セリエAは14日、第24節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランがホームでボローニャと対戦し、1-0で勝利した。2試合ぶりに復帰した本田は後半21分までプレーしている。
前節のナポリ戦は胃腸炎のため招集外となっていた本田だが、メンバー復帰を果たすと、即先発に復帰。攻撃陣はFWマリオ・バロテッリを1トップに、2列目には右から本田、同じく先発復帰したMFカカ、そしてナポリ戦でデビュー戦ゴールを決めたMFアデル・ターラブトが並んだ。
ホームでスッキリ勝って19日から始まるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の決勝トーナメントに臨みたいミランだが、前節の敗戦を引きずるかのように、序盤から苦しいゲームを強いられることになる。規定により19日のAマドリー戦には出場できない本田も、この試合でなんとか結果を残そうと反撃を試みるが、コンディション不良からか、低調なパフォーマンスが続く。
結局、本田は後半21分にFWジャンパオロ・パッツィーニと交代でピッチを後にする。交代の際には詰めかけたミランサポーターからブーイングが浴びせられるほど、見せ場のない復帰戦となってしまった。
試合は終盤の一撃で決まった。後半41分、右サイドでボールを受けたバロテッリが右足を一閃。ペナルティーエリア外から思い切り放たれた無回転シュートは、そのままゴール左隅に突き刺さるスーパーゴールになり、ミランが力ずくで勝利を手繰り寄せた。―ゲキサカ―
前節のナポリ戦は胃腸炎のため招集外となっていた本田だが、メンバー復帰を果たすと、即先発に復帰。攻撃陣はFWマリオ・バロテッリを1トップに、2列目には右から本田、同じく先発復帰したMFカカ、そしてナポリ戦でデビュー戦ゴールを決めたMFアデル・ターラブトが並んだ。
ホームでスッキリ勝って19日から始まるUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の決勝トーナメントに臨みたいミランだが、前節の敗戦を引きずるかのように、序盤から苦しいゲームを強いられることになる。規定により19日のAマドリー戦には出場できない本田も、この試合でなんとか結果を残そうと反撃を試みるが、コンディション不良からか、低調なパフォーマンスが続く。
結局、本田は後半21分にFWジャンパオロ・パッツィーニと交代でピッチを後にする。交代の際には詰めかけたミランサポーターからブーイングが浴びせられるほど、見せ場のない復帰戦となってしまった。
試合は終盤の一撃で決まった。後半41分、右サイドでボールを受けたバロテッリが右足を一閃。ペナルティーエリア外から思い切り放たれた無回転シュートは、そのままゴール左隅に突き刺さるスーパーゴールになり、ミランが力ずくで勝利を手繰り寄せた。―ゲキサカ―
ミラン(イタリア語)のフォーラムからまとめました
・本田、カカ、デ・ヨングは残念ながら落第点
デシーリオはあまりに遅く不正確
・あと、本田もあまり良くなさそうだったな
・本田 5,5 いいアイデアはわずかだった
でも、サイドは彼のポジションではない
・もし、これが本田なら、セリエAのレベルではないかも
・うちは汚く、非常に悪くてお粗末なパフォーマンスをした
本田とカカは害を及ぼしていたよ、外れるべきだ
で、フォーメーションは・・・
・本田 4 彼のポジションではないにせよ
okからは程遠い・・・いいトラップもわずかだった
カカ 3 ガリアーニ、マドリッドまで行ってくれて
ありがとう、ありがとう
バロ 6
パッツォとポーリ 6
ムンタリ 4,5
ターラブト 6
・本田が直接ロッカールームに下がった
・本来のポジションではないのに良くやって
彼が下げられ、既に疲れていたカカは(80分まで)下げられなかった
(水曜日のCL)彼なしで良くなるかどうか
彼が問題らしいからな
・ユニフォームを売るために役立つだけ
それ以外は何もない
・本田への口笛は狭量だ
(本田が)本来のポジションでないのはさておき
今日の彼は他の選手よりも全く悪くなかった
それどころか、ボールロストはしていないし
利き足ではない方でボールを運ばないといけないのに
時折、相手をなんとか抜いていた
ターラブトの方が素早くて多くのシーンで役割を果たしたが
本田より連携のあるプレーをしたか?
俺はモロッコ人の目覚ましいプレーには称賛し始めているが
圭佑が相手を追って自陣まで戻り取り返しているのも見たよ
個人的には2人共に(採点は)6だな
アッビアーティ 7
デ・シッリョ 5
ザッカルド 6
ラミ 6.5
コンスタン 6
デ・ヨング 6 (ムンタリ 5.5)
モントリーヴォ 6
本田 6 (パッツィーニ 6)
カカ 5
ターラブト 6
バロテッリ 6.5
セードルフ 6
・言っただろ、全く役に立たないって
すぐに違いを生み出したターラブトを見てみろよ
でも、本田?セリエAのレヴェルですらないよ
・言っただろ?って彼がプレーし始めて1年も過ぎてないのに
落ち着けよ・・・より正確に言うとお前は
ターラブトは驚異的だったが、結局・・・って言う奴だろ
時間がたてば分かるさ
・観衆の態度は見苦しいかった
(特にその後カカには拍手をしたからね...)
本田は彼のベストポジションでプレーしないといけない
すなわち真ん中で
・調子があがれば貢献するだろうよ
観客の口笛は恥ずべきことだ
他の選手と比べてそんなに悪いプレーしてなかったのに
・もし、クラレンス(・セードルフ)がこのフォメを続けたいなら
勇気を持って、明らかにかつての面影はないカカを左に
本田は真ん中でポーリを右にしてエル・シャーラウィを待つべきだ
(本田)本来のポジションでプレーしていない日本人には
辛抱強くしないといけない

ミラン(英語)のフォーラムからまとめました
・夏に、俺と多くの人が本田について口論したのを覚えている
彼は遅くない、素晴らしいウィンガーだよなどと言い
俺が彼は下手でサイドでは遅く、あまり良くない選手だと言うと
本田のプレー見たことあるのかと言っていた
本田は真ん中では疲れ切ったカカよりも悪いし
右では酷い・・・うーん、俺は間違っていたと認めたいし
ミランのユニフォームを着た本田が
素晴らしいプレーをしているのを是非見たいが・・・
俺が完全に正しかったな
本田の右サイドは○そで真ん中のポジションでも悪そうだ
・そもそも本田は今日真ん中でプレーしたっけ?
・「俺、言っただろ」って投稿が死ぬほど好きだわ

・正直、本田は今日堅実だったと思う
忌々しいサイドでもっと(良いプレーを)するとは思っていない!!!
なんで彼はそこでプレーしているんだよ・・頼むわ
ポジションを入れ替えて自由に動けたら大丈夫なんだろうけど
彼は右サイドに張るように言われている
ピルロをウィンガーで起用しているようなもんだ、勿体無い
まだリーグに慣れる必要がある・・・ジョレンテを見てみろよ
最初の10-12試合はベンチで、みんな彼を批判していたが
リーグに慣れた今、彼はもうユーベで11得点している
・トップ下の方があっているのかもな
遅くてボールを長く持ち過ぎる
・本田はトップ下でプレーしないといけない
・いつセードルフはカカがかつての面影はないことに気づくんだ
本田を真ん中で試してみるべきだ
かつての同僚を起用するのを止めろ
本田はサイドでは最低だ
・サンプ戦ではセードルフが本田を真ん中において
カカを休ませ、たぶんポーリをそこ(右)に置いて欲しい
・本田にはエル・シャーラウィの様な選手や
動けるセンターフォワードが必要だ
彼は中盤に落ちてボールを引き出す必要がある
なんて勿体無い
(本田のセリエA、3試合目で!!!)
彼はバロやカカ程悪くなかったのに
彼ら(ファン)が本田に口笛を鳴らしたことで気分が悪くなった
うちには最低なファンがいるな
うんざりだ、恥ずかしい
・彼はドリブルでディフェンスを交わしていくタイプの選手ではない
彼のパスが最上なんだ・・・動き出しやチームワークがない
このチームでは彼のテクニックは発揮できないよ
・本田には自信が必要
彼のプレーはあまりに慎重で
バックパスが多すぎるし
ドリブルやシュートもあまりに少ない
・チームのオフ・ザ・ボールの動きが酷くて
簡単にボールを失っていない彼がブーイングされるのは公平ではない

イタリア語翻訳は誤訳御免でお願いします
↓ソース
http://bit.ly/1bx9FqT,http://bit.ly/1kIFQGA
http://bit.ly/1gCA5qa,http://bit.ly/1bT2tzZ

オススメのサイトの最新記事
Comments
45485
まぁブーイングしたくなる気持ちは分かるわ
ポジションの適性はともかく実際にプレーしてるのに
あんまり役に立ててなかったからな
ポジションの適性はともかく実際にプレーしてるのに
あんまり役に立ててなかったからな
45486
カカが聖域すぎてな・・・・
45487
つか、ちょっとフィジカルが強くてその分クイックネスとテクニックが無いバージョンの
ユナイテッドでの香川みたいに見えたわ
なんで、香川本田揃ってあんなんなってんだよ
ユナイテッドでの香川みたいに見えたわ
なんで、香川本田揃ってあんなんなってんだよ
45488
つか、ちょっとフィジカルが強くてその分クイックネスとテクニックが無いバージョンの
ユナイテッドでの香川みたいに見えたわ
なんで、香川本田揃ってあんなんなってんだよ
ユナイテッドでの香川みたいに見えたわ
なんで、香川本田揃ってあんなんなってんだよ
45489
これが本田が望んだビッグクラブの舞台
結果が出せなきゃ袋叩きは当然
ここからベンチ外コースかレギュラー奪還コースかは本田次第
結果が出せなきゃ袋叩きは当然
ここからベンチ外コースかレギュラー奪還コースかは本田次第
45490
本田のパス成功率95%
ロスト0
これだけでボールの収め役になってるのがわかる
昨日は本田はひとりでの突破は難しく、勝てる試合はできないかもしれないけど、負けない試合をするために必要だと感じたんだけどなあ
もちろんトップ下でプレイすれば勝てる試合もできると思うけどね
ロスト0
これだけでボールの収め役になってるのがわかる
昨日は本田はひとりでの突破は難しく、勝てる試合はできないかもしれないけど、負けない試合をするために必要だと感じたんだけどなあ
もちろんトップ下でプレイすれば勝てる試合もできると思うけどね
45491
エール時代を思い出せ。
ゴールを決めまくればサポもマスコミも黙る。
献身性も戦術的動きも結果がついてきて初めて評価されるポジションだろ
ビッグクラブで回り道やってたた居場所を失うぞ。
ゴールを決めまくればサポもマスコミも黙る。
献身性も戦術的動きも結果がついてきて初めて評価されるポジションだろ
ビッグクラブで回り道やってたた居場所を失うぞ。
45493
ミラニスタは少しは頭を使えよ。ユナイデットサポにも言えるけど。
間延びして、オフザボールの動き皆無。ワンタッチパスや折り返し皆無。
脳筋の両SBとバロ。明らかに力が出せていないカカ。
前時代的なサッカー議論はもう止めにしてくれないか。
だから両チームとも低迷しているんだろう?
間延びして、オフザボールの動き皆無。ワンタッチパスや折り返し皆無。
脳筋の両SBとバロ。明らかに力が出せていないカカ。
前時代的なサッカー議論はもう止めにしてくれないか。
だから両チームとも低迷しているんだろう?
45494
ケイちゃんはヘコタレへんでー!
45495
カカのスケープゴートになってる気がする
45496
1トップのバロが全くと言っていいほど動かないから中盤の選手は自分で持ち込んでミドル決めるしか目立った活躍できないだろう
45497
取り敢えず伊でも英でもカカに対しては本田以上に批判一色だった
本田に関しては6:4~5:5くらい
本田に関しては6:4~5:5くらい
45498
カカからトップ下のポジション奪い取るしかないよ。カカはミランのレジェンドで、ファンのアイドルだから簡単にはいかないと思うけど。
本田をサイドで使うぐらいなら、ベンチに置いといて、後半にカカと交代でトップ下で出場するほうがいい。そういう機会で少しづつ結果出していけば、トップ下のポジションを手に入れられるさ。
本田をサイドで使うぐらいなら、ベンチに置いといて、後半にカカと交代でトップ下で出場するほうがいい。そういう機会で少しづつ結果出していけば、トップ下のポジションを手に入れられるさ。
45499
アッビアーティ以外は全員酷かったのでブーイングはかわいそうではあるけれどあれだけ派手に入団会見しちゃったからね
香川みたいに監督の指示無視しちゃってもいいと思うけど、意外と周りに気をつかう人だから無理か
香川みたいに監督の指示無視しちゃってもいいと思うけど、意外と周りに気をつかう人だから無理か
45500
もっと叩かれてると思ったから、選んで抽出してるにせよ、擁護する声も結構多いのはちょっとほっとした。
CL勝ち進んで欲しいような、はよ敗退して、もっと本田トップ下で使ってほしいような。。
CL勝ち進んで欲しいような、はよ敗退して、もっと本田トップ下で使ってほしいような。。
45501
そもそも監督経験がほぼ無いセードルフにミランを救える筈がないんだよな
チーム意識の向上は図れたかもしれないが、常に色んな戦術を考えないといけない
セリエAで監督就任一年目の人に成功を求めるのは流石に酷でしょう
本田は確かに本調子から程遠いものだったかもしれんけど、悪かった訳じゃない
10番としての期待が高いのかもしれんけど、もう少し冷静に見てほしいもんだな
少なくともカカより先に変えられるような出来ではなかったわ
チーム意識の向上は図れたかもしれないが、常に色んな戦術を考えないといけない
セリエAで監督就任一年目の人に成功を求めるのは流石に酷でしょう
本田は確かに本調子から程遠いものだったかもしれんけど、悪かった訳じゃない
10番としての期待が高いのかもしれんけど、もう少し冷静に見てほしいもんだな
少なくともカカより先に変えられるような出来ではなかったわ
45502
せやからいうたやろ!!に笑ったわ
45503
現地のミラニスタからすれば10番をつけ救世主のような待遇を受けた選手がサイドに回った程度でここまでパフォーマンスが落ちるのか、って言いたいんだろうね。
まぁ気付いたらカカが左に流れてるのになぜ真ん中として使うのかなとはすごい思うけど。
まぁ気付いたらカカが左に流れてるのになぜ真ん中として使うのかなとはすごい思うけど。
45504
不用意なミスを減らす事と前線からの守備でポゼッションを上げる事で
相手の攻撃チャンスを減らし、それが同時に失点を減らす事にも繋がるって事が
本田の出た4試合を見て、伝わると良いんだけどな
攻撃の方はカカーがどうにかしないとどうにもならん
左でもろくにチャンス作れてないしな
相手の攻撃チャンスを減らし、それが同時に失点を減らす事にも繋がるって事が
本田の出た4試合を見て、伝わると良いんだけどな
攻撃の方はカカーがどうにかしないとどうにもならん
左でもろくにチャンス作れてないしな
45505
やる気になれば、もう少しはやれると思うけど、サイドではあれ以上はやる気がないって態度だなw サイドで認められてサイドのプレーヤーになるくらいならベンチ、ベンチ外、放出で構わないって。セードルフはカカをサイドに追いやるか、切る覚悟がないわけだが、本田にはいつでも出て行く覚悟があるよ。やっぱり凄い。
45506
完全にカカのスケープゴートなんだが
セードルフわざとやってんだろうなってレベル
セードルフわざとやってんだろうなってレベル
45507
カカは殆どの試合で左に流れてプレイしてるのにセードルフは何で頑なにトップ下で起用するんだ?
