗せずに活躍できてるし選手寿命も長くなりそう
688191
海外反応でやる気ないとか未だに書いてるのはここで湧いてくる一部の阿呆と同じで試合をまもともに見れない、見てない輩
リーグでもELでも前後左右守備に奔走してる。バルサ戦なんかぺドリ対策で凄かった。さすがにスタミナがあるほうじゃないから70分以降は若干ばてるけども。守備のカバー範囲やカウンター時の走力の数考えたらしゃーない。
EL、ウエストハムに勝ってくれ~
リーグでもELでも前後左右守備に奔走してる。バルサ戦なんかぺドリ対策で凄かった。さすがにスタミナがあるほうじゃないから70分以降は若干ばてるけども。守備のカバー範囲やカウンター時の走力の数考えたらしゃーない。
EL、ウエストハムに勝ってくれ~
688193
フランクフルトはもうリーグよりもELがメインだし、鎌田を早めに下げて休ませたのは妥当。
西ハム戦はきついだろうけど何とか勝ってほしいね。
西ハム戦はきついだろうけど何とか勝ってほしいね。
688194
今のフランクフルトが勝てない理由なんて明白じゃん
長谷部使わないからだよ
長谷部使わないからだよ
688197
呼ばれなくなったら調子戻しててて草
代表って墓場でしかないな
代表って墓場でしかないな
688198
フランクフルトと鎌田ってお似合いだと思うけどね
すぐいなくなるレベルの選手が集まることなんてまれなのに
よくわからん
すぐいなくなるレベルの選手が集まることなんてまれなのに
よくわからん
688199
鎌田視点で試合見たけどサッカーってつくづく忍耐のゲームだよな
守備ではプレスかける。攻撃では周りをよく見ていいポジションとってボールが来ればきっちり捌いてまた次に動くが来なけりゃまた動き直す。焦って突っ込まず味方がボールが出せるタイミングで合わせられるようにふらふらしながらスペースを空けておく
その繰り返し。派手なシーンはなかなか来ない。前半も自分のシュートチャンスに味方が前に入って掻っ攫われて悔しがるシーンがあった
そしてついにゴール前でパスが来たときにコース狙ってきっちり決める
鎌田は、あと奥川とか旗手とかも、一瞬でコースをしっかり狙ったシュートが打てる。つまり決定力が高い。なんでも闇雲に打とうとゴール前に居座ってスペースつぶしてるどこかの10番とはえらい違い
守備ではプレスかける。攻撃では周りをよく見ていいポジションとってボールが来ればきっちり捌いてまた次に動くが来なけりゃまた動き直す。焦って突っ込まず味方がボールが出せるタイミングで合わせられるようにふらふらしながらスペースを空けておく
その繰り返し。派手なシーンはなかなか来ない。前半も自分のシュートチャンスに味方が前に入って掻っ攫われて悔しがるシーンがあった
そしてついにゴール前でパスが来たときにコース狙ってきっちり決める
鎌田は、あと奥川とか旗手とかも、一瞬でコースをしっかり狙ったシュートが打てる。つまり決定力が高い。なんでも闇雲に打とうとゴール前に居座ってスペースつぶしてるどこかの10番とはえらい違い
688200
>>688157
同感ですね。味方がもう少し出してもいいなというのが結構ありました。それでも少ないチャンスを決めたのは流石ですが、もっと評価してくれるところごあれば出てもいいですね
同感ですね。味方がもう少し出してもいいなというのが結構ありました。それでも少ないチャンスを決めたのは流石ですが、もっと評価してくれるところごあれば出てもいいですね
688201
アンカー古いって。。。なに言ってんだか
688202
南野不要は同意
柴崎も不要
どちらも同じくらい不要
柴崎も不要
どちらも同じくらい不要
688203
>>688199
よくみてんな。
地味だけど重要なタスクは結構しっかりこなしてんだよな。
どうでもいいけど、バルサ戦の一発でボレ大覚醒期待したが、頼むわコロンビア代表さん。
よくみてんな。
地味だけど重要なタスクは結構しっかりこなしてんだよな。
どうでもいいけど、バルサ戦の一発でボレ大覚醒期待したが、頼むわコロンビア代表さん。
688205
本人も結果出してて鎌田との連携で勝手知ったるコスはともかくとして、ボレとリンストのレベルがもっと高ければな~。
ブンデス屈指の攻撃陣といわれてたシウバが居たころのようになるのに。
ブンデス屈指の攻撃陣といわれてたシウバが居たころのようになるのに。
688206
