アイントラハト・フランクフルト所属の日本代表MF鎌田大地(25)は、トッテナム・ホットスパーから関心を寄せられているものの、トッテナム移籍実現の可能性は低いかもしれない。24日、英メディア『HITC』が伝えている。
鎌田大地は2021/22シーズンもフランクフルトの主力選手として活躍。UEFAヨーロッパリーグ(EL)では準々決勝2ndレグ・バルセロナ戦の追加点アシスト、準決勝1stレグ・ウェストハム・ユナイテッド戦の決勝ゴールなど、大舞台での勝負強さを発揮。複数クラブの視察が伝えられる中、フランクフルトのEL優勝に大きく貢献していた。
そんな鎌田大地について、フランクフルトのマルクス・クレシェSD(スポーツディレクター)はドイツ紙『ビルト』のインタビューで「経済的な条件が整えば選手を放出するのが我々の考えなので、原則的に慰留するつもりはない。たとえ、重要な選手や人材を失うことが痛手であってもだ」とコメント。鎌田大地について適切なオファーが届き次第放出する方針を固めている。
また、フランクフルトは今月21日、PSVアイントホーフェンから元ドイツ代表MFマリオ・ゲッツェ(30)を完全移籍により獲得。ゲッツェが鎌田大地の後釜になるとの見方が広まっている。
その中ドイツ紙『フランクフルター・ルンドシャウ』は今月22日、フランクフルト退団間近であると報道。「この日本人もそうだが、アジアの選手にとってプレミアリーグは究極の憧れだ」とプレミアリーグ移籍の可能性を伝えていた。
また、フランクフルトは同選手との契約を来年6月まで残す中、移籍金1000万ユーロ(約14億円)程度で売却すると予想していた。
すると、『HITC』はトッテナム・ホットスパーが鎌田大地を獲得候補に含めていると報道。「トッテナムは(ブレントフォードとの契約が満了間近である)クリスティアン・エリクセンへの関心を冷ました後、攻撃的MFの獲得に乗り出しているようだ」
「カマダはトッププレーヤーだ。エネルギーに溢れ、中盤の深い位置でもワイドでもプレーできる。しかし、2021/22シーズンのフランクフルトでの彼のスタッツは、ほとんど目を引くものではない。トッテナムはもっとうまくやれるし、契約を結べばそうなることが予想される」と伝えている。
ただ一方で、移籍金が1000万ユーロと想定されていることに対して「フランクフルトがこれほど安く売るのには理由がある。彼はプレミアリーグへの移籍を夢見ているが、もっと中堅どころのクラブの方が適しているだろう」と、強豪クラブへの移籍が難しいと見解を述べた
https://football-tribe.com/japan/2022/06/25/246373/鎌田大地は2021/22シーズンもフランクフルトの主力選手として活躍。UEFAヨーロッパリーグ(EL)では準々決勝2ndレグ・バルセロナ戦の追加点アシスト、準決勝1stレグ・ウェストハム・ユナイテッド戦の決勝ゴールなど、大舞台での勝負強さを発揮。複数クラブの視察が伝えられる中、フランクフルトのEL優勝に大きく貢献していた。
そんな鎌田大地について、フランクフルトのマルクス・クレシェSD(スポーツディレクター)はドイツ紙『ビルト』のインタビューで「経済的な条件が整えば選手を放出するのが我々の考えなので、原則的に慰留するつもりはない。たとえ、重要な選手や人材を失うことが痛手であってもだ」とコメント。鎌田大地について適切なオファーが届き次第放出する方針を固めている。
また、フランクフルトは今月21日、PSVアイントホーフェンから元ドイツ代表MFマリオ・ゲッツェ(30)を完全移籍により獲得。ゲッツェが鎌田大地の後釜になるとの見方が広まっている。
