※追記しました
<ロンドン>
・岡崎が一点返した 1-1.
<シャルケサポ>
・やっああああああ!!!岡崎!!!
<ジャカルタのドルサポ>
・オッケー、問題ないよ -_-
<スウェーデン>
・今回はマインツに幸運なゴール
岡崎のがフンメルスの足にあたった
<インドネシア>
・岡崎なのかジョー・タスリムなのかわからないな -_____-

<リヴァプールサポ>
・凄いデフレクションだ!
<ブレーメンサポ>
・岡崎が得点するたびにフレディ・ボビッチの白髪が増える
※シュトゥットガルトのスポーツディレクター

<アメリカ>
・岡崎!なんて試合だ
デフレクションの嵐
でも、得点に値するよ
彼は全くシュートを躊躇うことがなく、危険だった
<レヴァークーゼンサポ>
・彼らにはSHINJ岡崎がいる...
<アイルランド>
・この岡崎ってかなり役立つ選手だな!
<ミュンヘン>
・ゴオオオオルルルル2:2 岡崎がまた同点にした!
<ドイツ>
・試合の行方がわからない、これがサッカーだ
<ドルトムントサポ>
・ああ、○そ、ヌリ(シャヒン)・・なんてこった
また岡崎だ D:
<リヴァプールサポ>
・素晴らしい得点だな
<ドイツ>
・シャヒンのなんてミスだ!
シャヒンのGKランゲラクへのバックパスがカットされた
岡崎がそれを掻っ攫いGKランゲラクをかわして流し込んだ2-2
<ブレーメンサポ>
・さらにSDフレディ・ボビッチの白髪が増える!
<ドイツ>
・シャヒンは大きなヘマをしたな
岡崎はマインツでシーズン13得点目
香川真司の日本人記録に並んだ
<ドルトムントサポ>
・シャヒンは香川と岡崎を間違ったんだな
<シュツットガルトサポ>
・何故だ、岡崎が得点するたびにブルーノ・ラッバディアを思い出す
※ラッバディアはシュツットガルトの元監督です

<ドルトムントサポ>
・素晴らしいパスがシャヒンからシンジへ
同じなのは(下の)名前だけだ、馬鹿
香川じゃなくて岡崎だ
<ビルト記者>
・岡崎はミスタードッペルパック!
※これで岡崎慎司選手は今シーズン5度
ドッペルパック(2得点)したことになります。
【関連記事】
岡崎慎司,小野伸二,大活躍した2人が絶賛される!
2G1Aした岡崎慎司を現地サポが絶賛!!! (HSV戦)
ブンデス13節 現地サポから高評価を得た2得点の岡崎慎司と酒井宏樹!
2得点岡崎慎司!VfBサポ「うちに返してくれ」マインツサポ「とんでもない」
<ユナイテッドサポ>
・岡崎慎司がドルトムントを苦しめている
<フランス>
・岡崎慎司は凄い点取り屋だ、2得点
<イングランド>
・岡崎、なんて選手だ
<ジャーナリスト>
・この日本人、捕らえどころがない#岡崎
<WhoScored>
・岡崎慎司:今シーズンの ブンデスリーガで
岡崎よりもアウェイで得点している選手はいない(10得点)
<フランス>
・岡崎慎司は、サムライブルー(日本代表)が
長年探し求めてきたストライカーは自分であることを今シーズン示している
<イングランド>
・岡崎はワールドカップで得点王をとるよ
<ドルトムントサポ>
・なぜいつも彼なの?#岡崎
<ビルトの記者>
・岡崎はアウェイのキングだ!10得点...
以下追記---------
<チェルシーサポ>
・今シーズンの岡崎慎司は卓越している
トーマス・トゥヘル監督が彼を純粋なストライカーとして
使ったのは賢明な策だった、直感
<リヴァプール>
・本田の方がより洗練されている
香川の方がより足が速くてつかまえどころのない
でも、岡崎はコンスタントに仕事をしている
ドルトムント相手に2得点
<シュツットガルトサポ>
・今シーズン何が起こっているのがやっと分かったわ
岡崎がシュツットガルトから離れる時に運を持っていったな
なんて幸運なゴールなんだ! :)

・やった!
・よっしゃ、オカの素晴らしいゴール
・1-1、岡崎、フンメルスに当った!
・岡崎、ドッペルパック
・...凄い
・やったあああああああああああ
シャヒンが同点にしてくれた
・慎司❤❤❤
・ありがとう(グラシアス)、ヌリ
追記:というよりarigatoだな
・岡崎はスーパースター
・このままの調子で頑張ってくれ
<シャルケサポ>
・頑張れマインツ、うちのために得点してくれ
・本当に凄い移籍だったわ!
(岡崎は)マインツに300%合っている
<ドルトムントサポ>
・岡崎は確かに(腕を)あてがっていたけど、彼のハンドの方が
他のよりも少しだけ故意に見えた・・・
・満足できるパフォーマンスだったのはGKカリウスと岡崎。
(ベストプレーヤーは)その2人から選ばないといけない。
俺の選択は、カリウスだ。なぜなら、彼がいなかったら
間違いなくあと3、4点はゴールを許していただろうから。
・ポジティブに思ったのは、ザラーとパーカーの闘志。
彼らは新鮮な空気をもたらした。
パーカーの方が少し気に入ったね。
もちろん、岡崎は褒めないといけない。
(1行訳せず)
彼は90分間近く戦ってピッチ上を走り回った。
個人的には、今日のマインツの選手で彼は2番目に良かった選手だ。
一番良かったのは、GKロリス(・カリウス)
ワールドクラスのセービングをしたからね。
幾つかのシーンで変なところがあったが、
レヴァンドフスキとの1対1だけでも値千金の価値があった。
オカ(岡崎)と並んで、意志と勇気を証明してみせた唯一の選手だったと思う。
失点は実際どうしようもなかったよ。
ピシュチェクのヘディングは違うように
出来たかもしれないが、しょうがないよ。

ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1n0220U,http://bit.ly/1mn2frL,http://on.fb.me/1jDl0GA
@guba1a@RK1904Rene@AndikaKrwn_@AndyHolm@ajis__@NoorPatty@Ghost_7
@cassgabe7@thisisnatmorgan@LGBT2013@BULIAktuell@Lenniepower123
@BVBYellowWall@Liam10Lee@Ghost_7@dw_sports@Duchateau@Golwar
@KevinClarkee@JS_Grond@ga_mantse@Marc_BILD@Dunnie77@SeriouzRH
@comelaverse@tronyon__ @KevinClarkee@andi_holzmann@Lusiusanggi
@lovefutebol@MarcoConradie10
ブンデスリーガは19日、第31節2日目を行い、FW岡崎慎司の所属するマインツは敵地でドルトムントと対戦し、2-4で敗れた。岡崎は0-1の前半14分に6試合ぶりとなるゴールを決めると、1-2の後半8分に2得点目。今季5度目の1試合2発で今季通算13ゴールとし、11-12シーズンにドルトムントでMF香川真司(現マンチェスター・U)が記録した日本人最多記録に並んだ。―ゲキサカ―
twitterからまとめました
1点目への反応
<ロンドン>
・岡崎が一点返した 1-1.
