
<フライブルクサポ>
・どうやらうちは日本代表の上田綺世を狙っているらしい。俺には情報源の信憑性を判断できないが、日本サッカーについて英語で発信してるかなり知られた記者みたいだ。
Ayase Ueda, Kashima Antlers’ 23 years old striker, will probably move to either Switzerland or Germany this summer, both Freiburg and Basel are interested in signing him.
— Lionel Piguet 🇨🇭🇫🇷 X 🇹🇼🇵🇭 (@lionelpiguet) May 27, 2022
<フライブルクサポ>
・上田の長所と短所について解説できるJリーグ通はいない?
<フライブルクサポ>
・好シュートを持っているとても速い選手で、ミドルを決めるのも好きだ。良い跳躍力も持っている
<フライブルクサポ>
・彼のスタッツを見たら結構良い感じだ。今季はここまで9ゴールで過去2シーズンで二桁得点を達成してる。カップ戦やU23代表での数字も悪くない。
※今季の上田綺世:リーグ戦15試合9得点、カップ戦4試合3得点1アシスト
<フライブルクサポ>
🔳日本は大抵2人セットだ、板倉と上田は役立つと思う
<フライブルクサポ>
・上田を知っているの?なぜ彼を獲得したいと思うのか説明してくれる?
<フライブルクサポ>
・うーむ、俺は上田を全く知らないわ。このような選手の補強はちょっと腹が痛くなる。トップレベルでプレーしたことがなく、(チョン・ウヨンのように)フィジカルがあまり強くない。なので個人的には高揚感にブレーキをかけたくなるね。
<フライブルクサポ>
・上田綺世は比較的小さいサイズのストライカーだな。彼は足が非常に速いらしいから、うちが探してる"俊足ウィング"として使えるかもしれない、それにストライカーとしてもね。
うちが(スイスの)バーゼル相手に争奪戦で勝てるか興味深いわ
これが彼の動画:良いゴールを決めてる【YOUTUBE】
>上田を知っているの?なぜ彼を獲得したいと思うのか説明してくれる?
<フライブルクサポ>
🔳新たな香川だ。香川はドルトムントに加入するまでJリーグでしかプレーしたことがなかった。その後どうなったかは言うまでもない。
シュトゥットガルトは日本の2部からフィジカルが要求されるセンターバックを獲得して期待に応える活躍をした。
日本代表レベルの日本人を舐めてはいけない。例えば2018ワールドカップではうちよりも期待に応えるパフォーマンスをした。
<フライブルクサポ>
・鹿島アントラーズの監督は全く知らない人ではない。スイス人で元ニュルンベルクの監督だったレネ・ヴァイラーで、コンスタンツ出身のマヌエル・クレクラー(フィジカルコーチ)もいる。それがフライブルクと(スイスの)バーゼルが上田を補強リストに入れてる理由かもしれない。
彼の動画を見たら、かなりの才能とポテンシャルを秘めてるのが分かる。適切な監督がいると、ここでも自己主張して実力を発揮できるだろう。
<フライブルクサポ>
・来年のホームユニフォームは上田の名前が入ったのだな
※上田綺世 Jリーグ全ゴール集
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
◆上田が今季鹿島アントラーズから移籍するかもしれない。前に彼のシャルケ移籍ついて話をしてたが、(スイスの)バーゼルとフライブルク行きの噂が出て来た。
・もういい加減に移籍すべき時だ
<ベルギーの浦和レッズサポ>
・フライブルク、お願いします 🙏🏾
<イタリア>
・フライブルクで彼を見たいね。すぐに適応するだろう。(フォワードには)ヘーラーやペテルセンがいるけど、彼はかなりプレーすると思う。
<イタリアの鹿島アントラーズサポ>
◆アントラーズのファンとしては鹿島に残したい。でも、彼のこと考えたらブンデスリーガに行って欲しい!ゴールを量産するだろう!フライブルクはヨーロッパリーグにも出場するから彼にとって素晴らしいよ。
※バーゼルはカンファレンスリーグに(予選から)出場
<インドネシア>
■上田綺世がフライブルク行き 😍 もうすぐ欧州サッカーで彼を見られるかもしれない 👀
<マレーシア/イングランド>
・彼は欧州移籍に相応しい。彼は(古橋)亨梧のように爆発すると思う
<インドネシア>
■バーゼルに移籍したらそうなると思う。フライブルクは大きすぎるステップアップかもしれない。でもどうなるかなんて分からない、上田のことだからやってくれるだろう!
<マレーシア/イングランド>
・彼のプレースタイルから判断して、ポルトガルやエールディビジが合うと思う。そこで彼のスピードやパワーが生きるのではないだろうか。バーゼルも良い候補だ!
<インドネシア>
■ああ、その2つのリーグは彼が成長する上で(ブンデスリーガ)よりも合っている!
<バーゼルサポ>
・バーゼルにとってスーパーな補強になる ❤️💙
<スペインのバーゼルサポ>
・うちは柿谷獲得から何も学んでないのか?????日本人はお願いだからやめてくれ...