要不要は置いといて、南野はとにかく試合出れるクラブに移籍せんとま~た前のように試合勘なくなってパフォーマンス落ちるよな。
ってか田川が3戦連発やな。もう原とかこういう新しい血が沸き立ちだしたんやからもうええやろ、ピーク過ぎた選手は。
ってか田川が3戦連発やな。もう原とかこういう新しい血が沸き立ちだしたんやからもうええやろ、ピーク過ぎた選手は。
688207
田川の絶好調が続いて鎌田と同時にW杯に選ばれたら鳥栖サポ大歓喜だわ
688210
南野がパフォーマンス落とすの観たこと無いけどな出場すればタスクはこなすしボール来る来ないはメンツ次第。良くも悪くもあのメンツの中で練習して監督コーチにアピールする緊張感て試合同様かも知れん。先発出来ないと下がるのは90分の走力て中田ヒデ言うてたな
688212
南野がタスクこなせなかった試合めっちゃ見たな
688213
素晴らしいゴールだし、アタッカーとしては日本でもトップクラスだな
一方W杯についていうなら、かなり回されるドイツ、スペイン相手に鎌田がハマるかどうか
オフェンス面ではスペシャルでもIHをこなす運動量、強度がないと厳しいよ
いい選手を11人セレクトするのがサッカーじゃない、ある程度割り切った戦い方をしないといけないのが今回のWCだからな
あと試合に出れない時のメンタリティは大事よ、過去のW杯ベンチメンバーの振る舞いがめちゃくちゃ大事だからな、出れないとふてくされるような選手は呼ばれない
一方W杯についていうなら、かなり回されるドイツ、スペイン相手に鎌田がハマるかどうか
オフェンス面ではスペシャルでもIHをこなす運動量、強度がないと厳しいよ
いい選手を11人セレクトするのがサッカーじゃない、ある程度割り切った戦い方をしないといけないのが今回のWCだからな
あと試合に出れない時のメンタリティは大事よ、過去のW杯ベンチメンバーの振る舞いがめちゃくちゃ大事だからな、出れないとふてくされるような選手は呼ばれない
688214
688210
いや南野の場合は良くてもあんまり何もできないから単に落差感じないだけだろ。
ぶっちゃけアジア相手に前向けなかろうが簡単にボール失おうがバックパスずれようが南野だから仕方ないなって思っちゃうもん
南野自体もキーパーへ返すボールを笑っちゃうくらいのキックミスしようが平然としてるし普通なんだろ。
リヴァプールでも例えばコナテへのバックパスめちゃくちゃズレた事があって、相手チームの選手の対角サイドチェンジスルーパスかなと思うようなボールだったからコナテがめっちゃ走って取りに行ったんだけどその時も南野は平然としてたし。
凄い所がない選手だし普段からミスをする選手だから調子落としたとかそう言うのがまずわからない
いや南野の場合は良くてもあんまり何もできないから単に落差感じないだけだろ。
ぶっちゃけアジア相手に前向けなかろうが簡単にボール失おうがバックパスずれようが南野だから仕方ないなって思っちゃうもん
南野自体もキーパーへ返すボールを笑っちゃうくらいのキックミスしようが平然としてるし普通なんだろ。
リヴァプールでも例えばコナテへのバックパスめちゃくちゃズレた事があって、相手チームの選手の対角サイドチェンジスルーパスかなと思うようなボールだったからコナテがめっちゃ走って取りに行ったんだけどその時も南野は平然としてたし。
凄い所がない選手だし普段からミスをする選手だから調子落としたとかそう言うのがまずわからない
688215
ドイツ戦は頼んだ
688216
南野に関しては試合でれるとこ行かないと正直きついだろ
連戦のW杯で人数が限られてる中、試合体力やら出てない弊害は絶対に出てくるし、試合出てないならW杯呼ぶべきじゃない
もともと代表でも絶対的な選手だった訳でもなく、CLのスーパーパフォーマンスでリバポに行っただけで、中島でさえ呼ばれなくなって問題なかったように、そこはフラットな競争でいい
連戦のW杯で人数が限られてる中、試合体力やら出てない弊害は絶対に出てくるし、試合出てないならW杯呼ぶべきじゃない
もともと代表でも絶対的な選手だった訳でもなく、CLのスーパーパフォーマンスでリバポに行っただけで、中島でさえ呼ばれなくなって問題なかったように、そこはフラットな競争でいい
688218
サポとチームメイトのレベルが低すぎて鎌田には合ってないし早く移籍して欲しい
688222
688213
この前のバルサ戦は見たかな?
