日本代表FW南野拓実の去就に、欧州の各クラブが続々と関心を示しているようだ。
現地時間6月18日、現地紙『Liverpool Echo』は「リバプールが約1700万ポンド(約25億5000万円)の値札を付けて移籍金を要求するなか、また新たなクラブが名乗りを挙げた」と報じた。
21-22シーズンはFAカップ、そしてカラバオカップのタイトル獲得に大きく貢献した南野。しかし、リーグ戦やチャンピオンズ・リーグでは十分な出場機会を与えられず、今夏の移籍を濃厚視する声も多い。
これまで、プレミアリーグのサウサンプトン、リーズ、ウォルバーハンプトンといったクラブからの熱心な関心のほか、セリエAのインテルとラツィオ、リーグ・アンのモナコなどからの打診が報じられている。つい先日には、仏名門のリヨンも興味を示したという報道が出たばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde949dcf6b2d5f51f48317d6c1d74607e717a41現地時間6月18日、現地紙『Liverpool Echo』は「リバプールが約1700万ポンド(約25億5000万円)の値札を付けて移籍金を要求するなか、また新たなクラブが名乗りを挙げた」と報じた。
21-22シーズンはFAカップ、そしてカラバオカップのタイトル獲得に大きく貢献した南野。しかし、リーグ戦やチャンピオンズ・リーグでは十分な出場機会を与えられず、今夏の移籍を濃厚視する声も多い。
これまで、プレミアリーグのサウサンプトン、リーズ、ウォルバーハンプトンといったクラブからの熱心な関心のほか、セリエAのインテルとラツィオ、リーグ・アンのモナコなどからの打診が報じられている。つい先日には、仏名門のリヨンも興味を示したという報道が出たばかりだ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<リヨンサポ>
・南野が大好き。過小評価されてる選手だ。守備でも本当に頑張りを見せて、利他的で決定的な働きをする。
<リヨン/リバプールサポ>
・まじかよ、お願いだからお願いだからお願いだから獲得してくれ。彼はリバプールで俺のお気に入りの選手なんだ。リバプールから退団するのは悲しい。リヨンが獲得できるなら、俺は大喜びするよ。実際に彼のプレーを見られるし、彼を失ったことにはならないから。
<リヨンサポ>
・(リバプールで)2年半も少しの出場時間で満足してた選手...誰かを彷彿させるな。全く納得できないわ。(※シャキリはリヨンで失敗してMLSへ移籍しました)
<リヨンサポ>
・南野は出場した時にシャキリとは違うインパクトを与えて、効果的な働きをしたぞ。
<リヨンサポ>
・今の状況で南野がモナコよりもうちを選ぶ理由がわからない。左ウィンガーとしてトコの後釜に彼を獲得する案はかなり好き。ボス監督が欲しがるプレスや守備の頑張りも見せるフォワードに彼は合致するだろう。うちが前に獲得したリバプールの控え選手よりも活躍することを願おう。
<リヨンサポ>
・公平に言って、うちはシャキリで利益を出せたから...
<リヨンサポ>
・リヨンにいた最後の日本人は?
<リヨンサポ>
・日本人がいたことないようだけど
<リヨンサポ>
・熊谷(紗希) 😇
<リヨンサポ>
・欧州の大会に出場するモナコも彼に関心を持ってる。獲得は難しいかもしれない。
<リヨンサポ>
・テテをより安く獲得するための宣伝であることを願おう。うちは欧州の大会に出場しないから、2人も必要ない。
<モナコサポ>
・リバプールの日本人と契約してくれ
<モナコサポ>
・論理的に考えて南野のモナコ移籍が決まると思う。最初の良い補強だ 🇲🇨
<モナコサポ>
・南野モナコに来ると予想されていた。ポール・ミッチェルSDはザルツブルクの頃から南野のことを知っていた。リヨンやアタランタと比較しても(モナコの)プロジェクトが有利に働くだろう。
<モナコサポ>
・それからファビーニョからモナコについて話を聞いていた
ただし、現在この獲得レースをリードするのはモナコの様子。レアル・マドリーにオレリアン・チュアメニを高額で売却した同クラブが金銭面でも優位に立つようだ。しかし、同選手の代理人は依然としてヨーロッパの各クラブとの交渉を継続している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a19dff6ab8fc318ef74afb505558433a8fe989<モナコサポ>
・初めての良い知らせだ👌🇮🇩
<モナコサポ>
・ついに万能で技術のある選手が!まだ決まってないが、率直に言ってうちは優秀な選手を手に入れることになるわ🎯
<モナコサポ>
・2000万ユーロはちょっと高すぎるのでは?(彼の市場価値を知らないが)
<モナコサポ>
・ジェルソン・マルティンスを3000万ユーロで獲得したのを思い出してくれ。あれ以上悪くないようがない..ってか悪くならないことを願うよ 🤞🏼 😅
<モナコサポ>
・リヨンがうちの真似をして獲得しようとしてる
<リヨンサポ>
・この額なら、うちが彼から手を引いても満足だわ
<フランス>
・(4321のトップ下や442のセカンドストライカーの)フォラントは移籍するのか?
※ケヴィン・フォラントはモナコで今季リーグ戦34試合9ゴール11アシスト
<モナコサポ>
・いや、1つのポジションに2人準備しておくのだと思う
<モナコサポ>
・正直言うと俺はフォラントがあまり好きじゃないけど、彼が急にベンチになるとは思えない
<モナコサポ>
・納得できないわ。あまりプレーしてない27歳。数回プレーを見たが全く好印象を受けなかったわ...
