
・えーっ、これはひどいな
・おい、蛍光ペンの口を開けた野郎だ誰だ?
・これはまぶしい
<ローマサポ>
・ブラジルでの霧の深い日に備えて :D
・うん、悪くない
・○ミだな
・この色大好き

・これは何?赤、紺青色、蛍光の黄色?
・これは日本のユニフォームじゃない
・ユニフォームのコントラストと透かしもいいね
絶対に買いたいユニフォームだわ!
・バルサのアウェイのソックスか?
全く同じではないのは分かっているが
途方もなく似通っている
もしこれが本物なら、なぜ許されるんだ?
![]() | ![]() |
・宇宙から見えるユニフォームだな
<NYレッドブルズサポ>
・背中の赤いストライプには意味があるの?
ちょっとマッチしていないように見えるけど
<クラブアメリカサポ>
・背中にあるオレンジ色(俺にはその色に見える)の絵筆は
日本が試合前に円陣を組んだ時に絵筆が
円(団結、一体感とかその他もろもろ)を描くためにあるんだ
<NYレッドブルズサポ>
・とても素敵だね
いつもこれがユニフォームの特色になっているの?
それとも初めて?
<クラブアメリカサポ>
・初めてだと俺は理解している
多くの人は新しいユニフォームの背中のラインを
理解していない(ホームのユニにもそれがあるので)
アディダスは全てのユニフォームに
ついての説明を発表している
メキシコはルチャリブレ(プロレス)などを、
コロンビアは独特の帽子(ソンブレロ・ブエルティアオ)
などを基にしていることになっている
※ソンブレロ・ブエルティアオ

↓紺色のストライプの状のところに
帽子のグラフィックが透かしで入れられています

【関連記事】
新しい日本代表ユニフォームを見た外国人の感想
あなたチーム史上最悪のユニフォームは?
あなたのお気に入りのユニフォームは?
テレグラフ紙に掲載されていたマガトのコメント
「私はドイツで最も成功している監督だ、
なぜ私のトレーニングを変える必要があるのだろうか?
今まで全員が私のトレーニングに耐えてきた、誰も死んでいない。
ラウールやトッププレーヤー達に聞いてみるといい。
私はナイスガイと言うはずだ。」
「私はドイツで最も成功している監督だ、
なぜ私のトレーニングを変える必要があるのだろうか?
今まで全員が私のトレーニングに耐えてきた、誰も死んでいない。
ラウールやトッププレーヤー達に聞いてみるといい。
私はナイスガイと言うはずだ。」
twitterと英語のサッカーフォーラムからまとめました
<ディートマー・ハマン>
・これはまさしくフルハムが必要としていることだと思う
とてもいい印象を受けたよ
マガトが彼らを残留させるだろう
<インド>
・マガトは正しいよ!
選手は彼の指導や、やりとりが好きではないが
結局のところ、彼は大抵成功してきたからね
<チェルシーサポ>
・"今まで..."
・もし、ベルバトフが残留していたらどうなったのだろう
・彼は死んでただろうな
・彼は今モナコで寛いでいる
これはセレンディピティか何かな?
※セレンディピティ・・思いがけないものを発見する能力
特に,科学分野で失敗が思わぬ大発見に
つながったときなどに使われる。
・バロテッリならひっぱたかれるだろうな!
・フェリックス・マガト:欧州最後の独裁者
<ノルウェー>
・彼とルカシェンコ(ベラルーシ)

・正直プーチンもだ

私はドイツで最も成功している監督だ
・それこそどうやって判断するんだ?
<PSVサポ>
・えーっと、彼はUEFAインタートトカップを一度優勝しているよ!
<バイエルンサポ>
・リーグ優勝3回、カップ戦優勝2回
ドイツの年間最優秀監督賞3度受賞している
これはかなりの確固たる評判だよ...
あとさらに重要なことに
年間メガネベストドレッサー賞に選ばれたことは
多くの監督が誇示出来ることではない...