とても参考になるよ。
日本にとっては。
この前のバルサ戦は見たかな?
とても参考になるよ。
日本にとっては。
688225
結果だせて良かったわ!
昨日は正直消えていたので辛口票が溢れてしまうのではないかとヒヤヒヤして
次はウエストハムだね
技術と冷静さとセンスがある鎌田のセクシーフットボールを世界に見せてやれ!
昨日は正直消えていたので辛口票が溢れてしまうのではないかとヒヤヒヤして
次はウエストハムだね
技術と冷静さとセンスがある鎌田のセクシーフットボールを世界に見せてやれ!
688229
なんか独りで南野ガー言うてる奴おるけど普通に必要だし要らんのは大迫だぞ
688232
>>688214
しかもあのコテナへのバックパス、カップ戦で3部のチーム相手だったんだよな
別にバックパスがいつでも絶対に悪いという訳じゃない。プレスがキツくてロストしそうで後ろが空いてれば戻してやり直すのはもちろんアリ。また、あれは酷いミスパスでコテナすごい走らされたけど、もしギリギリでやっと触ったミスとかなら仕方ない
問題なのはあのときタキが落ちてきたときプレスが全然来てなかったこと。どフリーで前向けたしそこからパスコースがいくつもあった。なのにフリーでバックパス選択してしかもあの酷いミスキック
落ちてくるとき自分にマークが来てるかも見えてないってことなんだよね3部相手に
ワンプレーだけどあれで最終的にクロップはリバポに相応しいクオリティじゃないとタキを見限ったんだと思う
まあ他のコメにもあるようにとにかく試合出れるチームに移籍してやり直して頑張ってほしい
しかもあのコテナへのバックパス、カップ戦で3部のチーム相手だったんだよな
別にバックパスがいつでも絶対に悪いという訳じゃない。プレスがキツくてロストしそうで後ろが空いてれば戻してやり直すのはもちろんアリ。また、あれは酷いミスパスでコテナすごい走らされたけど、もしギリギリでやっと触ったミスとかなら仕方ない
問題なのはあのときタキが落ちてきたときプレスが全然来てなかったこと。どフリーで前向けたしそこからパスコースがいくつもあった。なのにフリーでバックパス選択してしかもあの酷いミスキック
落ちてくるとき自分にマークが来てるかも見えてないってことなんだよね3部相手に
ワンプレーだけどあれで最終的にクロップはリバポに相応しいクオリティじゃないとタキを見限ったんだと思う
まあ他のコメにもあるようにとにかく試合出れるチームに移籍してやり直して頑張ってほしい
688233
大迫もいらない長友も柴崎も
いままでありがとうお疲れさま
いままでありがとうお疲れさま
688235
688213
お前は選手を評するならせめてフランクの試合ぐらい見ような
試合もみないで薄っぺらい長文コメントなんか恥ずかしいだけだからな。
お前は選手を評するならせめてフランクの試合ぐらい見ような
試合もみないで薄っぺらい長文コメントなんか恥ずかしいだけだからな。
688236
>南野がパフォーマンス落とすの観たこと無いけどな
こういうのを盲目信・者っていうんだよな。
リバポで試合出れなかった時に代表でもサッパリだっただろw
こういうのを盲目信・者っていうんだよな。
リバポで試合出れなかった時に代表でもサッパリだっただろw
688237
南野は左じゃなきゃクラブでも別人だし、代表でも真ん中だとサイドに誰を置くかでも変わるが仕事は出来ると思う。
左中島、右堂安の時は輝いてたな。
大迫不要は議論するまでも無い。ポストも満足に出来ないなら百害あって一利なし。
左中島、右堂安の時は輝いてたな。
大迫不要は議論するまでも無い。ポストも満足に出来ないなら百害あって一利なし。