<モナコサポ>
・彼の上にはサラー、マネ、ジョタ、フィルミーノがいるから出られないのは普通だ
<フランスの日本代表サポ>
・俺はフランス人だけど日本人はうちのリーグでよく苦戦する。(リーグアンは)フィジカルが強すぎるんだ。日本人選手は3、4試合出場してベンチになることがよくある。
名案には思えない。ELに出場するようなレンヌやニースなら先発できるかも。でも、モナコやリヨンが彼を先発させるかかなり疑わしいよ。
<日本代表サポ>
・酒井はマルセイユで良かっただろ 笑
<日本のハーフ>
・酒井は南野よりもフィジカルがずっと強いからな
<アタランタサポ>
・彼はもう27歳だ...並外れた活躍はしないだろう
<ミランサポ>
・ミランはどうよ?
<イタリア>
・ミランが南野を狙わない理由がわからない
<ミランサポ>
・うちにピッタリ合うだろうな
<ミランサポ>
・うちの予算を超えてる
・南野はリーグアンよりもラ・リーガが合うと思う。リーグアンはフィジカルがかなり要求される。スペインの方が彼にしたら少しやりやすいはずだ。
<バルセロナサポ>
・セリエAの方が合うのでは?ラ・リーガもフィジカルがかなり要求される
<マルセイユサポ>
・南野は本当にセビージャが獲得しそうな選手だわ 笑
<リーズサポ>
・南野はうちでとても役立つだろうな。彼はFA杯で先発して最も効果的な働きをした選手の1人だよね?
<ユナイテッドサポ>
・リーズ移籍はかなり辻褄が合う。選手層が薄いチーム、南野は勤勉に働く選手で、マーシュ監督の下でプレーした経験がある。
<フルハムサポ>
・是非とも彼をチーム欲しいが、絶対に1700万ポンドの価値はないだろ
・南野はリーズ、サウサンプトン、ウルブスでとても良い活躍をするだろう。でも、フルハムとモナコについてはわからないな。
海外のリバプールファンの反応
<インド>
・南野を売るのは間違いだと後になって気付くだろう
<タンザニア>
■どうして?彼は28歳(※27歳)でファビオ・カルヴァーリョともっとチャンスを得たエリオットなら、南野が残した数字を再現できるよ
・(移籍金)1700万ポンドならファンタスティックだ。でも、もう1人ウィンガーを連れてくる必要がある。
・うちは後釜を連れてこないのになぜ売ろうとするのか。俺はそれが知りたいんだ。
<タンザニア>
■ファビオ・カルヴァーリョだよ。どっちにしろ南野はほとんどプレミアリーグやチャンピオンズリーグでプレーしてない。
<タイ>
・お願いだから、プレミアリーグに残してやって

オススメのサイトの最新記事
Comments
701345
なんだかんだで人気銘柄だな
出来れば欧州カップに出られるチームに行って欲しい
試合数が多い方が出場するチャンスも増えるからね
出来れば欧州カップに出られるチームに行って欲しい
試合数が多い方が出場するチャンスも増えるからね
701346
>>701344
このような気持ち悪いアンチが張り付いてるのも人気者のバロメーターやな
このような気持ち悪いアンチが張り付いてるのも人気者のバロメーターやな
701347
>>701346
客観的な分析を「アンチ」とレッテル貼りするのは間違ってるで
客観的な分析を「アンチ」とレッテル貼りするのは間違ってるで
701348
セリエで観たいなあ
701349
>>701347
テメーのサイトかツイートでやってろ
頭悪そうな長文なんか読まねーよ
テメーのサイトかツイートでやってろ
頭悪そうな長文なんか読まねーよ
701350
>>701347
客観的の意味を理解してなくて草
しかもどこに分析があんねん
頭腐ってんのか
客観的の意味を理解してなくて草
しかもどこに分析があんねん
頭腐ってんのか
701351
>701347
5大リーグが南野欲しがりまくってる時点で、予言とやらも外れてるし、分析も間違ってるんだがなw
なんだ賢者ってw
5大リーグが南野欲しがりまくってる時点で、予言とやらも外れてるし、分析も間違ってるんだがなw
なんだ賢者ってw
701352
>>701347
一体何がこの文に客観的要素が含まれてるんだよ?個人の感想レベルだろ
小学生ですらでもそんなもん分かるわ
一体何がこの文に客観的要素が含まれてるんだよ?個人の感想レベルだろ
小学生ですらでもそんなもん分かるわ
701353
>>701347
客観的な分析(全て抽象的な主観)
客観的な分析(全て抽象的な主観)
701354
顔がええからやろ
701355
>>701351
どこのチームもまともにスカウトしてないということの証拠やで
「リバプールの選手だからきっと役に立つだろう!」てだけの理由や
少なくとも日本代表の試合は見てる日本人なら南野がモナコだのアタランタだので試合出れるわけないのわかるやろ?
どこのチームもまともにスカウトしてないということの証拠やで
「リバプールの選手だからきっと役に立つだろう!」てだけの理由や
少なくとも日本代表の試合は見てる日本人なら南野がモナコだのアタランタだので試合出れるわけないのわかるやろ?
