アディダス・ジャパンは29日、今年11月開幕のカタールワールドカップで日本代表が着用するユニフォームを発表した。“新戦闘服”のコンセプトは「ORIGAMI(折り紙)」。日本の伝統手芸に祈りを込め、日本サッカーの歴史が刻まれた地・ドーハでの大舞台に挑む。
カタールW杯で史上初のベスト8入りを狙う日本代表。7大会連続7回目の夢舞台には「折り紙」をモチーフとした新戦闘服で挑むことが決まった。
日韓共催となった2002年W杯の決勝戦後には、勝者を祝う約270羽の折り鶴が日本の空に舞い上がった。ORIGAMIはこれまで「山あり、谷あり」の歴史を経て、進化を続けてきた日本サッカーの「祈りの象徴」。かつてドーハの悲劇や2011年のアジアカップ制覇を経験したドーハの地にふさわしいコンセプトとなった。
ホームユニフォームは「ジャパンブルー」を基調に、ホワイトでORIGAMIのグラフィックデザインが描かれた。これまでのユニフォームでは日の丸が左胸に刻まれていたが、今回は「国を背負う」「サポーターの応援が背中を押す」というメッセージを込め、背中部分に配置されている。
また首の内側部分には赤いパネルが刻まれた。これはドーハでアジア杯制覇を成し遂げた2011年版のユニフォームに着想を得たデザインで、ユニフォーム前部に大胆に配置されていたパネルが内部に移された形だ。背番号はイエローを採用。「テレビやモバイル画面越しでの視認性の高さ」も踏まえて用いられたという。
アウェーユニフォームはシャツがホワイトで、パンツは史上初めてブラックが採用された。ホームユニフォーム同様、ORIGAMIをコンセプトに開発されたグラフィックが袖部分を中心に描かれている。また「アナグリフ」という青と赤を重ねることで立体的な印象を与える手法が採用されており、ORIGAMIが幾層にも重なって見えるデザインとなった。
オーセンティックユニフォームは、クーリング効果を発揮する冷却テクノロジーの『HEAT. RDY』とエンブレムを熱転写した軽量化設計が特徴。脇下に通気性に優れたメッシュインサートを採用し、『HEAT. RDY』の機能をサポートする。また生地素材は、プラスチックゴミゼロの未来を目指し、ユニフォーム全体で40%以上のリサイクル素材が使用されている。
日本代表は9月23日にドイツ・デュッセルドルフで行われるキリンチャレンジカップ・アメリカ戦から新ユニフォームを着用する予定。29日午後3時からアディダスオンラインショップ、全国のアディダスフットボール取扱店舗にて先行販売がスタートする。価格はオーセンティックユニフォームの半袖が17,600円、同長袖が18,700円、レプリカユニフォームは11,000円、同キッズは8,250円(いずれも税込)。一般販売は9月12日に始まる。
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?366887-366887-flカタールW杯で史上初のベスト8入りを狙う日本代表。7大会連続7回目の夢舞台には「折り紙」をモチーフとした新戦闘服で挑むことが決まった。
日韓共催となった2002年W杯の決勝戦後には、勝者を祝う約270羽の折り鶴が日本の空に舞い上がった。ORIGAMIはこれまで「山あり、谷あり」の歴史を経て、進化を続けてきた日本サッカーの「祈りの象徴」。かつてドーハの悲劇や2011年のアジアカップ制覇を経験したドーハの地にふさわしいコンセプトとなった。
ホームユニフォームは「ジャパンブルー」を基調に、ホワイトでORIGAMIのグラフィックデザインが描かれた。これまでのユニフォームでは日の丸が左胸に刻まれていたが、今回は「国を背負う」「サポーターの応援が背中を押す」というメッセージを込め、背中部分に配置されている。
また首の内側部分には赤いパネルが刻まれた。これはドーハでアジア杯制覇を成し遂げた2011年版のユニフォームに着想を得たデザインで、ユニフォーム前部に大胆に配置されていたパネルが内部に移された形だ。背番号はイエローを採用。「テレビやモバイル画面越しでの視認性の高さ」も踏まえて用いられたという。
アウェーユニフォームはシャツがホワイトで、パンツは史上初めてブラックが採用された。ホームユニフォーム同様、ORIGAMIをコンセプトに開発されたグラフィックが袖部分を中心に描かれている。また「アナグリフ」という青と赤を重ねることで立体的な印象を与える手法が採用されており、ORIGAMIが幾層にも重なって見えるデザインとなった。
オーセンティックユニフォームは、クーリング効果を発揮する冷却テクノロジーの『HEAT. RDY』とエンブレムを熱転写した軽量化設計が特徴。脇下に通気性に優れたメッシュインサートを採用し、『HEAT. RDY』の機能をサポートする。また生地素材は、プラスチックゴミゼロの未来を目指し、ユニフォーム全体で40%以上のリサイクル素材が使用されている。
日本代表は9月23日にドイツ・デュッセルドルフで行われるキリンチャレンジカップ・アメリカ戦から新ユニフォームを着用する予定。29日午後3時からアディダスオンラインショップ、全国のアディダスフットボール取扱店舗にて先行販売がスタートする。価格はオーセンティックユニフォームの半袖が17,600円、同長袖が18,700円、レプリカユニフォームは11,000円、同キッズは8,250円(いずれも税込)。一般販売は9月12日に始まる。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※ホームユニフォーム

<ブラジル>
・😍😍😍😍
・これは折り紙のような模様だな
・これはクオリティーが高い。日本、よくやった!