<シャルケサポ>
・やっああああああ!!!岡崎!!!
<ジャカルタのドルサポ>
・オッケー、問題ないよ -_-
<スウェーデン>
・今回はマインツに幸運なゴール
岡崎のがフンメルスの足にあたった
<インドネシア>
・岡崎なのかジョー・タスリムなのかわからないな -_____-

<リヴァプールサポ>
・凄いデフレクションだ!
<ブレーメンサポ>
・岡崎が得点するたびにフレディ・ボビッチの白髪が増える
※シュトゥットガルトのスポーツディレクター

<アメリカ>
・岡崎!なんて試合だ
デフレクションの嵐
でも、得点に値するよ
彼は全くシュートを躊躇うことがなく、危険だった
<レヴァークーゼンサポ>
・彼らにはSHINJ岡崎がいる...
<アイルランド>
・この岡崎ってかなり役立つ選手だな!
2点目への反応
<ミュンヘン>
・ゴオオオオルルルル2:2 岡崎がまた同点にした!
<ドイツ>
・試合の行方がわからない、これがサッカーだ
<ドルトムントサポ>
・ああ、○そ、ヌリ(シャヒン)・・なんてこった
また岡崎だ D:
<リヴァプールサポ>
・素晴らしい得点だな
<ドイツ>
・シャヒンのなんてミスだ!
シャヒンのGKランゲラクへのバックパスがカットされた
岡崎がそれを掻っ攫いGKランゲラクをかわして流し込んだ2-2
<ブレーメンサポ>
・さらにSDフレディ・ボビッチの白髪が増える!
<ドイツ>
・シャヒンは大きなヘマをしたな
岡崎はマインツでシーズン13得点目
香川真司の日本人記録に並んだ
<ドルトムントサポ>
・シャヒンは香川と岡崎を間違ったんだな
<シュツットガルトサポ>
・何故だ、岡崎が得点するたびにブルーノ・ラッバディアを思い出す
※ラッバディアはシュツットガルトの元監督です

<ドルトムントサポ>
・素晴らしいパスがシャヒンからシンジへ
同じなのは(下の)名前だけだ、馬鹿
香川じゃなくて岡崎だ
<ビルト記者>
・岡崎はミスタードッペルパック!
※これで岡崎慎司選手は今シーズン5度
ドッペルパック(2得点)したことになります。
【関連記事】
岡崎慎司,小野伸二,大活躍した2人が絶賛される!
2G1Aした岡崎慎司を現地サポが絶賛!!! (HSV戦)
ブンデス13節 現地サポから高評価を得た2得点の岡崎慎司と酒井宏樹!
2得点岡崎慎司!VfBサポ「うちに返してくれ」マインツサポ「とんでもない」
<ユナイテッドサポ>
・岡崎慎司がドルトムントを苦しめている
<フランス>
・岡崎慎司は凄い点取り屋だ、2得点
<イングランド>
・岡崎、なんて選手だ
<ジャーナリスト>
・この日本人、捕らえどころがない#岡崎
<WhoScored>
・岡崎慎司:今シーズンの ブンデスリーガで
岡崎よりもアウェイで得点している選手はいない(10得点)
<フランス>
・岡崎慎司は、サムライブルー(日本代表)が
長年探し求めてきたストライカーは自分であることを今シーズン示している
<イングランド>
・岡崎はワールドカップで得点王をとるよ
<ドルトムントサポ>
・なぜいつも彼なの?#岡崎
<ビルトの記者>
・岡崎はアウェイのキングだ!10得点...
以下追記---------
<チェルシーサポ>
・今シーズンの岡崎慎司は卓越している
トーマス・トゥヘル監督が彼を純粋なストライカーとして
使ったのは賢明な策だった、直感
<リヴァプール>
・本田の方がより洗練されている
香川の方がより足が速くてつかまえどころのない
でも、岡崎はコンスタントに仕事をしている
ドルトムント相手に2得点
<シュツットガルトサポ>
・今シーズン何が起こっているのがやっと分かったわ
岡崎がシュツットガルトから離れる時に運を持っていったな
なんて幸運なゴールなんだ! :)

マインツのフォーラムとfacebookからまとめました
1得点目への反応
・やった!
・よっしゃ、オカの素晴らしいゴール
・1-1、岡崎、フンメルスに当った!
2得点目への反応
・岡崎、ドッペルパック

・...凄い
・やったあああああああああああ
シャヒンが同点にしてくれた
・慎司❤❤❤
・ありがとう(グラシアス)、ヌリ
追記:というよりarigatoだな
・岡崎はスーパースター
・このままの調子で頑張ってくれ
<シャルケサポ>
・頑張れマインツ、うちのために得点してくれ
・本当に凄い移籍だったわ!