701356
>>701355
ただの個人の感想で草
客観的な分析早くしろや
ただの個人の感想で草
客観的な分析早くしろや
701357
リバプールだから活躍出来たの方が正しい
プレミア下位に行けば南野でなくても空気になる可能性は高い
モナコなら多分やれる
プレミア下位に行けば南野でなくても空気になる可能性は高い
モナコなら多分やれる
701358
>>701355
30億円もスカウトせずにどぶに捨てるチームが5大チームにこんだけ沢山あるとでも?w
30億円もスカウトせずにどぶに捨てるチームが5大チームにこんだけ沢山あるとでも?w
701359
個の力がないから得点という形で示せないと厳しい
南野向きのいい役割が与えられるといいんだが
南野向きのいい役割が与えられるといいんだが
701360
ドイツの中堅くらいまで落とさないとどこ行っても万年サブ要員にしかならなそう
701361
>>701353
ではこちらのデータをご覧ください
南野タキのプレミアリーグデュエル勝率
2019-20 28%
2020-21 39%
2021-22 27%
壊滅的な低さや。これを見ても全く通用してないのがよくわかるね
ちなオーストリア時代も6シーズンで一度も40%を超えたことがあらへん。
対照的にタケ久保は今季ラリーガで57%のデュエル勝率を記録しとる
ではこちらのデータをご覧ください
南野タキのプレミアリーグデュエル勝率
2019-20 28%
2020-21 39%
2021-22 27%
壊滅的な低さや。これを見ても全く通用してないのがよくわかるね
ちなオーストリア時代も6シーズンで一度も40%を超えたことがあらへん。
対照的にタケ久保は今季ラリーガで57%のデュエル勝率を記録しとる
701363
>>701357
賢者ニキはリバプール移籍前にも予言してるんやが、こう指摘しとった
「もちろん南野はプレミアリーグでは通用しない。しかしあえてプレミアのチームでどこかを選ぶのであればリバプールがベスト。
どこのチームでもレギュラーになれないのは確定なので中下位チームは論外。かといってマンシティでは層が厚すぎてベンチに入るのも無理。
(当時の)ユナイテッドやトッテナムでは組織的連動性がなく個の力まかせなのでタキでは何もできない。
そうなると組織として非常によく機能していて、試合に出られさえすればおこぼれでゴールなどできる可能性が高い一方、ベンチの層は薄くベンチ入りの難易度が比較的低いリバプールに行くのが最適解である。」
まさにこの通りになったね。やはり見る目がある人は違うわ
賢者ニキはリバプール移籍前にも予言してるんやが、こう指摘しとった
「もちろん南野はプレミアリーグでは通用しない。しかしあえてプレミアのチームでどこかを選ぶのであればリバプールがベスト。
どこのチームでもレギュラーになれないのは確定なので中下位チームは論外。かといってマンシティでは層が厚すぎてベンチに入るのも無理。
(当時の)ユナイテッドやトッテナムでは組織的連動性がなく個の力まかせなのでタキでは何もできない。
そうなると組織として非常によく機能していて、試合に出られさえすればおこぼれでゴールなどできる可能性が高い一方、ベンチの層は薄くベンチ入りの難易度が比較的低いリバプールに行くのが最適解である。」
まさにこの通りになったね。やはり見る目がある人は違うわ
701364
コピペチキガイが暴れてるな(笑)
701365
頭のやばいアンチおるなw
701366
>>701361
突然デュエル勝率とか書きだしてて草
ラリーガとプレミアの強度が違う
南野と久保の役割もポジションも違う、何の意味もない比較だな
しかも南野は出場時間が短いので極端な数値が出やすい
意味のない数値
ちなみにCLではミランのケシエ吹っ飛ばしまくったり普通にやれてたのでデュエルが弱いので5大ではやれないというのは無いな
突然デュエル勝率とか書きだしてて草
ラリーガとプレミアの強度が違う
南野と久保の役割もポジションも違う、何の意味もない比較だな
しかも南野は出場時間が短いので極端な数値が出やすい
意味のない数値
ちなみにCLではミランのケシエ吹っ飛ばしまくったり普通にやれてたのでデュエルが弱いので5大ではやれないというのは無いな
701367
そもそもタキスレって、1年中南野の悪口書いて盛り上がってるサイトだろ?
そこのコピーを賢者とか言ってる時点で冷静な分析になって無いのよ。
そこのコピーを賢者とか言ってる時点で冷静な分析になって無いのよ。
701368
てか数年前の他人のレスをここまで詳細に覚えてるなんてあるか?
これ実は自分のレスで自分の事を賢者とか言ってるパターンやろw
これ実は自分のレスで自分の事を賢者とか言ってるパターンやろw
701369
>>701366
ほうほう、するとタキが「オーストリアブンデス6シーズンで一度もデュエル勝率40%を超えたことがない」という"極端な数値"も出場時間が短いから意味のない数値なのですかな?
ちなみにアザールはプレミア最終年の18-19に勝率57%、ラリーガ移籍の19-20年に勝率57%。
冨安もプレミアでの勝率は55%、セリエ最終年は56%。
プレミアと他の5大リーグで特別デュエル勝率に差がでるということもなさそうですがねぇ…?
ほうほう、するとタキが「オーストリアブンデス6シーズンで一度もデュエル勝率40%を超えたことがない」という"極端な数値"も出場時間が短いから意味のない数値なのですかな?
ちなみにアザールはプレミア最終年の18-19に勝率57%、ラリーガ移籍の19-20年に勝率57%。
冨安もプレミアでの勝率は55%、セリエ最終年は56%。
プレミアと他の5大リーグで特別デュエル勝率に差がでるということもなさそうですがねぇ…?
701370
このブログ結構好きだけど、太文字長文の変な人が居るのが難点
(大抵読み飛ばすけども)
予言とか予知とか言ってるの、理解しがたい
(大抵読み飛ばすけども)
予言とか予知とか言ってるの、理解しがたい
701371
なんか気持ち悪いのわいてるな。
能力がない選手にプレミアで一番の時間あたりの得点効率なんて結果出せるわけねぇだろ。
癖が強くて活躍エリアがピーキーで使いづらいってんならわかるけど。
能力がない選手にプレミアで一番の時間あたりの得点効率なんて結果出せるわけねぇだろ。
癖が強くて活躍エリアがピーキーで使いづらいってんならわかるけど。
701372
"賢者ニキ"とかいう奴の事どんだけ大好きなんですか
そんなに大好きなら”本スレ”から出てこないでください
ここを別スレとでも思ってるんですか、ここはここです
"スレ"ではありません
そんなに大好きなら”本スレ”から出てこないでください
ここを別スレとでも思ってるんですか、ここはここです
"スレ"ではありません
701373
ずば抜けた得点嗅覚これ持ってるの日本じゃ南野と古橋位じゃないか?
