※試合後の反応を追記しました
<オランダ>
・この試合に本当にワクワクしている、接戦になると思う。
どっちのチームがこの試合に勝とうが、世界タイトルをかけた
日曜日のドイツ戦で勝つだろう。
両チームに俺が望むのは全力でプレーして欲しいことだ。
勿論オランダ人としてうちの代表を応援する。
何が起ころうがここまで来たうちの代表を誇りに思うよ!
頑張れオランダ
<アルゼンチン>
・みんなもう既にドイツ対オランダの決勝の話をしているな
ピッチ上でも自信過剰であって欲しいわ!
オランダは引いて守り、カウンターで(うちの)ディフェンスに
襲い掛かってくると思う
無得点の時間が長引くほど、オランダに有利な展開になっていく・・・
でもアルゼンチンが早めに先制すれば、いける
<オランダ>
・南米人はまだ寝ているのだろう
欧州人はうちを応援しているみたいだ
この試合は五分五分だと思うよ、メッシが怖いわ
<アルゼンチン>
・他の南米人がうちを応援しているという訳でもないよ...
<アルゼンチン>
・もしアルゼンチンが勝利したら、
パラシオのネズミの尻尾の髪型をやってみるわ
<アメリカ>
・今日はアルゼンチンの独立記念日でもあるんだ
もしアメリカが76月4日に試合があったらって想像してみろよ
<フェイエノールトサポ>
・この試合で戦術の天才ファン・ハールの一手は何なのか気になるわ
<イングランド>
・南米対欧州のパート2だ
昨晩の後だけに、アルゼンチンは南米のある種の誇りを取り戻せるかな...
<オランダ>
・ブラジル人は南米のある種の誇りを取り戻すよりも
彼らの最大の敵が負けるのが見たいと思う
<スイス>
・まだノーゴールか、つまらんな!
<アルゼンチン>
・これはまさしく俺が予想した試合展開だ
探っていて、積極性がなく、つけ込むミスを待っている
<ドイツ>
・サベーラ監督は座ることはないな
・メッシがディフェンスに捕まった
<アメリカ>
・オランダはデ・ヨングがいた方がずっと良いな、より集中している
<イングランド>
・マスチェラーノの酷いクリアから、スナイデルのまずいシュート
<コロンビア>
・あのマスチェラーノのタックルは良かった
・スナイデルを自由にしたら、やられるよ
<アメリカ>
・メッシの美しいシュートだ
<リヴァプールサポ>
・デ・フライは今のところ、かなり良いな
<ドイツ>
・今日のアルゼンチンはかなり危険に思える
オランダはまだ目を覚ましていないな
<ドイツ>
・オランダの守備はかなりしっかりしているように思う
<アルゼンチン>
・チェスのような試合だな
<ドイツ>
・ブリントのところがむき出しになっているな
<イングランド>
・オランダのあのサイドが切り開かれている
<アルゼンチン>
・いやあああああああ
<ユナイテッドサポ>
・マスチェラーノが気絶した?
<ドイツ>
・しっかりしろよ、うちはこの時点でもう5得点してたぞ
どうなってんだ??
<ドイツ>
・ロビン・ファン・オフサイド
・またファン・ペルシーがオフサイドだよ
<マレーシア>
・実はデフライへのオフサイドで
ファン・ペルシーではない
<ドイツ>
・オランダはアルゼンチンの守備を崩すために何もしていないぞ
・ラベッシは今のところ素晴らしい、たぶんベストプレーヤーだわ
<オランダ>
・オランダの戦術:メッシにはボールをやらない
<アメリカ>
・スナイデルは大丈夫そうで良かったわ
<ドイツ>
・今のところ、両チームとも本当に良いプレーをしている
でも、スナイデルがかなりファウルを受けているな
正直どっちが勝つわからないよ
<アルゼンチン>
・オランダが引き続きこういう風にプレーしてくるなら
ビリアを下げて、パラシオを出して欲しい
<ポーランド>
・オランダは今のところ支配されている
ロッベンとファン・ペルシーは目を覚まさないといけない
<イングランド>
・ガライ!スパイク一つでも問題ない 【gif動画】
<チェルシーサポ>
・笑 こんなの見たことないよ
<アルゼンチン>
・ダイビング・ダッチマン
<オランダ>
・凄い素晴らしいレフリーだ
<オランダ>
・スナイデルのまずいシュート
<オランダ>
・アハハ、シレッセンは自分がノイアーだと思ってるな
<スペイン>
・アルゼンチンのプレスがどんどん緩くなってきている
<オランダ>
・いい守備だ
<アルゼンチン>
・フラールのいいタックル
<アルゼンチン>
・メッシがめっちゃ惜しかったな
最後のところでボールを失った
<アメリカ>
・ああ、この試合一番のチャンスだったな 【動画】
<ドイツ>
・ワオ、これは本当に惜しかったな
<オランダ>
・フンテラールが決勝点を決めると予想
<イタリア>
・スナイデルのパスがまずかった
<ドイツ>
・デ・ヨングが下がるの?おかしいわ
<オランダ>
・昨日のブラジル人の涙が雨となって落ちてきたか
・フラールの素晴らしいインターセプト【動画】
<スペイン>
・ワオ、フラール
リスキーだけどずっと効いているな
・フラールはこれがラグビーだと思っているのか?