(岡崎は)マインツに300%合っている
<ドルトムントサポ>
・岡崎は確かに(腕を)あてがっていたけど、彼のハンドの方が
他のよりも少しだけ故意に見えた・・・
・満足できるパフォーマンスだったのはGKカリウスと岡崎。
(ベストプレーヤーは)その2人から選ばないといけない。
俺の選択は、カリウスだ。なぜなら、彼がいなかったら
間違いなくあと3、4点はゴールを許していただろうから。
・ポジティブに思ったのは、ザラーとパーカーの闘志。
彼らは新鮮な空気をもたらした。
パーカーの方が少し気に入ったね。
もちろん、岡崎は褒めないといけない。
(1行訳せず)
彼は90分間近く戦ってピッチ上を走り回った。
個人的には、今日のマインツの選手で彼は2番目に良かった選手だ。
一番良かったのは、GKロリス(・カリウス)
ワールドクラスのセービングをしたからね。
幾つかのシーンで変なところがあったが、
レヴァンドフスキとの1対1だけでも値千金の価値があった。
オカ(岡崎)と並んで、意志と勇気を証明してみせた唯一の選手だったと思う。
失点は実際どうしようもなかったよ。
ピシュチェクのヘディングは違うように
出来たかもしれないが、しょうがないよ。

ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1n0220U,http://bit.ly/1mn2frL,http://on.fb.me/1jDl0GA
@guba1a@RK1904Rene@AndikaKrwn_@AndyHolm@ajis__@NoorPatty@Ghost_7
@cassgabe7@thisisnatmorgan@LGBT2013@BULIAktuell@Lenniepower123
@BVBYellowWall@Liam10Lee@Ghost_7@dw_sports@Duchateau@Golwar
@KevinClarkee@JS_Grond@ga_mantse@Marc_BILD@Dunnie77@SeriouzRH
@comelaverse@tronyon__ @KevinClarkee@andi_holzmann@Lusiusanggi
@lovefutebol@MarcoConradie10

オススメのサイトの最新記事
Comments
54256
いちげと
54257
調子がいいようで何より
メディアももうちょっと大きく扱ってあげて!
メディアももうちょっと大きく扱ってあげて!
54258
やったね。岡ちゃん。
54259
お願い、怪我だけはしないで・・・
54260
クジャチョル投入で敗戦確定の流れになった
それまではもしかしたら・・・っていう感じもあったのに
あいつが入ったらいつもこれだよ
それまではもしかしたら・・・っていう感じもあったのに
あいつが入ったらいつもこれだよ
54261
岡崎ぃぃぃぃ!
このままゴール数の日本人記録 更新しちゃえ!
このままゴール数の日本人記録 更新しちゃえ!
54262
ザキオカブンデスアウェイ最多得点て凄いな、でもホームでもうちょっと決めてやってくれw
54263
1点目はラッキーだったけど2点目は完全に狙ってた
シャヒンが岡崎に気づいたときのリアクションは忘れられそうにないわ
ゴンさんがお祝いしてくれたのがよかったのかな?
バースデードッペルパックおめでとう
シャヒンが岡崎に気づいたときのリアクションは忘れられそうにないわ
ゴンさんがお祝いしてくれたのがよかったのかな?
バースデードッペルパックおめでとう
54264
5回のドッペルパックってことは実は8試合でしか得点してないんだなw
いや、もちろん強豪とは言えないチームでこの数字はすごく立派なんだけどね
がんばれ岡崎!更に単独記録伸ばせ!
いや、もちろん強豪とは言えないチームでこの数字はすごく立派なんだけどね
がんばれ岡崎!更に単独記録伸ばせ!
54265
うわー見れなかった!
試合には勝てなかったけど、それは岡崎の評価を落とすものじゃないね。
しかしどうして1得点でもすれば、続けざまにゴールする事が多いんだこの真司は。
試合には勝てなかったけど、それは岡崎の評価を落とすものじゃないね。
しかしどうして1得点でもすれば、続けざまにゴールする事が多いんだこの真司は。
54266
”アレ”はあきらかに出場確約があるっぽいね。
公平に見てもおかしい。交代出場になっただけマシだが。
公平に見てもおかしい。交代出場になっただけマシだが。
54267
アウェイの守備的戦術の方が一発裏抜け系が仕掛けやすいからかな?
相手が攻めてきてるとスペースできるし。
仮に相手を押し込める強豪チームに移籍したら苦労するかも。使い方次第だろうけど。
相手が攻めてきてるとスペースできるし。
仮に相手を押し込める強豪チームに移籍したら苦労するかも。使い方次第だろうけど。
54268
岡崎にW杯得点王獲るといってるイングランドの方、それは現実になるよ。
54269
岡崎の素晴らしいところは得点だけじゃなく90分間チームのために走って体を張れる献身性だね。
54270
いやいやザキさんはもとから日本のエースストライカーですし
54271
「アレ」が加入してなかったら普通に得点王争いしてただろうにな。
ベンチ降格でようやくマインツも岡崎も息吹き返した感じ。
スポンサー付であろうとなかろうと、CLやEL目指せるのになんであんなのにかかずらうかねえ。それが不思議だわ。
ベンチ降格でようやくマインツも岡崎も息吹き返した感じ。
スポンサー付であろうとなかろうと、CLやEL目指せるのになんであんなのにかかずらうかねえ。それが不思議だわ。
54272
和製チチャトーレスだな。代表でもまた1トップしねえかなー。
それにしても後半戦はロイスがやばすぎる。どんな相手にも必ず結果出してるし戦術眼もあるしとにかく何でもうまいわ。
それにしても後半戦はロイスがやばすぎる。どんな相手にも必ず結果出してるし戦術眼もあるしとにかく何でもうまいわ。
54273
今更ながらだけど、良い嗅覚だわ
54274
コンスタントに1点づつ獲るのか2点を数試合で獲るのか。どっちがチームの役に立つかはわからないけどチームから必要とされてる選手であるよね。
しかし、失点防いだのがハンドだとしたら相当印象わるいけど。
しかし、失点防いだのがハンドだとしたら相当印象わるいけど。
54276
交代ミスったなぁという感想。
54277
勝てなかったのは残念だったね
しかしアウェイで10点も取ってたのかすげーな。。。
しかしアウェイで10点も取ってたのかすげーな。。。
54278
審判が酷いな......。
54279
アウェイ10ゴールとか凄いな
54280
それにしても今日の試合は面白かったなw
54281
4-2で負けたからなぁ
どうしても岡崎の2ゴールが埋没してしまうのが惜しい
というかあそこまでシュートの軌道が変わってもオウンゴール扱いにはならないんだろうか?
どうしても岡崎の2ゴールが埋没してしまうのが惜しい
というかあそこまでシュートの軌道が変わってもオウンゴール扱いにはならないんだろうか?
