レスター・シティが伊東純也に関心を示してるとレスター・シティ関連の移籍情報を扱う『LCFC HQ』が投稿
#LCFC held talks with Club Brugge over the transfer of Charles De Ketelaere. #LCFC have indicated to Brugge they are prepared to table a bid of over €30 million euros. It’s believed Charles prefers #LCFC to #LUFC.
— LCFC HQ (@LCFCHQ) June 27, 2022
Another name of interest to #LCFC is Junya Ito of K.R.C. Genk.

※信憑性は高くないですが反応がそこそこあったのでまとめてみました
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<レスター・シティサポ>
◆伊東おおおおお
<イングランド>
・全然ありえない。実現したらすげえぞ、想像してくれ。
<レスター・シティサポ>
◆うちが彼と契約したら、俺がどれだけ喜ぶかなんて想像すらできない
<レスター・シティサポ>
・(岡崎)慎司の続編だ
<レスター・シティサポ>
・夏のチーム再建が全く進んでないのがかなり悲しい
<レスター・シティサポ>
・伊東純也 😭😭😭 うちは本当に終わりだ
<ゲンクサポ>
・で、お前は誰だよ 😭
<レスター・シティサポ>
・もう誰でもいいからレスターに来てくれたら喜ぶわ。うちはチームを一新するはずだったが、どうやら同じメンバーで新シーズン開幕を向けることになりそうだ…….🤷🏽♂️
<レスター・シティサポ>
・コンコースに迅速なケータリングのチームをまず最初に補強してくれたら大歓迎だ。それから、可能ならウィンガーと中盤の選手を狙って欲しい
<イタリアの日本代表サポ>
・伊東純也が次に移籍する日本人となるだろうか?サムライブルーの選手は2年後に(ゲンクとの)契約が満了する。プレミアリーグには彼を高く評価するチームがあるようだ...どうなるか様子を見てみよう。
<イタリアの日本代表サポ>
・日本人で次に移籍するのはフライブルクに行く堂安のようだ。その次が伊東純也であって欲しい!!💪
【関連記事】
堂安律、ドイツ1部フライブルク移籍へ!移籍金12億円!現地サポの反応は!?
<ベルギー>
■伊東純也はベルギーリーグでまだ何をしてるのか分からないね
<アンデルレヒトサポ>
・彼ならレバークーゼンのようなブンデスリーガのクラブで活躍すると思う
■俺も全く同じドイツの準トップクラブのことを考えていたよ
<スタンダール・リエージュサポ>
・俺にもわからない。彼はもう1年ぐらい誰が相手だろうと完勝してるのに
<日本代表サポ>
・報道によると伊東純也はレスター・シティから狙われてるらしい。❏ベルギーの記者、これが実現する可能性はありますか?
<オランダ>
・伊東純也をプレミアリーグで見たいわ。彼はベルギーで名声を手にした。もし彼が移籍を決断したらイングランドでも同じことを成し遂げて欲しい 😃
<ベルギーの記者>
❏これについてのニュースを探してみます。情報を得たら、随時知らせますね :)
<ベルギーの記者>
・どうやらゲンクの伊東純也というよりもシュツットガルトの伊藤洋輝についてらしい
※スポーツメディア『the athletic』がレスター・シティに伊藤洋輝選手やイヴァン・イリッチの獲得を勧めていました
<レスター・シティサポ>
・あの『Tifo』の記事?『Tifo』が推薦するセンターバックとセントラルミッドフィルダーはあまり好きじゃないわ。空中戦はあまり強くないセンターバック(うちには空中戦の強いセンターバックが必要) 【伊藤洋輝のスタッツ(画像)】
そして、(イヴァン・イリッチは)ディディ、キアナン・デューズバリー=ホール、ブバカリにすら及ばない6番/8番の選手だ。
<ギリシャ>
・(伊東純也には)ドイツ移籍の噂があったな。もしゲンクに残留したら、驚異的な活躍をするだろう!