<オランダ>
・俺ならバーゼルには行かない、柿谷に聞いているといい😅
フライブルクは良い移籍だ。でも、オランダかベルギーのクラブにも上田を狙って欲しい。上田にとって欧州での第一歩としてずっとやりやすいだろう。
<レンジャーズサポ>
・レンジャーズに来てくれ 🔴⚪️🔵
<セルティックサポ>
・セルティック、頼むから上田と契約してくれ 🙏 😂
<ハイドゥク・スプリトサポ>
・俺は昨年から言っているよ。残念ながら、セルティックは俺がメールで送ったスカウティングレポートに返信してこなかったんだ。

オススメのサイトの最新記事
Comments
694397
鹿島サポ以外早く海外行けって思ってる。Jではレベチ
694398
まあ活躍的にも能力的にもいつ行ってもおかしくない選手だわな
鹿島は移籍金もしっかり取るだろうし、実現可否はおいといてその金で補強すればいい
他のポジションならJから引き抜きすぎやろとも思うけど、FWは人材不足だから代表面でも応援するわ
鹿島は移籍金もしっかり取るだろうし、実現可否はおいといてその金で補強すればいい
他のポジションならJから引き抜きすぎやろとも思うけど、FWは人材不足だから代表面でも応援するわ
694399
今年24才か・・・デットライン迫ってる
694400
鹿島は北川航也か鈴木武蔵を穴埋めしよう
鈴木優磨さえいればなんとかなる
鈴木優磨さえいればなんとかなる
694401
上田の能力はすごいんだけど、鹿島は今UMAで結果出してる
UMA+エベェラルドでも結果は出そうだよなー、ただ最近はベンチにも入ってないみたいだけど
UMA+エベェラルドでも結果は出そうだよなー、ただ最近はベンチにも入ってないみたいだけど
694402
フライブルクって弱いイメージだったけど今期6位フィニッシュしたのか
ELあるなら出場機会は多そうだしいいんじゃない
ELあるなら出場機会は多そうだしいいんじゃない
694403
>今年24才か・・・デットライン迫ってる
まあ直でブンデスいけばステップアップリーグを一つ飛ばしてる計算だから、結果さえ残せれば悲観するものではない
Jとのベンチマークにもなるし、移籍金もクラブはしっかり取れて、日本のクラブとレベルアップに有益な移籍ではある
まあ直でブンデスいけばステップアップリーグを一つ飛ばしてる計算だから、結果さえ残せれば悲観するものではない
Jとのベンチマークにもなるし、移籍金もクラブはしっかり取れて、日本のクラブとレベルアップに有益な移籍ではある
694404
シュート力だけ日本人離れしているけど、足元の技術が無さ過ぎる
前線でボールキープできないし、パス交換も出来ない、足元に入ったら無理やり打つだけ
もちろんシュートコース探して打つこともあるけど、一流のリーグで通用するとは思えない
前線でボールキープできないし、パス交換も出来ない、足元に入ったら無理やり打つだけ
もちろんシュートコース探して打つこともあるけど、一流のリーグで通用するとは思えない
694405
海外向きの性格をしてるとは思えないけどな
まあ、やってみなきゃわからないか
まあ、やってみなきゃわからないか
694406
爆発すると思う
バーゼルなんかよりフライブルクが良い何ならフランクでも。より速攻レベルの高いクラブで
良い出し手が居るなら2桁は固い
バーゼルなんかよりフライブルクが良い何ならフランクでも。より速攻レベルの高いクラブで
良い出し手が居るなら2桁は固い
694407
性格については海外向きに見えないのは同意だけど、上田にポスト要求するのはさすがにJ見てないやろ
海外行けば1トップでなんてどうせ使われないし、上田はシャドー、裏抜けやオフザボール、ミドルで勝負する選手だから、そもそも特徴が違う
そういう使い方すればという前提だけど得点力あるし、移籍して結果残した武藤くらいはやってもおかしくない
海外行けば1トップでなんてどうせ使われないし、上田はシャドー、裏抜けやオフザボール、ミドルで勝負する選手だから、そもそも特徴が違う
そういう使い方すればという前提だけど得点力あるし、移籍して結果残した武藤くらいはやってもおかしくない
694408
W杯でドイツと当たるからブンデスリーガでドイツ人CB慣れしておいて損は無いし上手いことフライブルク行って欲しいな
まぁとりあえず現状では優磨との併用が強力すぎるから早くJリーグからいなくなって欧州で暴れてくれ!
まぁとりあえず現状では優磨との併用が強力すぎるから早くJリーグからいなくなって欧州で暴れてくれ!
694409
セルティックもスコットランドってだけで馬/鹿にされるけど
古橋やら前田がすぐに結果だせたのもパサーがあらゆるポジションに居るからだよな
上田もパス基準の高いチームならより活きる選手
古橋やら前田がすぐに結果だせたのもパサーがあらゆるポジションに居るからだよな
上田もパス基準の高いチームならより活きる選手
694410
W杯メンバーも当落線上って感じだし、今後のためにも早いとこチャレンジした方がいいと思う
てかもうJにいていい選手じゃないからさっさと出て行け!
てかもうJにいていい選手じゃないからさっさと出て行け!
694411
内弁慶の鹿島の選手だから我慢して何年か使ってくれる奇特なクラブが無ければ厳しいと思うけどな。大迫だってどれだけ使えるようになるまで時間がかかったことか。柴崎なんてホームシックだし、小笠原も馴染めず帰国。ユーマはちょっと鹿島っぽくないからそれなりにはやれたけど、ディフェンス二人は悲惨なことに。
鹿島サポ以外がそんなに上田に期待できるのがわからない。オリンピックでも評価する人もいたけど、やっぱり内弁慶が出たと思ったけどな。
鹿島サポ以外がそんなに上田に期待できるのがわからない。オリンピックでも評価する人もいたけど、やっぱり内弁慶が出たと思ったけどな。
694412
優磨さえ鹿島にいたら相方のFWは誰でも問題ない
694414
いきなりフライブルクってブンデス中位でやれる程個の力(シュート以外)持ってるタイプに見えんのだが・・・ポストとかもっと上手かったら五輪は林スタメンじゃ無かったろ
板倉もフライブルクなら向こうのMFと取り持ってくれるか?