54282
前任のサライがたしか13だから穴を埋めたな
それまでの成績からかなり心配もされただろうが
もう一回2点決めて15ゴールでキリよくフィニッシュしようぜ
それまでの成績からかなり心配もされただろうが
もう一回2点決めて15ゴールでキリよくフィニッシュしようぜ
54283
最近の 本田 香川 岡崎 清武 酒井弘樹 長友
そりゃW杯のダークホースとして日本の名前を挙げる海外サッカーメディアがチラホラいるはずだ。
そりゃW杯のダークホースとして日本の名前を挙げる海外サッカーメディアがチラホラいるはずだ。
54284
アウェイゴール得点王wwwww
18点取るとめっさ一流っぽくなるな 取ろう
18点取るとめっさ一流っぽくなるな 取ろう
54285
2点目はシャヒンのミスっちゃミスだけど岡崎を褒めるべきだろ
動きを見てバックパス来そうなのを嗅ぎ取って賺さずDF壁にして動き出してる
あれシャヒンの位置からじゃ動き出してるの見えなかったと思うよ
動きを見てバックパス来そうなのを嗅ぎ取って賺さずDF壁にして動き出してる
あれシャヒンの位置からじゃ動き出してるの見えなかったと思うよ
54286
クなんとかさんは完全に出場契約でしょw
今後も契約時間切れる迄は出続けるからw
今後も契約時間切れる迄は出続けるからw
54287
>2:31
シュートの軌道の変わり具合は関係ないんだ。シュートがまず枠を大きく外れていないかが着眼点。
これはオウンゴール扱いかと最初思ったが、シュートが低弾道で強烈で ゴール方向に向かっているからゴールとの判断なんだろう。
シュートの軌道の変わり具合は関係ないんだ。シュートがまず枠を大きく外れていないかが着眼点。
これはオウンゴール扱いかと最初思ったが、シュートが低弾道で強烈で ゴール方向に向かっているからゴールとの判断なんだろう。
54288
岡崎はがんばったが、マインツのDFとMFひでぇなぁ。パススピードも判断も遅いし、ポジショニングも良くない。トロトロしてるからマークつかれて、パスコースなくなり、ロングボール放り込んでボール失う。あのさぁ、岡崎目掛けて放り込みだけしてたって、対処簡単だろ。
岡崎が裏に走り込み、マリとかがバイタルでボール受ける、このセットが大事なんだろうが。守備も全然組織立ってない、タイミングがズレてる。後、1回1回の攻撃が雑すぎる。だから、空いてしまった莫大な中盤や左右のスペースを、カウンターで利用されるし、DFラインも引いて、全体が間延びしちまう。
岡崎が裏に走り込み、マリとかがバイタルでボール受ける、このセットが大事なんだろうが。守備も全然組織立ってない、タイミングがズレてる。後、1回1回の攻撃が雑すぎる。だから、空いてしまった莫大な中盤や左右のスペースを、カウンターで利用されるし、DFラインも引いて、全体が間延びしちまう。
54289
弱い相手からばかり点取ってると批判してるやつがいたけどアウェイのドルトムント相手に2得点は形はどうであれ素晴らしい
54290
あの泥臭さwwwwww
香川のようにファンタジックでもなく本田のようにシュートが上手いわけでもない
だが岡崎お前はなぜそこにいる?wwwwお前は泥臭さナンバー1だwwwww
香川のようにファンタジックでもなく本田のようにシュートが上手いわけでもない
だが岡崎お前はなぜそこにいる?wwwwお前は泥臭さナンバー1だwwwww
54291
シンジ・ドッペルパック・オカザキ!!!
54292
<ドルトムントサポ>
・素晴らしいパスがシャヒンからシンジへ
同じなのは(下の)名前だけだ、馬 鹿
香川じゃなくて岡崎だ
一人ノリツッコミわろた
・素晴らしいパスがシャヒンからシンジへ
同じなのは(下の)名前だけだ、馬 鹿
香川じゃなくて岡崎だ
一人ノリツッコミわろた
54293
長年、代表でもコンスタントに決めてる。
こんなに信頼性高い日本人FWは初だろう。
こんなに信頼性高い日本人FWは初だろう。
54294
シンジ!
カガワ?
ノーノーノー!
オカザーキ!
カガワ?
ノーノーノー!
オカザーキ!
54295
ここにきて代表でも岡崎ワントップに賭けるのもいいんじゃないかと思えてきた
54296
ペルージャ 中田の後にアンジョンファン
フェイエ 小野の1年後にソン・ジョングク
昔から日本人が活躍したチームには、なぜか韓国人が来る
理由は分からないが
ヴォルフスブルク長谷部のとこにもクジャチョルが
そして長谷部がヴォルフスブルクを出ると、クジャチョルも出て行った
岡崎のいるマインツへ
フェイエ 小野の1年後にソン・ジョングク
昔から日本人が活躍したチームには、なぜか韓国人が来る
理由は分からないが
ヴォルフスブルク長谷部のとこにもクジャチョルが
そして長谷部がヴォルフスブルクを出ると、クジャチョルも出て行った
岡崎のいるマインツへ
54297
ブレーメンサポは自分のとこ応援しろやw同時刻開催やろw
54298
※54272
シャドー型って意味では同じかもしれないけど
岡崎は広範囲に守備したりあたりにいったり、広いスペースに飛び込んだりと
チチャリートとはまったく別の種類の選手だよ
シャドー型って意味では同じかもしれないけど
岡崎は広範囲に守備したりあたりにいったり、広いスペースに飛び込んだりと
チチャリートとはまったく別の種類の選手だよ
54299
ママ「パリナ、シンジ〜♪」
パリナ「オカザ〜キ〜♪」
パリナ「オカザ〜キ〜♪」
54300
アウェイで10得点・・・これは本物ですわ
54301
パク・チソンの後から香川、香川がドルトムントに入る前にも韓国人がいたしボルトンだってそうだろ。
自分がニワ カだと言ってようなもん。
クは使えないけど最下位のブラウンシュバイクに負けた時にだってクはスタンドだった。
いい加減人のせいにするのはやめろ。
自分がニワ カだと言ってようなもん。
クは使えないけど最下位のブラウンシュバイクに負けた時にだってクはスタンドだった。
いい加減人のせいにするのはやめろ。
54302
人は彼をこう呼ぶ
AKO23
アウェイキングオカザキ23
AKO23
アウェイキングオカザキ23
54304
だから全く使えねーし邪魔だから
クはスタンドに居ろ
癌だわ
クはスタンドに居ろ
癌だわ
54305
遠藤の後継者問題が騒がれてるように、いづれ岡崎の後継者が問題になってくると思う
54306
ママ「パリナ、シンジ~」
パリナ「カガ~ワ」
岡崎「ノーノー、オカザ~キ」
パリナ「カガ~ワ」
岡崎「ノーノー、オカザ~キ」
54307
やったぜ岡崎!
調子いいよな!!
怪我には気をつけてほしい
調子いいよな!!