KRCヘンク所属の日本代表FW伊東純也(29)は、以前から今夏移籍が噂されている。その中、ベルギー紙『Het Belang van Limburg』が同選手の今後の予定を伝えた。
伊東純也は2021/22シーズンのジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)でほぼ全試合で先発出場し、8ゴール15アシストをマーク。現地での評価をさらに高めると、今年4月にはブンデスリーガのバイエル・レバークーゼンやボルシア・メンヒェングラートバッハからの関心が伝えられていた。
一方、KRCヘンクはリーグ優勝を目標に掲げてシーズンに臨んだものの、8位で終了。シーズン終了後にベルント・シュトルク監督を解任すると、ベルギー国内メディアは大幅なメンバーの入れ替えを予想している。
またベルギーメディア『VOETBAL』は先月末、ナイジェリア代表FWポール・オヌアチュ(28)ら複数選手の退団がほぼ確実と報道。一方で伊東純也に関しては「イトウは29歳という年齢でさらなるステップアップの最後のチャンスが到来している。ヘンクが高額な移籍金を手にすることができるのも、これが最後となる。彼は良いオファーが届いた場合、残留するかどうかは未知数である」と見解を示していた。
『Het Belang van Limburg』が伝えたところによると、KRCヘンクは今月21日から2022/23シーズン開幕にむけてのプレシーズントレーニングを開始。21選手が初日のトレーニングに参加しているが、伊東純也は来月はじめにチームへ再合流する予定となっているようだ。
https://football-tribe.com/japan/2022/06/22/246161/伊東純也は2021/22シーズンのジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)でほぼ全試合で先発出場し、8ゴール15アシストをマーク。現地での評価をさらに高めると、今年4月にはブンデスリーガのバイエル・レバークーゼンやボルシア・メンヒェングラートバッハからの関心が伝えられていた。
一方、KRCヘンクはリーグ優勝を目標に掲げてシーズンに臨んだものの、8位で終了。シーズン終了後にベルント・シュトルク監督を解任すると、ベルギー国内メディアは大幅なメンバーの入れ替えを予想している。
またベルギーメディア『VOETBAL』は先月末、ナイジェリア代表FWポール・オヌアチュ(28)ら複数選手の退団がほぼ確実と報道。一方で伊東純也に関しては「イトウは29歳という年齢でさらなるステップアップの最後のチャンスが到来している。ヘンクが高額な移籍金を手にすることができるのも、これが最後となる。彼は良いオファーが届いた場合、残留するかどうかは未知数である」と見解を示していた。
『Het Belang van Limburg』が伝えたところによると、KRCヘンクは今月21日から2022/23シーズン開幕にむけてのプレシーズントレーニングを開始。21選手が初日のトレーニングに参加しているが、伊東純也は来月はじめにチームへ再合流する予定となっているようだ。
<ボルシアMGサポ>
・前から噂になっていたな。俺なら彼の獲得は絶対に嫌ではないね。
<ボルシアMGサポ>
・でも、29歳だから(伊東純也は)ボルシアがよく獲得するタイプの選手ではない。
<ボルシアMGサポ>
・とても興味深い選手だ。でも、(ゲンクとの)契約に解除条項がない限り獲得は辻褄が合わない。市場価値は750万ユーロ(10億円)、2024年までの契約で既に29歳だ。
<リヨンサポ>
・ゲンクの伊東純也は(リヨンの)ボス監督のサッカーにピッタリ合うタイプの選手だと思う
<リヨンサポ>
・伊東純也はこのベルギーリーグで一番好きな選手だわ(俺はベルギーに住んでいて、かなり試合を観てる)

オススメのサイトの最新記事
Comments
703282
オヌアチュいなくなっちゃうなら出ていくか
703283
プレミアでも普通にやれると思うわ
もう若くないからチャレンジしたいならチャレンジしてほしいね
もう若くないからチャレンジしたいならチャレンジしてほしいね
703284
伊東は身体能力や技術などの単純なスペックで言うなら岡崎よりも多くの面で上回ってると思うから、もし実現したら楽しみ
でも岡崎は単純なスペック比較じゃ推し量れない部分の強みがかなりあって、そこがまさにスペックで劣る日本人選手としてプレミアで見出した活路でもあったから、あの活躍は岡崎ならではだったとも言えるという懸念材料もある
でも岡崎は単純なスペック比較じゃ推し量れない部分の強みがかなりあって、そこがまさにスペックで劣る日本人選手としてプレミアで見出した活路でもあったから、あの活躍は岡崎ならではだったとも言えるという懸念材料もある
703285
プレミアで見たい選手!