板倉もフライブルクなら向こうのMFと取り持ってくれるか?
694415
ブンデスは遠藤渓太みたいになりそう
バーゼルがいいんじゃないかな
1~2年外国になれるためにそこでやってそれから5大でいいだろ
できればベルギーが一番いいけどね、ドイツ語も覚えられるしSTVVいけばサポートも手厚いだろうし一番いい
バーゼルがいいんじゃないかな
1~2年外国になれるためにそこでやってそれから5大でいいだろ
できればベルギーが一番いいけどね、ドイツ語も覚えられるしSTVVいけばサポートも手厚いだろうし一番いい
694416
シュートを打つタイミングやインパクトは本当に良くなった
問題はそれが鈴木の力によるものが大きいかどうか
問題はそれが鈴木の力によるものが大きいかどうか
694417
鹿島サポじゃないから代表の上田しか知らない
QBKばっかのイメージ
QBKばっかのイメージ
694418
>694414
五輪の上田と三笘は怪我から復帰目指してる状況だったからなー
普段のコンディションと違いすぎて評価できんし、普段のコンディションも見てないと評価できん
まあそんな状況でも選ばれたくらい、ポイチはあの年代で評価してるってことだけど
五輪の上田と三笘は怪我から復帰目指してる状況だったからなー
普段のコンディションと違いすぎて評価できんし、普段のコンディションも見てないと評価できん
まあそんな状況でも選ばれたくらい、ポイチはあの年代で評価してるってことだけど
694419
遠藤渓太はサポでさえ無理だろーって評価だったからなんとも
ポステコのサッカーでアタッカーが輝くのはセルティック見ても分かる通り
まあ上田もUMAの存在大きいけど、いない時も点取ってたようにJでこれだけ連続して点取れるならまぐれではない、デビューから継続してるしね
ポステコのサッカーでアタッカーが輝くのはセルティック見ても分かる通り
まあ上田もUMAの存在大きいけど、いない時も点取ってたようにJでこれだけ連続して点取れるならまぐれではない、デビューから継続してるしね
694420
日本人フォワードの話になるとなんでどこでもポスト馬/鹿が沸くんだろうな庭鹿すぎて笑えないわ
694421
そうそう、別に無理して相手の前で仕事する必要ない。相手を外して裏取れればそれが一番効率いいんだから
なおかつ本大会はドイツ、スペインという押し込まれる相手なんだから、前からつないでビルドアップから崩すなんて場面はあまりない、基本はロングカウンターだよ
今の代表の人選もそれを見こしたスピードタイプを重宝してるし
なおかつ本大会はドイツ、スペインという押し込まれる相手なんだから、前からつないでビルドアップから崩すなんて場面はあまりない、基本はロングカウンターだよ
今の代表の人選もそれを見こしたスピードタイプを重宝してるし
694422
ソンフンミン超える可能性があるフォワードは上田一択だぞ
上田下げてる奴らは観る目が無いか息がニンニク臭いかどっちかだろう
上田下げてる奴らは観る目が無いか息がニンニク臭いかどっちかだろう
694423
Jリーグじゃ良いんだが、コパ以来の代表戦だとどうも物足りない。
欧州で海外選手相手にがつがつやって欲しいわ
欧州で海外選手相手にがつがつやって欲しいわ
694424
鹿島サポの方が彼が下手なの知ってるよ
一部の熱狂的な鹿島サポ、上田サポ以外はね
過大評価するのはJリーグの他サポ
ヨーロッパのリーグ見る人なんかは相手にしないだろうし
代表ではコパ・アメリカ前はめっちゃ得点してたけど、それ以降はさっぱり
プロになってからはさっぱりよ
一部の熱狂的な鹿島サポ、上田サポ以外はね
過大評価するのはJリーグの他サポ
ヨーロッパのリーグ見る人なんかは相手にしないだろうし
代表ではコパ・アメリカ前はめっちゃ得点してたけど、それ以降はさっぱり
プロになってからはさっぱりよ
694426
能力は申し分ないと思うが性格が海外向きではない気がする
江坂とかも似たタイプで、能力はあってもギラギラしてない選手は上手くいかないかも?
攻撃の選手は周囲に理解してもらうためにもアピール能力が重要
江坂とかも似たタイプで、能力はあってもギラギラしてない選手は上手くいかないかも?
攻撃の選手は周囲に理解してもらうためにもアピール能力が重要
694427
ヤバい
全コメントが釣り針だわw
鯵でも釣ろうとしてんのか?丁度そんな気候だしwww
全コメントが釣り針だわw
鯵でも釣ろうとしてんのか?丁度そんな気候だしwww
694428
4大とJ両方見てる人はあまり期待してないんじゃないかなぁ
694429
多少スペぎみなんだよな
それさえなければ大活躍するだろうフィットするかどうかだから
それさえなければ大活躍するだろうフィットするかどうかだから
694430
代表すら見てないただのアンチで草
こんなコメント消さない管理人もやべーやつで草
代表じゃパスすらこないじゃんw
こんなコメント消さない管理人もやべーやつで草
代表じゃパスすらこないじゃんw
694431
サビキ釣りだよなこうなるとwww
694432
ソンの次にすごいアジア人になれるポテンシャルはあるな
チーム選び失敗しないといいね
チーム選び失敗しないといいね
694433
694417
これなんだよな。
コパでも外しまくり。
動き出しが〜とか言うJ専用機、今まで何人海外行って失敗したよ?