<フランクフルトサポ>
・うちが破滅していた時、彼が何度か降格から
うちを救ったことを忘れてはいけない。
シュツットガルトでは、若きクラニーやフレブなどの
若手選手を育て上げ、
リーグ最年少のチームで優勝争いをするほどだった。
その後、バイエルンでは2度の優勝、
ヴォルフスブルクでは1度優勝、
シャルケでは試みたが大失敗(シャルケ自体の問題でもあったけど)
そして、ヴォルフスブルクを降格から救った。
素晴らしい功績と言える。
・トレーニングで誰も死んでいないからな
<ミランサポ>
・彼の顔、まじでいじわるそうにみえる

<バルササポ>
・誰も一人目にはなりたくないよな
<シュツットガルトサポ>
・"今まで..."がキーワードだ
・安らかに眠れ、フルハム
↓ソース
http://bit.ly/OkKVYL,http://bit.ly/MJPqee,http://bit.ly/1p3UMQd
http://bit.ly/1c9PHx5,http://bit.ly/1mjmWEC,@DietmarHamann@Arunfoot

オススメのサイトの最新記事
Comments
46454
3rdユニじゃね?
使われる事はほぼ無いんじゃないかな
使われる事はほぼ無いんじゃないかな
46457
蛍光塗料が塗ってあって夜になると光るんだろ?
46458
毎回言ってるけどなんで無駄に冒険するのかね
ドイツとかイタリアのデザイナー呼んでほしい
ドイツとかイタリアのデザイナー呼んでほしい
46459
長谷部のインタビューか何かでマガトのトレーニングの事話してたけど
一昔前の精神論全盛期の日本の部活みたいだったしなぁ……
ケガとかせずにこなせるなら強くはなるんだろうけど
一昔前の精神論全盛期の日本の部活みたいだったしなぁ……
ケガとかせずにこなせるなら強くはなるんだろうけど
46460
細かいところ凝る前にまず土台をだな・・
46461
※46454
残念なことに2ndだよ
残念なことに2ndだよ
46462
残留のスペシャリストマガト
シャルケを14位で残留させヴォルフスブルクを15位で残留させた
シャルケを14位で残留させヴォルフスブルクを15位で残留させた
46463
マガトが居なきゃ今の長谷部と内田は無い
長谷部は一時干されたからネガティブインタビューしたのだろう
長谷部は一時干されたからネガティブインタビューしたのだろう
46464
ホルトビーかわいそうだな、、、。
46465
印度かよw
46466
ヴォルフスブルクの時はジェコ、グラフィッチ、大久保で54点とったけど
今のフルハムにその人材がいるかな?
今のフルハムにその人材がいるかな?
46467
虫が集まってきそうなユニフォームだな
46468
※46462
それは毒となったマガトだな、優勝経験もいっぱいあるよ
そして悪影響を与えたチームも、マガトのフィジカルトレーニングの影響は残るし、それを武器に戦えるから翌年新たな監督と戦術で復活する
モイのゴリ押しフットから解き放たれたエヴァートンの好調もそういうことが絡んでると思う
それは毒となったマガトだな、優勝経験もいっぱいあるよ
そして悪影響を与えたチームも、マガトのフィジカルトレーニングの影響は残るし、それを武器に戦えるから翌年新たな監督と戦術で復活する
モイのゴリ押しフットから解き放たれたエヴァートンの好調もそういうことが絡んでると思う
46469
変な線、変な色、変なデザインすべての要素が入ってる。2002~2006位の普通のでいいのに。
W杯終えたらミズノ、ナイキとか別のにしてくれ。
W杯終えたらミズノ、ナイキとか別のにしてくれ。
46470
マガト一度でいいからJに来てほしいな
指導法だけで見ると、ザックと同じく日本人と相性のいい監督に思える不思議
率いるチーム? 大宮とかどうでしょう(ニッコリ)
指導法だけで見ると、ザックと同じく日本人と相性のいい監督に思える不思議
率いるチーム? 大宮とかどうでしょう(ニッコリ)
46471