その中ドイツ紙『フランクフルター・ルンドシャウ』は今月22日、フランクフルト退団間近であると報道。「この日本人もそうだが、アジアの選手にとってプレミアリーグは究極の憧れだ」とプレミアリーグ移籍の可能性を伝えていた。
また、フランクフルトは同選手との契約を来年6月まで残す中、移籍金1000万ユーロ(約14億円)程度で売却すると予想していた。
すると、『HITC』はトッテナム・ホットスパーが鎌田大地を獲得候補に含めていると報道。「トッテナムは(ブレントフォードとの契約が満了間近である)クリスティアン・エリクセンへの関心を冷ました後、攻撃的MFの獲得に乗り出しているようだ」
「カマダはトッププレーヤーだ。エネルギーに溢れ、中盤の深い位置でもワイドでもプレーできる。しかし、2021/22シーズンのフランクフルトでの彼のスタッツは、ほとんど目を引くものではない。トッテナムはもっとうまくやれるし、契約を結べばそうなることが予想される」と伝えている。
ただ一方で、移籍金が1000万ユーロと想定されていることに対して「フランクフルトがこれほど安く売るのには理由がある。彼はプレミアリーグへの移籍を夢見ているが、もっと中堅どころのクラブの方が適しているだろう」と、強豪クラブへの移籍が難しいと見解を述べた

海外のトッテナムファンの反応をまとめました
>移籍金が1000万ユーロ(14億円)と想定されている
・まじかよ、これは格安だな
・これはまじでもうけ物だわ
・極めて優秀な選手だ
・彼を獲得するんだ
・彼は卓越した選手だ
・獲得するだけの価値があるよ
<スイス>
・鎌田が1000万ポンド(16億円)だなんて現実とは思えない
・考えるまでもないわ
<インド>
・お願いします
・俺はジェズス+リシャルリソン+ラフィーニャよりもこの噂に興奮してる。お願いします、考えるまでもない。
・良さげな選手でこの値段なら、獲得する価値があるだろう
・ここの書き込みを見たら、うちが優勝できない理由がわかるわ。トッププレーヤーが必要だなんだよ、コスパを考えて選手を買うな。鎌田のような選手を連れて来るならエリクセンの方がずっと良いだろう。コンテ監督がここにいるうちに優勝しないといけない。次に希望なんかないぞ。
・良い補強になるだろう。創造性があり、ゴールを決められる攻撃的なミッドフィルダーだ。実現したら途中出場で役立つ素晴らしいプランBができる。
・フランクフルトでELのベストプレーヤーの1人だった、過小評価されているわ
◆実力不足だ
・冗談でしょ?1000万ポンド(16億円)以下だぞ
◆移籍金についてではなく選手のクオリティーについてだ。だから「実力不足」と言ったんだよ
<オーストラリア>
・選手層を厚くするためならありだ。鎌田ならもう少し下の多くのクラブなら先発するだろう。
・彼はトップ下の選手だから、うちのシステムに彼がフィットするポジションがないよ
<アメリカ>
・俺が欲しい選手のは(インテルの)バストーニだが、鎌田でも構わないよ
・悪いが(リヨンの)パケタで
<メキシコ>
・悪いがパケタ獲得に5000万ポンド(82億円)から6000万ポンド(99億円)出すぐらいなら、1000万ポンド(16億円)で鎌田を獲得する方がいいわ
・パケタはミランで本当に最悪だったのをみんなが忘れたがっているようだ。リーグアンで1シーズン活躍したところで4000万ポンド(66億円)から5000万ポンド(82億円)の価値はないよ。
・これが実現したら俺は本当に喜ぶよ
・同じだ。彼はELで本当に良かった。それにプレミアリーグにはもっとアジア人選手が必要だ。
<韓国>
・駄目だ
<韓国>
・ふざけんな、日本人を補強するのをやめろ
・まじかよ、(ローマの)ザニオーロのことは忘れろ。お願いだから、このサムライを連れて来てくれ。パラティチSD、お願いだ。
❏確実にこれが本当であるはずがない、鎌田が1000万ポンド(16億円)だなんて本当に格安だ