ブンデスやプレミアで活躍出来るやつは、コパとかあーゆー場面で決めて継続的に使われて定期的に決め一気に常連組になる。
この手のJでの決定力は海外ではいまいちパッとせず、サポからは使えね〜と言われ、J厨からは周りガー上田は言うほど悪くないのお決まりパターン。
つまり何年経っても二桁得点出来るほど活躍しないだろうね。
これなんだよな。
コパでも外しまくり。
動き出しが〜とか言うJ専用機、今まで何人海外行って失敗したよ?
ブンデスやプレミアで活躍出来るやつは、コパとかあーゆー場面で決めて継続的に使われて定期的に決め一気に常連組になる。
この手のJでの決定力は海外ではいまいちパッとせず、サポからは使えね〜と言われ、J厨からは周りガー上田は言うほど悪くないのお決まりパターン。
つまり何年経っても二桁得点出来るほど活躍しないだろうね。
694434
ウイイレで言うところのオルダスって感じ
694435
スイス、オーストリア、ベルギー、オランダのような中堅リーグスタートがよさそうだと思う
弱い所を地道に伸ばしていけば5大だって到達するさ
弱い所を地道に伸ばしていけば5大だって到達するさ
694436
才能はあるからブンデスで通じるスタイルを手に入れれば大化けしそうだし
失敗したらそこまでな気がする
失敗したらそこまでな気がする
694437
Jリーグの中では欧州移籍してもおかしくはない充分な成績を出している選手だと思う。結構シュート力がある正統派なアタッカーだね。ブンデスから直接来ているのは大したものだ。
彼にして欲しいのは、自分が行きたいクラブなのかどうか、リーグなのか。監督やチームスタイルがちゃんと合っているのかどうかを分析・検討して入って欲しいとおもうことかな。経験者の優磨がいるから相談できるから問題ないとは思うけれど。
彼にして欲しいのは、自分が行きたいクラブなのかどうか、リーグなのか。監督やチームスタイルがちゃんと合っているのかどうかを分析・検討して入って欲しいとおもうことかな。経験者の優磨がいるから相談できるから問題ないとは思うけれど。
694438
代表だと周りが良いパス出さないって言う連中いるけど、柴崎大島久保田中遠藤と色々な人とやってんじゃん
それでダメなら本人がダメなんよ
クロスやハイボールも直近では大きくないベトナム人相手に競り負けてばっかだったし
それでダメなら本人がダメなんよ
クロスやハイボールも直近では大きくないベトナム人相手に競り負けてばっかだったし
694440
オリンピック後の ここ最近の上田は、 シュート精度が物凄い上がってるよね。
シュートまでもっていく形も強引さも出てきて 枠に必ず飛ぶイメージだわ。
さらに決めきれる選手になっているので、 かなり良い監督がいる フライブルク に行くべきだと思う。
シュートまでもっていく形も強引さも出てきて 枠に必ず飛ぶイメージだわ。
さらに決めきれる選手になっているので、 かなり良い監督がいる フライブルク に行くべきだと思う。
694441
今の日本じゃ一番シュートセンスあるわ
694442
寄生出来るfwがいるかどうか次第でワントップじゃ通用しない
694443
上田のマイナスポイントをいくらあげても対戦相手からしたら強引にシュート打って決めてくるFWが一番怖いけどな
694444
正直欧州初挑戦がドイツは賭けだと思うな。
特に上田は。
バーゼルはスイスリーグとはいえ名門だから、ここで得点積み重ねればドイツやイタリアのそこそこのクラブからオファーきそうだし、まず海外に慣れるためにも意外にいい選択かも。
どんなリーグでも強豪チームに所属することのメリットは大きい。
特に上田は。
バーゼルはスイスリーグとはいえ名門だから、ここで得点積み重ねればドイツやイタリアのそこそこのクラブからオファーきそうだし、まず海外に慣れるためにも意外にいい選択かも。
どんなリーグでも強豪チームに所属することのメリットは大きい。
694445
フライブルクはELあるから層厚くしないといけないけど、金がないから日本人をターゲットにしてるってことか。いい判断だと思う。
あとフライブルクの絶対的なfwがいるわけじゃ無いから一気にスタメンになれるチャンスもある。
上田綺世ならやれると信じてる。
あとフライブルクの絶対的なfwがいるわけじゃ無いから一気にスタメンになれるチャンスもある。
上田綺世ならやれると信じてる。
694447
個人的にはレンジャーズがいいな
ついでに古賀あたりも連れてって
セルティックと日本ダービーやってほしいわ笑
ついでに古賀あたりも連れてって
セルティックと日本ダービーやってほしいわ笑
694448
順調に良くなってるしフライブルク行けたらチャンスだな、日本人はフィジカルのピークがやや遅いから年齢的には今からが一番良いだろ
694449
タイプ的には中村敬斗なので使いどころがなぁ、良くも悪くも日本人は器用だから何でもできると思われてると確実に失敗するタイプ、なのでフロント主導じゃなくて監督が希望するクラブに行った方がいい
694451
順調に年々育って行っていてもうJでは勿体ないってレベルになってると思うな
フィジカルも年々強くなってるし海外でやるための準備は出来てると思うよ
活躍を期待したいね
フィジカルも年々強くなってるし海外でやるための準備は出来てると思うよ
活躍を期待したいね
694452
なんだかんだブンデス中堅手前くらいは強い
どのポジションも万遍なく主力がいる
なおドイツスペイン…
どのポジションも万遍なく主力がいる
なおドイツスペイン…
694453
<スペインのバーゼルサポ>
・うちは柿谷獲得から何も学んでないのか?????日本人はお願いだからやめてくれ
この人は柿谷獲得から日本人サッカー選手は全てダメだと学んだようだな。ウケるw
・うちは柿谷獲得から何も学んでないのか?????日本人はお願いだからやめてくれ
この人は柿谷獲得から日本人サッカー選手は全てダメだと学んだようだな。ウケるw
694454
上田が大事な試合で世界相手におぉ~すげぇーって所を一度もみたことないから、期待以下の活躍はよく目にするしあんま期待はしてない
寧ろ鈴木優磨の方がブンデスリーガに行ったら活躍出来ると思う
ボールキープできるしアシストもできる、上田より万能で適応力ある選手だから
寧ろ鈴木優磨の方がブンデスリーガに行ったら活躍出来ると思う
ボールキープできるしアシストもできる、上田より万能で適応力ある選手だから
694455
Jリーグって今もこんな守備酷いの?