<ブラジル>
・いつものように美しい
・えーっと、これはリークされてたのと違うぞ 笑
・日本のユニフォームはいつもヤバい
<ウルグアイ>
・日本代表でダサいユニフォームってあるの?
<ブラジルの浦和レッズサポ>
・デザインは好きだけど。この縁の赤色が2014年のユニフォームも彷彿させる 😅 あのユニフォームは良かったけど、大会の成績がね..
・この"頭が痛くなる"デザインのだけど実際に効いてるよ。これは日本を表すデザインで、90年代初期の日本代表のユニフォームに敬意を示してる。後ろの赤・白のアクセントはかなり巧妙だ。

奇妙に聞こえるかもしれないが、カジュアルウェアではなく純粋にスポーツのユニフォームみたいに見える今季初のサッカーユニフォームだわ。
<Jリーグファン>
・これは2002W杯以降で一番格好いい日本代表のユニフォームだと思う..!
<ブラジル>
・もちろん俺は買うよ
・これまでで最も魅力的な日本代表のユニフォームとは言わないまでも、今までのワールドカップのユニフォームの中でも指折りだ。
<セレッソ大阪サポ>
・白色のパンツに戻ったのが嬉しいね。青色に黄色のネームも、90年代の日本の雰囲気を醸し出してる。ホームユニフォームは、俺の新しい運動着になりそうだ。また、日本の国旗がエンブレムの上にないのも、古い雰囲気を醸し出しているわ。

・2018/19の日本代表ユニフォームの方が良かった。クラブレベルではすでに幾つかのクラブがこれに似たデザインを使っている。
・美しい。今のところ日本代表がワールドカップユニフォームの中でも韓国と共に一番だな
<スペイン>
・うちは大会屈指のユニフォームと対戦することになるのか?そう思う
<スコットランド>
・美しい。ぶっちゃけると、日本が(ワールドカップで)グループ最下位になるのが残念だ。
※アウェイユニフォーム

・魅力的なユニフォームだ!
・ホームユニフォームと同じぐらい美しい、アディダスは日本代表で素晴らしい仕事をしたな
・この小粋な模様が驚くほど効いてる
・シンプルで清潔感があり、良い出来栄えであるホームユニフォームよりも更に良い思う
・ちょっと1998年のユニフォームっぽいな

・これはずば抜けていいわ。柄がユニフォーム全体を染めるのではなく、袖に限定されているのがいい。ホームユニフォームはイライラさせられるからあまり好きではないんだ。
・好き。モデルや選手に着せたらもっと深みが出ると思うが、肩の模様はなるほどと思ったよ。ホームユニフォームを引き立たせるのに最適な(アウェイ)ユニフォームだ。

・いつものように、日本代表のアウェイユニフォームはホームのよりも優れている。今回のホームユニフォームも悪くはないが、良くもない。というか、前が後ろのように青一色であれば、素晴らしいものになるのだが..
とにかく、2014年のホームユニフォームに勝るものはないよ。あれは純粋に完璧だった!
・素晴らしいテンプレートに見事な色合いだ。(ホームとアウェイで)折り紙の異なる演出も素敵だ。それでも個人的にはホームユニフォームに軍配が上がると思う。
<オーストラリアの記者>
・日本はいつも最高のユニフォームだな、2022-23のユニフォームも期待を裏切らなかった
<カナダ>
・あの白色のユニフォームは激アツだわ🔥🔥🔥
・アウェイユニフォームはドイツ代表みたいだな。それでも自分と息子用にホームユニフォームを買おうと思う。
<アメリカ>
・最高にイカすユニフォームだ、比較したらアメリカのは酷いわ…

<アメリカ>
・まじかよ、アディダスは最高のユニフォームを発表してる。その一方でナイキやプーマのは最低クラスだ💔💔💔
<セルティックサポ>
・購入するよ
<インドネシア>
・ホームとアウェイの両方美しいわ、このユニフォームは格好いい
![[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91ftcz2EGeL._SL160_.jpg)
オススメのサイトの最新記事
Comments
713472
アウェイユニの長袖カッコいい
713473
なぜ折り紙
713474
これは割と初めてくらいに初見から気に入ったデザインやわ
713475
模様の白がもっと薄かったら良かった
でも迷彩よりは100倍いいね!
でも迷彩よりは100倍いいね!