カカが凄い選手だったのは知ってるけど今贔屓するほど優れてはないだろ。
左にカカ、真ん中に本田にした方が機能するのは明確なのに。
てか、その部分だけでなく今のミランのシステム自体が機能してないよな。
本田も得意なポジションじゃないとはいえ、どうにか能力あることを見せないと。
即戦力として期待されて10番を貰ってるわけだし。
カカが凄い選手だったのは知ってるけど今贔屓するほど優れてはないだろ。
左にカカ、真ん中に本田にした方が機能するのは明確なのに。
てか、その部分だけでなく今のミランのシステム自体が機能してないよな。
本田も得意なポジションじゃないとはいえ、どうにか能力あることを見せないと。
即戦力として期待されて10番を貰ってるわけだし。
45508
期待外れ
45509
足が消して速くない本田にウィンガー()
監督が○以下だわ、足の速い奴でも取ってサイド走らせてクロスでも上げさせとけ
監督が○以下だわ、足の速い奴でも取ってサイド走らせてクロスでも上げさせとけ
45510
今日の本田がひどかったとか口が裂けても言えねえだろ…
ロストは1回もなかったし左サイドのカカとコンスタンターラブトのオナドリ突破からのロスト(でもターラブトはかなりよかった)に比べて右ではボール来たら必ず本田は繋いでたしデシリオとも息がめちゃくちゃ合ってた。
明らかにセードルフの采配ミスのが叩かれるべきだしカカはもう全盛期のカカじゃねえんだよ。勝てたからよかったけどホントにそれだけの勝利だぞ・・・
頼むぜミラン・・・マジでこれ以上沈んでいく姿は見たくないんだよ・・・
ロストは1回もなかったし左サイドのカカとコンスタンターラブトのオナドリ突破からのロスト(でもターラブトはかなりよかった)に比べて右ではボール来たら必ず本田は繋いでたしデシリオとも息がめちゃくちゃ合ってた。
明らかにセードルフの采配ミスのが叩かれるべきだしカカはもう全盛期のカカじゃねえんだよ。勝てたからよかったけどホントにそれだけの勝利だぞ・・・
頼むぜミラン・・・マジでこれ以上沈んでいく姿は見たくないんだよ・・・
45511
まあ仕方ないよ
ハードルを上げたのは本田自身だ
そして活躍できていないんだ
ハードルを上げたのは本田自身だ
そして活躍できていないんだ
45512
本田の場合ブーイングもらった方がやる気になりそう。
というかあのサイドに張り付いてんのは指示なのかなんなのか。指示なら仕方ないけど、もっと中に入っていかないとこのまま活躍できなくて消えていきそう。パスもあんまり来ないし。そもそも右利きのカカがトップ下なんだから張り付いたらそりゃ孤立するだろ。自由にって指示なら張り付くとも思えないんだけどな。
あとやっぱカカは動き悪いな。運動量も少なし。休ませてコンディション整えた方が良かったんじゃ。
というかあのサイドに張り付いてんのは指示なのかなんなのか。指示なら仕方ないけど、もっと中に入っていかないとこのまま活躍できなくて消えていきそう。パスもあんまり来ないし。そもそも右利きのカカがトップ下なんだから張り付いたらそりゃ孤立するだろ。自由にって指示なら張り付くとも思えないんだけどな。
あとやっぱカカは動き悪いな。運動量も少なし。休ませてコンディション整えた方が良かったんじゃ。
45513
本田は特別悪いわけでも無いがスピード無いから駄目に見えてしまう
45514
はっきり言ってカカが癌だろ
45515
クロス一本も無いのな。
45516
カカに文句を言うサポがいる分マシか
本田も飛び出しが無いとかあるけど
4-2-3-1で中が弱いって戦術の問題じゃねぇよ
本田も飛び出しが無いとかあるけど
4-2-3-1で中が弱いって戦術の問題じゃねぇよ
45517
右足でクロスあったよな
45518
本田のポジが真ん中だろうが右だろうがあんま関係ないと思うけどね。真ん中入ったからってそんなに活躍できるとも思えん。誰がいいとか悪いとか言うより、このチームのパフォーマンスはどう考えても戦術の問題。戦術さえ良ければ誰が出ても活躍できる。大体サッカーってそういうもんだろ。チーム状態が良いのに本田が役立たずならそりゃ本田自身の責任だろうけど。
45519
???「スケープゴートにされてる」
45520
※45512
そういや南アフリカW杯前の本田と中田との対談でも、
本来の自分のプレー以外の事で褒められても、あまり嬉しくないみたいな話をしてたな
でもまあ、今は我慢の時期か
CL敗退後にどうなるかだな
そういや南アフリカW杯前の本田と中田との対談でも、
本来の自分のプレー以外の事で褒められても、あまり嬉しくないみたいな話をしてたな
でもまあ、今は我慢の時期か
CL敗退後にどうなるかだな
45521
ウィングはロストをしないポジションじゃなくてチャレンジしてチャンスを生み出すポジションだし、サイドの深い位置まで行けばロストしてもいい
ロストしまくりもダメだけどクロス0でロスト0はもっとダメじゃね
まあ、本田にサイドは無理ってことか
ロストしまくりもダメだけどクロス0でロスト0はもっとダメじゃね
まあ、本田にサイドは無理ってことか
45522
周りが動かないから本田も苦労するよ。犬のように走りまくってくれたムサが懐かしいわ。
45524
日本にはいい意味でも悪い意味でもブーイング文化って根付いてないからねー。だから日本で育った僕らがブーイングを聞くとすごく感情的になってしまう。でも向こうの人からしたら別になんでもないことなんだよね。「それじゃ満足できないよー」って意思表示であってそれ以上でもそれ以下でもない。拍手するのと同じくらい軽い気持ちでやるものなんだってさ。
45525
やっぱり、スピードの遅さはキツイな。
中村俊輔とかは、シンキングスピードで何とか凌いでた。
本田は判断力も試合中で停止する時間がある。
中村俊輔とかは、シンキングスピードで何とか凌いでた。
本田は判断力も試合中で停止する時間がある。
45526
セードルフの狙いがわからない…
本田をサイドに張らせるのも、左に寄るのがわかってるのに、カカをトップ下で使うし。なのにそのスペースを埋めもしないし…
上の人も言ってるけど、戦術の問題だよ。
モイーズの場合、善かれ悪しかれ狙いはわかる。
セードルフはわからない。
本田をサイドに張らせるのも、左に寄るのがわかってるのに、カカをトップ下で使うし。なのにそのスペースを埋めもしないし…
上の人も言ってるけど、戦術の問題だよ。
モイーズの場合、善かれ悪しかれ狙いはわかる。
セードルフはわからない。
45527
なんか嫌にやつれてね?この前の食中りの影響まだあるのか?
45528
まあ、どこに行ってもガイジンなんてこんな扱いだろ
45529
カカとロビーニョはいらんだろ
あと動かないバロテッリな
セードルフは監督としては無能な部類だろ
あと動かないバロテッリな
セードルフは監督としては無能な部類だろ
45530
ミランの10番を付けさせてもらっている以上は、
それなりの活躍をせんと批判されるのはしゃーない。
日本人からすりゃ本田を擁護したいが、
ミランサポにしてみりゃそんなもん関係ないし、
ダメなら他の選手獲得せえって話だろうからな。
関係ないけど、本田のまぶたの違和感って
とうとう戻らなかったな。昔の本田と表情違いすぎ。
それなりの活躍をせんと批判されるのはしゃーない。
日本人からすりゃ本田を擁護したいが、
ミランサポにしてみりゃそんなもん関係ないし、
ダメなら他の選手獲得せえって話だろうからな。
関係ないけど、本田のまぶたの違和感って
とうとう戻らなかったな。昔の本田と表情違いすぎ。
45531
サイドならせめてFWはパッツと組ませて欲しいな
45532
やはりセードルフに監督は無理だったのか?
頼むよプロフェッサー…
頼むよプロフェッサー…
45533
試合に出ないミラン10番で年俸もらえればこんな超特別待遇なんてそうあるもんじゃない。これでいい。
45534
昔から好きな選手だけど今のカカが王様してる限りミランの調子が上がることないだろうな
45535
セードルフは本田に何を求めてるんだ?
本田のプレーは悪くない
本田はサイドでこれ以上のパフォーマンスは見せられない
このプレーを求めて本田をサイドに置いたわけではないのなら監督が本田の能力を把握できてないだけ
チームとしても流動性が全然ないな
本田のプレーは悪くない
本田はサイドでこれ以上のパフォーマンスは見せられない
このプレーを求めて本田をサイドに置いたわけではないのなら監督が本田の能力を把握できてないだけ
チームとしても流動性が全然ないな
45536
やべっちFCでカカが前線は自由にやってくれていいとセードルフが言っている
みたいなことを言っていたけど、マジで碌な指導してない気がしてきたわ・・・
みたいなことを言っていたけど、マジで碌な指導してない気がしてきたわ・・・
45537
カカーからポジション奪うって言っても、まずセードルフがトップ下で出してくれなきゃ始まらんがな・・
つか本当に本田のこと前から見てたのか?セードルフ
本田はトップ下に特化した選手なんだよ。他のポジションじゃ並みの選手になっちまうんだよ。
カカーを信用しすぎだよ監督は・・・
つか本当に本田のこと前から見てたのか?セードルフ
本田はトップ下に特化した選手なんだよ。他のポジションじゃ並みの選手になっちまうんだよ。
カカーを信用しすぎだよ監督は・・・
45538
前半、左偏重では孤立してたが後半、ボールに絡む機会が増えてからはここ数試合の中では一番良かった。て事は良くなって来てるって事だろ?
それにオフザボールの動きがあるデシーリョとはたまに重なる事もあるが、もう少ししたらもっと良くなる。動き出しが良さげなタラちゃんとも合う要素がある。ポストプレーで楔にも成れてた。
セードルフが中央カカに拘っても右を主体として自由に動いていいならもっと良くなる要素があった。タラちゃんが対策され始めたらコンビプレー、連動性が必要になってくる。その時にカカで連動性は生まれるのか?ティキ・タカをやれとは言わないが、要所要所でのコンビプレー、連動性が無いと対策されて終わりだろ。
それにオフザボールの動きがあるデシーリョとはたまに重なる事もあるが、もう少ししたらもっと良くなる。動き出しが良さげなタラちゃんとも合う要素がある。ポストプレーで楔にも成れてた。
セードルフが中央カカに拘っても右を主体として自由に動いていいならもっと良くなる要素があった。タラちゃんが対策され始めたらコンビプレー、連動性が必要になってくる。その時にカカで連動性は生まれるのか?ティキ・タカをやれとは言わないが、要所要所でのコンビプレー、連動性が無いと対策されて終わりだろ。
45539
クリスマスツリーにして2列目カカ-本田なら、カカもやりやすいだろうし本田も活きると思うのだけれども
獲得したターラブトやエッシェンもちゃんと使える
机上の空論にすぎないかもしれないけど、少なくとも4-2-3-1をやるには選手が足りないよなぁ
獲得したターラブトやエッシェンもちゃんと使える
机上の空論にすぎないかもしれないけど、少なくとも4-2-3-1をやるには選手が足りないよなぁ
45540
ポジションとか関係無いし、他の選手と比較してもしょうがない。
ポストにボールが入った時に傍観してるのはどういうことだ。なぜ裏に入らない。それはサイドからでもできることでしょ。本田のプレーを見てると、一体ミランに何しにきたんだろうと思ってしまうね。本田はいつスプリントするの?
ボール奪われて後から追っかける時だけ?
私が望むのは悪いミランの救世主になって欲しいんだよ。ずっぽりチームカラーに嵌ってるじゃないか。あのプレースタイルで日本代表だよ。なんか信じられないよ。
ポストにボールが入った時に傍観してるのはどういうことだ。なぜ裏に入らない。それはサイドからでもできることでしょ。本田のプレーを見てると、一体ミランに何しにきたんだろうと思ってしまうね。本田はいつスプリントするの?