703286
ないね
29歳で5大リーグ経験なしの選手を取るクラブではないしだったら昨季レンタルで結果残したルックマンを買い取るだろう
29歳で5大リーグ経験なしの選手を取るクラブではないしだったら昨季レンタルで結果残したルックマンを買い取るだろう
703287
どこ行っても宮市や南野よりやれると思うよ
703288
岡崎ってどの基準をもとに評価するかで話がかわるよね。誰が出てもヴァーディっていう柱をお膳立てするチームのやり方が絶対だったし、そのヴァーディは化け物として岡崎のいる間は期待にこたえ続けて不調に陥ることすらなかったからねぇ。チームが調子よかったころは岡崎も犬として走り回りながら頑張って得点とれてたけど、怪我がちになってからはさっぱりだったもんな。
伊東はヘンクがチーム解体したからってモチベに影響することもないんじゃないの。全く言葉もしゃべれない上にコミュニケーションとる気もないって公言する男がプレッシャーのかかるリーグ・クラブにいまさらチャレンジするとは思えんね。
伊東はヘンクがチーム解体したからってモチベに影響することもないんじゃないの。全く言葉もしゃべれない上にコミュニケーションとる気もないって公言する男がプレッシャーのかかるリーグ・クラブにいまさらチャレンジするとは思えんね。
703289
レスターの右サイド合いそうじゃん。
頼む取ってくれ!!
頼む取ってくれ!!
703290
シンプルなプレイヤーだからチームにフィットするかどうかよりも単純に実力が通用するかどうかだと思うから行ってみて欲しい
703291
翻訳でも言われてるけど、伊東ではなく伊藤の話だったってことだろ
レスターは完全にデマで何の噂もない
ステップアップしては欲しいけど、デマを根拠にするのは止めた方がいい
レスターは完全にデマで何の噂もない
ステップアップしては欲しいけど、デマを根拠にするのは止めた方がいい
703292
703288
偏見持ってるやつ以外そんな変わらんぞ
岡崎がスタメンで30数試合出たシーズンはリーグ優勝
そうではない年はいくらヴァーディが活躍しても優勝に届かずだったんだから
間違いなくプレミア優勝の立役者の一人として認知されてるよ
偏見持ってるやつ以外そんな変わらんぞ
岡崎がスタメンで30数試合出たシーズンはリーグ優勝
そうではない年はいくらヴァーディが活躍しても優勝に届かずだったんだから
間違いなくプレミア優勝の立役者の一人として認知されてるよ
703293
ブンデス向きだとは思うけど今がピークだから
行けるんならレスターありだわ
戦術に噛み合えばやれると思う
行けるんならレスターありだわ
戦術に噛み合えばやれると思う
703294
即戦力として右ウィングが欲しいというレベルなら有かもね。従来のレギュラーウィングが故障で長期離脱とかさ。クロス大好きモイモイなら取るかもww。
このネタはクラブブルージュの選手の記事の付録ネタだな。
このネタはクラブブルージュの選手の記事の付録ネタだな。
703295
あと10歳若ければなぁ
703296
703292
いやいや
普通にその後の移籍が答えだろ
バーディは残ったけど引く手数多
フリーの岡崎を欲しがるクラブはカテゴリー落とさないと無かった
いやいや
普通にその後の移籍が答えだろ
バーディは残ったけど引く手数多
フリーの岡崎を欲しがるクラブはカテゴリー落とさないと無かった
703297
実現したら最高だね
703298
年齢的に4大リーグならどのチームでも行って欲しいし、本人も行きたいだろうな
本当に年齢以外のネックが見当たらない、絶対通用すると思う
本当に年齢以外のネックが見当たらない、絶対通用すると思う
703299
703296
つまり、いい歳してビッグクラブに行けてない選手は選手としての評価が低いってことでOK?