どっちもCFだから悩ましいが
何より本人が全然活躍できなくて消えていてもポンと得点できてるところ
ずっとベンチかベンチ外だから当然なんだがそれでゴールという結果だけが残って貢献する
ベンチでもセカンドアタッカーでもプレミアなら結構欲しがるところはいる
どっちもCFだから悩ましいが
何より本人が全然活躍できなくて消えていてもポンと得点できてるところ
ずっとベンチかベンチ外だから当然なんだがそれでゴールという結果だけが残って貢献する
ベンチでもセカンドアタッカーでもプレミアなら結構欲しがるところはいる
701374
>>701369
アザールがプレミア並みにラリーガで活躍できてない時点で、意味が無い話じゃないか?w
結局そこに行ってみてチームにあうか合わないかだ。
ザルツブルクじゃ普通にやれてたわけで、デュエルの勝率とやらがやれるかやれんかには関係してないわw
アザールがプレミア並みにラリーガで活躍できてない時点で、意味が無い話じゃないか?w
結局そこに行ってみてチームにあうか合わないかだ。
ザルツブルクじゃ普通にやれてたわけで、デュエルの勝率とやらがやれるかやれんかには関係してないわw
701375
>>701368
いやいや、この賢者ニキのレスは「完全的中」したものとして尊敬され何回もコピペされてるからしばしば見かけるのよ。
元画像も見てもらえればよりわかりやすいんやけどここ画像は投降できないからねぇ…
いやいや、この賢者ニキのレスは「完全的中」したものとして尊敬され何回もコピペされてるからしばしば見かけるのよ。
元画像も見てもらえればよりわかりやすいんやけどここ画像は投降できないからねぇ…
701376
アタランタかウルヴスで見たいな
701377
子供の頃将来はネットで有名人の陰口叩く人生になるって想像してたか?
お前は自分の人生を生きろよ
お前は自分の人生を生きろよ
701378
>70173
日本代表で南野が役に立たないのは、シャドーの役目やらせずに体張らせようとするからなんだよね
大迫がいて初めて役に立つのが南野
大迫が落として南野や堂安がそれ拾ってシュートが少し前の日本の黄金パターンだった
それがなくなり、サイドからのクロスに合わせてのシュートが今の代表のゴールパターン
もしくはサイドから一人で何とかしろしかない
これが南野にはあってない
ごちゃごちゃしたところでボール拾ってターンシュート、もしくは飛び込んでのシュートが南野の得意な形
さらに左サイドは南野は下手だ、右サイドのほうがまだうまい
リバポでのシュートも多くは右サイドからゴールを決めている
トップ下か右のシャドーの役目を貰えれば普通にやれる
日本代表で南野が役に立たないのは、シャドーの役目やらせずに体張らせようとするからなんだよね
大迫がいて初めて役に立つのが南野
大迫が落として南野や堂安がそれ拾ってシュートが少し前の日本の黄金パターンだった
それがなくなり、サイドからのクロスに合わせてのシュートが今の代表のゴールパターン
もしくはサイドから一人で何とかしろしかない
これが南野にはあってない
ごちゃごちゃしたところでボール拾ってターンシュート、もしくは飛び込んでのシュートが南野の得意な形
さらに左サイドは南野は下手だ、右サイドのほうがまだうまい
リバポでのシュートも多くは右サイドからゴールを決めている
トップ下か右のシャドーの役目を貰えれば普通にやれる
701379
>>701373
いや、南野に「ずば抜けた得点嗅覚」なんてものはないで。
キヨゴはJリーグでもセルティックでもゴール量産しとるけど、タキはプレミアはおろかオーストリアでさえ6シーズン在籍してシーズン11ゴールが最高やし
ザルツブルクって国内では圧倒的なダントツナンバーワンチームで1試合平均3点くらい取ってるチームなんやけどね。
強いて言えば南野は本来いるべきポジショニングを放棄してゴール前ヲフラフラと漂いいわゆる「ゴール乞食、こぼれ球乞食」をしてるだけや
「味方と同じスペースに走りこんでスペースを潰さないというフリーランの基本を守れていない」てイギリスのアナリストにも批判されてるくらいやからね
いや、南野に「ずば抜けた得点嗅覚」なんてものはないで。
キヨゴはJリーグでもセルティックでもゴール量産しとるけど、タキはプレミアはおろかオーストリアでさえ6シーズン在籍してシーズン11ゴールが最高やし
ザルツブルクって国内では圧倒的なダントツナンバーワンチームで1試合平均3点くらい取ってるチームなんやけどね。
強いて言えば南野は本来いるべきポジショニングを放棄してゴール前ヲフラフラと漂いいわゆる「ゴール乞食、こぼれ球乞食」をしてるだけや
「味方と同じスペースに走りこんでスペースを潰さないというフリーランの基本を守れていない」てイギリスのアナリストにも批判されてるくらいやからね
701380
通用するしないの2択当てるだけで賢者になれるのコスパいいな
スレの半分くらい賢者じゃん
スレの半分くらい賢者じゃん
701381
701377
客観的に事実を分析し選手を批評することは「陰口」とは全く違うで
ニキみたいに日本人は「批判」と「誹謗中傷」の違いが分かってない人が多いんよねぇ…日本人は議論の仕方を知らない民族やから
「批判」は建設的議論に必要不可欠なものやからよく覚えておいてな
客観的に事実を分析し選手を批評することは「陰口」とは全く違うで
ニキみたいに日本人は「批判」と「誹謗中傷」の違いが分かってない人が多いんよねぇ…日本人は議論の仕方を知らない民族やから
「批判」は建設的議論に必要不可欠なものやからよく覚えておいてな
701382
まるで1ゴールも取れなかった様なバリバリに偏った意見を
客観的な意見とか言っちゃうガ,イジいて草
客観的な意見とか言っちゃうガ,イジいて草
701383
>> 701379
ただのアンチかよ
ソース貼って証拠提示よろ
ゴール前ふらふらだけだったらカップ戦でも使わねーよ
結果見てから言えよ
ただのアンチかよ
ソース貼って証拠提示よろ
ゴール前ふらふらだけだったらカップ戦でも使わねーよ
結果見てから言えよ
701384
南野はフィニッシュが長けてるのを完全に見落としてるな
あれが南野じゃなくても誰でも二桁ゴール取れてたと思ってそう
あれが南野じゃなくても誰でも二桁ゴール取れてたと思ってそう
701385
真面目に分析する時に指標の内の一つだけを引っこ抜いてこれが証拠!なんてやったら普通失笑されるだけだろ
701386
>>701384
「フィニッシュが長けてる」というのも完全な誤解やね。
ハイライト動画だけ見てるからそう感じるんや。この前のチュニジア戦での無様な空振りを観なかったんか?