メガネベストドレッサー賞に選ばれてたのかw
46472
※46470
Jで見たいような見たくないようなw
大宮ならマガトのお高いお給料も払えそうだ
Jで見たいような見たくないようなw
大宮ならマガトのお高いお給料も払えそうだ
46473
マガトに蛍光色...うん交通整理員ね
46474
日本人では内田と長谷部がマガト監督を経験してたな
感想聞きたかった
感想聞きたかった
46475
マガトJのクラブとめちゃめちゃ相性いい可能性あるからなあ。
高校部活組はマガトのトレやったところで「ああ、懐かしいなあ」
て思うだけだろうし。
高校部活組はマガトのトレやったところで「ああ、懐かしいなあ」
て思うだけだろうし。
46476
黄色のアウェイユニに関しては なかなか良いと思った
ただ白にするのは芸がないしね
白にしない案は韓国辺りが真似するかもしれんぞ
ただ白にするのは芸がないしね
白にしない案は韓国辺りが真似するかもしれんぞ
46477
ホルトビー早速シャルケ復帰の噂が出てきてて笑った
シャルケ側は純粋に戻ってきてほしいんだろうけど、今が好機!!と思った事は確かだろうな
シャルケ側は純粋に戻ってきてほしいんだろうけど、今が好機!!と思った事は確かだろうな
46478
毎度のごとくユニフォーム酷いから予想通りだ
アディダスと契約解除して国産のアシックスにしろ
ミズノはサッカーより野球でよりメジャーな国産メーカーだよ
サッカーはアシックス
でも日本人は創造性に欠けるからデザインには期待しないほうがいい
アディダスと契約解除して国産のアシックスにしろ
ミズノはサッカーより野球でよりメジャーな国産メーカーだよ
サッカーはアシックス
でも日本人は創造性に欠けるからデザインには期待しないほうがいい
46479
正直バルサのパクリだよね……
46480
ハードトレーニングのチームは意外と怪我人少ないけどね。
オシムさんの千葉もそうだったけど、練習がキツイから、選手が
より体を気づかって、夜遊びしなくなるとか、回復のために
マッサージやケアをサボらずやるとか、夜10時には寝て
練習に備えるとか、自己管理がすすむらしい。
オシムさんの千葉もそうだったけど、練習がキツイから、選手が
より体を気づかって、夜遊びしなくなるとか、回復のために
マッサージやケアをサボらずやるとか、夜10時には寝て
練習に備えるとか、自己管理がすすむらしい。
46481
日の出を模したユニなんでしょ?
46482
※46478
ミズノが野球でアシックスがサッカーって、何を根拠に?
Jリーグのユニもアシックスよりミズノの方が多いし、
本田、岡崎、吉田がミズノのスパイク履いてるのに。
ミズノが野球でアシックスがサッカーって、何を根拠に?
Jリーグのユニもアシックスよりミズノの方が多いし、
本田、岡崎、吉田がミズノのスパイク履いてるのに。
46483
アディダスなんかと契約するのやめて国内企業に作ってもらった方が
得るものが大きいと思うけど
得るものが大きいと思うけど
46484
この前の欧州遠征のとき、審判と日本代表のユニの色が似ててパスミスが多かった記憶がある
ゴール前で香川でも審判にパスしてたw
速いパス回しだとはっきりと色の違いがわかるのは良いのでは?
かっこいいかどうかは別にして
ゴール前で香川でも審判にパスしてたw
速いパス回しだとはっきりと色の違いがわかるのは良いのでは?
かっこいいかどうかは別にして
46485
えーー 白でいいやん...
46486
蛍光ペンなんか使わないで白で工夫してほしかったわ
アディダスが目立ちたいだけだろ
アディダスが目立ちたいだけだろ
46487
いちおう国を代表するわけだから、どっかに日本らしさは入れてほしいよなあ
これじゃ南国トロピカルってイメージだよ
これじゃ南国トロピカルってイメージだよ
46488
なんでこんな色にしたんだろう
キリンに気を遣ってビールっぽい色にしたんだろうか?
キリンに気を遣ってビールっぽい色にしたんだろうか?
46489
マガっちゃん頑張って!