713476
赤入るとマリノスのユニじゃん
713477
久保と南野がモデル笑
713478
アウェイは赤青の立体メガネかけたら浮かび上がりそう
713479
>なぜ折り紙
日本のユニフォームだからでしょ。
日本のユニフォームだからでしょ。
713480
アウェイの全身見た感じだと
ホームは白パンツだろうねかっこよさそう
ホームは白パンツだろうねかっこよさそう
713481
コンセプトは良いと思うのだが何だかガチャガチャしたユニだなあっと
シンプルに日の丸と八咫烏の2つをドンと載せた襟付きでいいんだけどなあ
シンプルに日の丸と八咫烏の2つをドンと載せた襟付きでいいんだけどなあ
713482
さっき他所でチラ見して、どこがONIGIRIやねんって思ったんだけど
ORIGAMIやったんやね。アウェユニかっけー
ORIGAMIやったんやね。アウェユニかっけー
713483
origamiできたか
意味不明な迷彩で背番号も見にくい現状ユニよりは日本らしくて2万倍良い
意味不明な迷彩で背番号も見にくい現状ユニよりは日本らしくて2万倍良い
713484
アウェイ用はドイツのユニみたいやんけw
よし、ドイツ戦で使おう。
よし、ドイツ戦で使おう。
713485
格好良いじゃん
俺は好きだな
俺は好きだな
713486
アウェイはなんかドイツ代表ぽいな 笑
713487
普通な感じでまあまたいい気がする
てか今の史上最低のダサユニから早く変えてくれ
てか今の史上最低のダサユニから早く変えてくれ
713488
※ 713484
ユニが似通ってると分かり辛いからその場合はセカンドユニにならんよ
ユニが似通ってると分かり辛いからその場合はセカンドユニにならんよ
713489
今のユニが最悪だっただけにかなりよく見える
監督も変わればいいのに・・・
監督も変わればいいのに・・・
713490
今までで一番良い
ホームアウェイ両方とも満足
ホームアウェイ両方とも満足
713491
最初の写真はリークの奴で実際発表があったのは色がもっと薄く前面にナンバリング無しのものだから間違えてるっぽいな。
713493
アディダスいつもダサいけど、今回は珍しくまともだな
713494
2ndユニはシンプルで良いけど
試合中は二の腕から出血してるようにも見えるな
まぁでも現行の迷彩より1000倍良いという意見には同意
試合中は二の腕から出血してるようにも見えるな
まぁでも現行の迷彩より1000倍良いという意見には同意
713495
うーん微妙。無理に赤入れなくていい。青に赤を合わせるのは難しい
アウェイは完全にドイツで草
アウェイは完全にドイツで草
713496
立体視みたいで目がチカチカする
かく乱効果ありか?
かく乱効果ありか?
713497
裏側の日の丸の位置もうちょっとなんとかならなかったんか?
713498
今のが酷すぎてかっこよく見える
ホームユニもう少しシンプルだったらもっと良かったんだけどなぁ
ホームユニもう少しシンプルだったらもっと良かったんだけどなぁ
713499
写真にあったカズとラモスが着ているプーマ?のユニがカッコいい
後は昔の炎を散らした奴とかね
昔はカッコ良かったのにアディダスが独占的にスポンサーになってからどんどんダサくなった気がする
アディダスのユニをデザインしているのは日本人?それともドイツ人?
まあ今回はまともだから良かった
絆の一本線とか今の迷彩色みたいの本当にダサい
後は昔の炎を散らした奴とかね
昔はカッコ良かったのにアディダスが独占的にスポンサーになってからどんどんダサくなった気がする
アディダスのユニをデザインしているのは日本人?それともドイツ人?
まあ今回はまともだから良かった
絆の一本線とか今の迷彩色みたいの本当にダサい
713500
カズ時代の模様になんか似てるなーと思ったら同じコンセプトだったか。
713501
メッシと対戦した南野の記事あげないんか。
713502
アウェイはいいね。
ホームはちょっとマシになったけど、あのサイドの赤ラインと中央の黄色の番号の配色はなんだよ…
色味がバラつくととたんにダサく感じるから、視認性で黄色をとってサイドの赤ラインを消してほしいわ
ホームはちょっとマシになったけど、あのサイドの赤ラインと中央の黄色の番号の配色はなんだよ…
色味がバラつくととたんにダサく感じるから、視認性で黄色をとってサイドの赤ラインを消してほしいわ
713503
良いね!
正直な話、迷彩も割と好きだったよ、、、
正直な話、迷彩も割と好きだったよ、、、
713504
日本の場合は国旗も協会エンブレムも恰好良いからあんま服飾デザインは頑張らなくてよい
つかむしろ邪魔になるんだよなあ
その2つを強調してあとはメーカーロゴと背番号フォントを普通にするだけでめっちゃ良くなるはずなんだが
やっぱデザインをシンプルにするのはオリンピックと同じく代理店利権で無理なんかねえ...
つかむしろ邪魔になるんだよなあ
その2つを強調してあとはメーカーロゴと背番号フォントを普通にするだけでめっちゃ良くなるはずなんだが
やっぱデザインをシンプルにするのはオリンピックと同じく代理店利権で無理なんかねえ...