ボール奪われて後から追っかける時だけ?
私が望むのは悪いミランの救世主になって欲しいんだよ。ずっぽりチームカラーに嵌ってるじゃないか。あのプレースタイルで日本代表だよ。なんか信じられないよ。
45541
本田をトップ下で使わないなら出すなよ。
セードルフもモイモイレベルか
セードルフもモイモイレベルか
45542
本田初出場のミランの試合見た時、正直ミラン全然駄目で本田余裕だと思った。
ミラン対日本代表なら日本が勝つでしょう。
だけどこのチーム、ミイラ取りがミイラになりそうな気がする。
変な癖ついて日本代表に影響してほしくない。
全員が何かおかしい。ナポリの様なポジティブさや気合い・やる気が無い。
ターラブトもこのままではつられて行くと思うよ。
ミラン対日本代表なら日本が勝つでしょう。
だけどこのチーム、ミイラ取りがミイラになりそうな気がする。
変な癖ついて日本代表に影響してほしくない。
全員が何かおかしい。ナポリの様なポジティブさや気合い・やる気が無い。
ターラブトもこのままではつられて行くと思うよ。
45543
攻撃MFは基本的にアタッカー扱い 自ら仕掛けてチャンス作るのが仕事=世界のサッカー
周りを使うってのは、周りが動いてくれる事が前提、本田中心のチームでないとなかなか成立しない。
一列下げられる構想もでるかも
周りを使うってのは、周りが動いてくれる事が前提、本田中心のチームでないとなかなか成立しない。
一列下げられる構想もでるかも
45545
カカがゲームをぶち壊してたと感じたがな、昔みたいに抜いたりできないのに抜こうとしてロストばかり
バロにボールが渡る前にチャンスをことごとく潰してるだけの自己満足プレイ
ポジション放棄してズルズル左サイドばかり行って、ターラブトが仕方なく下がったり中央に行ったりして結局ロストするのを取り返すために尻拭い
カカが左にばかり張り付くため、攻撃の起点が全て左サイドからになり本田へボールが渡ることがなかった
過去の栄光にしがみついてるだけじゃ劇的に改善できないミラン
カカをベンチに座らせてFWまでボールをしっかり繋ぐ意識を持たないとチームとして機能しないだろう
バロにボールが渡る前にチャンスをことごとく潰してるだけの自己満足プレイ
ポジション放棄してズルズル左サイドばかり行って、ターラブトが仕方なく下がったり中央に行ったりして結局ロストするのを取り返すために尻拭い
カカが左にばかり張り付くため、攻撃の起点が全て左サイドからになり本田へボールが渡ることがなかった
過去の栄光にしがみついてるだけじゃ劇的に改善できないミラン
カカをベンチに座らせてFWまでボールをしっかり繋ぐ意識を持たないとチームとして機能しないだろう
45546
マジでCSKAよりオフザボールは酷い。バロも一発だけ出し、それを見て満面の笑みを浮かべ拍手する監督もいい加減にしてくれ。
45547
そもそもカカに4-2-3-1でのトップ下適性が無い
なのにセードルフが無理やり手持ちの選手を流行りのフォメに押し込んでるから酷いことになってる
なのにセードルフが無理やり手持ちの選手を流行りのフォメに押し込んでるから酷いことになってる
45548
トップ下でのカカと本田タッチ集を見たい
相手によって多少変わるけど比較してから判断した方がいい
相手によって多少変わるけど比較してから判断した方がいい
45549
デシーリオがオーバーラップした時以外本田の近くに誰かいたか?
ゴール前に出せるようなところに動いていたか?
ボールを持ったときにトライアングルが形成できていたか?
裏に出すパスのバリエーションを多く持ってる本田がチャレンジすらできていない状況を見て叩けるのは単に叩きたいだけだらだろ
今日の状態でもこれまでよりもまだ連携の面で少し良くなってきてるよ
SBの積極的な攻撃参加すらなかったんだからね
ゴール前に出せるようなところに動いていたか?
ボールを持ったときにトライアングルが形成できていたか?
裏に出すパスのバリエーションを多く持ってる本田がチャレンジすらできていない状況を見て叩けるのは単に叩きたいだけだらだろ
今日の状態でもこれまでよりもまだ連携の面で少し良くなってきてるよ
SBの積極的な攻撃参加すらなかったんだからね
45550
今の欧州サッカーってこんなんばっかなのか?
バランス悪すぎてみてられんな。
ちょっとでいいから頭使った方がいい。
バランス悪すぎてみてられんな。
ちょっとでいいから頭使った方がいい。
45551
ミラン10番の責任果たすから10番のポジでやらせてね
45552
サイドで使われる限り評価は下がり続けるな
サイドならターラブみたいに前向いて仕掛けんとなー
まぁサイド適性は無いからTOP下で使ってほしい
サイドならターラブみたいに前向いて仕掛けんとなー
まぁサイド適性は無いからTOP下で使ってほしい
45554
安易なサポーターと無策な監督もしくは経験の浅い監督がいるから今のユナイテッドもミランもダメなんだろ
本田は右の選手じゃないしカカのヒートマップ見ても明らかに左に偏ってる。
今のミラニスタは過去のカカに囚われすぎ
本田は右の選手じゃないしカカのヒートマップ見ても明らかに左に偏ってる。
今のミラニスタは過去のカカに囚われすぎ
45555
ウィンガータイプじゃない選手でも今日のプレーにプラスしてカットイン、アーリークロス、ミドルがあれば面白い選手だと思うけどな。
縦への仕掛けはSBを消耗させない意味でもう2、3回増やしてもイイかも。
それだけ出来たら結果がついて来なくても文句は無いし、面白い選手だなって思えるよ。
トップ下なら結果も求めるけどね。
縦への仕掛けはSBを消耗させない意味でもう2、3回増やしてもイイかも。
それだけ出来たら結果がついて来なくても文句は無いし、面白い選手だなって思えるよ。
トップ下なら結果も求めるけどね。
45556
セードルフは戦術家って言われちゃあいたが、加藤久・小野剛タイプの
敵情分析が得意なスカウターかね。
スカウティング結果を元に、対処法の選択・構築・トレーナーを務める
監督業には向かないタイプ。
セードルフはWGをワイドに張り付かせてるのに、
トップ下がバランス考えずにサイド流れるわ、中央ではボールが
収まらない守備も利いていない。
んじゃボランチが中央のスペースに上手く進出してバランスを
取ってるかというと全然。んで、DFラインは低く深く。
ポゼッションしたがってるらしいが、やってることは分断サッカーじゃん。
ツリー型フォメでカウンターを考えてたアッレグリの方が
少なくとも狙いは明快だわ。
ナメられてたアッレグリのチームは守備や連動性でモラルが低かったから
セードルフのご威光でモラルupすれば少なくともチーム力に上積みがあるかと
期待したんだが。
むしろ選手の配置運用を悪化させたせいで、若干悪化してるような気が・・・
本田を欲しがったガリアーニ+アッレグリ。
アッレグリを追い出してセードルフを引っ張ってきたバルバラ。
なんかクラブの政治抗争まで本田の起用方法に影響してるように見えるんだが。
敵情分析が得意なスカウターかね。
スカウティング結果を元に、対処法の選択・構築・トレーナーを務める
監督業には向かないタイプ。
セードルフはWGをワイドに張り付かせてるのに、
トップ下がバランス考えずにサイド流れるわ、中央ではボールが
収まらない守備も利いていない。
んじゃボランチが中央のスペースに上手く進出してバランスを
取ってるかというと全然。んで、DFラインは低く深く。
ポゼッションしたがってるらしいが、やってることは分断サッカーじゃん。
ツリー型フォメでカウンターを考えてたアッレグリの方が
少なくとも狙いは明快だわ。
ナメられてたアッレグリのチームは守備や連動性でモラルが低かったから
セードルフのご威光でモラルupすれば少なくともチーム力に上積みがあるかと
期待したんだが。
むしろ選手の配置運用を悪化させたせいで、若干悪化してるような気が・・・
本田を欲しがったガリアーニ+アッレグリ。
アッレグリを追い出してセードルフを引っ張ってきたバルバラ。
なんかクラブの政治抗争まで本田の起用方法に影響してるように見えるんだが。
45557
カカの年齢も年齢なんだからCLカカ真ん中でリーグは休ませて、本田真ん中で使えばええやん。
来年以降考えたってそっちのがミランにとっていいだろうに、、、
そうじゃなきゃ本田獲った意味ねえだろっていう、、、
来年以降考えたってそっちのがミランにとっていいだろうに、、、
そうじゃなきゃ本田獲った意味ねえだろっていう、、、
45558
本田に追風とは何だったのか
空気の右サイドに置かれ、中に入ることは許されない
そしてブーイング
この監督には何が見えてるんだろうな
空気の右サイドに置かれ、中に入ることは許されない
そしてブーイング
この監督には何が見えてるんだろうな
45559
CLあるのにカカーをスタメン出場の負傷交代寸前まで酷使
CLには本田とモントリーヴォが出られないのにカカーを酷使
本気で意味がわからなかった
ガチでセードルフの今回の采配だけは批判されておくべき
CLには本田とモントリーヴォが出られないのにカカーを酷使
本気で意味がわからなかった
ガチでセードルフの今回の采配だけは批判されておくべき
45560
※45557
まぁそうやね。
カカを使いたいなら純粋なサイドの選手を補強すれば良かったし、カカをトップ下で使うならはっきりと控えにすれば良いし。
そこそこ良い選手をとってきて無理矢理に配置するだけなら素人でも出来る。
まぁそうやね。
カカを使いたいなら純粋なサイドの選手を補強すれば良かったし、カカをトップ下で使うならはっきりと控えにすれば良いし。
そこそこ良い選手をとってきて無理矢理に配置するだけなら素人でも出来る。
45561
セードルフはカカにミランのレジェンド、代表返り咲きの下駄を履かせたいんだろ?
もし、そうじゃないなら選手の能力、適性を理解出来てないから適材適所で配置出来ない、タレント頼みで戦術らしい戦術を持たない、交友関係で依怙贔屓する、監督だったって事。
もし、そうじゃないなら選手の能力、適性を理解出来てないから適材適所で配置出来ない、タレント頼みで戦術らしい戦術を持たない、交友関係で依怙贔屓する、監督だったって事。
45562
.
ターラブトも密集地帯でオナドリ→ロストばっかりで
実質何もしてないけど印象が派手だから特だよなぁ
マンUのヤヌザイとかもそうだけど
実質何もしてないけど印象が派手だから特だよなぁ
マンUのヤヌザイとかもそうだけど
45563
管理人さまご苦労様です。
目覚ましかけて眠け眼で観ましたが、圭介はボールを失わず他の選手に比べても悪くはなかったと。クラレンスの指示でしょうけどサイドに張り付いて選択肢が少ないことと、オフザボールの動きが酷く流動性に欠た上に、ディフェンスラインが下がりっぱなしで間伸びしているせいもあり、ショートパスをスムーズに繋げ相手守備のバランスを崩す場面が殆ど見当たらず、フォーメーションは異なるものの最近話題のEPLのビッグクラブの様なクリエイティビティーに欠ける短調な内容でした。スペースを潰し合う組織的な守備をする現代的フットボールで個人技だけで状況を打開出来る選手なんて世界を見渡しても数人程度くらいなもの。相手の組織的な守備を凌駕する組織的な攻撃を展開するには戦術やチームとしての決め事の徹底、そのための選手起用や状況に応じた選手交代など、監督の力量が非常に重要で、それらを実現するにはやはり時間は掛かります。圭介がトップ下になれば即、チームとして機能するかは甚だ疑問ですが、カカの現状の悪さを考えると今より悪くなりようは無いと思うので是非見てみたいです。
ビッグクラブはやはり世界中から注文が集まりますし、その分批判も半端無いのは圭介も覚悟の上。これからが勝負!
目覚ましかけて眠け眼で観ましたが、圭介はボールを失わず他の選手に比べても悪くはなかったと。クラレンスの指示でしょうけどサイドに張り付いて選択肢が少ないことと、オフザボールの動きが酷く流動性に欠た上に、ディフェンスラインが下がりっぱなしで間伸びしているせいもあり、ショートパスをスムーズに繋げ相手守備のバランスを崩す場面が殆ど見当たらず、フォーメーションは異なるものの最近話題のEPLのビッグクラブの様なクリエイティビティーに欠ける短調な内容でした。スペースを潰し合う組織的な守備をする現代的フットボールで個人技だけで状況を打開出来る選手なんて世界を見渡しても数人程度くらいなもの。相手の組織的な守備を凌駕する組織的な攻撃を展開するには戦術やチームとしての決め事の徹底、そのための選手起用や状況に応じた選手交代など、監督の力量が非常に重要で、それらを実現するにはやはり時間は掛かります。圭介がトップ下になれば即、チームとして機能するかは甚だ疑問ですが、カカの現状の悪さを考えると今より悪くなりようは無いと思うので是非見てみたいです。
ビッグクラブはやはり世界中から注文が集まりますし、その分批判も半端無いのは圭介も覚悟の上。これからが勝負!
45564
頑なにサイドで起用する理由は一体なんだ?
Pチェンジ頻繁にやる日本代表みたいなチームならともかく、
サイド張り付かせるならなんで使うんだよ?理解できんw
カカが一試合持たないのわかってるんだからサブで使えよw馬〇なのか?
セードルフにしてもモイーズにしても、真ん中で使えない何かがあるのか?日本人選手特有の欠陥みたいなもんとか?