怪我には気をつけてほしい
54308
今思えばコンフェデのブラジル戦でワントップに岡崎を置いたのは奇策じゃなくて秘密兵器(戦術)だったんだな
54309
まあオウンじゃなくザキゴールのほうが
フンちゃんもザキオカもうれしいwin-winの判定であろう。
フンちゃんもザキオカもうれしいwin-winの判定であろう。
54312
1点目はシュートは打たなきゃ入らないを体現したようなゴールだな
ああいうのはWC本番でも何本かありそうなゴールだ
ああいうのはWC本番でも何本かありそうなゴールだ
54313
ザキオカマジで日本サッカー界に名を大きく刻んでるよな!!
どうでもいいけど、岡崎の1点目を見て2012年のCWCの準決勝チェルシーVSモンテレイ戦のトーレスのゴールを思い出したwww
あれも完全に枠外だったけど何故か入った驚きの得点だった。
ということは岡崎はもしや勝者の可能性が...?
どうでもいいけど、岡崎の1点目を見て2012年のCWCの準決勝チェルシーVSモンテレイ戦のトーレスのゴールを思い出したwww
あれも完全に枠外だったけど何故か入った驚きの得点だった。
ということは岡崎はもしや勝者の可能性が...?
54314
シャヒン「クリアたのむ、シンジ」
シンジ「任せろ(ニヤリ」
シャヒン「ファッ!?」
シンジ「サンキュー!シャヒン!!」
シャヒン「オーノー!」
小野「ん?呼んだ?」
シンジ「任せろ(ニヤリ」
シャヒン「ファッ!?」
シンジ「サンキュー!シャヒン!!」
シャヒン「オーノー!」
小野「ん?呼んだ?」
54315
トゥヘルは有能か無能かわからんな
岡崎をうまく使えているの一方で、長年クジャチョルを熱望して獲得したらしいのに使いこなせてないし
一点目オウンになるかと思ったけど得点になって良かった
ぜひFWとして香川の記録を更新してブンデスに名を残してほしい
岡崎をうまく使えているの一方で、長年クジャチョルを熱望して獲得したらしいのに使いこなせてないし
一点目オウンになるかと思ったけど得点になって良かった
ぜひFWとして香川の記録を更新してブンデスに名を残してほしい
54316
※54296
以前韓国人代理人が、日本人を獲ってるクラブをターゲットにして売り込みを掛けてるって話を聞いたことがある
同じアジア人で日本人と同じような実力と特徴を持ち、しかも安いってね
実際は献身性や戦術理解度が大幅に劣るんだけど、あいつら表面上は自信満々だからなあw
パチものを売り込む手管に関しては、日本人は韓国人の足元にも及ばない
それとやっぱりヨーロッパではアジアは一括りにされがち
日本人が「欧米では~」と言うのと同じかなw
以前韓国人代理人が、日本人を獲ってるクラブをターゲットにして売り込みを掛けてるって話を聞いたことがある
同じアジア人で日本人と同じような実力と特徴を持ち、しかも安いってね
実際は献身性や戦術理解度が大幅に劣るんだけど、あいつら表面上は自信満々だからなあw
パチものを売り込む手管に関しては、日本人は韓国人の足元にも及ばない
それとやっぱりヨーロッパではアジアは一括りにされがち
日本人が「欧米では~」と言うのと同じかなw
54317
トゥヘルは有能だよ間違いなく
なんで一選手を使いこなせてないだけで無能扱いされなあかんねん
というかトゥヘルに限らずどんな有能な人間にだって無能な部分はあるんだから、ちょっと無能な部分が出ただけで無能扱いとかやめちくり
モイーズ?知らん
なんで一選手を使いこなせてないだけで無能扱いされなあかんねん
というかトゥヘルに限らずどんな有能な人間にだって無能な部分はあるんだから、ちょっと無能な部分が出ただけで無能扱いとかやめちくり
モイーズ?知らん
54318
※54292
君、ノリツッコミを勘違いしてるよ
不用意にバックパスして岡崎(shinji)に奪われたことに対して
そいつは香川(shinji)じゃない。敵選手だ
って感じで、元所属選手の香川と名前が同じことをからめて
ちょっとユーモラスにシャヒンのミスを非難したんだよ
ノリツッコミの要素なんて微塵もないじゃん
君、ノリツッコミを勘違いしてるよ
不用意にバックパスして岡崎(shinji)に奪われたことに対して
そいつは香川(shinji)じゃない。敵選手だ
って感じで、元所属選手の香川と名前が同じことをからめて
ちょっとユーモラスにシャヒンのミスを非難したんだよ
ノリツッコミの要素なんて微塵もないじゃん
54319
岡崎に長友。今週もいい流れだ。
後は香川やな。
後は香川やな。
54320
よりにもよって今日爆発すんなよー まあ勝てたから良かったけどさ
ドル相手以外だったら応援してるから頑張ってね
ドル相手以外だったら応援してるから頑張ってね
54321
本田香川長友のビッグネームに注目を集めておいて
W杯本番ではストライカー岡崎が爆発するぞ!って思ってたんだけど
もうこれ完全にバレちゃったな
W杯本番ではストライカー岡崎が爆発するぞ!って思ってたんだけど
もうこれ完全にバレちゃったな
54322
トゥヘルってバイエルンがハイケンスの後釜にリストアップしてたくらいの監督なんで
有能か無能かなんてのはわかりきってることだよ
有能か無能かなんてのはわかりきってることだよ
54323
※54315
使わないといけない契約だから仕方なく使っているんだろ
アウグスブルクのやつなんかCBなのに毎回途中出場してるからなw
露骨すぎて逆にかわいそうになってくる
おそらく何らかの形で金が入る代わりに決められた時間出さないと金が入らないシステムなんだろ
サポは知らないから、役立たずが毎試合使われてることにイライラしてるだろうな
しかし今シーズンの韓国人海外組は酷すぎるな…
契約出場しまくって出れてるけど毎回最低点ばっかりだ
使わないといけない契約だから仕方なく使っているんだろ
アウグスブルクのやつなんかCBなのに毎回途中出場してるからなw
露骨すぎて逆にかわいそうになってくる
おそらく何らかの形で金が入る代わりに決められた時間出さないと金が入らないシステムなんだろ
サポは知らないから、役立たずが毎試合使われてることにイライラしてるだろうな
しかし今シーズンの韓国人海外組は酷すぎるな…
契約出場しまくって出れてるけど毎回最低点ばっかりだ
54324
最近手癖が悪くなってきたのが唯一の心配事
54325
トゥヘルは本当は使いたくないってのがひしひしと伝わってくるよね
クラブが出場契約したから出さないといけないけど、クに対する発言とか見てるとそういうのがよく分かるw
クラブが出場契約したから出さないといけないけど、クに対する発言とか見てるとそういうのがよく分かるw
54326
バイエルンとやった時はグアルディオラに賞賛されて今回はクロップにも賞賛されてる
トゥヘルの監督としての能力は間違いないよ
トゥヘルの監督としての能力は間違いないよ
54327
手癖については、セットプレーではゴールライン上を守ってるんだもん
しょうがないよ。そのまま戦ってる選手としてはそのまま見送るほうがありえん
クジャチョルと、左SB?の顔だけロナウジーニョみたいな選手は
足元がお粗末すぎる
しょうがないよ。そのまま戦ってる選手としてはそのまま見送るほうがありえん
クジャチョルと、左SB?の顔だけロナウジーニョみたいな選手は
足元がお粗末すぎる
54328
同じようなチームスタイルで、もう少し周りのレベルが高く、岡崎のハードワークがより攻撃側に偏って使えるチームでトップで使われれば、マジで得点王行ける、まあそれに符合するのはドルトムントだから今度はFWで試合に使ってもらえない可能性が高まるのが難しい
54329
最後の一発退場は可愛そうだよなぁ
54330
カリウスマジで半端なかった
それ以上にドルの攻撃鋭かったけど
それ以上にドルの攻撃鋭かったけど
54331
ボルシアとの直接対決に勝ってEL進んで欲しいなあ
54332
岡崎はやはりストライカーが専門だね
ウイングで使う日本が信じられない
ウイングで使う日本が信じられない
54333
アウェイのゴールが多いというのは、アウェイは引き気味で戦うのでワントップへの裏抜け依存が多く、ホームでは攻撃的なのでポストが増えるということに由来しているかと。
54334
何このドルに買収された審判
54335
※54318
NSC辞めてこんなとこ居たのか
NSC辞めてこんなとこ居たのか
54336
マインツのGKは素人?