713505
アウェイのは黒い部分を赤くしろよ
なぜ素直に日の丸をイメージした色にしないんだ
なぜ素直に日の丸をイメージした色にしないんだ
713506
ホームユニは数字の色以外は及第点。
アウェイユニはドイツと被るけど過去一良い。
アウェイユニはドイツと被るけど過去一良い。
713507
ホームは赤い線がいらないな。青と赤はあんまり相性よくない
アウエーは逆で赤い部分があった方がいい。これはドイツみたい
アウエーは逆で赤い部分があった方がいい。これはドイツみたい
713508
※713505
コレ。
基本アウェイは赤・白・etcで作るべきだわな。
多分このアウェイは黒の襟と袖の部分を赤と黒のラインかストライプにしたらもっと良くなったと思うわ。
コレ。
基本アウェイは赤・白・etcで作るべきだわな。
多分このアウェイは黒の襟と袖の部分を赤と黒のラインかストライプにしたらもっと良くなったと思うわ。
713509
「ホーム用」「アウェイ用」でデザインラインの(最低限の)統一はしてほしかった
ホーム用→襟首(外側)丸い、襟首着物意識した(重ね)デザイン、袖口アクセントなし
アウェイ用→襟首(外側)角あり、襟首着物意識した部分なし、袖口濃い色
この部分で少しイラッとするので
ホーム用→襟首(外側)丸い、襟首着物意識した(重ね)デザイン、袖口アクセントなし
アウェイ用→襟首(外側)角あり、襟首着物意識した部分なし、袖口濃い色
この部分で少しイラッとするので
713510
ユニ発表のモデルにしてる選手はWC選出はほぼ確定かな?
トルシエやハリルじゃないから。
トルシエやハリルじゃないから。
713511
アウェイめっちゃいいじゃん
713512
模様いらねーんだよ
無能デザイナーが
無能デザイナーが
713513
10年くらい前の代表ユニは濃紺だったんだけど、おそらく古い人たちにとってのジャパンブルーはあくまで水色なんで不評だったのか、また水色に戻ったな
本田香川時代の強い日本のイメージは紺だけどな
本田香川時代の強い日本のイメージは紺だけどな
713514
脇腹の赤は要らんなぁ
713515
リークされてたのより特徴的で全然いいわ
713516
ク、ソみたいな迷彩柄がようやく終わると思うとなんでもよく見えるわ
713518
まぁ青赤白を入れることは協会側からの指定だろうからどうしようもない
赤はラインじゃなくてアイキャッチ程度にしとけとは思うが
赤はラインじゃなくてアイキャッチ程度にしとけとは思うが
713519
素直にかっけーとは思わないけど迷彩より遥かに好き
713520
公式マスコットにキズールを呼ぶ流れか?
713521
アウェイのは赤青セロファンの3D眼鏡をかけて見ると折り鶴が飛ぶんか
713524
前のが酷すぎて何割か増しでよく感じます
713526
前よりシンプルでいいね
代表の活躍ぶりによってユニへの印象や愛着も変化するものだと思うので
歴代最高のユニだったと振り返れるような戦い期待してます
代表の活躍ぶりによってユニへの印象や愛着も変化するものだと思うので
歴代最高のユニだったと振り返れるような戦い期待してます
713528
迷彩けっこう良かったけどな 前から見る分には 背中が色々酷いだけで
713529
記事に有るカズが着てるのとかファイヤーのとか、フォントが丸っこいやつはあんまり好きじゃなかったな その辺より迷彩の方が好きまである 個人的には
713530
カッコ悪いです。
千羽鶴信仰の年寄りが決めたんだろうな。。
千羽鶴信仰の年寄りが決めたんだろうな。。
713531
折り紙といえば、隣に起源を主張してる国があったなぁ
日本の右翼に殴りまくられて最近は大人しくなったみたいで良かったよ
日本の右翼に殴りまくられて最近は大人しくなったみたいで良かったよ
713532
迷彩とか田舎の中学生ヤンキーかよ…てな違和感あった
それから解放されるだけで嬉しさある
それから解放されるだけで嬉しさある
713533
前回のものより良いな。これならユニフォームらしくて合格だ。
713534
リークか?と言われた漫画のデザインの方が俺は好きだな。
これもまぁ悪くはないんだけど、折り紙の部分が大きすぎて全体的に目がチカチカしてくるのがちょっとね… あとサイドにはワンポイントで黄色も入れて欲しかった。
アウェイモデルは地味すぎて好きじゃない。けどアウェイだしどうでもいいや。
これもまぁ悪くはないんだけど、折り紙の部分が大きすぎて全体的に目がチカチカしてくるのがちょっとね… あとサイドにはワンポイントで黄色も入れて欲しかった。
アウェイモデルは地味すぎて好きじゃない。けどアウェイだしどうでもいいや。
713535
>>713529
炎のやつはダサいけど、発展途上の当時の雰囲気には合ってたよ
炎のやつはダサいけど、発展途上の当時の雰囲気には合ってたよ
713536
和柄とか日本独自のモチーフ沢山あるからデザイナーはアイデア困らなそうだな
だからこそ何故迷彩にしたか今もって意味不明だわ
だからこそ何故迷彩にしたか今もって意味不明だわ
713537
今のよりは遥かにいい
713538
選手がカッコEんだからユニなんてシンプルでいいんだよ
イングランド代表とか見てみろよ
どの時代も基本は伝統の白にスリーライオンズとアンブロ(今はナイキだけど)と背番号だけだぞ
イングランド代表とか見てみろよ
どの時代も基本は伝統の白にスリーライオンズとアンブロ(今はナイキだけど)と背番号だけだぞ
713540
>何故迷彩にしたか今もって意味不明だわ
デザイナーっていうのは新しい事に挑戦するのが好きだからだろ?