・ああ、何度か彼のプレーを見たことあるがとても優秀だよ。
❏ファイナルサードで発揮する彼のテクニカルな能力は今のうちのチームに足りない部分を補うだろう。この移籍金なら考えるまでもない。
■うちはトップクラブに匹敵するクラブになるのか?それとも現状維持にとどまるだけか?トップクラブと張り合える選手を獲得する必要がある。
・鎌田はEL優勝の原動力だった選手だぞ、くだらないことを言うな
・残念ながら1回の移籍市場で"トッププレーヤー"ばかりを連れて来てチームのほとんどを入れ替えることができない。チームの再建に普通は時間を要する。あと、うちのトッププレーヤーがより重要な試合にコンディション万全で挑めるように、控えやローテーション要員としてこのような選手たちが必要だ。
■うちは過去にエンドンベレやルチェルソのような攻撃的ミッドフィルダーと契約してきたが...今いるうちの4人のミッドフィルダーは全員が守備寄りだ。コンテ監督の求める守備ができる創造性のある優れたミッドフィルダーが1人必要な気がする。ミッドフィルダーは5人で足りるだろう。
<スウェーデン>
・鎌田は一昨年前は良いシーズンを送ったが、昨季はとても平凡だった。彼のスタッツは平均的/平均以下の選手そのものだ。
ELでは良い活躍をしたが、シーズン全体を見たら抜きん出てるところは何もない【スタッツの画像】 どのカテゴリーでも攻撃的MF/ウィンガーで欧州上位3割にすら入らない。スタッツが全てではないが、嘘もつかない。
・鎌田はプレミアリーグのレベルにあるが、うちはもっと良い選手を獲得できる
・彼のようなガチのタレントに1000万ポンド(16億円)ならタダ同然だ
<フランクフルトサポ>
・本当に泥棒だわ
<フランクフルトサポ>
・まず最初にたったの1000万ユーロ(14億円)、次にこのコメントを見てるとやはりイングランドのファンの半数がにわかなのがわかる
<ノルウェー>
・アーセナルのレジェンドである鎌田大地がトッテナム移籍の噂になっている

オススメのサイトの最新記事
Comments
702223
ロチェルソみたいな感じになりそう
702224
アーセナルのレジェンドだからアーセナルがいいな。
702225
アーセナルもおいでよ
702226
愚民衆が事あるごとに鎌田のせいにするからやめた方がいいと思うけど
702227
値付けが安いと軽く見られる典型例
702228
ノースロンドンダービーでやらかしてアーセナルのレジェンドって言われそう
702229
全くこれと言った具体的な話は無く、ドイツ側がにおわせの報道をしているだけ
ここ最近フランクフルトにゲッツェが入ったことで、同じポジションの鎌田をポジションを開けろと言う意味で、ドイツのメディアが出て行く候補として猛プッシュしだした
なんか覚める報道だわ
ここ最近フランクフルトにゲッツェが入ったことで、同じポジションの鎌田をポジションを開けろと言う意味で、ドイツのメディアが出て行く候補として猛プッシュしだした
なんか覚める報道だわ
702230
今季CL経験してからの移籍でも遅くなさそう
702231
遠藤航を取って欲しい
702233
アーセナルがいいな、良く知られてるし
702234
ケインがいるうちはチーム戦術に合ってるとはおもう
韓国人がいるからめんどくさいけど
韓国人がいるからめんどくさいけど
702235
ソンフンミンとも上手くやれるんじゃないの
韓国人サポからのヘイトアタックは凄そうだけど
韓国人サポからのヘイトアタックは凄そうだけど
702236
鎌田は2020年の時の契約更新時に、次のステップアップは、CLに毎年出れるようなチームじゃないと意味が無いといっている
だからトッテナムは無いな
だからトッテナムは無いな
702237
トッテナムなんか絶対行くな!