強いて言えば「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」を実践してるだけや。
ご指摘されてるとおりの「ゴール前でフラフラゴール乞食」をしてるからシュートを打つシーンは多い。
…問題はサッカーにおいて「撃てるタマの数は限られてる」てことやね。
タキがゴール前でフラフラしてるせいでチームとして打てるシュートの数はかえって減ってしまっていると。
端的に評価するなら南野タキとは「自分がゴールするかわりにチームの総得点を減らしてしまう」選手なんよね。
10試合で南野自身は3ゴールあげるが、チームとしての総得点は10だった。
その10試合に出ていたのがタキではなく三笘や久保であったなら、彼らのゴール数がいくつかはともかく、チームとしては15ゴール決められていた。
こういうことなんよ。単純なゴールアシストだけで判断してはダメや
「フィニッシュが長けてる」というのも完全な誤解やね。
ハイライト動画だけ見てるからそう感じるんや。この前のチュニジア戦での無様な空振りを観なかったんか?
強いて言えば「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」を実践してるだけや。
ご指摘されてるとおりの「ゴール前でフラフラゴール乞食」をしてるからシュートを打つシーンは多い。
…問題はサッカーにおいて「撃てるタマの数は限られてる」てことやね。
タキがゴール前でフラフラしてるせいでチームとして打てるシュートの数はかえって減ってしまっていると。
端的に評価するなら南野タキとは「自分がゴールするかわりにチームの総得点を減らしてしまう」選手なんよね。
10試合で南野自身は3ゴールあげるが、チームとしての総得点は10だった。
その10試合に出ていたのがタキではなく三笘や久保であったなら、彼らのゴール数がいくつかはともかく、チームとしては15ゴール決められていた。
こういうことなんよ。単純なゴールアシストだけで判断してはダメや
701387
701381
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
主語が毎回「日本人は~」で、このニュアンスから察するに、この人外国人みたいだな
少し安心した
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
主語が毎回「日本人は~」で、このニュアンスから察するに、この人外国人みたいだな
少し安心した
701388
まあまともにサッカーやった事ない奴に限って
エリア内のシュートなんて100%決めて当たり前だと思ってるから仕方ない
エリア内のシュートなんて100%決めて当たり前だと思ってるから仕方ない
701389
アンチがどれだけ妄想を語っても時間当たりの得点率が高いデータで全て無意味になるの草
701391
都合の良い主張をする時はデータを持ってきて
悪くなった時は数字を出さない典型的な煽り屋の手口だね
悪くなった時は数字を出さない典型的な煽り屋の手口だね
701393
701381
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
此処で連投していないで、議論の仕方を知っている自国民と話したら??
そうすれば君と話が合うでしょう
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
此処で連投していないで、議論の仕方を知っている自国民と話したら??
そうすれば君と話が合うでしょう
701394
賢者ニキとかきっも。ニキって何だよおっさん。リアルで誰も相手してくれないからって、長文で存在アピかよ。ここはお前のくだらない日記帳じゃない。
701395
701381
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
正体表したわね
>日本人は議論の仕方を知らない民族やから
正体表したわね
701396
予言するやつって外れたものが99/100でもたった1つでマウントとらないと成立しないもんね。そら誰でも1個くらいあたるよ。伊藤シュツットガルトだって一人くらいはいたかもしれないが、それってどっちかっていうと希望的観測だろうからねぇ。
701397
>>701389
いやタキのプレミアゴール数って3年間で約1500分出場して6ゴールやぞ?
これはアタッカーの選手が先発した場合平均70分くらい出場するものと仮定するとだいたい21試合分くらいに相当するから、21試合先発6ゴール。
「時間当たりの得点率が高い」なんて言うほどではないわ。マンユナイテッド1年目の香川と同じくらいやで
それでデュエル勝率は20%とか30%台でゴール以外のことは壊滅的なのに、ゴールに限定したってこの程度なんやから
とても通用してるとは言えへんのがよくわかるやろ
いやタキのプレミアゴール数って3年間で約1500分出場して6ゴールやぞ?