ついていけないのは、まぁ、そういう事だ。歳は取りたくないね。
デザイナーっていうのは新しい事に挑戦するのが好きだからだろ?
ついていけないのは、まぁ、そういう事だ。歳は取りたくないね。
713541
アロハ時代が終わる
713542
赤色の縁の蛇足感すごいな。
これさえなけりゃもっとかっこいいやろ
これさえなけりゃもっとかっこいいやろ
713543
どうせなら折り紙の鶴にすれば良かったのでは?
713544
個人的には少し前の復刻版みたいな水色のユニがいいんだけどな。
713545
713540
デザイナーゆえのサガもわかるけどさ
よりによって日本代表ユニで冒険して遊ぶなフザケンナw て俺は思ったね
デザイナーゆえのサガもわかるけどさ
よりによって日本代表ユニで冒険して遊ぶなフザケンナw て俺は思ったね
713546
縁の赤いらんな
あれが紺もしくは白ならもっとカッコイイ
あれが紺もしくは白ならもっとカッコイイ
713547
無理に赤使うの諦めて協会マークの上に国旗置いてくれるだけでいいのに
713549
アウェーユニにもう少し赤のアクセント増やしてホームユニにしろ。青やめろ
713551
オリガミの起源はk
713552
着用モデル久保と南野か
W杯メンバー入り確実だろうって選手を現時点で推測して
人気とかも考慮するだろうから選択なかなか難しそうではある
南野ちゃんとメンバー入り出来るよう今後の活躍期待してるぜ…
W杯メンバー入り確実だろうって選手を現時点で推測して
人気とかも考慮するだろうから選択なかなか難しそうではある
南野ちゃんとメンバー入り出来るよう今後の活躍期待してるぜ…
713553
※713544
あのユニのデカデカ日の丸好きだったわ
どこからどうみてもナショナルチームという感じで
あのユニのデカデカ日の丸好きだったわ
どこからどうみてもナショナルチームという感じで
713554
前のよりマシなだけやん。
そらあの迷彩じゃなきゃ何でもよく見えるわw
前のよりマシなだけやん。
そらあの迷彩じゃなきゃ何でもよく見えるわw
713555
えー可愛い、全然いいじゃん、アウェイもいいよね
まじで監督だけなんだよな、負けて当然でも勝てば森保はこれから先の人生ずっと名将と呼ばれることになる、そんなのいーやーだー笑
まじで監督だけなんだよな、負けて当然でも勝てば森保はこれから先の人生ずっと名将と呼ばれることになる、そんなのいーやーだー笑
713557
このデザインを見て懐かしいと感じないのがお前らのダメなとこ。
713558
そもそも前のは迷彩ですらなかった。
外人らも言ってたろ鳥のフンがついてるユニだと。
外人らも言ってたろ鳥のフンがついてるユニだと。
713559
折り目を正しく折っていくとwカップのトロフィーになるのはここだけの秘密
713560
白黒の組み合わせ好きだからアウェイはひと目でキュンと来たわ
ホームはダサくなくて良かったって感じ
赤ラインはちょっと浮いてて変だけど
ホームはダサくなくて良かったって感じ
赤ラインはちょっと浮いてて変だけど
713561
713559
それイイね
そんな凝った意匠隠されてたらデザイナーに感服する 笑
それイイね
そんな凝った意匠隠されてたらデザイナーに感服する 笑
713562
胸に N I S S A N がないぞ!!
胸に N I S S A N がないぞ!!
713564
折り紙で作ったなんなの?
モヤモヤする
モヤモヤする
713567
ナンバーは普通のフォントと色で良かったのではって感じだねえ
概ねアウェイは好評みたいだし自分も好き
ドイツっぽいけどw
概ねアウェイは好評みたいだし自分も好き
ドイツっぽいけどw
713569
>>713473
海外の教育現場でブームらしい
海外の教育現場でブームらしい
713570
トーナメントでこのユニフォームが見たいが
難しいだろうなw
難しいだろうなw
713572
713564
脚かな?w
脚かな?w
713573
デザイナーは言葉遊び好きやね。
今の迷彩から解放されてよかったよ。
今の迷彩から解放されてよかったよ。
713574
・美しい。今のところ日本代表がワールドカップユニフォームの中でも韓国と共に一番だな
相変わらずしれっとぶっ込んでくるなw
相変わらずしれっとぶっ込んでくるなw
713575
これ背番号の黄色がダサいんだよな
なんで白にしないんだよ
背番号入りだとめっちゃダサく見える
なんで白にしないんだよ
背番号入りだとめっちゃダサく見える
713576
アメリカ代表はしまむらに売ってそう
713577
まぁ前のよりマシかな
713579
迷彩の5億倍良いよ
713580
久保くんが折り紙について世界でも有名な由緒ある日本文化の一つって言ってたらしいね。妄想歴史を注入されたおかしな民族が発狂しそう
713581
尚、背中がかなり酷くダサい模様
713582
アウェイも含めて今までで一番良いわ
713583
アウェイの方もガチでかっけぇな
713584
柄物のユニフォームって背面ダサいから嫌だ
アウェイユニは普通に好き
アウェイユニは普通に好き
713586
韓国のクソダサでお似合いだったわ
713588
へぇ〜〜!