702238
ソンとクルゼフスキでポジション埋まってるから話が来たとしてもスパーズは無しだわ
アーセナルはウーデゴールいるからこれもやっぱりダメ
アーセナルはウーデゴールいるからこれもやっぱりダメ
702239
ステップアップにはベストなタイミングだけどトットナムはなぁ
702240
トットナムってお隣の国の人間もいるし
あんまり印象良くないわ
俺がもしトップ選手なら絶対にそんなチームは行きたくないけどな
あんまり印象良くないわ
俺がもしトップ選手なら絶対にそんなチームは行きたくないけどな
702241
プレー的には今のゲッツェに全然勝てると思うがなんせ国民的英雄だからな。クラブはもうゲッツェを据えるつもりなんだろう。やれやれ
702242
トテカスとかステップダウンだろ笑笑
ビッグ5と金目的以外でプレミアとか無価値
レベル低すぎてわろてまう
ビッグ5と金目的以外でプレミアとか無価値
レベル低すぎてわろてまう
702243
とりあえずCL狙える上中位クラブに移籍して、フランクフルトは出てもいいんじゃない。フランクはワンシーズンだけCL出れるけどこれから落ちると思うし
702244
アーセナルの方が良いと思うだってすでにレジェンドだし
702245
スパーズじゃスタメンきびしいだろうなあ
ヘタなプレーしようものなら
アーセナルのレジェンドっていうネタが悪く作用しちゃうし大変だよ~
ヘタなプレーしようものなら
アーセナルのレジェンドっていうネタが悪く作用しちゃうし大変だよ~
702246
イタリアの強豪クラブも良いと思うがオファーが来ないとな
プレースタイルが合うクラブでないと活躍は難しい選手だと思う
プレースタイルが合うクラブでないと活躍は難しい選手だと思う
702247
(そもそもオファーないだろうけど)アーセナルもやめたほうがいい
せいぜいカップ戦要員だし
これまたレジェンドネタが良くも悪くも作用する
せいぜいカップ戦要員だし
これまたレジェンドネタが良くも悪くも作用する
702248
フランクフルトが来季CLに出られるのは鎌田のおかげみたいなとこあるんだから
フランクフルトでもう一年やって、その後移籍で良いんじゃないの?
フランクフルトでもう一年やって、その後移籍で良いんじゃないの?
702250
意図的に消えてる時間が長いからサポごと脳筋のプレミアなんか行ったら結果出さなきゃヘイトで蜂の巣やぞ
かと言ってリーガじゃ埋もれるしセリエはヲワコンだから移籍先難しいね
かと言ってリーガじゃ埋もれるしセリエはヲワコンだから移籍先難しいね
702251
フランクフルトにいる時より叩かれそう
ってかEL優勝に貢献して鎌田自身CL出るの楽しみにしてそうだったのに追い出されそうで可哀想
普通にフランクフルト嫌いになるわ
ってかEL優勝に貢献して鎌田自身CL出るの楽しみにしてそうだったのに追い出されそうで可哀想
普通にフランクフルト嫌いになるわ
702252
試合に負けたらSNSが炎上するところにいくわけがない
702253
702251
鎌田はあくまで考えて決めたいっていってて残留も移籍もどっちでもって発言してるのにてめーの願望と妄想できめつけしちゃうのやべぇ。フランクフルトが嫌い?勝手に嫌いになってろよw
鎌田はあくまで考えて決めたいっていってて残留も移籍もどっちでもって発言してるのにてめーの願望と妄想できめつけしちゃうのやべぇ。フランクフルトが嫌い?勝手に嫌いになってろよw
702254
ワンシーズンしかCL出れないフランクフルトは脱出して普通にプレミア中位のクラブでよくね、ユナイテッドとかレスターとか。あとリーガも視野に入れるべき、セビージャとかオファーきたら嬉しいクラブやん
702255
鎌田自身は残留になってもスタメン争いに勝ち残る自信があるからクラブが補強してても焦って延長することなくギリギリまで移籍先さがすつもりなんだろうけど、見てるこっちがヒヤヒヤする
702257
なんでトッテナムの分際で優勝の話してんだ?w
分不相応過ぎるだろw
何故かBIG6とか言われてるけどトッテナムだけ数段階も格落ちだからな
分不相応過ぎるだろw
何故かBIG6とか言われてるけどトッテナムだけ数段階も格落ちだからな
702258
コンテのトッテナムいって鎌田に何が出来るんだって話やな
クルゼフスキの控えでもすんのか
クルゼフスキの控えでもすんのか