54337
ビッグクラブに行くことだけが成功じゃない
奥寺さんがケルンで愛されてレジェンドになったように、
岡崎選手もマインツで愛されてレジェンドになって欲しい
奥寺さんがケルンで愛されてレジェンドになったように、
岡崎選手もマインツで愛されてレジェンドになって欲しい
54338
嗅覚鋭い岡崎にこの手のバックパスや横パスは命取り。
オランダもやらかしかけたし、イタリアなんてブッフォンが倒してPK、失点までしている。
オランダもやらかしかけたし、イタリアなんてブッフォンが倒してPK、失点までしている。
54339
1点目は運が良かっただけだ。
枠の外に蹴っている。
2点目は見事なパスカット。
最後までシャヒンの動きを良く見ていた。
味方が奪われたところで天を仰いで足を止めてしまう選手だと、
ああいうチャンスは見逃してしまう。
枠の外に蹴っている。
2点目は見事なパスカット。
最後までシャヒンの動きを良く見ていた。
味方が奪われたところで天を仰いで足を止めてしまう選手だと、
ああいうチャンスは見逃してしまう。
54340
岡ちゃんスゲー!
54341
ネタで言ってるんだろうがmしゅつっとサポは幸運がどうとか言ってるから勝てねーんだよ
ちゃんと振り抜く、スプリントを怠らないから生まれたゴールだろう
ちゃんと振り抜く、スプリントを怠らないから生まれたゴールだろう
54342
やっぱりサッカーって戦術のスポーツだな
チームが変わればぜんぜん違う活躍をする
今の日本は岡崎に合わせるのか本田や香川に合わせるのか
今の戦術ではどちらも活きる道がないのが残念だ
チームが変わればぜんぜん違う活躍をする
今の日本は岡崎に合わせるのか本田や香川に合わせるのか
今の戦術ではどちらも活きる道がないのが残念だ
54343
ドッペルザキオカきたー
代表の二列目の選手が各々調子を上げてきている、非常に良いことだ
あとはキヨと乾か、こっちは簡単ではなさそうだ。
代表の二列目の選手が各々調子を上げてきている、非常に良いことだ
あとはキヨと乾か、こっちは簡単ではなさそうだ。
54344
最近マルコ・ロイスがマジで覚醒してるな
化け物レベルになってる気がする
ワールドカップ注目の選手だな
あとGKのカリウスはまだ20歳なのかよ…
将来ドイツ代表に入ってくるだろうね
しかしドイツのGK育成はどうなってるんだ?
こうも次から次へと優秀なGKが出てくるとか
どんな教えかたしてるんだろ?
化け物レベルになってる気がする
ワールドカップ注目の選手だな
あとGKのカリウスはまだ20歳なのかよ…
将来ドイツ代表に入ってくるだろうね
しかしドイツのGK育成はどうなってるんだ?
こうも次から次へと優秀なGKが出てくるとか
どんな教えかたしてるんだろ?
54345
クジャチョルが居なければ、
今頃岡崎は20点くらい取ってたかもw
今頃岡崎は20点くらい取ってたかもw
54347
アウェイドル戦で2ゴールは素晴らしいね
代表で1トップ見たいけど
よくも悪くも中盤でこねる今の代表のスタイルと岡崎1トップは
相性が悪すぎる……
代表で1トップ見たいけど
よくも悪くも中盤でこねる今の代表のスタイルと岡崎1トップは
相性が悪すぎる……
54348
どんなに活躍しても扱いが小さいところがまさにシャドウストライカー
54349
ハットトリック待ったなし!
54350
あと3試合でしょ
15得点いってほしいなぁ
なんかキリがいいじゃん
その方が
15得点いってほしいなぁ
なんかキリがいいじゃん
その方が
54351
おめでとう!岡崎。代表に本当に必要な選手だな。
クはこね過ぎもう少しシンプルにいけよ。
クはこね過ぎもう少しシンプルにいけよ。
54352
岡ちゃんは…いやもう岡さんと呼ぶべきんだ(´・ω・`)
54353
ク ジャチョルは関係ねーだろ
いい加減、そういうの辞めろよ!恥ずかしいよ
いい加減、そういうの辞めろよ!恥ずかしいよ
54354
長友の記事もお願いします!
54355
※54353
お前、試合見てないだろ?
お前、試合見てないだろ?