46491
ヴォルフスを初優勝に導いたまでは良かったがそれ以降は天狗になって完全に独裁者に成り下がったよな
選手の好き嫌いをあからさまに采配に出してたしただのク○監督だろ
選手の好き嫌いをあからさまに采配に出してたしただのク○監督だろ
46492
そんな鬼軍曹にいたく気に入られ重用されたウッチー
何も言わずにハードワークこなしそうだから、そういうところが気に入られたんじゃないかな
何も言わずにハードワークこなしそうだから、そういうところが気に入られたんじゃないかな
46493
ベルデニックの後がまがマガトだったら大宮は間違いなく優勝しただろうな
46494
国代表のユニをデザインした人は名誉のあることなんだから名前を公表すべきだと思うんだよね・・・そしたらtwitterとかで炎上させてやるのに
46495
概ね不評だわな
マジでダサいし、日本らしくもない
デザインした奴と採用した奴は酔っぱらってたのか
マジでダサいし、日本らしくもない
デザインした奴と採用した奴は酔っぱらってたのか
46496
概ね不評だわな
デザインした奴と採用した奴は酔っぱらってたのか
デザインした奴と採用した奴は酔っぱらってたのか
46497
セカンドに当然白のユニがあると思い込んでたが無かったのか
46499
「黄金の国ジパング」のイメージなのかなぁと、ふと思った
仮に金色をそのままベタ色で再現しても黄土色にしかならんし
それで蛍光イエローに逃げたのかなぁと
仮に金色をそのままベタ色で再現しても黄土色にしかならんし
それで蛍光イエローに逃げたのかなぁと
46500
今まで通りだと、黄色はGKだったんだよな。
アディダスは日本が嫌いなのか?
アディダスは日本が嫌いなのか?
46501
マガトの方がモイーズより数段マシだとは思う。
少なくとも選手を走らせる監督ではあるし。
ときどき脳筋あつかいれるけど、どちらかというと脳心肺って感じでしょ。
マガトはDFラインからのビルドアップ、特にFWへのフィードの重要性を
ちゃんと認識して選手獲得・配置しているから、現代的な戦術リテラシーをと踏まえてサッカーしてる。
ただ、ペップバルサ以後の現代サッカーでは、マガトのように
走る量・インテンシティの強度で相手を凌駕するのがメインの
サッカーだと、もはや目覚ましい成功は挙げられないかと。
少なくとも選手を走らせる監督ではあるし。
ときどき脳筋あつかいれるけど、どちらかというと脳心肺って感じでしょ。
マガトはDFラインからのビルドアップ、特にFWへのフィードの重要性を
ちゃんと認識して選手獲得・配置しているから、現代的な戦術リテラシーをと踏まえてサッカーしてる。
ただ、ペップバルサ以後の現代サッカーでは、マガトのように
走る量・インテンシティの強度で相手を凌駕するのがメインの
サッカーだと、もはや目覚ましい成功は挙げられないかと。
46502
なんか軍隊の訓練みたいな事させるんだろ?
でも結果を出してるんだからいい監督のカテゴリーに入るんだろうな
でも結果を出してるんだからいい監督のカテゴリーに入るんだろうな
46503
あぁアウェイユニのどっかで見たと思ったらバルサのやつだったのね
相変わらずだっせーわ
とか言いつつなんだかんだで見慣れてしまうあたりはましなんだろうけどさ
相変わらずだっせーわ
とか言いつつなんだかんだで見慣れてしまうあたりはましなんだろうけどさ
46504
子供用のパジャマにこういうのあるよね
46505
>シャルケでは大失敗
にじわじわくるw
アディダスはコンセプトとか余計なこと考えずにカッコイイユニ作れよなー 毎回ガッカリだわ
にじわじわくるw
アディダスはコンセプトとか余計なこと考えずにカッコイイユニ作れよなー 毎回ガッカリだわ
46506
全員手が使えるようにするためのユニフォーム。
46507
マガトは日本にとっては恩人だろう。
内田と長谷部が未だにレギュラーで活躍してるから選手を見る目を持ってる。
フラムに日本人取ってくれないかな。
内田と長谷部が未だにレギュラーで活躍してるから選手を見る目を持ってる。
フラムに日本人取ってくれないかな。
46508
白ユニ好きだったのに…
黄色は目立つから良くないって誰かいってなかった?
あぁー残念。
黄色は目立つから良くないって誰かいってなかった?