ベタ張りさせるのもそうだし、なんか共通点多いよな、この二人・・・。
チームの不振の原因も同じだし、無駄にフォメに拘るとこもそっくりだ。
本田も香川も両チーム内の選手に比べればチームバランス考えて動ける
選手ではあるだろうから出してりゃ不在の時みたいな大崩れは起きないが、
本来、それは中盤の底やCMFがやる役目だからな?
Pチェンジ頻繁にやる日本代表みたいなチームならともかく、
サイド張り付かせるならなんで使うんだよ?理解できんw
カカが一試合持たないのわかってるんだからサブで使えよw馬〇なのか?
セードルフにしてもモイーズにしても、真ん中で使えない何かがあるのか?日本人選手特有の欠陥みたいなもんとか?
ベタ張りさせるのもそうだし、なんか共通点多いよな、この二人・・・。
チームの不振の原因も同じだし、無駄にフォメに拘るとこもそっくりだ。
本田も香川も両チーム内の選手に比べればチームバランス考えて動ける
選手ではあるだろうから出してりゃ不在の時みたいな大崩れは起きないが、
本来、それは中盤の底やCMFがやる役目だからな?
45565
本田のプレーの幅が広がればいいね、というしかない。本当に才能の無駄遣い。
今の戦術だとカカも本田も全く機能してない。クリスマスツリーのときは、抜群のコンビーネーションでこれからが楽しみだな、と思っていたのはつい最近のこと。セードルフが無能すぎて泣けてくる。
今の戦術だとカカも本田も全く機能してない。クリスマスツリーのときは、抜群のコンビーネーションでこれからが楽しみだな、と思っていたのはつい最近のこと。セードルフが無能すぎて泣けてくる。
45566
ミランサポは感情で評価しすぎ
カカなんて一番酷いデキだったのに拍手喝采されてたぞ
中には本田が一度もロストしてなかった事とかちゃんと見ていた人もいるけど
全体的には感情優先で判断してる人が多すぎ
まぁ、どうせ結果が出たらずっと応援してましたって感じで手の平返すんだろうけどさ
カカなんて一番酷いデキだったのに拍手喝采されてたぞ
中には本田が一度もロストしてなかった事とかちゃんと見ていた人もいるけど
全体的には感情優先で判断してる人が多すぎ
まぁ、どうせ結果が出たらずっと応援してましたって感じで手の平返すんだろうけどさ
45567
30分間だけだったがサッスオーロ戦の4-3-2-1はいい感じだったんだけどなぁ
後ろからSBやモントリーヴォのフォローがあったから本田は自由に動いて試合のリズムを作ってた
カカはガス欠で消え気味だったけど
やっぱり今の4-2-3-1での選手構成は歪に見えるよ
後ろからSBやモントリーヴォのフォローがあったから本田は自由に動いて試合のリズムを作ってた
カカはガス欠で消え気味だったけど
やっぱり今の4-2-3-1での選手構成は歪に見えるよ
45568
良くはないが悪くもないのにブーイングされるのは公平ではないわ
45569
※45563の補足。
最近思うのですが…批判と言えばEPLのあのビッグクラブの苦レバリー選手なんか可哀想過ぎますよ。真司は超人モイーズに干されてますが、FacebookやRedcafeの掲示板などでは真司の出場を望むコメントが多く見受けられます。それに引き換え苦レバリー選手に対してはやれ"犬"だの"ゴ/ミ"だの"マンウ史上最低の選手"だの酷い言われようで、まさしくスケープゴートにされてる印象です。私から見ても確かに能力的に疑問は残りますが本当酷い言われよう。国籍や人種に拘らずどこの世界に尋常でない批判をする人はいるんですよね。自分を含め戒めたいと思っております。
最近思うのですが…批判と言えばEPLのあのビッグクラブの苦レバリー選手なんか可哀想過ぎますよ。真司は超人モイーズに干されてますが、FacebookやRedcafeの掲示板などでは真司の出場を望むコメントが多く見受けられます。それに引き換え苦レバリー選手に対してはやれ"犬"だの"ゴ/ミ"だの"マンウ史上最低の選手"だの酷い言われようで、まさしくスケープゴートにされてる印象です。私から見ても確かに能力的に疑問は残りますが本当酷い言われよう。国籍や人種に拘らずどこの世界に尋常でない批判をする人はいるんですよね。自分を含め戒めたいと思っております。
45570
本田は本田のプレーしてたと思う
数的不利な状況で囲まれてもボール失わずフリーの選手に繋ぐ
これが本田の真骨頂でしょう
それはサイドでもある程度効果的だったと思う
実際デシーリオやモントリーヴォがいい形でボール受けてたシーンも多々あった それに2回ほどサイドから抜いてクロスも上げてるしね
ターラブトは仕掛ける姿勢はあったけど、ロスト結構してたし
実際にはチャンスつくれてない ディフェンス面でも本田の方が頑張ってるし
なんかアンフェアな評価されてる気がする
数的不利な状況で囲まれてもボール失わずフリーの選手に繋ぐ
これが本田の真骨頂でしょう
それはサイドでもある程度効果的だったと思う
実際デシーリオやモントリーヴォがいい形でボール受けてたシーンも多々あった それに2回ほどサイドから抜いてクロスも上げてるしね
ターラブトは仕掛ける姿勢はあったけど、ロスト結構してたし
実際にはチャンスつくれてない ディフェンス面でも本田の方が頑張ってるし
なんかアンフェアな評価されてる気がする
45571
まだリーグは順位低いし注目されてないから良いとしてカカは迫るCLでチームを勝たせる活躍してくれないとなぁ。ナポリ戦もそうだけど負ければ戦 犯探しで出場し続けてるカカの評価がおそらく落ちる。
45572
体調戻ればふつうに活躍するやろ
45574
本田、ボランチのほうがいいのにな。トップ下だめなら、監督はボランチで起用すればいいのにな。右サイドで一体本田に、何を求めてるんだろう?得点力かな?
45575
病み上がりでまだ入ったばっかり
ロクにチャンスを与えてもいない選手をよってたかって袋叩き
もう名前だけの落ち目クラブに移籍しない方がいいよ
ファンもクラブも、落ちるべくして落ちた理由がある
ロクにチャンスを与えてもいない選手をよってたかって袋叩き
もう名前だけの落ち目クラブに移籍しない方がいいよ
ファンもクラブも、落ちるべくして落ちた理由がある
45576
近いうちにイタリア人が認める活躍しないとミランで居場所はなくなるぞ。
ただでさえポッと出の日本人選手くらいの印象なんだからいつまでも待ってくれないわ
ただでさえポッと出の日本人選手くらいの印象なんだからいつまでも待ってくれないわ
45577
批判も結構だけど、まず本来のポジションで正当に使ってやってから言えよ
なんの為に本田を欲したかも忘れたのか?都合の良いウィンガーだからか?
良くないパフォーマンスを見せ続けるカカが左寄りのプレーを好むせいで、
右サイドで広く張ってる本田が孤立してるんだわ。
それに本田がボールを持ったときの動き出しがなさすぎる。
ボールキープしながら周りを見るも、結局デシーリオの上がりを
10秒近く待つだけだったのを見せられたときは失望した。
お前らもっと真面目にサッカーやれや
なんの為に本田を欲したかも忘れたのか?都合の良いウィンガーだからか?
良くないパフォーマンスを見せ続けるカカが左寄りのプレーを好むせいで、
右サイドで広く張ってる本田が孤立してるんだわ。
それに本田がボールを持ったときの動き出しがなさすぎる。
ボールキープしながら周りを見るも、結局デシーリオの上がりを
10秒近く待つだけだったのを見せられたときは失望した。
お前らもっと真面目にサッカーやれや
45578
トップ下いれないならムンタリのとこに本田いれればよかったのに
45579
本田にボールが渡らないと言うけれど、本田にディフェンスを出し抜く動きがないからでしょ。これはチーム全体に言えることだけど、それに馴染んでどうするって話だよ。
45580
ソースが無いから真意は不明だけれど、カカが真ん中に入ってくる本田についてセードルフに文句をつけたというのをどこかで見た
もしそれが本当なら今後も本田にとって厳しそうだな
もしそれが本当なら今後も本田にとって厳しそうだな
45581
いっそカカを監督にしてセードルフをスタメンで使うのはどうだろう。
45582
トップ下でパスで繋ぎたい本田だがカカがいて右サイド、セードルフの戦術も合わなくて、チームメイトも動かない。
香川もトップ下でパスで繋ぎたいがルーニーがいて左サイドかベンチ、ヤヌザイ贔屓の脳筋クロスマンモイモイの戦術が合わなくてチームメイトも動かない。
ミランにアッレグリ、マンUにガム爺…
取った監督本人がいたら、こんなことにはならなかっただろうに。
サッカーって監督が大事だと痛感した。
つーか、本田は右サイドでほとんどミスしてないのにブーイングとは…。
香川もトップ下でパスで繋ぎたいがルーニーがいて左サイドかベンチ、ヤヌザイ贔屓の脳筋クロスマンモイモイの戦術が合わなくてチームメイトも動かない。
ミランにアッレグリ、マンUにガム爺…
取った監督本人がいたら、こんなことにはならなかっただろうに。
サッカーって監督が大事だと痛感した。
つーか、本田は右サイドでほとんどミスしてないのにブーイングとは…。
45583
まず特にミスもしてない本田に文句言う前に、
それなら本田いない時に勝っておけよって話
でも本田への批判の多さを見ると、
なんでミランが勝ててなかったのか分かってない人多そうだしなぁ
それなら本田いない時に勝っておけよって話
でも本田への批判の多さを見ると、
なんでミランが勝ててなかったのか分かってない人多そうだしなぁ
45584
カカは責めたくないが、正直お荷物でしかないよな
45585
※45581
クラレンスはマネージャーより選手の方が違いを生み出せる気がするね 笑?
クラレンスはマネージャーより選手の方が違いを生み出せる気がするね 笑?
45586
本田はこう思ってるよ、きっと
“「HONDAはサイドでも起用可能」
なんて決して思われたくない”てね
望んで10番貰ったほどの選手がサイドで起用されて力を発揮しようなんて思うかな?
本田はそういう選手ではないと思う
周りがサイドで起用するチャレンジを止めることを本田は内心望んでいると思うよ
本田をどうしても起用しろっていう上からのお達しがある以上使わなくちゃなんない…それがカカと同時にってなれば今の配置にせざるを得ないってのがセードルフの考え方なだけでしょ
チャンスは遅かれ早かれ必ず来ると思うよーα・*§
“「HONDAはサイドでも起用可能」
なんて決して思われたくない”てね
望んで10番貰ったほどの選手がサイドで起用されて力を発揮しようなんて思うかな?
本田はそういう選手ではないと思う
周りがサイドで起用するチャレンジを止めることを本田は内心望んでいると思うよ
本田をどうしても起用しろっていう上からのお達しがある以上使わなくちゃなんない…それがカカと同時にってなれば今の配置にせざるを得ないってのがセードルフの考え方なだけでしょ
チャンスは遅かれ早かれ必ず来ると思うよーα・*§
45587
おれもサッカーをずっとやってきたし、
小さなサッカークラブだが、監督の経験もある。
そんな俺だけど、イタリア人やイギリス人のサポーターは、サッカー選手に
すごく正しい評価をする人達だと思ってた。やっぱり日本よりサッカーが主体の
国だからね。日本人より目が肥えてるという色眼鏡でみてた。
でも最近気がついた。
こいつらって実は大してサッカー選手への正しい評価をしてないんだなって。
ターラブトがよかった????????びっくりだな。ターラブトはよかったが本田はダメだと
言ってるやつは本田がアジア人で下手だという前提でみてると思う。
そして、真ん中の選手でスピードのない本田を何故右で使う?
利き足と逆サイドで使いたいならスピードのある選手だろ。
むしろまだ左で使う方がいい。適切なのは真ん中だけど。
そして周りの連携のなさ。動きだしが遅い。そして、バロテッリとカカが癌になってる
ことを指摘するやつはいないのか?バロテッリのオフザボールの動き
最悪だぞ。なんであんなにちやほやされるの?俺なら絶対使わない。
まだパッツィー二の方がマシ。
小さなサッカークラブだが、監督の経験もある。
そんな俺だけど、イタリア人やイギリス人のサポーターは、サッカー選手に
すごく正しい評価をする人達だと思ってた。やっぱり日本よりサッカーが主体の
国だからね。日本人より目が肥えてるという色眼鏡でみてた。
でも最近気がついた。
こいつらって実は大してサッカー選手への正しい評価をしてないんだなって。
ターラブトがよかった????????びっくりだな。ターラブトはよかったが本田はダメだと
言ってるやつは本田がアジア人で下手だという前提でみてると思う。
そして、真ん中の選手でスピードのない本田を何故右で使う?
利き足と逆サイドで使いたいならスピードのある選手だろ。
むしろまだ左で使う方がいい。適切なのは真ん中だけど。
そして周りの連携のなさ。動きだしが遅い。そして、バロテッリとカカが癌になってる
ことを指摘するやつはいないのか?バロテッリのオフザボールの動き
最悪だぞ。なんであんなにちやほやされるの?俺なら絶対使わない。
まだパッツィー二の方がマシ。
45588
セードルフの狙いって何?
頭のキレる人物だと噂だが何を目指してる?
パスサッカー?カウンター?
頭のキレる人物だと噂だが何を目指してる?
パスサッカー?カウンター?