岡崎は、レスターが絶好調だった19-20-21シーズンでも通期では調子維持できなかったから、それで再評価されてるんだよな
つまり、いい歳してビッグクラブに行けてない選手は選手としての評価が低いってことでOK?
岡崎は、レスターが絶好調だった19-20-21シーズンでも通期では調子維持できなかったから、それで再評価されてるんだよな
703300
レスター優勝は全体のバランスが良かったのもあるけどやっぱカンテの存在がデカかったと思う。移籍後もチェルシーで優勝して、フランスでも優勝して、ヨーロッパリーグで優勝して、CLで優勝して、とにかく毎年何かしらタイトル取ってるし、関係ないと思えん。
703301
プレミア移籍しても怪我さえしなければそれなりにやれるとは思うんだよな
けどポジションで見たらマフレズとスピードスターって観点ではヴァーディーと比較されるクラブって考えたらハードル高いよな
けどポジションで見たらマフレズとスピードスターって観点ではヴァーディーと比較されるクラブって考えたらハードル高いよな
703302
伊藤洋輝との間違いはなく無い?
シュツットガルトは昨季はレンタルで5月くらいに完全移籍で獲得したんでしょ?
シュツットガルトは昨季はレンタルで5月くらいに完全移籍で獲得したんでしょ?
703303
LCFC HQ なるアカウントは、Junya Ito of K.R.C Genk と書いてるんで、伊東純也のことをフルネームで言ってるわな。
本当にとってもらえればいいが、29歳で移籍金10億は、
向こうの感覚だと、高すぎて取れんやろうとも思うが。
伊東本人が、ちょっと変わりもんというか、良くも悪くもコミュ障ぽいというか、
英語もしゃべれないし、周りと話とかしないと言うてるので、
その辺も、上位クラブへの移籍が出来てない理由な気もする。
もちろん、本当にレスター行けるなら良いが。
本当にとってもらえればいいが、29歳で移籍金10億は、
向こうの感覚だと、高すぎて取れんやろうとも思うが。
伊東本人が、ちょっと変わりもんというか、良くも悪くもコミュ障ぽいというか、
英語もしゃべれないし、周りと話とかしないと言うてるので、
その辺も、上位クラブへの移籍が出来てない理由な気もする。
もちろん、本当にレスター行けるなら良いが。
703304
実現したら全然アリというか、むしろありがたい
29のアジア人でプレミア初上陸に金払うクラブなんか普通は無い
予想や希望だけじゃないことを祈りたい
29のアジア人でプレミア初上陸に金払うクラブなんか普通は無い
予想や希望だけじゃないことを祈りたい
703306
以前ちょろっと話出てたレヴァークーゼン移籍ですら飛ばしだろうってレベルなのにレスターなんて実現したら驚きだわ
この歳でベルギー以外での経験ない選手を4大の中堅以上が獲るとは思えんし、そもそも伊東自身が移籍を望んでるようにも見えない
この歳でベルギー以外での経験ない選手を4大の中堅以上が獲るとは思えんし、そもそも伊東自身が移籍を望んでるようにも見えない
703307
武藤ですら15億ぐらいだったから安ければ取ってくれるんじゃね
実力は明らかに伊東が上だし
実力は明らかに伊東が上だし
703308
本人が移籍する気無いでしょ。有ったら複数年契約延長してないわ
703309
プレミアの10億ってそんな高い感じがしないな
703310
伊東は、30代後半まで今のままのスピードを維持してると思う。
太らなそうで軽い選手だからね。
太らなそうで軽い選手だからね。
703311
伊東純也も、宇佐美、宮市、柴崎のプラチナ世代なんだよな。この世代はなんだかんだで目ぼしい選手は海外移籍している。しかし、日本代表で目覚ましい活躍を見せたのはワールドユースに出場していなかった伊東純也だった。宇佐美は伸びず、宮市は相次ぐ故障、柴崎は才能に比例せず。伊東純也は自分の持てる能力をフル出力して一気にプラチナ世代の看板選手をごぼう抜きした。人見知りさえしていなければ20代前半で成功していたよ。しかし、ベルギーのヘンクで伝説的な外国人助っ人として名前を残すだけでも大したものだよ。そこまで言わしめる選手はなかなかいない。現状のキャリアで十分成功していると思う。4大リーグへ行くことだけがサッカー人生ではない。