54356
2得点よかったねー。
しかし
ハンドでクリアした時の映像がどれもちゃんと撮れていなくて助かったね。
『もし同じような事があれば自分が後悔しない選択をしたいです。』
って自分のブログで書いていたけど
結局お腹あたったアピールだったね・・・。
すでにイエロー一枚貰っているから
正直に言ってしまうと2枚目で退場になって迷惑がかかる
って事で言えなかったのかな。
なんかあのプレーが気になって素直に喜べなかったなぁ
しかし
ハンドでクリアした時の映像がどれもちゃんと撮れていなくて助かったね。
『もし同じような事があれば自分が後悔しない選択をしたいです。』
って自分のブログで書いていたけど
結局お腹あたったアピールだったね・・・。
すでにイエロー一枚貰っているから
正直に言ってしまうと2枚目で退場になって迷惑がかかる
って事で言えなかったのかな。
なんかあのプレーが気になって素直に喜べなかったなぁ
54357
1点目は確かに運もあったけど常にゴールを狙っている姿勢がないとあのゴールは奪えなかったと思うよ!
2点目は完全にバックパスを狙ってたね!
シュツットはドンマイw
2点目は完全にバックパスを狙ってたね!
シュツットはドンマイw
54358
華麗な技をもつ香川は鯛。お前に華麗なんて言葉が似合うと思うか、岡崎。お前は鰈だ。 泥にまみれろよ
54359
ドルと2位争ってるシャルケサポが応援してるのはわかるんだけど
ブレーメンサポはなぜ応援というかシュッツトへの皮肉を言ってるんだろう
シュッツトのSDと関係あるのかな
ブレーメンサポはなぜ応援というかシュッツトへの皮肉を言ってるんだろう
シュッツトのSDと関係あるのかな
54362
※54344
ドイツのGK優秀だから、憧れてGK目指す子が増えて、そこから優秀な選手になり、また憧れた子が・・・がずっと続いてるっぽい。優秀GKだったら引退した時、声がかかりGKコーチの道に進み自分の経験教え込んでるとテレビかなんかでやってた気がする。
ドイツのGK優秀だから、憧れてGK目指す子が増えて、そこから優秀な選手になり、また憧れた子が・・・がずっと続いてるっぽい。優秀GKだったら引退した時、声がかかりGKコーチの道に進み自分の経験教え込んでるとテレビかなんかでやってた気がする。
54363
クはボール持ったらキープを試みようとする
というか多分判断が遅くてボール持ったらパス出す前にコネちゃう
ブンデスだとボール持った相手には勇敢に決闘しに来ちゃうから
それ交わすかキープせずにパス出来ないとキツイ
なのでクを使うならゴール前、ゴール前なら不用意に当たりに来れないから
ブンデスの中盤で使うのは難しいと思う
というか多分判断が遅くてボール持ったらパス出す前にコネちゃう
ブンデスだとボール持った相手には勇敢に決闘しに来ちゃうから
それ交わすかキープせずにパス出来ないとキツイ
なのでクを使うならゴール前、ゴール前なら不用意に当たりに来れないから
ブンデスの中盤で使うのは難しいと思う
54364
クが入ってきた時の試合終了感は
なんなんだろうなw
なんなんだろうなw
54365
2-2まではもしかしたらって楽しめたけど
冷静に見たらマインツが勝てる試合じゃなかったよな
GKが最高評点のコメントあったけど同意するわ。7,8点取られててもおかしくない試合だった
冷静に見たらマインツが勝てる試合じゃなかったよな
GKが最高評点のコメントあったけど同意するわ。7,8点取られててもおかしくない試合だった
54366
岡崎は毎試合一定以上のパフォーマンスは保障してくれるな
間違いなくマインツでは代えが利かない存在になった
あとカリウスは毎試合マインツの試合見れてるわけじゃないけど見るとその度にビッグセーブかましてるし、カリウスがいなかったらあと何敗してたか分からんくらい、今シーズンのマインツのベストプレイヤーだよ
間違いなくマインツでは代えが利かない存在になった
あとカリウスは毎試合マインツの試合見れてるわけじゃないけど見るとその度にビッグセーブかましてるし、カリウスがいなかったらあと何敗してたか分からんくらい、今シーズンのマインツのベストプレイヤーだよ
54367
※54301
日本人だけ評価してそれ以外を叩いてると思ってるおまえは海抜0mくらい浅い
そもそも、日本人でも才能の無い奴は、注目すらされない
パクチソンは、日本でも評価されてるし、岡崎との連係が良いパクチュホも評価されてる
クが叩かれてるのはサッカーの内容だ
マインツのスタイルに馴染めてないか合ってないんだよ
日本人だけ評価してそれ以外を叩いてると思ってるおまえは海抜0mくらい浅い
そもそも、日本人でも才能の無い奴は、注目すらされない
パクチソンは、日本でも評価されてるし、岡崎との連係が良いパクチュホも評価されてる
クが叩かれてるのはサッカーの内容だ
マインツのスタイルに馴染めてないか合ってないんだよ
54368
手でシュートを防ぐあたり,やっぱりルイス・ヘアレスだな!