702259
セリエだと16億とかでも躊躇されることあるのにプレミアだとタダ同然とか格差が酷いな
702260
飛ばしレベルの記事だろうけどW杯イヤーにCL出れるフランクフルトを出て
プレミア挑戦とかしたらマジもんのチャレンジャーだな
それはそれでリスペクトだわ
コンテのもとでプレーできるのは良い経験になりそう
堅守速攻型で鎌田良いラストパス出せるからアシスト増えそう
プレミア挑戦とかしたらマジもんのチャレンジャーだな
それはそれでリスペクトだわ
コンテのもとでプレーできるのは良い経験になりそう
堅守速攻型で鎌田良いラストパス出せるからアシスト増えそう
702261
※702256
言ってることは間違ってなくても返しが下品で草
育ちも悪そうだしまともな教育受けてなさそうで可哀想
あんたみたいのが身内にいたら生きてるの辛いだろうなぁ
言ってることは間違ってなくても返しが下品で草
育ちも悪そうだしまともな教育受けてなさそうで可哀想
あんたみたいのが身内にいたら生きてるの辛いだろうなぁ
702262
※702256→※702253の間違い
702263
ゲッツェ来ても実力で鎌田使うと思うけどなぁ
鎌田DFの方で効いてるんだしw
鎌田DFの方で効いてるんだしw
702264
トッテナムに鎌田のやれるポジションないぞ
レスター、ウエストハム、リーズこの辺ならそれなりに役割ありそう
ウエストハムが強いしいいなぁ
レスター、ウエストハム、リーズこの辺ならそれなりに役割ありそう
ウエストハムが強いしいいなぁ
702265
韓国人がまた勝手なこと言ってんな。
まぁ俺もスパーズなんか行ってほしくないけど。フランクはゲッツェとったし、まじでどうすんだろ鎌田。
まぁ俺もスパーズなんか行ってほしくないけど。フランクはゲッツェとったし、まじでどうすんだろ鎌田。
702266
時折淡泊なプレーすることからサポのウケはイマイチだけど
監督からの信頼&評価はすこぶる高い鎌田
批判はどこ行ってもあるだろうけど、どこ行ってもそこそこやれそうではある
監督からの信頼&評価はすこぶる高い鎌田
批判はどこ行ってもあるだろうけど、どこ行ってもそこそこやれそうではある
702267
本物のアーセナルレジェンドになって欲しい
702268
フランクフルトはエースのコスティッチが残るかどうかだな
鎌田の去就にも少しかかわってきそう
鎌田の去就にも少しかかわってきそう
702270
コンテのとこでサッカーやれるなら絶対に行くべきだろ
702271
鎌田のインタビュー記事読んでちょっと印象変わったよ
いつも周りに誤解されるって奴
プレミア行って欲しいし頑張って欲しいわ
つかアーセナル行けばいいのに
いつも周りに誤解されるって奴
プレミア行って欲しいし頑張って欲しいわ
つかアーセナル行けばいいのに
702272
それなりに力はあるが魅力ないチーム。
702273
鎌田って日本人いないチームで上手くやれるのかな。
誤解されやすいらしいしちょっと心配。
誤解されやすいらしいしちょっと心配。
702274
プレミアとか過大評価のつまらんリーグには行くなよ
702275
一昨年が良すぎたのか、昨年が悪かったのか。
ブンデスリーガ
2019年 28試合 2ゴール 4アシスト
2020年 32試合 5ゴール 12アシスト
2021年 32試合 4ゴール 3アシスト
ブンデスリーガ
2019年 28試合 2ゴール 4アシスト
2020年 32試合 5ゴール 12アシスト
2021年 32試合 4ゴール 3アシスト
702276
アジア人はプレミアが目標のような事香川の頃も言われてたけど
単に取引先として美味しいから方便で言ってそうだな
単に取引先として美味しいから方便で言ってそうだな
702277
トッテナムは鎌田をずっと欲しがっている報道でてたが、行ったとしたら
コメント欄荒れそう
毎回毎回、大好きな鎌田の試合後に某国ファンが暴れて嫌な気分になるかと思うと落ちるわぁ
某国人は自国のスレで、日本人は日本人のみのスレでお願いしたいわ
マジで
コメント欄荒れそう
毎回毎回、大好きな鎌田の試合後に某国ファンが暴れて嫌な気分になるかと思うと落ちるわぁ
某国人は自国のスレで、日本人は日本人のみのスレでお願いしたいわ
マジで
702278
1000万ポンドが軽く出せて、鎌田がスタメン取れて、CL出れる所?