これはアタッカーの選手が先発した場合平均70分くらい出場するものと仮定するとだいたい21試合分くらいに相当するから、21試合先発6ゴール。
「時間当たりの得点率が高い」なんて言うほどではないわ。マンユナイテッド1年目の香川と同じくらいやで
それでデュエル勝率は20%とか30%台でゴール以外のことは壊滅的なのに、ゴールに限定したってこの程度なんやから
とても通用してるとは言えへんのがよくわかるやろ
701398
これだけプレミアで活躍すれば引き合いレベルが多く成るのは普通かもね。別に南野に限ったことじゃない。但し移籍は必ずリスクを伴うからそこを好く調べて移籍すればいいだけだな。そもそも南野自身、移籍したいというそぶりは全くみせていない。これだけ噂が流れるということは、本人よりクラブ側が移籍させたいとみるのが正解だね。
移籍は彼の都合で決めればいいだけだよ。
移籍は彼の都合で決めればいいだけだよ。
701399
ゴール乞食、こぼれ球乞食とか言ってる時点で終わってるw
ポジショニング悪い奴はそれすらできないって事理解できてなくて草
そもそも南野のゴールでこぼれ球からのゴールどんだけあるよw
ポジショニング悪い奴はそれすらできないって事理解できてなくて草
そもそも南野のゴールでこぼれ球からのゴールどんだけあるよw
701400
ここまでやばいと管理人がアクセス数目的で自演してるんじゃないかって疑いたくなるレベルやなw
それにしたってここに数時間も張り付いて返信しまくってるとかどんだけ暇なんだよこいつw
それにしたってここに数時間も張り付いて返信しまくってるとかどんだけ暇なんだよこいつw
701401
ここまでやばいとが管理 人がアクセス数目的で自演してるんじゃないかって疑いたくなるレベルやなw
それにしたってここに数時間も張り付いて返信しまくってるとかどんだけ暇なんだよこいつw
それにしたってここに数時間も張り付いて返信しまくってるとかどんだけ暇なんだよこいつw
701402
自分は前から言ってたが南野にやたら批判的な奴ってのは何故か顔がキモい系なんや
自分ではマシだなと思ってるだけのキモメン日本人とエラ張り族がすべてや
自分ではマシだなと思ってるだけのキモメン日本人とエラ張り族がすべてや
701403
フランスはやめてくれぇ
701404
数字は嘘をつかないが、嘘をつくやつは数字を利用するってやつですな
それにしても稚拙すぎて騙されようがないが
それにしても稚拙すぎて騙されようがないが
701406
俺も南野は通用しないと思う。
あのプレースタイルならシュートが相当うまくないと周りを納得させられないよ。
シュート技術がせめてガンバにいたマグノアウベスぐらいあったら違った思う。
あのプレースタイルならシュートが相当うまくないと周りを納得させられないよ。
シュート技術がせめてガンバにいたマグノアウベスぐらいあったら違った思う。
701407
>>701344
それはもちろんそうだろうが、うまく使えば大活躍はともかくそこそこやりそうだけどね
それはもちろんそうだろうが、うまく使えば大活躍はともかくそこそこやりそうだけどね
701409
セカンドストライカー置いてるチーム選んで欲しいね
ウインガ―やらされると代表でもあんまりだし
ウインガ―やらされると代表でもあんまりだし
701410
なんかヤバそうな人がいるけど俺はどこの実績もなにもないどこの誰が書いたか分からないネットの落書きより名門チームのプロのスカウトの目の方を信じるわ笑
701411
南野アンチよ、だからなに?
誰かを屈服させたいわけ?
誰かを屈服させたいわけ?
701413
まぁもうどこ移籍しようがもうトップレベルの結果は期待してないから自由にやってくれ。
まぁもうどこ移籍しようがもうトップレベルの結果は期待してないから自由にやってくれ。
701415
ただただ太字がキショい。もうお前の意見はわかったから1人で何回もコメントせんでくれる?
701416
シャキリは、もっと評価されていい選手!
701417
まぁ結果として南野使ってたカップ戦は2冠できて、南野使わなかったリーグとCLは無冠なんだわ
これ以上分かりやすいこともないだろうにまだ通用しないとか言ってんのが笑える
リバプールは売らんだろうな
マネが出るみたいだし
これ以上分かりやすいこともないだろうにまだ通用しないとか言ってんのが笑える
リバプールは売らんだろうな
マネが出るみたいだし
701418
701397と701402って明らかに同じやつだよな
ばればれな自演すんな
ばればれな自演すんな
701419
気持ち悪いヤツが沸いてるな
南野貶す前に先ずはその耳障りな関西弁からどうにかしろ
南野貶す前に先ずはその耳障りな関西弁からどうにかしろ
701421
予言とか言って願望連ねているだけのガ〇ジ在いて草
701422
どこでも通用しないやろな
南野タキ本スレにで有名な予言があるんよ。
サウサンプトン移籍前に賢者ニキが予言したものなんやけど、要約すると
「タキはサウサンプトンでも通用しない。実力的に何一つ秀でてるものがなくプレミアの水準に到達していないので、下位チームだろうがどこだろうがタキがレギュラーになれるクラブは一つも存在しない」
「南野は本来なら日本代表23人にも入れない。純粋に実力だけで判断するならね。南野がレギュラーになれるチャンスが現実的にありそうなリーグとなると、ベルギーやスイス、トルコなどまでレベルを落とさなくてはならない」
というものだったんや。プレミアで通用しないという部分は完全的中して、日本代表で居場所がなくなりつつあるのも事実。
となるとこの賢者ニキは南野のすべてを知り尽くし見抜いていると評価するのが妥当で、後段部分も的中するだろうと見るのが妥当や
そうすると結局セリエだろうがリーグアンだろうがベンチになるのは既定路線やろうから、試合に出たいならもっとレベルの低いリーグに移籍するべきなんよねぇ…
「移籍前が期待値のピークの男」となりつつあるな。
南野タキ本スレ
サウサンプトン移籍前に賢者ニキが予言したものなんやけど、要約すると
「タキはサウサンプトンでも通用しない。実力的に何一つ秀でてるものがなくプレミアの水準に到達していないので、下位チームだろうがどこだろうがタキがレギュラーになれるクラブは一つも存在しない」
「南野は本来なら日本代表23人にも入れない。純粋に実力だけで判断するならね。南野がレギュラーになれるチャンスが現実的にありそうなリーグとなると、ベルギーやスイス、トルコなどまでレベルを落とさなくてはならない」
というものだったんや。プレミアで通用しないという部分は
そうすると
「移籍前が期待値のピークの男」となりつつあるな。
701423
賢者大好きニキ応援するわ
全部同じ意見じゃつまらないだろ
全部同じ意見じゃつまらないだろ
701425
701357だけど賢者ニキと結びつけるのは勘弁してくれ
701426
南野はパスくれる選手が必要だから、それさえクリアすれば、そこそこ活躍するだろう
701428
>>701347
701344のどこが客観的な分析なの?