ゴール集の最初の数分見て余りの酷さに笑ったわ
ベルギーかブンデスの2トップのところなら活躍できそうだけど
ゴール集の最初の数分見て余りの酷さに笑ったわ
ベルギーかブンデスの2トップのところなら活躍できそうだけど
694457
> <ハイドゥク・スプリトサポ>
> ・俺は昨年から言っているよ。残念ながら、セルティックは俺がメールで送ったスカウティングレポートに返信してこなかったんだ。
この人マジでスカウティングレポート送ってそうw
> ・俺は昨年から言っているよ。残念ながら、セルティックは俺がメールで送ったスカウティングレポートに返信してこなかったんだ。
この人マジでスカウティングレポート送ってそうw
694459
<スペインのバーゼルサポ>
・うちは柿谷獲得から何も学んでないのか?????日本人はお願いだからやめてくれ
バーゼル如きが偉そうに
・うちは柿谷獲得から何も学んでないのか?????日本人はお願いだからやめてくれ
バーゼル如きが偉そうに
694461
誰と組ませてもらえるかだな。戦術的に、フォメ的に孤立せずポスト出来る選手と組めればそこそこの結果は出せるかも。
694462
バーゼルサポも世代が変わってんのかな
中田浩二とかバリバリの主力だったんだが
※694455
知ってるか?
ゴール集って守備が崩されてる場面が多いんやでw
サッカーは守備側がミスして陣形が崩壊してなきゃ点入らないことがほとんどだから当たり前だけど
その辺は4大でも変わらんよ、ゴール集の守備は大体ひどい
中田浩二とかバリバリの主力だったんだが
※694455
知ってるか?
ゴール集って守備が崩されてる場面が多いんやでw
サッカーは守備側がミスして陣形が崩壊してなきゃ点入らないことがほとんどだから当たり前だけど
その辺は4大でも変わらんよ、ゴール集の守備は大体ひどい
694463
サイズや強度の問題でサイドの便利屋みたいな使われ方したら上手くいかないだろうな
監督がまずトップにそこを求めるタイプの場合だと苦労するかもしれない
監督がまずトップにそこを求めるタイプの場合だと苦労するかもしれない
694464
コパの時点で南米の代表チームをチンチンにしてたやん
決定機でシュートをことごとく外したから印象悪かったけど
今の上田なら信頼できるよ
決定機でシュートをことごとく外したから印象悪かったけど
今の上田なら信頼できるよ
694466
上田が活躍出来るのは鹿島のおかげ
鹿島が首位にいるのも上田の活躍があれば
他所に行けば成績残すのは難しい
鹿島が首位にいるのも上田の活躍があれば
他所に行けば成績残すのは難しい
694467
694455
ド素人レベルの感想
ド素人レベルの感想
694468
直節ブンデス行くチャンスがあるなら行くべきだろ。
694469
以前と比べて決める能力は上がってるし海外でやるべきレベルにはなってる
問題は気質的に海外に順応できるかどうかのような気がする
問題は気質的に海外に順応できるかどうかのような気がする
694470
Jリーグファンじゃないけど上田のゴールは毎回チェックしてる。本来は裏抜けの選手だったのにいつの間にかミドルシュートお化けになってるよな。海外でもやれると思うよ。
694471
鹿島での上田なのか代表での上田なのか、どちらが出るかによる
大迫パイセンもJでは何役もこなして点も取ってたけどドイツ行ったらあれだからね
大迫パイセンもJでは何役もこなして点も取ってたけどドイツ行ったらあれだからね
694472
ゴール集の動画って、試合を通してディフェス陣と駆け引きして散々やりあった結果 ディフェンダーを出し抜いてゴールに繋げたシーンを集めたものが多い。特に上田みたいなフォワードだとね。
出し抜かれたディフェンダーを見て守備がダメと言われても。
出し抜かれたディフェンダーを見て守備がダメと言われても。
694473
飽くまで一般的なイメージは
アンダー世代から何度も代表で
更に何度かフル代表に呼ばれて
全く結果を出せないどころか
邪魔でしかないと言われた選手
だよな
他にも似たような選手が多くて
誰が誰だかという感じ
それで結局いつでも大迫だった
というのが普通に一般的な印象
アンダー世代から何度も代表で
更に何度かフル代表に呼ばれて
全く結果を出せないどころか
邪魔でしかないと言われた選手
だよな
他にも似たような選手が多くて
誰が誰だかという感じ
それで結局いつでも大迫だった
というのが普通に一般的な印象
694474
代表でアジア相手に何も出来なかったのにブンデスはちょっと…Jで太く長くやるかベルギーで得点王やった方が良いと思うけど。現状で通用するのは抜け出しだけだから岡崎みたいに前線守備と瞬発強化と体幹強化してシュートもJみたいにDFが寄せない、寄せても当たり弱いとか無いから当たられながら背負いながらシュートは体格的に無理だし当たられる寸前シュート磨くとか覚えることヤバそう
694475
当たり前だが上田はどこまで通用するかじゃなく成長するかで成否が別れそう。
694476
内弁慶とかコパで外しまくった、とか恥ずかしいコメント多すぎる
内弁慶は意味不明やしコパなんていつの話?