54369
北京五輪代表メンバー
豊田
香川 谷口 本田圭
細貝梶山
長友吉田森重内田
西川
これに岡崎までベンチにいたんだよなぁ
結果が出なかった(というか相手が悪かった)けど、半数以上が現代表のメンバーってこと考えると反町の見る目は正しかったってことか
当時は平山や家長、水野外して批判されてたけど
豊田
香川 谷口 本田圭
細貝梶山
長友吉田森重内田
西川
これに岡崎までベンチにいたんだよなぁ
結果が出なかった(というか相手が悪かった)けど、半数以上が現代表のメンバーってこと考えると反町の見る目は正しかったってことか
当時は平山や家長、水野外して批判されてたけど
54370
本当に、ヘア ドッペルパック ザキオカと呼ばなければいけなくなったね。トゥヘル戦術がはまる相手には効果覿面なんだろうね。
2点目は、相手の動きをよく見ていたから出来たプレイ。ザキオカは、全般的にゴールへの執念を感じるよね。残り少ないけど、まだまだ今シーズンはたのしめそうだ。
2点目は、相手の動きをよく見ていたから出来たプレイ。ザキオカは、全般的にゴールへの執念を感じるよね。残り少ないけど、まだまだ今シーズンはたのしめそうだ。
54371
※54337
奥寺がクラブレジェンドになったの、ケルンじゃなくブレーメンだぞ。
奥寺獲得したバイスバイラーがやめて、ケルンでは干され始め、
一時2部(ヘルタ)に移籍してる。そこで奥寺のプレーに引かれた
レーハーゲルに熱望され、ブレーメンに移籍って流れ。
今以上にバイエルン1強時代だったもんで、優勝はなかったけど、
在籍中2位が4,5回だったんじゃなかったかな。
どっちかというと、評価してくれる監督の下でプレーするのが選手にとって
一番の幸福って共通例だな。岡崎も奥寺も。
活躍すればどこだって愛してくれるわけだし。
奥寺がクラブレジェンドになったの、ケルンじゃなくブレーメンだぞ。
奥寺獲得したバイスバイラーがやめて、ケルンでは干され始め、
一時2部(ヘルタ)に移籍してる。そこで奥寺のプレーに引かれた
レーハーゲルに熱望され、ブレーメンに移籍って流れ。
今以上にバイエルン1強時代だったもんで、優勝はなかったけど、
在籍中2位が4,5回だったんじゃなかったかな。
どっちかというと、評価してくれる監督の下でプレーするのが選手にとって
一番の幸福って共通例だな。岡崎も奥寺も。
活躍すればどこだって愛してくれるわけだし。
54372
ク・ジャチョルが役に立たんという不満は現地にも合って、bildに「移籍金ほどの価値はない」と書かれてるよ。bildは全国紙だからサポから講義されるようなことはあまり書かない。「ク・ジャチョルは役立たず」「乾はコミュ力低すぎ」というのは両方bild発だが、結局は関係者が読んでもおおむね合意する話だから書かれているというだけのこと。
54374
クジャチョルは善良なプレーをした
監督の使用方法が悪くて才能が閉鎖されてしまう恐怖を受ける
監督の使用方法が悪くて才能が閉鎖されてしまう恐怖を受ける
54375
あれだけ監督に起用してもらって、尚、チームプレーも度外視し、個人技に終始している癖に、結果出してないアイツってマインツに必要か?
甚だ疑問だわ
甚だ疑問だわ
54376
試合内容と 岡崎の活躍が乖離しすぎで、よろこんでイイのやら、何なのやら;;
ギャップが激しすぎるな; ただただドルトムント強ぇぇわって試合だった(汗
ギャップが激しすぎるな; ただただドルトムント強ぇぇわって試合だった(汗
54377
香川と並んだことより
昨シーズンのサライのゴール数と並んだことのほうが重要
サライはあんだけファンに惜しまれてシャルケに移籍してしまったのに
岡崎がその穴を完全に埋めてるし
守備を考えたらサライ以上の活躍してる
昨シーズンのサライのゴール数と並んだことのほうが重要
サライはあんだけファンに惜しまれてシャルケに移籍してしまったのに
岡崎がその穴を完全に埋めてるし
守備を考えたらサライ以上の活躍してる
54378
クは、ボール持ったら捏ねる癖がある
捏ねてからパスするにはヘッドアップして確認する必要がある
パス出す前にもうひと捏ねする癖がある
上記の工程が存在する為に 囲まれやすい。パスコース切られやすい。パス出すタイミングが読まれやすい。
結果:ロストするだけで使えない
捏ねてからパスするにはヘッドアップして確認する必要がある
パス出す前にもうひと捏ねする癖がある
上記の工程が存在する為に 囲まれやすい。パスコース切られやすい。パス出すタイミングが読まれやすい。
結果:ロストするだけで使えない
54379
クジャチョル云々以前にマインツにはトップ下自体が必要ないんだよな
真ん中に預けるより飛ばして裏の方がいい
真ん中に預けるより飛ばして裏の方がいい
54380
岡崎が体張ってキープしてパス、リターンがもらえればチャンスになる位置に動き直すも無謀なドリブルで奪われる
マインツってこんなのばっかりだよな
2点目のリプレイなんかその典型
マインツってこんなのばっかりだよな
2点目のリプレイなんかその典型
54381
とりあえず、ク・ジャチョルの大ファンがこの※欄に
居るのは分かった。
・・・岡崎の話をしても良いのよ?
居るのは分かった。
・・・岡崎の話をしても良いのよ?
54382
アウェイキング!
54383
※54382
する奴いると思ったわ
する奴いると思ったわ
54385
岡崎さんまじで次のニュルンベルグ戦は手加減してやってくださいおなしゃす
54387
※54353
いや、君の言ってる事の方が恥ずかしいよ
試合見てたら誰だってクに文句言いたくなる
いや、君の言ってる事の方が恥ずかしいよ
試合見てたら誰だってクに文句言いたくなる
54461
日本人記録とか書き込んでるの日本人だろw
54480
やっぱりブンデスはレベル低いな
54498
素晴らしい
54520
まあトゥヘルはクロップの後を継いでマインツの指揮官になって、何年もそれなりに結果を残しているんだから評価高くて当たり前。
それこそクロップの時代だって選手層の薄さから1部と2部の間を行き来するようなエレベータクラブだったんじゃなかったっけ。素直に賞賛されるべき指揮官よ。
まあまずやることは無いだろうが、日本代表とかを率いた時にどう采配を振るうのか見てみたい指揮官だねぇ。
それこそクロップの時代だって選手層の薄さから1部と2部の間を行き来するようなエレベータクラブだったんじゃなかったっけ。素直に賞賛されるべき指揮官よ。
まあまずやることは無いだろうが、日本代表とかを率いた時にどう采配を振るうのか見てみたい指揮官だねぇ。
54524
せめてシーズン15点はいってほしい
54774
13点すげーーー って思った以上にアウェイ10点うおおおおお!
・・・てかホームでもっと取ってあげてww サポーターのために。
・・・てかホームでもっと取ってあげてww サポーターのために。
54778
代表でもリーグでもどんだけ点入れて活躍しても
国内マスコミは本田>>>香川>>>>>>>岡崎だもんな
こういう極端な扱いの差って何なんだろ
国内マスコミは本田>>>香川>>>>>>>岡崎だもんな
こういう極端な扱いの差って何なんだろ
55013
※54461 ここ日本語のブログなんだけど
55070
※54778
ゴールだけを評価するならその通りかもしれんが、本田香川とは差があって当然だと思うよ。
本田は南ア大会の英雄でミラン所属、香川はドルで優勝2回してUTD所属のキャリアでまだ25歳。
28歳のピーク迎えててマインツ所属と差があるのは仕方なくね?
ゴールだけを評価するならその通りかもしれんが、本田香川とは差があって当然だと思うよ。
本田は南ア大会の英雄でミラン所属、香川はドルで優勝2回してUTD所属のキャリアでまだ25歳。
28歳のピーク迎えててマインツ所属と差があるのは仕方なくね?