45589
>そもそも監督経験がほぼ無いセードルフにミランを救える筈がないんだよな
そう言えばそうだなあ。
監督経験無いんだっけ。
そう言えばそうだなあ。
監督経験無いんだっけ。
45590
なんかご都合理論で本田を擁護してる奴がいるが
監督がダメだのカカが悪いだの活躍できない責任を他人に転嫁する朝鮮人みたいな言い訳するなよw
朝鮮脳かよw
監督がダメだのカカが悪いだの活躍できない責任を他人に転嫁する朝鮮人みたいな言い訳するなよw
朝鮮脳かよw
45591
みんな本田が活躍した途端、あっさり手のひら返すから見ててみ。
W杯で点獲った日は神様扱いってか(笑)
W杯で点獲った日は神様扱いってか(笑)
45592
ブーイングは単に、サッカー後進国から来た日本人が10番付けてるのがが気に入らないだけだろ。
欧州人の偏狭さは今に始まった事ではない。
欧州人の偏狭さは今に始まった事ではない。
45593
本田やウィングではない事をわかってる記者やサポータもいるけど
ミランの現状からすれば試合中や試合直後は感情的になるのはわからなくもない
今はもう無きかつてビッグクラブと言われたミランがCL出場が絶望的で
ELすら危うい状況であんなサッカーを今後も見続けないといけないんだ
カカの劣化に気づけない程に追い込まれてる彼らもまた被害者なんだよ
今日の試合のスタイルを今後も続けるなら
セードルフがするべき事は今すぐモイーズから哲学を学び
左右に脳筋を並べ試合で80本のクロスをあげさせる事だ
ミランの現状からすれば試合中や試合直後は感情的になるのはわからなくもない
今はもう無きかつてビッグクラブと言われたミランがCL出場が絶望的で
ELすら危うい状況であんなサッカーを今後も見続けないといけないんだ
カカの劣化に気づけない程に追い込まれてる彼らもまた被害者なんだよ
今日の試合のスタイルを今後も続けるなら
セードルフがするべき事は今すぐモイーズから哲学を学び
左右に脳筋を並べ試合で80本のクロスをあげさせる事だ
45595
あのさあ。はっきりいってミランが勝とうと負けようとどっちでもいい。
本田が入ったからミランファンなんでしょ。
そんなことより、本田が良かったかどうかが問題なんだよ。
それが特異なポジションでなかったとしても、もっとできていいと思うけどね。
本田が入ったからミランファンなんでしょ。
そんなことより、本田が良かったかどうかが問題なんだよ。
それが特異なポジションでなかったとしても、もっとできていいと思うけどね。
45596
とにかく酷すぎた
パスの成功率だのボールを奪われてないだのというデータは
試合を実際に見てない人にしか通用しない
ブーイング受けたのも当たり前
体調がまだ悪い中で強引に出場直訴でもしたのだと思いたい
パスの成功率だのボールを奪われてないだのというデータは
試合を実際に見てない人にしか通用しない
ブーイング受けたのも当たり前
体調がまだ悪い中で強引に出場直訴でもしたのだと思いたい
45597
試合とパスコースのデータ見りゃ分かるけどみなさんが大好きなクレバリーの横パスそっくりだろ
サイドなのにまともなクロスもシュートもなし
こんなのファンからもメディアからも軒並み最低点になるに決まってる
もっとどきついコメントも沢山転がってるぞ、興味あるなら見てみな
全く擁護できないお粗末なプレー、このままだと来季ベンチだぞ
それを覚悟しないといけないほどひどかった
サイドなのにまともなクロスもシュートもなし
こんなのファンからもメディアからも軒並み最低点になるに決まってる
もっとどきついコメントも沢山転がってるぞ、興味あるなら見てみな
全く擁護できないお粗末なプレー、このままだと来季ベンチだぞ
それを覚悟しないといけないほどひどかった
45598
おいおい・・・どんだけ評価厨が張り付いてるんだよ
一瞬でそう思わないが大量に・・・・
おまえら試合見てないだろ?w
一瞬でそう思わないが大量に・・・・
おまえら試合見てないだろ?w
45599
積極性に欠けたのは気になるね
本田だって無難なプレーだけじゃ評価されない事は分ってるだろうし
カカみたいに突っ込んでロストを繰り返せとは言わないけど
ドリブルで仕掛けるとか下がってボールもらってミドルとか見たかったな
本田だって無難なプレーだけじゃ評価されない事は分ってるだろうし
カカみたいに突っ込んでロストを繰り返せとは言わないけど
ドリブルで仕掛けるとか下がってボールもらってミドルとか見たかったな
45600
あとCSKAでも本田はサイドやってたからな(小声)
トップ下しか出来ないわけではないしもっと頑張って欲しい
仕掛けが少な過ぎる、鈍足だとしても数回は仕掛けられる
病み上がりだとかチームに合ってないとか監督が新任とか色々あるのは分かるけど結果を出していかないとビッグクラブでは生き残れない
そんなこと何より本田自身が一番分かってるし、数字が全てって日頃言ってるから
結果を出せる様頑張れ
トップ下しか出来ないわけではないしもっと頑張って欲しい
仕掛けが少な過ぎる、鈍足だとしても数回は仕掛けられる
病み上がりだとかチームに合ってないとか監督が新任とか色々あるのは分かるけど結果を出していかないとビッグクラブでは生き残れない
そんなこと何より本田自身が一番分かってるし、数字が全てって日頃言ってるから
結果を出せる様頑張れ
45601
サポやメディアの評価はどうでもいい
必要なのはチームの勝利=勝ち点だよ
必要なのはチームの勝利=勝ち点だよ
45602
なんか印象操作しようとしてる人がいる。悪いものを悪いと言えない人ね。
45603
ああ、カカーは実に酷かったな
45604
試合見ると分かると思うけど本田がボール持ってもまわり全然動かないんだぜ?まあウイングだから一人で突破しろってことかもしれないけど本田はそういう選手ではないからな・・・・今の場所とミランの運動量のなさなら厳しいと思う
45606
また人のせいか
香川が活躍出来ないのも他の選手が悪い
本田が活躍出来ないのも他の選手が悪いってか
もういい加減そういう見方するのはやめないか?
香川が活躍出来ないのも他の選手が悪い
本田が活躍出来ないのも他の選手が悪いってか
もういい加減そういう見方するのはやめないか?
45607
このブログ、本田擁護しまくる奴多すぎてうけるわwww
結果が出てないのは事実だし、それをただ書いただけでマイナス評価受けてる人多すぎて可哀相になってくるんだけど。
本田本田騒いでる奴の大半がサッカー分からない奴らなんだろうなぁ。
結果が出てないのは事実だし、それをただ書いただけでマイナス評価受けてる人多すぎて可哀相になってくるんだけど。
本田本田騒いでる奴の大半がサッカー分からない奴らなんだろうなぁ。
45608
この試合見て本田が素晴らしい活躍をしたとか思ってるやつは
サッカー見るのをやめた方がいい
日本人だからとかイタリア人だとかは全く関係ない
サッカー見るのをやめた方がいい
日本人だからとかイタリア人だとかは全く関係ない
45609
そんなに数分でマイナス入るコメントなのかな
批判されてるクレバリーとそっくりでしょ
浅い位置で横パスばっかりで仕掛けないし、しかもクレバリーと違ってサイドなのに
日頃、クレバリーとユナイテッドのクロスにイライラしてたらその悪いところどりで浅い位置での横パスでクロスにすら持っていけない酷さだったよ
批判されてるクレバリーとそっくりでしょ
浅い位置で横パスばっかりで仕掛けないし、しかもクレバリーと違ってサイドなのに
日頃、クレバリーとユナイテッドのクロスにイライラしてたらその悪いところどりで浅い位置での横パスでクロスにすら持っていけない酷さだったよ
45610
※45601
ちょっと理解できないんだけど、どうでもいいならなんでここ見てんの?
ファンとかメディアの反応紹介するサイトだよねここ
ちょっと理解できないんだけど、どうでもいいならなんでここ見てんの?
ファンとかメディアの反応紹介するサイトだよねここ
45611
評価リセットw
45612
香川ではなくクレバリーと同じと言っている時点でもうw
尻尾見えてますよw
尻尾見えてますよw
45613
カカが酷かったのはそう思うのに
本田が酷かったのはそう思わないのかよ
なぜそうなるんだよ
スポーツはもっとフラットな目で見ろよ
本田が酷かったのはそう思わないのかよ
なぜそうなるんだよ
スポーツはもっとフラットな目で見ろよ
45614
※45610
ここでファンやメディアの反応見て奴が、
他のサイトにまで海外で批判されてるだのと持ってくる奴に向けて言ってるだけ
気にしすぎなんだよ
ここでファンやメディアの反応見て奴が、
他のサイトにまで海外で批判されてるだのと持ってくる奴に向けて言ってるだけ
気にしすぎなんだよ
45615
※45613
フラットな目で見たらカカーの評価が恐ろしいことになるんだが・・・
フラットな目で見たらカカーの評価が恐ろしいことになるんだが・・・
45616
※45614
ここでって…
他のサイトでそういう批判する奴はここからきてると思ってんの?
そういう決めつけちょっと酷くない?
ここでって…
他のサイトでそういう批判する奴はここからきてると思ってんの?
そういう決めつけちょっと酷くない?
45617
俺がずっと言ってきてること
デシリオとバロテッリは本田との相性が最悪だということ
バロテッリは前線での動きがなく
デシリオは内田同様パスが酷い
デシリオとバロテッリは本田との相性が最悪だということ
バロテッリは前線での動きがなく
デシリオは内田同様パスが酷い
45618
※45613
は?別に本田が悪くなかっただなんて一言も言ってないが???
フラットに贔屓目なしにカカ見たらそれこそ酷すぎて哀れだわ
は?別に本田が悪くなかっただなんて一言も言ってないが???
フラットに贔屓目なしにカカ見たらそれこそ酷すぎて哀れだわ
45619
だからカカも本田もどっちも酷かったと言ってるんだよ
それをなぜカカは酷くて本田は素晴らしいって話になるんだよ
なぜあんなプレーで素晴らしいって話になるんだ
お前ら目ん玉ついてるのかよ!
それをなぜカカは酷くて本田は素晴らしいって話になるんだよ
なぜあんなプレーで素晴らしいって話になるんだ
お前ら目ん玉ついてるのかよ!
45620
試合見た。
多分、サイドで使われる以上はターラブみたくドリブル突破できて点取らないと永遠に評価されないと思う。でも評価されなくてもサイドで使われるなら今のプレースタイルを続けないと、ミランはまた本田加入前の勝ち点とれないサッカーに戻ると思う。
多分、サイドで使われる以上はターラブみたくドリブル突破できて点取らないと永遠に評価されないと思う。でも評価されなくてもサイドで使われるなら今のプレースタイルを続けないと、ミランはまた本田加入前の勝ち点とれないサッカーに戻ると思う。
45621
※45616
少し上に”そう思わない”を大量に貰ってる奴がいるでしょ
こういう奴が他でもやってないとでも?
こういうのは色々な所を荒らして回ってるもんだよ
少し上に”そう思わない”を大量に貰ってる奴がいるでしょ
こういう奴が他でもやってないとでも?
こういうのは色々な所を荒らして回ってるもんだよ
45623
本田は酷かったね
45624
おい!!
評価厨いい加減にしろ!w
評価厨いい加減にしろ!w
45625
※45620
だからといってターラブトが崩せてたわけでもないし
そもそもロビーニョが同じ事してて前半戦勝ててないからな
勝ち点か評価かとなれば、勝ち点
ぶっちゃけ評価上げたかったらシュート打ってりゃいいしな
だからといってターラブトが崩せてたわけでもないし
そもそもロビーニョが同じ事してて前半戦勝ててないからな
勝ち点か評価かとなれば、勝ち点
ぶっちゃけ評価上げたかったらシュート打ってりゃいいしな
45626
セードルフは本田をロッベンと勘違いしてないか?
45627
サイドでも結果を出さないと意味ないよね
得意なオフェンスポジションでやらせて貰えるプレイヤーの方が少ないわけだし
得意なオフェンスポジションでやらせて貰えるプレイヤーの方が少ないわけだし
45628
本田も香川もそうだが、結局その2人がいなくてもチームは弱いし酷いし負ける。この試合はバロのおかけで勝ったが、他の試合ならカウンターで1点やられて引きこもられて終わり、だろうな。
チームがクソなのに活躍しろってのは厳しいねぇ、まぁプロならそれでも結果出せって言われちゃうんだろうが。頑張ってほしい本田
チームがクソなのに活躍しろってのは厳しいねぇ、まぁプロならそれでも結果出せって言われちゃうんだろうが。頑張ってほしい本田
45629
管理人じゃないの。リセットしてたしw
45630
※45621
荒らして回ってるもんだよとか憶測言われてもさぁ
勝手に対象絞ってるけど管理人のまとめた反応みた人全員に嫌疑かけて侮辱してるようなもんだよそれ
それもわからんならもういいわ
荒らして回ってるもんだよとか憶測言われてもさぁ
勝手に対象絞ってるけど管理人のまとめた反応みた人全員に嫌疑かけて侮辱してるようなもんだよそれ
それもわからんならもういいわ
45631
※45604
確かに本田がボール持った時に時間が止まったようにみんなが止まった場面もあったけど
逆に本田自身がオフザボールで動き回っていたのかと言えばそれも違う
カメラが本田を映してた時に限っては(映してないところでどういう動きしてるのかは会場にいないとわからないので)走ってるより歩いてる時間の方が長いんじゃないかと思うくらい動いてなかった
確かに本田がボール持った時に時間が止まったようにみんなが止まった場面もあったけど
逆に本田自身がオフザボールで動き回っていたのかと言えばそれも違う
カメラが本田を映してた時に限っては(映してないところでどういう動きしてるのかは会場にいないとわからないので)走ってるより歩いてる時間の方が長いんじゃないかと思うくらい動いてなかった
45632
本田は出場するごとにプレーが酷くなってる感じ
普通逆なんじゃないのか?
普通逆なんじゃないのか?