あぁー残念。
46510
俺のパソコンでは黄色じゃなく蛍光ライム色に見えるわw
色調があってないのかな
色調があってないのかな
46513
香川ふらむにいかないかな
46514
GKのピンク色のユニフォームよりはマシだろう。
アレはさすがに酷かった。林家ペー・パーやないんやからw
アレはさすがに酷かった。林家ペー・パーやないんやからw
46517
蛍光ペンユニは全く支持できないが、
多分ブラジル(カナリア色)という事からなんだろうな・・・
多分ブラジル(カナリア色)という事からなんだろうな・・・
46518
デザイナーがどんなにいいデザインしても上の人間が自分の(ダサイ)センスで修正させるのが日本のデザイン界の現状よ。最終的には、いつも机でふんぞり返ってる60代のおっさんたちが考えたものをなんとかまだ見られるものにするのがデザイナーのお仕事です。ファッションでもグラフィックでもプロダクトでも。
欧米じゃ、ちゃんと餅は餅屋ってのを理解してるからド素人がプロの仕事に口出しするなんてまずないしね。
素人が口を出すことで、時間は無駄になるわ、質は下がるわで良いことなんてないことをよく分かってる、
欧米じゃ、ちゃんと餅は餅屋ってのを理解してるからド素人がプロの仕事に口出しするなんてまずないしね。
素人が口を出すことで、時間は無駄になるわ、質は下がるわで良いことなんてないことをよく分かってる、
46519
マガド軍隊トレーニング長谷部と内田はクリアしたな 長谷部は確かマガトの練習メニューに「えー?」と軽く言っただけなのに怒られたw内田は淡々とこなし足の骨まだくっついてないのにトレーニングに戻ってあのマガトをびっくりさせてたw 根性ある 内田←マガトお気に入り ファルファン→あいつ大嫌い!w
46531
ゴールキーパーのユニホームだと一瞬思ってしまったのは俺だけ?
46549
マガトのチームは予想に反して怪我人がぜんぜん出ないんだよな
46554
「ウソやろっ!!」
ユニフォームを見て思わず叫んでしまった・・・・
まさかアウェイがこんな色やったとは想像もしなかった。
その国を代表するユニフォームのデザイン・・・というよりは根本的なベース色をここまで変える事が許されるの?
そしていつの間にか当たり前になってしまったシャツ・パンツ・ソックスが揃いの色というのもやめて欲しい。
ユニフォームを見て思わず叫んでしまった・・・・
まさかアウェイがこんな色やったとは想像もしなかった。
その国を代表するユニフォームのデザイン・・・というよりは根本的なベース色をここまで変える事が許されるの?
そしていつの間にか当たり前になってしまったシャツ・パンツ・ソックスが揃いの色というのもやめて欲しい。
46606
このユニが採用されるとか絶句した
これに関わった奴全員が無能だわ
これに関わった奴全員が無能だわ
46613
マガト・ブート・キャンプかぁ・・・
短期的に弛緩した雰囲気を変化させるならマガト有りだし、
もう今シーズン残り少ないから全力で残留のみに賭けてるんだろう。
来シーズン続投考えない今ならマガトは喝入れるのに適任だ。
ワンモアセッ!!
短期的に弛緩した雰囲気を変化させるならマガト有りだし、
もう今シーズン残り少ないから全力で残留のみに賭けてるんだろう。
来シーズン続投考えない今ならマガトは喝入れるのに適任だ。
ワンモアセッ!!
46614
新しいユニフォームが発表される度に、難グセをつけるコメントが溢れるのはいつもの事だが、そういう人って結局は可もなく不可も無い、「無難な」デザインしか好まないと思う。
個人的には蛍光色のユニフォームは視認性が高くて好きだ。ゼロックス杯での横浜Fマリノスのユニ見てそう思った。
個人的には蛍光色のユニフォームは視認性が高くて好きだ。ゼロックス杯での横浜Fマリノスのユニ見てそう思った。
46750
アキバって感じのダササがいい。
カナリアならぬピカチュウ軍団とか言われたいな。ピカピカ!
カナリアならぬピカチュウ軍団とか言われたいな。ピカピカ!
46903
ユニの色はいいけど靴下だけは無理だわ
黄色基調に赤ラインとかでいいじゃん
黄色基調に赤ラインとかでいいじゃん
ブラジルだからなんだろうけど、だったら普通の黄色でいいような