703312
ここは否定的なコメがあるがレスターサポは大歓迎じゃないか(まぁ伊東を知っている肯定的なコメ集めたかも知れんが)
703314
プレミアは雨の日が多く重馬場のピッチだから、ブンデスに行って欲しい。
伊東とオヌアチュがセットでフランク行ってくれると面白いんだけどなあ。
伊東とオヌアチュがセットでフランク行ってくれると面白いんだけどなあ。
703315
オヌアチュのおかげでベルギーで個人タイトルも取れたし早く次にいけ
703316
足の速い選手はある程度年齢になっても持久力は落ちるがそれほど速さやシュート力は落ちないのでFWで足が速くて30前半までならしばらくは戦力としての価値があるが、逆にDFで足が遅ければ30前半でも戦力としての価値は大きく下がる。足が遅ければ見方のパスミスや判断ミスなど致命的でないミスでも追い付けず失点につながる。近年はDFは対峙するFWに近いスピードが要求されるポジションになっている。
703333
おもしろそうじゃないか(笑)
真っ青のユニ、似合うw
走れ!翔けろ!
真っ青のユニ、似合うw
走れ!翔けろ!
703350
飛ばし記事だろうけど実現したら最高だ
703365
選手を戦力として獲得するなら年齢なんか関係ないだろうになあ
年齢で獲得するかを決める選手を投機商材として扱ってる人身売買的移籍は全部断るべき
年齢で獲得するかを決める選手を投機商材として扱ってる人身売買的移籍は全部断るべき
703374
伝えられてる性格的にあんなギラギラしたプレミアには厳しくない?メディアも怖いし
703377
三笘も結局彼女作るために大学行ってたしな。大卒組は本当にもったいない
703389
伊東純也はリオ世代じゃね?
手倉森の最終選考の試合で出てた記憶あるんだが
手倉森の最終選考の試合で出てた記憶あるんだが
703457
703377
実ってよかったじゃないか
三笘おめでとう
実ってよかったじゃないか
三笘おめでとう
703505
マイペースだし、言葉覚える気も無いって相当ハートが強いと思うから、ある意味ではプレミアだろうがノープレッシャーなんじゃないか?
703511
未だに英語しゃべれんらしいから、ダメだわ
703516
本当に喋れないのか?
香川もずっと喋れないって言われてたが、復帰後にムヒタリアンと出演した動画でペラペラ喋ってたからな。
伊東も(ペラペラと言える程)英語は喋れませんって謙遜しただけじゃないかな。
香川もずっと喋れないって言われてたが、復帰後にムヒタリアンと出演した動画でペラペラ喋ってたからな。
伊東も(ペラペラと言える程)英語は喋れませんって謙遜しただけじゃないかな。
703520
伊東は衰える感じないなぁ
最低でもあと3年程度は今の動きできると思うけど
まだステップアップの可能性あるよ
レスターが取るならいいアイデアだと思うよ
最低でもあと3年程度は今の動きできると思うけど
まだステップアップの可能性あるよ
レスターが取るならいいアイデアだと思うよ
703531
本人があまり環境を変えたがってないように見受けられるし、契約期間を考えると今夏の移籍はなさそうな気がする。
703839
ベルギーは幽閉期間長すぎ。
703936
難しいよなぁ。。
IJはホンマにベルギーではやることない所までやり尽くした。
そこそこの移籍金で獲得したい下位チームには転売のメリットがない年齢。
中堅以上のクラブは4大での経験がないから及び腰になる。
でも伊東が良い選手なのは間違いないよね。
IJはホンマにベルギーではやることない所までやり尽くした。
そこそこの移籍金で獲得したい下位チームには転売のメリットがない年齢。
中堅以上のクラブは4大での経験がないから及び腰になる。
でも伊東が良い選手なのは間違いないよね。