45633
本田、香川、それぞれ現地からチームに合っていないとのコメントが目につくようになって来たけど、低調でうまくいってるとは言いがたいチームにピッタリ合わせた所で、機能しない因子が一人増えるだけだと思うがね・・・・しっかり上位争いができている質の高いサッカーをしているチームで言われるならさもあらんと素直に受け取る事もできるが、そこからかけはなれたチームに言われても、おまえらの方も少しは変れよと思う今日この頃・・・・なんてなw
45634
最近のミランがDFラインの裏とって崩し切る姿ほぼないわ。下がりきったDFラインの前でドリブルし掛ける(取られる)orミドルシュート
ミランの攻撃パターンはこの二つ
動きだしもないし
本田どうこうより 誰1人現状解決しようとする魅力的な選手と監督居ないことにガッカリ
ターラブトの派手目な自己中ドリブルに希望持ってるイタリア人も訳がわからない
ミランの攻撃パターンはこの二つ
動きだしもないし
本田どうこうより 誰1人現状解決しようとする魅力的な選手と監督居ないことにガッカリ
ターラブトの派手目な自己中ドリブルに希望持ってるイタリア人も訳がわからない
45635
スキマスイッチやセルジオ越後の言い分が正しいみたいな感じになってきたね
入団会見を豪勢にやったから余計に今の惨状はちょっとね
入団会見を豪勢にやったから余計に今の惨状はちょっとね
45636
マタや真司に対するモウリーニョとモイーズの評価の違いみたいなもんでしょ。世界中で共通の評価なんてなかなか無いんじゃないなか。みんな考えも違うし個性も違う。そんな評価もあるんだなくらいに受け止めた方が心の平穏を保てるよ。
45637
世界中の人に言えるけど今のミランの実力は中堅クラブという現実を受け入れよう
今シーズンのミランの順位、経営、選手層、試合を見れば悟りを開けるから
今シーズンのミランの順位、経営、選手層、試合を見れば悟りを開けるから
45638
>>45491
ここ最近の香川と本田は代表の影響なのか個で結果を求めるより連携重視をクラブでもやろうとしてるからな
本来それが正しいんだろうけど連携に比重を置いてないビッグクラブで執拗にそれをやろうとすると最終的に干されて居場所がなくなるってことに気づいて欲しいね
オランダやドイツ時代の2人にもう一度戻るべきだと思うし
結果を出してからやりたいサッカーを主張すべきだと思うわ
ここ最近の香川と本田は代表の影響なのか個で結果を求めるより連携重視をクラブでもやろうとしてるからな
本来それが正しいんだろうけど連携に比重を置いてないビッグクラブで執拗にそれをやろうとすると最終的に干されて居場所がなくなるってことに気づいて欲しいね
オランダやドイツ時代の2人にもう一度戻るべきだと思うし
結果を出してからやりたいサッカーを主張すべきだと思うわ
45639
右サイドで使うくらいならボランチで使ってくれ
とにかく本田は中央の選手なんだよ
トップ下でどうしても起用してくれんのなら一回でいいからそうして欲しい
とにかく本田は中央の選手なんだよ
トップ下でどうしても起用してくれんのなら一回でいいからそうして欲しい
45640
長友(右友)>ジョナタン>>>>>>>>本田
今のところこんな感じ
今のところこんな感じ
45641
インテルはもうちょい頑張れよ
何だかんだでミランに勝ち点迫られてるぞ
何だかんだでミランに勝ち点迫られてるぞ
45642
ダメなサッカーやってるからダメな順位なのに、そのダメなサッカーを変えないチームがダメでなくなるわけないだろうに あとイタリアのGAYスポの翻訳なんか読んでも仕方なくね?
45644
叩かれてファンとしてよく思わない気持ちはわかるけど、受け入れなきゃダメだろ。
10番要求してビッグクラブに入ってきたんだぜ?
良いプレイしないと期待はずれだって叩かれるのは当然。
順位は落ちているといっても、ミランはミランだからね。
10番要求してビッグクラブに入ってきたんだぜ?
良いプレイしないと期待はずれだって叩かれるのは当然。
順位は落ちているといっても、ミランはミランだからね。
45645
上の幾人かも書いてるが、ホンダを右で使い、カカを外すまたはサイドにする勇気がないなら、ホンダをベンチに座らせとくべきやって
カカの休息欠場・累積欠場・病欠・ケガ・後半の交代枠で良いんや
とにかくホンダはトップ下でしか使わない!
そんな思い切った決断をするべきや
チームの雰囲気変えて上向かせたいんやろ?
セーちゃんほんまたのんます
ホンダやったらトップ下さえやってれば自力でポジ奪うと信じてるし
カカの休息欠場・累積欠場・病欠・ケガ・後半の交代枠で良いんや
とにかくホンダはトップ下でしか使わない!
そんな思い切った決断をするべきや
チームの雰囲気変えて上向かせたいんやろ?
セーちゃんほんまたのんます
ホンダやったらトップ下さえやってれば自力でポジ奪うと信じてるし
45646
中田なら
45647
逆にガゼッタはあれでよく評価5くれたなと思うほど酷かった
てっきり4くらいだと思った
てっきり4くらいだと思った
45648
中田中田うるさいぞ、じいさん
45649
絶対にロストしないパスミスしないボール落ち着かせまくって守備安定させるクレバリーとかいう選手がEPLのビッグクラブにいるらしいな!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45650
本田がサイドも出来るなら一番だったんだけど、どう見ても中でプレイメイクして初めて活きるタイプの選手だしな
トップ下で使う気がないなら、せめてトップかボランチとして使ってあげてほしい
そうすればチームの足枷になる事はなくなる
トップ下で使う気がないなら、せめてトップかボランチとして使ってあげてほしい
そうすればチームの足枷になる事はなくなる
45651
今季のミラン全体のダメっぷり。
ただでさえよろしくないところに本田が単身乗り込んで行って
急に勝てるようになると思っている方がおかしい。
たとえメッシが入ったとしても機能していないチームじゃ
活躍するのは困難。
慣れてく時間が必要。
ただでさえよろしくないところに本田が単身乗り込んで行って
急に勝てるようになると思っている方がおかしい。
たとえメッシが入ったとしても機能していないチームじゃ
活躍するのは困難。
慣れてく時間が必要。
45652
セードルフはさ、かつてのチームメイトに対して贔屓目があるようだと言われてるけど、やっぱそうなんかな~?
カカやバロは悪くてもスタメンから外さないと決めてるようだし・・・。
ホンダ右確定!!みたいなさ?
これさ、シャーラウィが戻ってきたらホンダサイドからも弾かれるんじゃねーの?
そしたらベンチフォーマーで45645が言ってる様にベンチからチャンスを窺う状態になっちゃうんじゃね?
カカやバロは悪くてもスタメンから外さないと決めてるようだし・・・。
ホンダ右確定!!みたいなさ?
これさ、シャーラウィが戻ってきたらホンダサイドからも弾かれるんじゃねーの?
そしたらベンチフォーマーで45645が言ってる様にベンチからチャンスを窺う状態になっちゃうんじゃね?
45653
しかし本田は酷かったね
45654
中央のはずのカカは左へ流れるばかり、そのスペースに流れるのは禁止されて(いるように見える)、右へ残らされ、オフザボールの動きもない中で「機能してるように見せる」ならば一人でドリブルするしかないけど、本田はそれが得意ではないし、チームのためにならないからやらんだろ
45655
サイドの本田はこんなもんだべ
何期待してんだ?
何期待してんだ?
45656
セードルフはサイドに張る戦術っていうのが一人歩きしてるな
ボロ戦はそんなに張ってた訳じゃないよ録画してる人はもう一度見たほうがいい
サイドにボールが来た時だけ受けるために広がるだけで基本は広く構えてないから
中にも結構入っていってるしカカとポジチェンジも何度もしてる
ここら辺は批判で頭が熱くなってるやつがいるなと思う
カカが中央にいることがチームの癌になってるのには勿論同意
ボロ戦はそんなに張ってた訳じゃないよ録画してる人はもう一度見たほうがいい
サイドにボールが来た時だけ受けるために広がるだけで基本は広く構えてないから
中にも結構入っていってるしカカとポジチェンジも何度もしてる
ここら辺は批判で頭が熱くなってるやつがいるなと思う
カカが中央にいることがチームの癌になってるのには勿論同意
45657
ヒートマップ見てから言えよ
45658
45657
ここだけ見て試合見てない人ね
>サイドにボールが来た時だけ受けるために広がる
と言った様ににそこでしか受けれなかっただけだろ
ポジチェンジしてカカが右サイド行ったとこも見てやしないんだろ?
ここだけ見て試合見てない人ね
>サイドにボールが来た時だけ受けるために広がる
と言った様ににそこでしか受けれなかっただけだろ
ポジチェンジしてカカが右サイド行ったとこも見てやしないんだろ?
45659
※45651
まあ、本田入って急に勝ってるんだけどな
リーグ4試合で3勝1分け
前半戦5勝だったのに、もう3勝
まあ、本田入って急に勝ってるんだけどな
リーグ4試合で3勝1分け
前半戦5勝だったのに、もう3勝
45660
本田はこれが精一杯だと思う
セリエ挑戦ミランの背番号10という大快挙を達成したし十分成功
活躍ウンヌンとかそんな次元の話では無くてね
セリエ挑戦ミランの背番号10という大快挙を達成したし十分成功
活躍ウンヌンとかそんな次元の話では無くてね
45661
本田がいない試合は大量失点
本田が出ると平均一点以下の失点
現実を見ろよクソイタ公
本田が出ると平均一点以下の失点
現実を見ろよクソイタ公
45662
セードルフの4231は創造性がない
人数かけて真ん中固められたら終わり
一戦もしない内にウディネーゼに攻略法されて今日も同じ
人数かけて真ん中固められたら終わり
一戦もしない内にウディネーゼに攻略法されて今日も同じ
45663
CL敗退はよ
さすればトップ下きっと・・・
さすればトップ下きっと・・・
45664
まあ現状のミランではアトレティコに勝てないでしょ
しかも本田が出られないだけでなく、モントリーヴォもCL2試合出場停止だしな
ついでにムンタリも一試合出場停止だっけか
しかも本田が出られないだけでなく、モントリーヴォもCL2試合出場停止だしな
ついでにムンタリも一試合出場停止だっけか
45665
本田にはエルシャラが必要…納得
45666
今の本田はチームメートから信用されてない
フォーメーションの問題以前にチームに入って行けてない
チームメートはみんな思ってるんじゃないだろうか?
とりあえずお前能書きはいいからもうちょっと動けよと
フォーメーションの問題以前にチームに入って行けてない
チームメートはみんな思ってるんじゃないだろうか?
とりあえずお前能書きはいいからもうちょっと動けよと
45667
めっちゃくちゃ荒れて、自演もすごい数になっていますが
管理人さんいつもありがとうございます。
楽しく拝見させていただいています。これからも頑張ってください。
管理人さんいつもありがとうございます。
楽しく拝見させていただいています。これからも頑張ってください。
45669
10番なんだから公平じゃないの当たり前だろ。擁護とか見苦しい。
本職ポジじゃなくても監督に従って結果出すのがプロだろ。
パス成功率がー、守備がー云々言ってる奴って何か情けないわ。トップ下を奪う程の活躍はできてないだろ。
脳筋も誰だってできるけど、ポゼッション志向という名のバックパスも誰だってできるんだよ。ユナイテッドもそうだけど、バックパスを生かせるようなチームの完成度じゃないのに、それをやっても消極的プレーにしかならない。△にはチームを変えて欲しいけど、勝ちにこだわるプレーを忘れたら、本末転倒。
本職ポジじゃなくても監督に従って結果出すのがプロだろ。
パス成功率がー、守備がー云々言ってる奴って何か情けないわ。トップ下を奪う程の活躍はできてないだろ。
脳筋も誰だってできるけど、ポゼッション志向という名のバックパスも誰だってできるんだよ。ユナイテッドもそうだけど、バックパスを生かせるようなチームの完成度じゃないのに、それをやっても消極的プレーにしかならない。△にはチームを変えて欲しいけど、勝ちにこだわるプレーを忘れたら、本末転倒。
45670
連動性がないね
個人で突破しないといけないので本田には厳しい
ところで偉い人教えてほしいんだが、なんでカカはいつも左に流れるの?
個人で突破しないといけないので本田には厳しい
ところで偉い人教えてほしいんだが、なんでカカはいつも左に流れるの?