688238
>>688236
>>こういうのを盲目信・者っていうんだよな。
>>リバポで試合出れなかった時に代表でもサッパリだっただろw
おい!南野はいつもダメダメなのに、何言ってんだ。
>>こういうのを盲目信・者っていうんだよな。
>>リバポで試合出れなかった時に代表でもサッパリだっただろw
おい!南野はいつもダメダメなのに、何言ってんだ。
688239
>>688238
どんだけ南野嫌いなんだよww
カップ戦とか普通にいいだろ
どんだけ南野嫌いなんだよww
カップ戦とか普通にいいだろ
688244
要するに森保が悪い
688245
南野は日本代表でゴール率高いし、サウジ戦の大一番でも決めてたしエリア内での決定力高いから必要な選手だぞ。
関係ない記事でヒッシになられると工作を疑ってしまう。
関係ない記事でヒッシになられると工作を疑ってしまう。
688247
管理人さん、御暇なときに田川の記事をよろしくお願いいたします。
688248
管理人さん、もう記事にされてましたね。すみません。有難うございました。
688260
鎌田と南野の比較でいうと南野が唯一かどうか分からんけど上回ってるのは守備の運動量かな。まあ懸命に走り回ってはいる。ただ鎌田はデカいし身体強いから寄せられたときの圧は鎌田のほうが大きいね
688275
鎌田は代表では使いどころがないからなぁ
鎌田システムでも作らないと
鎌田システムでも作らないと
688334
ブロックを引く守備のタスクはこなせる
前プレ役は日本人のなかではデカいからスタミナ不足で活きない
ワールドカップは自然ブロックひくことになるから
鎌田の居場所は作れる、もりぽ次第
前プレ役は日本人のなかではデカいからスタミナ不足で活きない
ワールドカップは自然ブロックひくことになるから
鎌田の居場所は作れる、もりぽ次第
688344
それでも日本代表では活躍出来ない
火力が足りない
火力が足りない
688385
>>688344
今季公式戦8得点してる鎌田以下のOMFとFWは存在意義ないってことか
今季公式戦8得点してる鎌田以下のOMFとFWは存在意義ないってことか
688398
>>688173
自分達が強者だと勘違いしたサッカーしてた上にサイドの人数が全く足りていない布陣を敷きこっ酷く負けたジーコサッカーを評価するバ○がいるなんてな。戦術書を一冊も読んでないのだろうな。日本独自の戦いを1番目指したのはオシムと2018の西野だと思う。
自分達が強者だと勘違いしたサッカーしてた上にサイドの人数が全く足りていない布陣を敷きこっ酷く負けたジーコサッカーを評価するバ○がいるなんてな。戦術書を一冊も読んでないのだろうな。日本独自の戦いを1番目指したのはオシムと2018の西野だと思う。
688411
フランクの2番のdf酷かったね彼のせいで2失点。でも何時ものフランクサポは鎌田が悪いと言ってそう。
それにしても今度は放出選手の一人にリストアップされてるとか出てどっちなんだよ出すのか出さないのかはっきりして欲しいねフランクのフロントは。
それにしても今度は放出選手の一人にリストアップされてるとか出てどっちなんだよ出すのか出さないのかはっきりして欲しいねフランクのフロントは。
688414
何で「シー❗️」ってやってたんや❓
コロナうつるからゴールしても大声出すなって指示でも出てたんか❓
それとも何か別の理由❓
コロナうつるからゴールしても大声出すなって指示でも出てたんか❓
それとも何か別の理由❓
688421
ファンに愛されていないのは分かっている
ので
プレミア行きます
なるほど
ので
プレミア行きます
なるほど
688520
さすアレ