これを佐々木翔が着るんか〜〜!?
これを佐々木翔が着るんか〜〜!?
713590
色が相変わらず世界の流行と逆行するにほんのユニフォームデザインだね
上下同じカラーでソックスだけ異なる色のシンプルさでいいのに
上下同じカラーでソックスだけ異なる色のシンプルさでいいのに
713591
前より遥かに良い
それはそれとしてアディダス止めて他企業にしてくれ
ミズノでもPumaでもアンダーアーマーでもどうでもいい
ナショナルユニフォームすらアディダス線ありきなのが気に食わない
それはそれとしてアディダス止めて他企業にしてくれ
ミズノでもPumaでもアンダーアーマーでもどうでもいい
ナショナルユニフォームすらアディダス線ありきなのが気に食わない
713592
うーん。。。 そうか?
ぼやけて見難いし、配置のバランスもイマイチな気がするな
第一、折鶴より戦闘機のように見える
ぼやけて見難いし、配置のバランスもイマイチな気がするな
第一、折鶴より戦闘機のように見える
713593
無理に赤入れなくても良いのにな
713594
このユニフォームが良い思い出になるのか、それとも苦い思い出になるのか。
数ヶ月後にはその答えが出る…
数ヶ月後にはその答えが出る…
713595
なんで国旗でもなくアディダスのメーカーロゴが左胸の一番いい位置にあんだよ
サンプルだからか?なわけねーよな。ズブズブだな!
サンプルだからか?なわけねーよな。ズブズブだな!
713596
ユニフォームが良いかどうかってのは人それぞれだよ
普段からして人が好んで着るものは多種多様だし
満場一致になることはないし
それに近くなることもない
普段からして人が好んで着るものは多種多様だし
満場一致になることはないし
それに近くなることもない
713597
3D眼鏡で見るわけね。
713598
※713595
そういう決めつけ好きだねぇ
そういう決めつけ好きだねぇ
713599
折り紙でも鶴っぽいよな
日本代表のお亡くなりをお祈りします?折り紙の意味イメージない外人がデザインしたのかな?
日本代表のお亡くなりをお祈りします?折り紙の意味イメージない外人がデザインしたのかな?
713600
アウェイの肩ポリゴンフラッシュやん
713601
ミズノのモレリアが長年出してるオリガミパックのパクりにしか見えない
713602
ずっと期待してるんだが、サムライブルーなんだから、ばさらな大名が着ていたような細い縦縞のユニフォームにすれば良いのに。
713605
このユニも前から見たら、迷彩よりはイイカナ・・・と思うだろう?
後ろから見たら、前の迷彩と同じコンセプトで、ゼッケンはガムテープで張ったやつだからwww
・・・マジ、アディタスは二度と買わねぇわ デザイナーは逝け!
後ろから見たら、前の迷彩と同じコンセプトで、ゼッケンはガムテープで張ったやつだからwww
・・・マジ、アディタスは二度と買わねぇわ デザイナーは逝け!
713606
デザイナー代えるかメーカー代えた方が良い
アディダスに期待しても無駄
こんなのにOK出す協会も腐ってる
アディダスに期待しても無駄
こんなのにOK出す協会も腐ってる
713607
首の後ろに小さな日の丸しかないのはまずいね。
長髪だと隠れそう。
数字の色とフォントもやり直しやろ。
長髪だと隠れそう。
数字の色とフォントもやり直しやろ。
713608
アウェーのがドイツ代表みたいだから、
両方ともカッコいいな。
両方ともカッコいいな。
713609
日本代表のユニ、毎回アウェイの方が好きなんだよな
713610
アウェイの袖に烏がいるのが良いね。
713611
悪くはないけどちょっと地味だな。久保くんさんが派手で威圧感があるみたいなこと言ってたけど、そうは思わないなあ。上品だけど強さはあまり感じない。
713613
普通にええな
逆張りオンリーなネットでも良いって声がチラホラあるのを見ると今回のはいい出来ってこったな
逆張りオンリーなネットでも良いって声がチラホラあるのを見ると今回のはいい出来ってこったな
713615
アウェイマジでイケてる。買うわ
713616
長袖ダサすぎてワロタ
@adidas公式
@adidas公式
713617
いいね
やっぱりパンツは白じゃないとな
やっぱりパンツは白じゃないとな
713618
極端に現行ユニをこき下ろしてる人居るけど、正面からはけっこう良いと思うわ 背中が全てをぶち壊してるけど
713619
久々の当たりデザイン
特にアウェイユニいいね
特にアウェイユニいいね
713620
アウェーかっけえw
713621
今回のユニはカッコ良いね
アディダスJAPANは時おり、とんでもないダサいデザインのユニを
出すけど何でかね
某有名スポーツ店の店員が、ダサい代表ユニだと売れないと嘆いていたよ
切腹ユニなんか売り上げ酷かったらしいから
アディダスJAPANは時おり、とんでもないダサいデザインのユニを
出すけど何でかね
某有名スポーツ店の店員が、ダサい代表ユニだと売れないと嘆いていたよ
切腹ユニなんか売り上げ酷かったらしいから
713623
折り紙いいんだけどもう少しうまくできない
ただアウェーユニフォームはアタイ買います!好き!