セルティックだな。
セルティックだな。
702279
CL圏の主力としてせっかく勝ち取った権利なのに、またいちからチームメイトに信頼してもらうのはきついなあ。
ただブンデスのクラブとしては金持ってるプレミアに高く売って商売したいだろうし
ただブンデスのクラブとしては金持ってるプレミアに高く売って商売したいだろうし
702280
鎌田のスタイルだとトッテナムよりアーセナルの方が合ってるだろうな
702283
そもそもサッカーはステップアップの為に遣っているわけでも無いだろう。彼の希望であるチャンピオンズリーグ参加は此処で実現した。出る意味ってあるのか?
そもそも来年も継続して出るのならば、リーグ戦で4位以内に入れば好いだけ。そしてフランクって布陣が3-4-2-1だ。つまりトップ下は二つ。ゲッツェとはOR/NOTの関係でもない。
トットナムってプレミアだから金はあるかも知れないがビッグクラブでも無い只の中堅強豪だよ。CLが保証されたクラブでもない。ステップアップと言われても微妙。ブンデスなら、BMGやボルフスブルグの位置のチームでしかない。俺なら行かないかな。フランクでサッカーに集中した方が有意義だね。
そもそも来年も継続して出るのならば、リーグ戦で4位以内に入れば好いだけ。そしてフランクって布陣が3-4-2-1だ。つまりトップ下は二つ。ゲッツェとはOR/NOTの関係でもない。
トットナムってプレミアだから金はあるかも知れないがビッグクラブでも無い只の中堅強豪だよ。CLが保証されたクラブでもない。ステップアップと言われても微妙。ブンデスなら、BMGやボルフスブルグの位置のチームでしかない。俺なら行かないかな。フランクでサッカーに集中した方が有意義だね。
702284
勘弁して
負ける度にスケープゴート確定のチームだぞ
現地以外の半島からも絶え間なく叩かれるんだぞ
そんなチームで法則のリスクまで付いて回るとか鎌田の将来が潰される
どんな質のチームでも半島人と一緒になる選択肢は絶対避けるべき
負ける度にスケープゴート確定のチームだぞ
現地以外の半島からも絶え間なく叩かれるんだぞ
そんなチームで法則のリスクまで付いて回るとか鎌田の将来が潰される
どんな質のチームでも半島人と一緒になる選択肢は絶対避けるべき
702285
※702275
アシストの数が減ったのはやっぱりアンドレ・シウバがいなくなったのがそのまま影響してるよね
鎌田のラストパスをリンストロムがふかすなんて場面が何度あったことかw
アシストの数が減ったのはやっぱりアンドレ・シウバがいなくなったのがそのまま影響してるよね
鎌田のラストパスをリンストロムがふかすなんて場面が何度あったことかw
702286
現行年俸がクラブ平均以下の現状では、(待遇条件で)良いオファーがあれば出て行くよ。俺なら絶対に出るわ
702287
トッテナムのシステムに鎌田はミスマッチな気がする
それにプレミアよりはリーガのが合いそう
それにプレミアよりはリーガのが合いそう
702288
スパーズはベイルが居ようが、エリクセンが居ようが、ケインが居ようがEL出場クラブって感じ
たまにCL出る年もあるけど、常連とは言えない
そう考えると鎌田の補強は妥当で的確だと思うけどね
まぁCL常連目指すから鎌田じゃ物足りないって思ってるのかもだけど
たまにCL出る年もあるけど、常連とは言えない
そう考えると鎌田の補強は妥当で的確だと思うけどね
まぁCL常連目指すから鎌田じゃ物足りないって思ってるのかもだけど
702289
韓国人に誹謗中傷されるだけだからやめたほうがいいよ
702290
プレミアが縦に速かったのはベッカム全盛期までの話で、最近ではどのクラブでも繋ぐ意識を持ってプレーしてるよ。トッテナムから好条件を提示されたのなら、迷う必要はないと思う
702294
プレミア中位行くよりトッテナムの方が断然魅力があり行くべき。
でもスタメンは難しそう
でもスタメンは難しそう
702295
トッテナム行っても、フランクフルト残っても鎌田ならスタメンで出れるとは思うけど、ECLですら優勝できないようなクラブに行くのはうまみないだろう。