根拠のない情報を引用して適当なこといってるだけやん。
701344のどこが客観的な分析なの?
根拠のない情報を引用して適当なこといってるだけやん。
701430
なんか可哀想なのがいるな
何を思っても個人の自由だけど、それだけが正しいと信じて疑わないのは、それこそ議論の出来ない人
「でもそれってあなたの感想ですよね?」の一言で終わる話
南野にはまだまだ頑張って貰いたいから、俺は応援するし期待してるよ
何を思っても個人の自由だけど、それだけが正しいと信じて疑わないのは、それこそ議論の出来ない人
「でもそれってあなたの感想ですよね?」の一言で終わる話
南野にはまだまだ頑張って貰いたいから、俺は応援するし期待してるよ
701433
しっかりビルドアップできるチーム以外では活躍できないだろう
シュート能力以外はすべて平凡だからな
シュート能力以外はすべて平凡だからな
701434
本当はブンデスが良いのだがね
もっと年齢が下でないと難しいか
もっと年齢が下でないと難しいか
701435
過大評価が行きすぎててビビるわ。
海外クラブのスカウティングどうなってんねん。無能すぎない?
海外クラブのスカウティングどうなってんねん。無能すぎない?
701436
どんだけココで下げても、世界は何も変わらないんだけどな
ああいうの見ると人間やめたくなるわ、同じ種族だとは思いたくない
僕はイタリアがいいかなーとおもう
プレミアより南野がいきるスペースが窮屈じゃない
ああいうの見ると人間やめたくなるわ、同じ種族だとは思いたくない
僕はイタリアがいいかなーとおもう
プレミアより南野がいきるスペースが窮屈じゃない
701438
エセ関西弁の奴は大体知能低いから相手すんな
701441
外野がごたごたと五月蠅いな。何でもかんでも否定して自己満足しているアンチは消えろ。どこでプレーするにしてもファンなら素直に応援するのが日本人だろうが!
701442
もう少しリーグのレベル落とさないと怪我して終わるだけだと思う、まとめにある通りあんまり試合出てない27歳なんだし
701443
広告にも南野が出てきてワロタ
701444
猛虎弁ってなんでこんなにキモいだろう。
701445
南野の試合全部見たが、南野が活躍した試合ってサラーやマネ等個人でゴリゴリ行く系の選手が居なかった時が多い。普段控えの選手が出て南野と一緒に連携してゴールに迫る展開が南野が活躍したパターン。何が言いたいかというと、個人で全部打開できるFW陣に南野は必要ないってこと。南野は周囲との連携で初めてゴールに迫れる。それが持ち味。監督があまり変わらない、チーム全体で崩していくチームが南野の居場所。プレミアのアメフトサッカーには合わないと。
701457
本気で知らないんだが、
ニキってなに?アニキ?
ニキってなに?アニキ?
701460
※701378
プレミア行って潰された香川と全く同じやり口だよな。
パス交換で決定機に走り込んで決めるとか、逆に決定機を創り出すって選手を、スプリントだけの脳筋外人みたいなプレーができないって(言うほどそんなんで活躍する選手はいない)理由で潰すやり方。
南野ワントップでトップ下鎌田と組ませれば普通にやれるってわかっても、鎌田外して南野後ろに下げたりとかそんな事を続けて、選手が悪いと叩くのくり返し。
プレミア行って潰された香川と全く同じやり口だよな。
パス交換で決定機に走り込んで決めるとか、逆に決定機を創り出すって選手を、スプリントだけの脳筋外人みたいなプレーができないって(言うほどそんなんで活躍する選手はいない)理由で潰すやり方。
南野ワントップでトップ下鎌田と組ませれば普通にやれるってわかっても、鎌田外して南野後ろに下げたりとかそんな事を続けて、選手が悪いと叩くのくり返し。
701463
本人やクラブは何て言ってるの
前線を何人も放出してるのにそんなに売りたい選手なのかな?
相対的にチャンスが増えそうなのに本人が好んで移籍をするとは思えないんだよね
前線を何人も放出してるのにそんなに売りたい選手なのかな?