例のごとくヴィトンがケチつけてきそうだけど来年は折り紙と市松模様を融合したデザインにして欲しい
ただアウェーユニフォームはアタイ買います!好き!
例のごとくヴィトンがケチつけてきそうだけど来年は折り紙と市松模様を融合したデザインにして欲しい
713625
今回のワールドカップは恐ろしいわ。
これまでは欧州リーグの終了後にワールドカップが開幕していた。ACミランやユベントスの選手などはチャンピオンズリーグ決勝戦を戦った一週間後に代表チームに集合するという強行日程だった。イタリア・ドイツ・イングランド・スペインの強豪クラブの選手はクールダウン期間にワールドカップ開幕を迎える。そのため、大会を通じてスロースターターと化す傾向があった。
しかし、今回のワールドカップは欧州リーグのシーズン真っ最中に開幕する。それもコンディションが上がってくるクリスマス前のピーク期にワールドカップを戦う。どの選手も身体が仕上がってくる時期なのでパフォーマンスは良くなる。その中でもドイツは初戦からフルスロットルで飛ばしてくると予想している。バイエルンのユニットがそのまま出てくるようならワールドカップ史上でもトップ5に位置する強さを見せつける。
森保ジャパンが戦術的・組織的にどこまで仕上がっていようとドイツ戦だけは一方的な展開になる。日本代表の選手選考をしっかりしておかないとドイツに惨敗する。動きの重い中途半端な選手は起用するな。大迫は連れて行っても何の役にも立たない。もう8年前や4年前とはレベルが違う。まだ町野の方が動きもスピードも良いのでドイツに対して抵抗できる。ワールドカップ開幕を迎えるまでにバイエルンの試合を十分研究しておいて、あのレベルのチームが出てくることを想定した上で選手選考を行うべき。でなければ、信じられない大差で初戦を落とす。
ドイツのサッカー関係者は日本戦だけは「本気で戦う」と言ってくれているので甘く見るな。4年前のドイツには弱点があった。同じ轍を踏むとは考えられない。
これまでは欧州リーグの終了後にワールドカップが開幕していた。ACミランやユベントスの選手などはチャンピオンズリーグ決勝戦を戦った一週間後に代表チームに集合するという強行日程だった。イタリア・ドイツ・イングランド・スペインの強豪クラブの選手はクールダウン期間にワールドカップ開幕を迎える。そのため、大会を通じてスロースターターと化す傾向があった。
しかし、今回のワールドカップは欧州リーグのシーズン真っ最中に開幕する。それもコンディションが上がってくるクリスマス前のピーク期にワールドカップを戦う。どの選手も身体が仕上がってくる時期なのでパフォーマンスは良くなる。その中でもドイツは初戦からフルスロットルで飛ばしてくると予想している。バイエルンのユニットがそのまま出てくるようならワールドカップ史上でもトップ5に位置する強さを見せつける。
森保ジャパンが戦術的・組織的にどこまで仕上がっていようとドイツ戦だけは一方的な展開になる。日本代表の選手選考をしっかりしておかないとドイツに惨敗する。動きの重い中途半端な選手は起用するな。大迫は連れて行っても何の役にも立たない。もう8年前や4年前とはレベルが違う。まだ町野の方が動きもスピードも良いのでドイツに対して抵抗できる。ワールドカップ開幕を迎えるまでにバイエルンの試合を十分研究しておいて、あのレベルのチームが出てくることを想定した上で選手選考を行うべき。でなければ、信じられない大差で初戦を落とす。
ドイツのサッカー関係者は日本戦だけは「本気で戦う」と言ってくれているので甘く見るな。4年前のドイツには弱点があった。同じ轍を踏むとは考えられない。
713626
いつの時代のユニフォームも100点満点ということはないわけで、今回のも勿論いくつかのマイナス点はある。まぁ75点ぐらいかな。前回のが35点ぐらいだという前提で考えれば十分に合格点ではあると思う。
713627
黄色の番号と赤いラインは不要だろ。
青と白だけだから小さな日の丸が目立つのに。
青と白だけだから小さな日の丸が目立つのに。
713628
そろそろアディダスはやめてほしい。デザインも最悪だしそのくせ値段も高い。素材は安いくせに。代表の親善試合の対戦相手も毎回同じで。サッカー協会とズブズブだからこのままだと思うが、サッカー協会会長が変わればアディダスからナイキになるかもしれない。契約金がアディダスよりいいから。本社ビル売る前にやることはあると思うが。
713629
おっさんの自分には懐かしい感じがしていいと思う
赤の差し色に関しては協会の指定だろうからデザイナーも苦労してると思うよ
ここ10数年で一番まともな感じする
赤の差し色に関しては協会の指定だろうからデザイナーも苦労してると思うよ
ここ10数年で一番まともな感じする
713630
サッカーセンス、デザインセンス、経営センスが無さすぎる。
あるのは癒着となぁなぁのセンスだけ。
あるのは癒着となぁなぁのセンスだけ。
713662
青、赤、黄色は連邦のガンダム思い出すな
腐った連邦
千羽鶴は森保辞めろのサポの儚き願いの声か
絶不調の見た目だけ南野が全面的なのも雲行きが怪しいね
もう撮影したメンバーは決まってるのかな
左の南野、長友でいいんですか?