EL王者の軸となってる選手を指して何を言ってんだこやつら…。って感想しか出てこないw
とはいえ、フランクフルトはついに来季から本格的に新体制で行きたいみたいだし、鎌田の契約も残り1年だしで、クラブ側が売りたいのはよく分かる。
それにしたって実力や年齢を考えたら1000万ユーロはないだろうけどなw
クラブの売りたい事情が無ければ4000〜6000万ユーロが妥当で、クラブの事情を加味しても3000万〜2000万は下回らないだろう。
EL王者の軸となってる選手を指して何を言ってんだこやつら…。って感想しか出てこないw
とはいえ、フランクフルトはついに来季から本格的に新体制で行きたいみたいだし、鎌田の契約も残り1年だしで、クラブ側が売りたいのはよく分かる。
それにしたって実力や年齢を考えたら1000万ユーロはないだろうけどなw
クラブの売りたい事情が無ければ4000〜6000万ユーロが妥当で、クラブの事情を加味しても3000万〜2000万は下回らないだろう。
702297
フランクフルトのままでいいと思うけどな
702298
702274
ブンデスでずっとやってるより良いだろ。
ブンデスは監督のレベルは高いが、その命令を忠実にこなすための中堅選手ばかりのリーグで、バイエルン以外はぶっちゃけ今は所属選手の格が低いしな。
プレミア行けばそれだけで格が違うのよ
ブンデスでずっとやってるより良いだろ。
ブンデスは監督のレベルは高いが、その命令を忠実にこなすための中堅選手ばかりのリーグで、バイエルン以外はぶっちゃけ今は所属選手の格が低いしな。
プレミア行けばそれだけで格が違うのよ
702299
長文うざいんだよ
感想なら日記帳に書け
感想なら日記帳に書け
702303
と、短文しか書けない脳ミソでほざいてみました。てかプレミアは日本人の選択肢から排除した良くない?
702304
カスパは見ての通りキムチが騒ぐからNG
702308
こんな舐めた値札つけられて行くわけがないんよ
702309
個人成績はそこそこもチームは毎度中途半端な成績
これが韓国人が所属するチームのパターンであり法則
鎌田は行ったら間違いなく終わるしココも不快な連投で賑わうことだろうよ
これが韓国人が所属するチームのパターンであり法則
鎌田は行ったら間違いなく終わるしココも不快な連投で賑わうことだろうよ
702310
ソンが点を取れない
↓
カマタがパスを出さないorパスが悪い
ここまでは見えてる
成績低下のスケープゴートにされるだけ
↓
カマタがパスを出さないorパスが悪い
ここまでは見えてる
成績低下のスケープゴートにされるだけ
702318
たったの14億なら安すぎて使い捨てみたいな扱いになるな
さすがにプレミアじゃなくても買い手あるわ
鎌田はプレミアがゴールじゃないだろ
さすがにプレミアじゃなくても買い手あるわ
鎌田はプレミアがゴールじゃないだろ
702319
スパーズは富安の時と同じ嫌がらせオファーの可能性高いし代理人も鎌田本人も行く気ないでしょ。ゲッツェ来ても普通にスタメンでイケるしリーグ戦とCLのターンオーバー的にもOKでもっと上のチームじゃないなら行く必要もない。
702320
出場権を本気で狙ってるチームだと控えだろうけど…
まぁ諸事情は抜きにしても白いユニは似合いそう
赤いのは似合わないな
まぁ諸事情は抜きにしても白いユニは似合いそう
赤いのは似合わないな
702329
スパーズを優勝に導くなんてデ・ブルイネでも無理だろ
いたとしてもスパーズなんか行かないよ
夢見すぎ
いたとしてもスパーズなんか行かないよ
夢見すぎ
702338
嫌いなクラブだが鎌田のためになるなら応援するよ
702344
ECL優勝できなかったこと言われてすぐ反応しちゃってるのほんと草
現実だからね。仕方ないね。
現実だからね。仕方ないね。
702369
ミランからオファーが来ると良いな
702620
韓国人のコメントみてもトッテナムなんて行かない方がいいよ。
個人的には、ブライトンで鎌田、三笘の連携で活躍、そのままA代表でもってなったらいいな。まぁ、無理やけど。
個人的には、ブライトンで鎌田、三笘の連携で活躍、そのままA代表でもってなったらいいな。まぁ、無理やけど。