その当時でもポジショニングの部分は通用してたし他技術は比べ物にならんレベルで向上しとるんしらないんだね
可哀想な人たち
内弁慶は意味不明やしコパなんていつの話?
その当時でもポジショニングの部分は通用してたし他技術は比べ物にならんレベルで向上しとるんしらないんだね
可哀想な人たち
694477
マリノス時代の大然が1.5試合で1点ペースだったし、バーゼルなら同じくらいには活躍できるんじゃないかな。
ブンデスはー、浅野よりはマシかも
ブンデスはー、浅野よりはマシかも
694478
代表的には上田より下の世代で上田より結果出してるCFがいないので、上田でダメなら鈴木とかもう一つ上の世代の南野あたりを無理やり長くつかうしかないな。Jでの活躍はそれなりだが、代表でこそ上田以外のチョイスがあんまりない。コパも出場したのが年齢制限アリチームだったことを考えればかなりよかったしな。
694479
耳にする評価は高いけど重要なところで爆発することがあまりない印象
サッカー関係者が高評価するんだから質は高いんだろうけどサッカー全体は見るけど上田に注視してない身からすると成功するか失敗するかマジでわからない、それこそ柿谷みたいになる可能性も高いと思ってる
サッカー関係者が高評価するんだから質は高いんだろうけどサッカー全体は見るけど上田に注視してない身からすると成功するか失敗するかマジでわからない、それこそ柿谷みたいになる可能性も高いと思ってる
694480
いや上田はパサーがしっかりしてるチームなら完全に無双するよ
シュートが異次元すぎる
あのさシュートってそれに至る過程とかもだからねw
まあ上田はレアル・マドリーが向いてるよ本当は
シュートが異次元すぎる
あのさシュートってそれに至る過程とかもだからねw
まあ上田はレアル・マドリーが向いてるよ本当は
694481
セルティックが取るならキチンと古橋をプレミアなりリーガなりに放出してから古橋の役割で上田にさせて欲しい
古橋程度の成績は出すだろうし上田も実はセルティックなら伸びる
古橋程度の成績は出すだろうし上田も実はセルティックなら伸びる
694482
うまくいくならそれに越したことはないけど海外だと結果出して信頼得ないと鹿島よりパス来ないよ
694483
個人的には相当すごい選手だと思うんだけど、
友人に言わせると「覇気が感じられない」。
それに対して今のところ反論の言葉が見つからない。
友人に言わせると「覇気が感じられない」。
それに対して今のところ反論の言葉が見つからない。
694484
パサーがダメだと決めきれないFWなんぞレアルに不要だわwww
694485
どうしても年齢でハンデを負うから、少々無理してでもレベルの高いクラブで爪痕を残さないとその先のステップアップが難しくなるね
694486
大迫に毛が生えた程度という現実
化けてほしいけど…
化けてほしいけど…
694487
数年前の「オフザボールの動きは一級品」からするとフィニッシュワークは上手くなったけどな。ヨーロッパのFWで通じるかというとうーん
694490
バティステュータみたいなシュート
694491
まあソンフンミンクラスだよなシュート力
694492
日本人にありがちな便利屋、器用貧乏タイプじゃなく
フィニッシュワークに特化した選手
フィニッシュワークに特化した選手
694493
代表なんて直前の日だけ合わせた即席チームだから裏抜けの意思疎通なんてできないまま始まるから活躍できないのはわかるけど、クラブだと特徴の認識さえ間違って使われなければ合わせる時間あるだろう、まわりが特徴認識間違ってなければ ね
694494
ここで予想しても全く意味ない
ここや向こうのサポに何言われようがチャンスがあれば行けばいい。
ここや向こうのサポに何言われようがチャンスがあれば行けばいい。
694495
海外に行く前にあの歯並びなんとかしてくれ
ヴィニシウス、ネイマールが17歳ぐらいのときに歯の矯正をしているのをみたことがある 貧しい生まれでも初給料の時に治すものだ
Jリーガー歯が汚すぎ
ヴィニシウス、ネイマールが17歳ぐらいのときに歯の矯正をしているのをみたことがある 貧しい生まれでも初給料の時に治すものだ
Jリーガー歯が汚すぎ
694498
パワープレイ重視する監督のところに行ったら試合に出れないだろうな
ちゃんと選んでいってほしいわ
ちゃんと選んでいってほしいわ
694500
>>694495
ヴィニシウス、ネイマールが17歳ぐらいのときに歯の矯正をしているのをみたことがある 貧しい生まれでも初給料の時に治すものだ
↑
貧しい生まれで初給料じゃ、とてもじゃないが直せないだろw
恵まれたサッカー選手なら知らんが
歯の矯正は最低限、親がやるべき事
ヴィニシウス、ネイマールが17歳ぐらいのときに歯の矯正をしているのをみたことがある 貧しい生まれでも初給料の時に治すものだ