腐った連邦
千羽鶴は森保辞めろのサポの儚き願いの声か
絶不調の見た目だけ南野が全面的なのも雲行きが怪しいね
もう撮影したメンバーは決まってるのかな
左の南野、長友でいいんですか?
713682
いつまでアディダスがー
とか言ってんだよキモ過ぎだわ
なにと戦ってるんだか
とか言ってんだよキモ過ぎだわ
なにと戦ってるんだか
713697
久保めっちゃ似合ってんな
713703
カルいサワやかな方向な割に良くまとめられたと思う
若々しいって「アレ」じゃなくてこういうのだよな て感じ
若々しいって「アレ」じゃなくてこういうのだよな て感じ
713704
これからW杯前のユニはヤンチャいうか冒険というかやっつけ仕事なるかもな。
で、W杯勝負ユニ発表で(まぁ、「アレ」よりはましかな…)てなるやつ。
で、W杯勝負ユニ発表で(まぁ、「アレ」よりはましかな…)てなるやつ。
713738
>>713628
他のメーカー(ナイキ、プーマ)だったら誰もが納得の最高のユニフォームが出来上がるという根拠でもあるわけ?
ナイキやプーマの代表ユニフォームを見てみなよ、特にプーマは酷いのばっかだよ。ナイキなんか例の日本下げCMを作った奴らだぞ。あんな企業に任せるぐらいなら今のままで全然良い。
他のメーカー(ナイキ、プーマ)だったら誰もが納得の最高のユニフォームが出来上がるという根拠でもあるわけ?
ナイキやプーマの代表ユニフォームを見てみなよ、特にプーマは酷いのばっかだよ。ナイキなんか例の日本下げCMを作った奴らだぞ。あんな企業に任せるぐらいなら今のままで全然良い。
713752
アディダス止めたら自分のポッケに入って来なくなる人がいるんだろうなぁ
※713738
アディダスの擁護になってないぞ、見苦しい
※713738
アディダスの擁護になってないぞ、見苦しい
713835
久保チョイスは電通だよなぁ。投資しといて価値破壊をするのは短期投資だからだよな。
713861
>>713752
他に比べたらまだマシだと言ってるのが理解できんのか?
お前こそ他メーカーなら良くなるという根拠を示せよ。見苦しいぞw
他に比べたらまだマシだと言ってるのが理解できんのか?
お前こそ他メーカーなら良くなるという根拠を示せよ。見苦しいぞw
713862
まえのがゴテゴテしてたからそうじゃないだけでよく見える不思議
713901
713473
逆に何で疑問におもうのかがわからない
逆に何で疑問におもうのかがわからない
713902
気持ち悪い言い争いやめろって
どっちも気持ち悪いぞ?
どっちも気持ち悪いぞ?
713984
個人的には、ワッペンとストライブとかが印刷じゃないことが大切
今のは買わなかったけど、今度のは欲しいかな
今のは買わなかったけど、今度のは欲しいかな
714025
折り紙コンセプトか、おもしろいな
おしゃれに仕上がってるし、日本文化の表現にもなってていい感じだ
おしゃれに仕上がってるし、日本文化の表現にもなってていい感じだ
714409
五輪はアオキだったから次は青山でいくべきだった。
714469
おいおい 折り紙は韓国の伝統文化だろ?
パクリユニ かっこ悪いぜ・・
パクリユニ かっこ悪いぜ・・
714652
今回は良いと思うが、…
あの迷彩が長過ぎて、胃もたれしてる
日本には、スポーツブランドが多くある
アシックス
ミズノ
ヨネックス
モンベル等 野球特化型も多いが…
で、コンペして、日本企業に任せるべきではないか? 迷彩が長すぎ嫌すぎて、もはやアディはお腹いっぱいだ
もう、いらん(あくまで、個人の主張 笑)
あの迷彩が長過ぎて、胃もたれしてる
日本には、スポーツブランドが多くある
アシックス
ミズノ
ヨネックス
モンベル等 野球特化型も多いが…
で、コンペして、日本企業に任せるべきではないか? 迷彩が長すぎ嫌すぎて、もはやアディはお腹いっぱいだ
もう、いらん(あくまで、個人の主張 笑)
714657
迷彩がどうしても美的に鬱陶しくて
会長の田嶋と監督の森保を何度も呪った(笑)
会長の田嶋と監督の森保を何度も呪った(笑)
714714
韓国人は折り紙まで起源泥棒しょうとしてんのかよ