相対的にチャンスが増えそうなのに本人が好んで移籍をするとは思えないんだよね
701465
太字長文のやべえの前もどっかで見た気がするけど、あれも南野の記事だったかな
701466
まぁ実際クロップマジックで評判も成績もいいけど、他クラブいって同じ活躍するとは到底思えないんだよな。
それくらい南野って長けた能力がない。
リーグアンなんかいったら一貫の終わりだろ考えるまでもなく。
それくらい南野って長けた能力がない。
リーグアンなんかいったら一貫の終わりだろ考えるまでもなく。
701470
世界一の選手が他のクラブで同じ活躍ができないんだから
南野ができなくても別段珍しくもない
南野ができなくても別段珍しくもない
701472
予想はみんな当たったり外れたりするからな。大事なのは何か一つ当たったみたいなのじゃなくて当たる率が大事。毎日毎日地震が起きるって言ってるやつはいつか当たることもある。そういうのはただのオカルト。サッカーの勝敗予想だって半分は当たる。勝敗は2分の1だから。その時に2分の1より当ててるやつは結構見る目があると初めていえるようになる
サッカーファンでそういうのが得意だっていうやつとか解説者とかは毎回試合前に勝敗予想してそれがどのくらい当たるかで実力みたいなのをPRでもしたらいいんじゃないかと思うことは結構ある。スポーツと同じで分かりやすくていいだろ。ただ。実際は俺でも半分よりだいぶ当たるんだよね。試合の勝敗の賭けを見ればわかるけど、大体の場合賭ける人の予想は結構当たってしまうのでオッズがめちゃめちゃ偏ってる。ある程度当たるのは実は割と普通。
サッカーファンでそういうのが得意だっていうやつとか解説者とかは毎回試合前に勝敗予想してそれがどのくらい当たるかで実力みたいなのをPRでもしたらいいんじゃないかと思うことは結構ある。スポーツと同じで分かりやすくていいだろ。ただ。実際は俺でも半分よりだいぶ当たるんだよね。試合の勝敗の賭けを見ればわかるけど、大体の場合賭ける人の予想は結構当たってしまうのでオッズがめちゃめちゃ偏ってる。ある程度当たるのは実は割と普通。
701484
701347
>客観的な分析を「アンチ」とレッテル貼りするのは間違ってるで
横からだが
客観的な分析って何おの話だよ
ただの妄想延々語って貶める者がアンチでないなら何?
一体何がしたいの?
>客観的な分析を「アンチ」とレッテル貼りするのは間違ってるで
横からだが
客観的な分析って何おの話だよ
ただの妄想延々語って貶める者がアンチでないなら何?
一体何がしたいの?
701488
オレは南野を評価してないが、南野が残したスタッツを見てプレミアは通用しないとは言えないな
これだけのスタッツ残してるのに通用しないと言ってる人はアンチで間違いないやろ
これだけのスタッツ残してるのに通用しないと言ってる人はアンチで間違いないやろ
701509
この金額で移籍先があるなら移籍して試合に出ることを年齢的には優先した方がいい。リーグ戦で主力の怪我があればベンチも可能だが、リーグの試合ではほとんど活躍できずにCLの下位チーム相手の要因。日本代表でも格下相手には連続得点などで大活躍していたが、少しレベルが上がった最終予選では8試合にも出場したが1得点のみでかなり評価が下がっている状況。リバプールの監督も南野を評価しているがリーグ戦では使わなくなった状況を考えれば分かりやすい。
701513
フランスリーグはフィジカル強いんじゃなくて脳筋ゴリラリーグなだけだろ
脳筋で組織的なプレーできないから日本人には向かないってだけ
脳筋で組織的なプレーできないから日本人には向かないってだけ
701520
どこでもいいからリーグ戦に2000分以上出して貰えるチームに行ってくれ
701550
俺は南野を評価してないしプレミアでやれる選手とも思ってない
主な材料は去年のレンタル期間
多分ハイライトはチェルシー戦のゴール
ただ、同じ試合でカンテに対して本当に何もできなすぎて流石に酷いと思った。
10回弱のマッチアップあったけど全部なすすべなく狩られた。
主な材料は去年のレンタル期間
多分ハイライトはチェルシー戦のゴール
ただ、同じ試合でカンテに対して本当に何もできなすぎて流石に酷いと思った。
10回弱のマッチアップあったけど全部なすすべなく狩られた。
701561
賢者ニキ毎回来てくれw
アンチですら「こいつと一緒にするな」って逃げてくのおもしろすぎる
アンチですら「こいつと一緒にするな」って逃げてくのおもしろすぎる
701574
予言とか言うてるだけで、後付で南野に対する難癖を主観で書いてるだけなのがバレバレ過ぎて、オツムの状態を疑ってしまうんだけど。
701576
フランスの強豪からオファーなんて随分評価されてるな
プロだと目の付け所が違うんやろか??
サウサンプトンの試合見てた限りでは4大でプレーするのは無理そうだったから、
このような魅力的なオファーの提示はありがたいね
プロだと目の付け所が違うんやろか??
サウサンプトンの試合見てた限りでは4大でプレーするのは無理そうだったから、
このような魅力的なオファーの提示はありがたいね
701639
アンチが何を言おうが現実は南野は日本代表選手でありリヴァプール所属。アンチの言うような選手なら日本代表にもなれないし ましてやリヴァプールに所属出来るわけない。
現実を認めたくないからアンチは向こうのスカウトが無能ということにしたがる。
現実を認めたくないからアンチは向こうのスカウトが無能ということにしたがる。
701880
しつこすぎてきもいなこのアンチ。
南野タキ本スレに有名な予言があるんよ。
サウサンプトン移籍前に賢者ニキが予言したものなんやけど、要約すると
「タキはサウサンプトンでも通用しない。実力的に何一つ秀でてるものがなくプレミアの水準に到達していないので、下位チームだろうがどこだろうがタキがレギュラーになれるクラブは一つも存在しない」
「南野は本来なら日本代表23人にも入れない。純粋に実力だけで判断するならね。南野がレギュラーになれるチャンスが現実的にありそうなリーグとなると、ベルギーやスイス、トルコなどまでレベルを落とさなくてはならない」
というものだったんや。プレミアで通用しないという部分は完全的中して、日本代表で居場所がなくなりつつあるのも事実。
となるとこの賢者ニキは南野のすべてを知り尽くし見抜いていると評価するのが妥当で、後段部分も的中するだろうと見るのが妥当や
そうすると結局セリエだろうがリーグアンだろうがベンチになるのは既定路線やろうから、試合に出たいならもっとレベルの低いリーグに移籍するべきなんよねぇ…
「移籍前が期待値のピークの男」となりつつあるな。