45671
流石にあるのプレーで最低点はないだろ・・・
無難過ぎたけどしっかりボールもつないでディフェンスもよくやってたし
まあ単純に点に絡まない=くそなのはしょうがないか
なぜかカカの評価は毎回無駄に高いけど
無難過ぎたけどしっかりボールもつないでディフェンスもよくやってたし
まあ単純に点に絡まない=くそなのはしょうがないか
なぜかカカの評価は毎回無駄に高いけど
45672
香川にも本田にも言えることだが、本当にチームのサッカー、戦術を見てそこに言ったのかと言いたい。
敢えて合わない場所に行ってるとしか言えない
敢えて合わない場所に行ってるとしか言えない
45673
いや本田もまさか1試合こなしただけでアッレグリが解任されるなんて
夢にも思わなかっただろうに
というか本田がミランと仮契約した後にアッレグリが今季で最後だとか言い出したんじゃないのかと
夢にも思わなかっただろうに
というか本田がミランと仮契約した後にアッレグリが今季で最後だとか言い出したんじゃないのかと
45674
明らかに後から入ってきたターラブドの方が活躍してる
このパフォーマンス続けるようなら、エルシャーラウィが帰ってきたら本田ベンチだぞ
落ち目のミランで10番背負っといて、何も違いを生み出せず
最低点&ホームでブーイングを食らう様にがっかり
例えカカがトップ下下ろされても、サイドでこの程度しかできない奴をトップ下って選択にはなりずらいよ
このパフォーマンス続けるようなら、エルシャーラウィが帰ってきたら本田ベンチだぞ
落ち目のミランで10番背負っといて、何も違いを生み出せず
最低点&ホームでブーイングを食らう様にがっかり
例えカカがトップ下下ろされても、サイドでこの程度しかできない奴をトップ下って選択にはなりずらいよ
45675
結局崩しも出来ず、シュートも2本しか打てずのターラブトが活躍ねぇ・・・
45676
でましたチームメイトの批判www
ネット上の日本人って、こういう言い訳ばかりするよねぇ。
ネット上の日本人って、こういう言い訳ばかりするよねぇ。
45677
スルーパス0
バックパスばかりの本田さんよりいいと思うけどな
ターラブドは何度も自分から仕掛けてたし
仕掛けることもできない、オフザボールで大して動きもしない、
本田よりどう見てもいいわ
バックパスばかりの本田さんよりいいと思うけどな
ターラブドは何度も自分から仕掛けてたし
仕掛けることもできない、オフザボールで大して動きもしない、
本田よりどう見てもいいわ
45678
別にブーイングはいいとおもうけど
レジェンドとはいえ、カカに拍手もいらんだろ・・・
カカ自身も納得いかないのでは
レジェンドとはいえ、カカに拍手もいらんだろ・・・
カカ自身も納得いかないのでは
45679
カカが左に流れるのは左にロビーニョやタラみたいなウイング系がいてまだ動きがあるからな。ロストもほぼそこからだけどな。
今本田がトップ下やっても走らないカカになるだけで逆に評価落としそう。
今本田がトップ下やっても走らないカカになるだけで逆に評価落としそう。
45680
いい位置に本田はいっていっても躊躇してパスしてカットされるor他のやつに出す フリーでいたときカカがフリーじゃないほんだいがいのやつに出して奪われたのが印象的だったな
おまけにサイドに貼り付け指令+カカは逆サイドに流れていくから孤立
これで活躍しろってのは本田はクリロナかメッシだと思ってんすかねぇ・・・・
違いを生み出すのにも本田はパス出すタイプなんだから受け手がいないと無理です。
まぁカカターラブトがカウンターの起点になる中本田はしっかりボールを納めてやれることはやってるからちゃんと組織がしっかりすれば結果は出るからセードルフがモイーズ並じゃなければ活躍できると思う。
おまけにサイドに貼り付け指令+カカは逆サイドに流れていくから孤立
これで活躍しろってのは本田はクリロナかメッシだと思ってんすかねぇ・・・・
違いを生み出すのにも本田はパス出すタイプなんだから受け手がいないと無理です。
まぁカカターラブトがカウンターの起点になる中本田はしっかりボールを納めてやれることはやってるからちゃんと組織がしっかりすれば結果は出るからセードルフがモイーズ並じゃなければ活躍できると思う。
45681
※45679
むしろカカみたいになる方が難しいよ
トップ下にいながら、サイドの仕事してるんだもの
むしろカカみたいになる方が難しいよ
トップ下にいながら、サイドの仕事してるんだもの
45682
とにかく本田が酷かった
まず最初に本田が代えられたのは妥当
まず最初に本田が代えられたのは妥当
45683
↑出ましたチームメイト批判www
本田がウィンガーとして仕掛けるシーンはありましたか?www
未だに0G0Aの誰かさんも同じだけど、活躍できないと直ぐにその責任を他の選手や監督に転嫁しようとするの庇護っぷり、本当に感心しますわw
本田がウィンガーとして仕掛けるシーンはありましたか?www
未だに0G0Aの誰かさんも同じだけど、活躍できないと直ぐにその責任を他の選手や監督に転嫁しようとするの庇護っぷり、本当に感心しますわw
45684
ストライカーのカカを活かすんだったら
エルシャラ
ロビーニョ カカ ターラブ
これがいいと思う
足元で貰うよりスペースで貰うタイプ
バロや本田みたいな動きの少ない選手は合ってないって
エルシャラ
ロビーニョ カカ ターラブ
これがいいと思う
足元で貰うよりスペースで貰うタイプ
バロや本田みたいな動きの少ない選手は合ってないって
45685
DF抜いて右足クロスを上げるシーンがあったな
45686
※45683
本田や香川いない時にチームが良くなって勝ってるならまだしも
降格圏のチームにすら負けてたら、批判されて当然だろw
何度仕掛けても結局崩せませんでした
でも頑張ったんで評価してくださいってか?
そらミランもマンUも低迷するわ
本田や香川いない時にチームが良くなって勝ってるならまだしも
降格圏のチームにすら負けてたら、批判されて当然だろw
何度仕掛けても結局崩せませんでした
でも頑張ったんで評価してくださいってか?
そらミランもマンUも低迷するわ
45687
本田が酷かった
45688
「周りが動かなさすぎ」とか言ってるけど
当の本田が動いてないを分かってる?
自分からいろんなとこに顔出して、走り回ってチームに動きを出させる動きしてるならわかるけど、やってることって言ったら
右サイドで地蔵
ボールが来ても足元で貰って、くれた選手に返してるだけ
これで「ロストはしてない!」とか「パス成功率は95パーセント!」とかw挙句に何度も仕掛けてたターラブを批判するって言うねww
当の本田が動いてないを分かってる?
自分からいろんなとこに顔出して、走り回ってチームに動きを出させる動きしてるならわかるけど、やってることって言ったら
右サイドで地蔵
ボールが来ても足元で貰って、くれた選手に返してるだけ
これで「ロストはしてない!」とか「パス成功率は95パーセント!」とかw挙句に何度も仕掛けてたターラブを批判するって言うねww
45689
ゴール前にいるときにパスが来ない
使われるのはセンターライン付近よりちょっと上ぐらいの繋ぎ役ぐらい
一度中央でパスを受けた時にモントリーボに戻して良いミドル打ってたけど
あんなのを見るとやっぱ本田を真ん中に置いてボール集めた方が
チャンスが増える気がする
使われるのはセンターライン付近よりちょっと上ぐらいの繋ぎ役ぐらい
一度中央でパスを受けた時にモントリーボに戻して良いミドル打ってたけど
あんなのを見るとやっぱ本田を真ん中に置いてボール集めた方が
チャンスが増える気がする
45690
効果的じゃない仕掛けはだだのカウンターの餌食だぞ
相手がドン引きだったんだからミドル打つために本田は中にもっと入ってもよかったな
ただセードルフの指示なのかサイドから動けなかったなぁ・・代表でもCSKAでもかなり流動的に動く選手だから本田の意思でサイドで地蔵やってるとは思えない。もっともキープして時間作ることによってターラブが攻め急いでるぶんバランスは取れてたが
相手がドン引きだったんだからミドル打つために本田は中にもっと入ってもよかったな
ただセードルフの指示なのかサイドから動けなかったなぁ・・代表でもCSKAでもかなり流動的に動く選手だから本田の意思でサイドで地蔵やってるとは思えない。もっともキープして時間作ることによってターラブが攻め急いでるぶんバランスは取れてたが
45691
本田最悪だったね
これがミランでのワーストになってほしい
これ以上酷いプレーとか想像も出来ないし
これがミランでのワーストになってほしい
これ以上酷いプレーとか想像も出来ないし
45692
※45689
>一度中央でパスを受けた時にモントリーボに戻して良いミドル打ってたけど
こういうプレイは前の試合でもやってたよ
ミラン本田の定番のプレーみたいになりつつあるw
でもこれってマークを剥がして前向いてミドルシュートにまで行けないだけのような
そんな感じがしないでもない
この試合でもとにかくパス受けてから前向けないシーンが目立ったね
特別プレスがきついって感じでもなかったのに
>一度中央でパスを受けた時にモントリーボに戻して良いミドル打ってたけど
こういうプレイは前の試合でもやってたよ
ミラン本田の定番のプレーみたいになりつつあるw
でもこれってマークを剥がして前向いてミドルシュートにまで行けないだけのような
そんな感じがしないでもない
この試合でもとにかくパス受けてから前向けないシーンが目立ったね
特別プレスがきついって感じでもなかったのに
45693
胃腸炎空けやからしゃーない。
かかった事ない人にはわからんやろうけど、めちゃくちゃ体力落ちるんやで。
1週間で戻すなんて無理やで。
かかった事ない人にはわからんやろうけど、めちゃくちゃ体力落ちるんやで。
1週間で戻すなんて無理やで。
45694
ミランが雑魚過ぎて見るのやめたわw
マンUと同じで過去の栄光に浸りきったゴミ
マンUと同じで過去の栄光に浸りきったゴミ
45695
ミランの10番なら今回のバロテッリぐらいのインパクトを残さないといけない。
45696
がんばってポジコメ集めてきたんだね^_^
45698
最初に数試合真ん中でそれなりにいい印象を残して
右サイドに張らされてから叩かれてんだから嫌でも分かるだろ
アトレティにさっさとボコられて現実見ろや
他の選手はともかく今のカカはマジでねーよ
本田以前に今のカカは使い物にならん
なんであんなんで拍手されてんだ、レジェンドの凋落っぷりに悲しみを覚えるわ
右サイドに張らされてから叩かれてんだから嫌でも分かるだろ
アトレティにさっさとボコられて現実見ろや
他の選手はともかく今のカカはマジでねーよ
本田以前に今のカカは使い物にならん
なんであんなんで拍手されてんだ、レジェンドの凋落っぷりに悲しみを覚えるわ
45699
>香川にも本田にも言えることだが、本当にチームのサッカー、戦術を見てそこに言ったのかと言いたい。
>敢えて合わない場所に行ってるとしか言えない
香川は1年目そこそこ試合出てリーグ優勝してるし、6ゴール4アシストでまずまずの結果
昨シーズン後半のサッカーは面白かったし
ファーガソンのもとへの移籍自体は間違いとも言い切れないだろ
悪夢が始まったのは今季変なのが来てから
>敢えて合わない場所に行ってるとしか言えない
香川は1年目そこそこ試合出てリーグ優勝してるし、6ゴール4アシストでまずまずの結果
昨シーズン後半のサッカーは面白かったし
ファーガソンのもとへの移籍自体は間違いとも言い切れないだろ
悪夢が始まったのは今季変なのが来てから
45700
確かに本田はあまり良くなかった、だからと言ってブーイングするレベルまで酷くは無かったし前よりはコンディションは上がってた。
なのに本田よりずっと酷かったカカが拍手されるのは流石におかしい、現地のサポーター側にも問題がある。
過去の実績は忘れてカカにも公平な評価をして欲しい
なのに本田よりずっと酷かったカカが拍手されるのは流石におかしい、現地のサポーター側にも問題がある。
過去の実績は忘れてカカにも公平な評価をして欲しい
45701
そもそも何処に出せってんだって場面の多さが目についたが
ミランサポーターの多くははボールの範囲1mしか見えないのだろうか
ミランサポーターの多くははボールの範囲1mしか見えないのだろうか
45702
どこでも動作が遅いって意見見るけど本田って元々そういう選手なの?
45703
今はカカがチームの中心だから、カカにボールが入ったらできるだけ前のスペースに走ったり、ゴール前で位置取りしたりしたほうが評価上がると思うよ。
使われるほうとして幅も広がるし
使われるほうとして幅も広がるし
45704
ミランのカカやデヨングの劣化はわかってる。
本田が右で張り出しでは無理、ご臨終です。
命令を破ってでも中に入って点を決めろ。
本田が右で張り出しでは無理、ご臨終です。
命令を破ってでも中に入って点を決めろ。
45705
セードルフはCLまではカカをトップ下で使えと脅されてるんだと思うw
45706
※45705
同意w
香川のときも思ったけど・・・
トップ下が機能していない、もしくは負傷しているようなチームで
何故本田はベストポジションで使われないのだろうか・・。
監督に問題があるのではなく、その上の意向があるに違いないw
同意w
香川のときも思ったけど・・・
トップ下が機能していない、もしくは負傷しているようなチームで
何故本田はベストポジションで使われないのだろうか・・。
監督に問題があるのではなく、その上の意向があるに違いないw
45707
※彼はドリブルでディフェンスを交わしていくタイプの選手ではない
彼のパスが最上なんだ・・・動き出しやチームワークがない
このチームでは彼のテクニックは発揮できないよ
このコメが全てだろ
彼のパスが最上なんだ・・・動き出しやチームワークがない
このチームでは彼のテクニックは発揮できないよ
このコメが全てだろ
45708
んー
右サイドの本田は何もしなかったという評価を、本田が右サイドにいるのになぜ孤立させるんだ!という評価に変えるのは、これからの本田がすべき努力でしょ
そりゃトップ下で使ってくれたら嬉しいけど、それ以外では存在感なくなります・・・じゃ「10番」が泣くわ
右サイドの本田は何もしなかったという評価を、本田が右サイドにいるのになぜ孤立させるんだ!という評価に変えるのは、これからの本田がすべき努力でしょ
そりゃトップ下で使ってくれたら嬉しいけど、それ以外では存在感なくなります・・・じゃ「10番」が泣くわ
45709
裏への飛び出しってパッツォ以外いないのかね
なんかみんな止まっててやらないけど指示で張り付いてるのかなんなのか
なんかみんな止まっててやらないけど指示で張り付いてるのかなんなのか
45711
スパレッティはロシア、リッピとエリクソンは中国
ミランを立て直してくれそうな実績のある監督か新進気鋭の戦術家は居ないのか・・・
せードルフはセリエでは期待薄だと思う
ミランを立て直してくれそうな実績のある監督か新進気鋭の戦術家は居ないのか・・・
せードルフはセリエでは期待薄だと思う
45714
カカのトップ下が機能しているならば、前半戦を終えてここまで順位は落ちていない。低迷の責任はカカにあるのに監督交代で有耶無耶になってしまった。
45733
「パサーがサイドにいてはサッカーにならない」(本田圭佑)
45735
自分もCLがある内はカカがトップ下なんだろうと思っていたけど、セードルフ監督がCL敗退後に本田をトップ下で使ってくれる気があるのか不安になってきた。
まさかW杯明けまで待つなんて事にならないといいけど。
スケープゴートにされてるっぽいけど、本田がくる前からミランはボロボロだったのをミラニスタには忘れないで欲しいよね。
それでも、こうして擁護してくれるファンも少なからず居るのは救いかな。
大変だけど、頑張れ、本田!