↑
貧しい生まれで初給料じゃ、とてもじゃないが直せないだろw
恵まれたサッカー選手なら知らんが
歯の矯正は最低限、親がやるべき事
694501
>>694411
内弁慶の鹿島の選手だから我慢して何年か使ってくれる奇特なクラブが無ければ厳しいと思うけどな。大迫だってどれだけ使えるようになるまで時間がかかったことか。
↑
何言ってんだこの馬、鹿
大迫はブンデスでも能力的に一つ抜けてただろ
大迫に汚れ仕事を全部やらしただけ
使い方さえ間違いなければ、ドイツでも余裕で2桁とれる選手
内田に大迫、普通に鹿島からは成功してるじゃねーか
鈴木優磨も監督に干されながら、得点王クラスの得点率を叩き出した
変なイメージを喧伝するな
内弁慶の鹿島の選手だから我慢して何年か使ってくれる奇特なクラブが無ければ厳しいと思うけどな。大迫だってどれだけ使えるようになるまで時間がかかったことか。
↑
何言ってんだこの馬、鹿
大迫はブンデスでも能力的に一つ抜けてただろ
大迫に汚れ仕事を全部やらしただけ
使い方さえ間違いなければ、ドイツでも余裕で2桁とれる選手
内田に大迫、普通に鹿島からは成功してるじゃねーか
鈴木優磨も監督に干されながら、得点王クラスの得点率を叩き出した
変なイメージを喧伝するな
694503
それほど小さくないし、パスにせよディフェンスにせよ海外選手のプレー感覚に慣れるべき。国内にとどまるよりチャレンジしてほしい。ELに出場でれれば価値は大きい。
694508
今期のフライブルクのFWの成績見たら上田でもスタメンいけそうだな
34試合7ゴール ルーカス・ホラー(27)
22試合5ゴール ニルス・ペテルセン(33)
21試合4ゴール ケビン・シャーデ(20)
26試合3ゴール ヤニク・ハーバラー(28)
31試合2ゴール エルメディン・デミロビッチ(24)
13試合0ゴール ジョナタン・シュミット(31)
1試合0ゴール ビンセント・フェルマイ(27)
0試合0ゴール ニシャン・バー.カート(22)
34試合7ゴール ルーカス・ホラー(27)
22試合5ゴール ニルス・ペテルセン(33)
21試合4ゴール ケビン・シャーデ(20)
26試合3ゴール ヤニク・ハーバラー(28)
31試合2ゴール エルメディン・デミロビッチ(24)
13試合0ゴール ジョナタン・シュミット(31)
1試合0ゴール ビンセント・フェルマイ(27)
0試合0ゴール ニシャン・バー.カート(22)
694509
なんかバーゼルサポが上から目線でいらないとか言ってるけど、何を勘違いしてるのww
今の上田はバーゼルレベルのクラブは眼中にないでしょww
今の上田はバーゼルレベルのクラブは眼中にないでしょww
694510
「日本人は」とか自然に人 種 差 別してるな。まぁ欧州なんて落ち目のゴ ミばかりだからしゃーないか。特にスペインとか詰んでるだろ。
694513
ドイツに行ってくれ
スイスリーグでは役不足
スイスリーグでは役不足
694514
海外移籍したらもっとゴールした時にセレブレーションしないと
ファンに喜ばれないよ
ファンに喜ばれないよ
694515
フライブルクといえば矢野貴章
694517
最近海外のサッカー板見てて気付いたけど、セルティックサポって基本何処にでも居るのな(笑)
694519
上田はサッカーがうまい、頭がいい選手で林大地はどろくさい、何も考えていない選手みたいな風潮。実は林の方が全然サッカーを知ってる。上田は鹿島柳沢2世。
694520
最後のやつ誰だよ笑
オレが送ったスカウティングレポートに返信して来なかったは草
オレが送ったスカウティングレポートに返信して来なかったは草
694605
※694519
下らん印象操作するやつがいるね。
どうサッカーを知ってるのか説明してみろよ。
下らん印象操作するやつがいるね。
どうサッカーを知ってるのか説明してみろよ。
694611
多くの人が書いてるけどもうJではやったから、後はステップアップ出来るか?って時期よね。
通用するとかしないとかはやってみんと分からんし給与も上がってチャレンジも出来るのにいかない理由なんてないやろ。2.3年やって駄目やったら鈴木みたいに出戻りしたら良いだけ。
通用するとかしないとかはやってみんと分からんし給与も上がってチャレンジも出来るのにいかない理由なんてないやろ。2.3年やって駄目やったら鈴木みたいに出戻りしたら良いだけ。
694633
※694404
岡崎通用しただろ
岡崎通用しただろ
694637
上田は段々ポストできるようになってるからフィジカル無いわけじゃない
まあ、ブンデスだと行ってすぐはアレだろうけど適応すれば問題ないはず
そこから点取れないとそのままブンデス時代の大迫になるけどな!