まさかW杯明けまで待つなんて事にならないといいけど。
スケープゴートにされてるっぽいけど、本田がくる前からミランはボロボロだったのをミラニスタには忘れないで欲しいよね。
それでも、こうして擁護してくれるファンも少なからず居るのは救いかな。
大変だけど、頑張れ、本田!
45748
本田が活躍できてないのは本人の責任だがチームが上手く機能してないのは別のとこにもあるって言う話なのに「出ましたチームメイト批判!www」とか言い出す奴がいてうんざりする
45749
ttp://soccerso.doorblog.jp/archives/34941619.html
CL16強 ミランの走行距離は最下位
CL16強 ミランの走行距離は最下位
45753
ドリブラーのターラブドとパサーの本田をライバルとか言ってる時点で、サッカー知らなすぎ。ドリブラーはどこでもドリブルできるけど、パサーはパスコースなければパスできないからね。
ミランに決定的に足りなかったのはパサーの存在だったはず、だからこそ本田は必要とされてミランに呼ばれたんでしょ。
サイドでパスコースが限られてる中で、パサーの本田が活躍するのは難しいのは当たり前。本田が以前から言ってるようにパサーがサイドにいたらサッカーにならいんだよ。
ミランに決定的に足りなかったのはパサーの存在だったはず、だからこそ本田は必要とされてミランに呼ばれたんでしょ。
サイドでパスコースが限られてる中で、パサーの本田が活躍するのは難しいのは当たり前。本田が以前から言ってるようにパサーがサイドにいたらサッカーにならいんだよ。
45757
10番だって9番だって適切な位置でなければ輝かないことはロナウジーニョで理解していると思ったんだがな。
45759
中田もトッティーと争って苦労した事もあったし チャンスを待ってゴールを決めて周りを認めさせるしかないんじゃね?
この先ミランでやりたいなら そうするべき
いやなら移籍でもするほかない
この先ミランでやりたいなら そうするべき
いやなら移籍でもするほかない
45760
完全に香川の時と同じ流れになってきたなw
本田はサイドではこれ以上の期待はできない
監督次第となるけど、はたしてセードルフはモイーズか否か・・・
本田はサイドではこれ以上の期待はできない
監督次第となるけど、はたしてセードルフはモイーズか否か・・・
45764
>>彼のプレーはあまりに慎重でバックパスが多すぎるし
ドリブルやシュートもあまりに少ない
見事に日本選手の特徴を捉えてるな
攻撃的な力強いサーカーをみたいサポーターはフラストレーション
が溜まると思う
ドリブルやシュートもあまりに少ない
見事に日本選手の特徴を捉えてるな
攻撃的な力強いサーカーをみたいサポーターはフラストレーション
が溜まると思う
45767
多くのイタリア人と監督よ、何を見ていたんだよ。
バロテッリがスーパーの点以外何もやってないのをスルーするなよ。
カカが殆ど役に立っていないのをスルーするなよ。
この試合で本田が最低点というのは変だよ。
本田がバックパスするのは誰も動かないから仕方ないんだよ。
CKだけじゃなくフリーキックも少しは蹴らせよ。
バロテッリがスーパーの点以外何もやってないのをスルーするなよ。
カカが殆ど役に立っていないのをスルーするなよ。
この試合で本田が最低点というのは変だよ。
本田がバックパスするのは誰も動かないから仕方ないんだよ。
CKだけじゃなくフリーキックも少しは蹴らせよ。
45768
こうなったら本田も香川もW杯で輝いて
イギリス人とイタリア人を唖然をさせるしかない

イギリス人とイタリア人を唖然をさせるしかない



45769
ボローニャ戦酷評されてるけどCSKA時代からサイドではあんな感じだから個人的には及第点て感じなんだよなあ
スタジアムのブーイングは悲しいね
少なくとも3度あったね、ボール持ちすぎたときとショートコーナーにしたときと交代時に。
スタジアムのブーイングは悲しいね
少なくとも3度あったね、ボール持ちすぎたときとショートコーナーにしたときと交代時に。
45770
ヤフコメで「この試合の本田はそこまで悪くない、批判するならカカだよ」
って書いたら、否定の方が2倍あった。
もうヤフコメしませんw
って書いたら、否定の方が2倍あった。
もうヤフコメしませんw
45778
残念な日本人と、在〇の方の特徴。
批判は⇒差別になり、指摘は⇒擁護になる。気を付けましょうね。
批判は⇒差別になり、指摘は⇒擁護になる。気を付けましょうね。
45780
最後のチャート見ると、バイタルやPA内へのパスはほぼ皆無。
たしかにパス成功率高いしロストも少ないんだろうけど
これ見たらポジティブな評価は難しいんじゃないかなあ・・・・・・。
いちおう攻撃的なポジで出たんだから。
監督の指示なんかもしれんし他の選手の問題もあるんだろうけど
やっぱり点に結びつく働きはできなかった、ということになると思う。
たしかにパス成功率高いしロストも少ないんだろうけど
これ見たらポジティブな評価は難しいんじゃないかなあ・・・・・・。
いちおう攻撃的なポジで出たんだから。
監督の指示なんかもしれんし他の選手の問題もあるんだろうけど
やっぱり点に結びつく働きはできなかった、ということになると思う。
45788
本田は酷かった
これが事実
これが事実
45791
試合見ながら「ここにパッツィーニがいたら」って思ってたわ
あれじゃ本田のやれることなんて切り込んでロスト位だろ
あれじゃ本田のやれることなんて切り込んでロスト位だろ
45799
※45780
そのバイタルとPAに人が居ないから出せなかった
試合みてないの?
そのバイタルとPAに人が居ないから出せなかった
試合みてないの?
45807
キムチが調子にのってるから、本田と香川にはなんとか結果残してもらいたいなw
45808
本田にブーイングしといてカカに拍手するんだもんなぁ・・
マンUもそうだけど落ちぶれるべくして落ちぶれたクラブだわ
マンUもそうだけど落ちぶれるべくして落ちぶれたクラブだわ
45810
イタ公のコメ見てると、ここのコメと同じように
約8割が下品で教養の無さそう9ソだなww
約8割が下品で教養の無さそう9ソだなww
45812
お山の大将だから仕方がない
弱小リーグでスタンドプレイしてるのがお似合いだよ
弱小リーグでスタンドプレイしてるのがお似合いだよ
45813
日本代表の試合の時に
どうしたってミランでの惨状についてツッコミ入れられるわな
過去の発言と共に
ごっつあんゴールで喜んでる場合じゃないとかチームを引っ張る存在にならないと駄目とかビッグクラブにふさわしい俺とか
セルジオ越後が独占インタビューとかしてくれないかな?
どうしたってミランでの惨状についてツッコミ入れられるわな
過去の発言と共に
ごっつあんゴールで喜んでる場合じゃないとかチームを引っ張る存在にならないと駄目とかビッグクラブにふさわしい俺とか
セルジオ越後が独占インタビューとかしてくれないかな?
45815
前々から思ってたけどIDもないし、そう思うそう思わないはなくしてほしいな
45817
海外は大変やな…
本田もほかの日本人選手たちも、どんなに献身的なプレーしてもあんまり海外メディアはいい評価してくれないよな
もっとちゃんと試合中の動きとかデータ見てから評価してほしいわ
最初の長友の時もそうだったけどホントにサッカー理解してんのか心配になるわ…
本田もほかの日本人選手たちも、どんなに献身的なプレーしてもあんまり海外メディアはいい評価してくれないよな
もっとちゃんと試合中の動きとかデータ見てから評価してほしいわ
最初の長友の時もそうだったけどホントにサッカー理解してんのか心配になるわ…
45819
香川も本田も否定的なコメはことごとくマイナス
ネットって右傾化するよな
右と言う名の軟弱集団
ネットって右傾化するよな
右と言う名の軟弱集団
45845
この試合見た後も本田最悪の出来だなと思ったけど
インテルの長友の活躍見た後だと100倍本田が酷く感じるわ
はっきり言って力量のレベルが違う
ミランとインテルで左右の違いこそあれどちらもサイドという事になれば
比べるなという方が無理な話なんでね
インテルの長友の活躍見た後だと100倍本田が酷く感じるわ
はっきり言って力量のレベルが違う
ミランとインテルで左右の違いこそあれどちらもサイドという事になれば
比べるなという方が無理な話なんでね
45864
※45819
逆の方が多く感じるけどなw
逆の方が多く感じるけどなw
45867
長友と比べて叩くやつが不思議
長友にトップ下やれるのか?
比較すること自体おかしいと気づけや
長友にトップ下やれるのか?
比較すること自体おかしいと気づけや
45872
本田に対する酷評はフェアじゃないな
ミランの問題点はDFラインが低過ぎることだな
全体が間延びしてしまうから攻撃も遅くなるしボールを奪われたらすぐに取り戻せず全体で守備に戻らされる悪循環
ミランの問題点はDFラインが低過ぎることだな
全体が間延びしてしまうから攻撃も遅くなるしボールを奪われたらすぐに取り戻せず全体で守備に戻らされる悪循環
45948
質問!本田は左利きなんでしょう?なぜ右サイドで起用するのですか?
サイド突破してもセンターリングを左足で上げろということですか?それともこの歳になって右足の練習を試合でさせているんですか?
サイド突破してもセンターリングを左足で上げろということですか?それともこの歳になって右足の練習を試合でさせているんですか?
45968
※45948
右サイドの選手の利き足が左の場合、バイタルで中に切り込んだ時に相手ディフェンダーから遠い利き足でボール持てるしシュートの選択肢もできるからね。ただ、セードルフの指示だと思うけどサイドに張り付いてウィング的に使うなら利き足が右の方が有効だと思うけど…。本田の良さは完全に消えるね。残念ながらスピードを活かしてディフェンダーを抜いてPAの深い位置から決定的なラストパスが出来るタイプではないからね。ただのクロスマシーンになる。
右サイドの選手の利き足が左の場合、バイタルで中に切り込んだ時に相手ディフェンダーから遠い利き足でボール持てるしシュートの選択肢もできるからね。ただ、セードルフの指示だと思うけどサイドに張り付いてウィング的に使うなら利き足が右の方が有効だと思うけど…。本田の良さは完全に消えるね。残念ながらスピードを活かしてディフェンダーを抜いてPAの深い位置から決定的なラストパスが出来るタイプではないからね。ただのクロスマシーンになる。
45978
※45968の補足。
本来、本田の適正ポジションはトップ下だけど、どうしてもカカがトップ下で本田右ならワイドに張り付かせずカカと流動的にポジションチェンジする戦術をセードルに採って欲しいな。選手間の距離も近づきパス交換もスムーズになる。加えてボランチの一人が攻撃参加すればバイタルエリアで厚みが出てくるし今よりはだいぶ機能すると思うけどな。クリスマスツリー形も見てみたいが…。本田もセードルフもミランに加わってまだ一ヶ月。劇的なチーム状況の改善を期待するのは酷。もう少し長い目で見なくては。
本来、本田の適正ポジションはトップ下だけど、どうしてもカカがトップ下で本田右ならワイドに張り付かせずカカと流動的にポジションチェンジする戦術をセードルに採って欲しいな。選手間の距離も近づきパス交換もスムーズになる。加えてボランチの一人が攻撃参加すればバイタルエリアで厚みが出てくるし今よりはだいぶ機能すると思うけどな。クリスマスツリー形も見てみたいが…。本田もセードルフもミランに加わってまだ一ヶ月。劇的なチーム状況の改善を期待するのは酷。もう少し長い目で見なくては。
46021
うんむ、ウインガーとして使うならまだ左で使った方が本田は生きるんだが、現状右できるのがほとんどいないからね。
それとワイドに開かせるならトップ下とSHの間にできるスペースにボランチとかが入り込んでSHやトップ下と連携することで厚みのある攻撃ができるし、SHも生きてくるんだが、最終ラインが下がって間延びし易いミランだと、その辺りがあまり上手く機能せずに結果として本田が孤立している。
それでもパス成功率は95%、ロスト無し、チャンスとなるクロスも入れているのだから、見るべき連中はちゃんと評価してるよ。長友もそうだったけど、ガゼッタとかはすぐに外した方が良い、とか言い出すからあまり気にしちゃいかんと思うわ。
それとワイドに開かせるならトップ下とSHの間にできるスペースにボランチとかが入り込んでSHやトップ下と連携することで厚みのある攻撃ができるし、SHも生きてくるんだが、最終ラインが下がって間延びし易いミランだと、その辺りがあまり上手く機能せずに結果として本田が孤立している。
それでもパス成功率は95%、ロスト無し、チャンスとなるクロスも入れているのだから、見るべき連中はちゃんと評価してるよ。長友もそうだったけど、ガゼッタとかはすぐに外した方が良い、とか言い出すからあまり気にしちゃいかんと思うわ。
46129
今気がついた!
ミラノダービーで長友を封じさせるために右サイドの練習を…
ミラノダービーで長友を封じさせるために右サイドの練習を…
46787
ププw
あれだけでかい口叩いてたのにこのざまかよ。
本当、口だけ番長だな。
あれだけでかい口叩いてたのにこのざまかよ。
本当、口だけ番長だな。
いい感じのレスを抽出してくれてありがとうございます
マジであのまま見たらきつかったと思う