まあ、ブンデスだと行ってすぐはアレだろうけど適応すれば問題ないはず
そこから点取れないとそのままブンデス時代の大迫になるけどな!
694654
バーゼルというかスイスはやめて
FWなら20点か得点王レベルじゃないとステップアップできない
代表でスタメンだった久保もそのまま消えちゃったし
FWなら20点か得点王レベルじゃないとステップアップできない
代表でスタメンだった久保もそのまま消えちゃったし
694658
ヤングボーイズ久保は3年かけて20点な
ベルギー経由でニュルンベルクにステップアップしたが1点しか取らず出戻り
ベルギー経由でニュルンベルクにステップアップしたが1点しか取らず出戻り
694663
>>694420
ボールを預けたら決めてくれるようなFWがいてくれるならそれに越したことはないね。ポストは上手いけど決定力はイマイチとかもう飽き飽き
ボールを預けたら決めてくれるようなFWがいてくれるならそれに越したことはないね。ポストは上手いけど決定力はイマイチとかもう飽き飽き
694682
上田にポストプレー求めるのが間違ってる
それこそ鈴木優磨とセットで取ればいいのにな
鹿島しぬけど
それこそ鈴木優磨とセットで取ればいいのにな
鹿島しぬけど
694713
上田は桁違いだわ
強いし、足元うまいし、ポストも出来て
動き出しも凄くて、シュート力も凄い
何より、あの体つきがすげぇわ
早く海外行け
強いし、足元うまいし、ポストも出来て
動き出しも凄くて、シュート力も凄い
何より、あの体つきがすげぇわ
早く海外行け
694732
代表でスタメンはりたいならブンデスで結果を出すしかないでしょ。
浅野だってブンデスいなかったら選ばれないだろうし。
事実上ブンデスでそこそこ活躍すれば代表にも枠がある感じ。
まさに代表の一定枠は「ブンデスの分です」。
浅野だってブンデスいなかったら選ばれないだろうし。
事実上ブンデスでそこそこ活躍すれば代表にも枠がある感じ。
まさに代表の一定枠は「ブンデスの分です」。
694751
挑戦権を得られるならアスリートとして挑戦すべきだと思うけどね
合うか合わないかなんてやってみないと分からない
でも、やらないなら出来ないのは確定する
サッカーってやたら年齢の話ばっかりだけど、その人の旬が何歳かなんて分からないでしょ
二十歳そこそこの若者に否定的な話するだけ愚かしい
合うか合わないかなんてやってみないと分からない
でも、やらないなら出来ないのは確定する
サッカーってやたら年齢の話ばっかりだけど、その人の旬が何歳かなんて分からないでしょ
二十歳そこそこの若者に否定的な話するだけ愚かしい
694765
やめといた方がいい。世界で通用しない日本人の一人。
キヨゴみたいに活躍すると期待するのは間違い。
キヨゴみたいに活躍すると期待するのは間違い。
694778
ベトナム相手に競り負けてる上田は微妙
大迫のほうが断線上
大迫のほうが断線上
694783
ペットボルト鈴木を選ばなかった森保は神
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwww
アンチざまぁwwwwwwwwwwwwwww
694808
フライブルグは守備がきっちり塩試合がおおくてなあ
昔のブンデス臭さが残っていて観る方としては、、、、
昔のブンデス臭さが残っていて観る方としては、、、、
694822
コパはイメージ悪かったけど、Jでは最高の部類のFWに成長した。もし行けるなら行くべき。外野が何やカンや言ったってまるで関係ない。古橋がここまで活躍する事を予想した日本人なんていないやろ。どうなるかは誰もわからん。個人的には鹿島好きじゃないから、早く出て、世界で戦ってもっと成長して欲しい。人の出世や挑戦を悪く言う人は、丸無視でオッケー。誰も本気で心配してない。挑戦あるのみ。
694847
リスクはあるにしても今の時点で成功しないとか言ってるやつはただのアンチやろ
もうJでこれ以上やりようないのにそこに留まってどうすんのよ
本人が満足してるなら別だけど
もうJでこれ以上やりようないのにそこに留まってどうすんのよ
本人が満足してるなら別だけど
694901
海外行かせて高評価してる奴らの目を覚まさせた方がいいと思う
コパ後も五輪後も代表に何度呼ばれてもどこの海外チームも欲しがらなかった理由が解ると思う
それでも森保は絶対本大会に連れてくと思うけどね
コパ後も五輪後も代表に何度呼ばれてもどこの海外チームも欲しがらなかった理由が解ると思う
それでも森保は絶対本大会に連れてくと思うけどね
694908
まだプロですら無い学生で出場した
コパを持ち出して批判してんのが逆に凄いというべきか
3年くらい前ちゃう?あれ
コパを持ち出して批判してんのが逆に凄いというべきか
3年くらい前ちゃう?あれ
694918
上田さんタイプのFWは海外選手でもいっぱいいるイメージ
まだ国内でも強いDF相手に消える所があるのでそこが戦えるようになれば楽しみ
まだ国内でも強いDF相手に消える所があるのでそこが戦えるようになれば楽しみ
鹿島的にはきついが