<アーセナルサポ>
・フラールはこの試合で死ぬ気だな
<イングランド>
・マン・オブ・ザ・マッチはフラールだな
・メッシは今のところ平凡だな
<イタリア>
・くっそ、入ったかと思ったわ 【gif動画】
<アメリカ>
・今夜一番のチャンスだったな、めっちゃ惜しい
<シティサポ>
・イグアインはオンサイドだだったが、入らなかった
<LAギャラリーサポ>
・アグエロがQPR戦のように決めるわ
・ロホの素晴らしいシュート
<ドイツ>
・アグエロ、頼むわ
一体何をしているんだ
<メキシコ>
・ロッベンは毎度壮大にコケるな
<カナダ>
・アグエロ、次はシュートを打ってくれ
<ドイツ>
・今日のフラールはまじで凄いわ!
<ドイツ>
・素晴らしい守備だな!
<メキシコ>
・どうしてあれが決められない、ロッベン 【gif動画】
<アメリカ>
・ロッベンは国民的英雄まであと数センチだった
<アーセナルサポ>
・なんてタックルだ
<イングランド>
・卓越したタックル
マスチェラーノがアルゼンチンのワールドカップ優勝の希望を救ったかもな
<ドイツ>
・アルゼンチンのまじで驚くほど凄い守備だ
<オランダ>
・この試合はこのワールドカップで一番力が拮抗した試合だと思う
ノックアウトラウンドでも間違いなく一番だね
<オーストラリア>
・オランダは交代枠を一枚残しているぜ ( ͡° ͜ʖ ͡°)
<オランダ>
・フンテラールがウォーミングアップをしている?
<ドイツ>
・カイトは誰もいないところへクロスを上げ続けているな
<オランダ>
・今は待って、クルルを後で出すべきだと思うわ
<ユナイテッドサポ>
・ロッベンの見事なプレー 【gif動画】
<レアル・マドリーサポ>
・ロッベンは本当に超人だな
<オランダ>
・このクロスは一体どうなってんだ
全部大きくなりすぎている
<南アフリカ>
・ロホと彼のクロス
<オランダ>
・月へ
<アルゼンチン>
・カイトとロッベンに血液検査して欲しいわ
どうやってサイドをあんなにアップ・ダウンできるんだ?
<アルゼンチン>
・うちは最低の15分だったな
<イタリア>
・アルゼンチンはディマリアがいなくて本当に不自由しているな
活気がないわ
<アメリカ>
・どうやらドイツが準決勝のゴールを使い切ったみたいだな
<ドイツ>
・あのファウル
<メキシコ>
・くそ、これは痛そうだな
・なぜアグエロはターンしてドルブルしなかったんだ?ああ
<アルゼンチン>
・アグエロは酷いな、ってことは彼が得点するわ
・メッシは雨のアレルギーあるのかな
<アルゼンチン>
・イグアインを下げるべきじゃなかったな
<イングランド>
・今日のフラールは驚異的だな
<ユナイテッドサポ>
・両チームともにPK戦を待ってるな
<イタリア>
・なんてミスだよ 【gif動画】
・パラシオのクリア
<ドイツ>
・素敵、バックパス
<アルゼンチン>
・くそおおおおおおお 【動画】
・ロドリゲス、頼むわ
<アメリカ>
・2006年のマキシ・ロドリゲスと同じではなかった
・マスチェラーノは戦士だな
・今夜のマスチェラーノは神だな
・なんてミスだ

・ロメロオオオオオオオオ
・これは酷いPKだわ
・最初ディフェンダーに蹴らせるのは素晴らしいアイデアだったな
・メッシは落ち着いているわ
・メッシ冷静すぎる
・ロッベン素晴らしい
・これはきちんとしたPKだ
<スペイン>
・ロメロの素晴らしいでセーブスナイデルのシュートを止めた
<ロンドン>
・スナイデルにはがっかり
豪快に決めるかと思ったわ
・ゴオオオオル、マキシ・ロドリゲスがアルゼンチンを決勝へ連れて行った
<イギリス>
・2006年(のメキシコ戦)のように、またマキシ・ロドリゲスが決めた

<イングランド>
・オランダは不運だったな
アルゼンチンがドイツを倒せるとは思えないけどな
<オランダ>
・CBのフラールを最初のキッカーにしたのは最悪のアイデアだったな
・スナイデルを止めたロメロのセーブは凄かった
<アルゼンチン>
・やったぜ、ロメロがあんなに良いとは思っていなかった
間違いなく、彼は良いプレーをした
<アルゼンチン>
・ロメロがうちを救ってくれた、
がんばれアルゼンチン
<オランダ>
・少なくとも、うちはブラジルしなかったぜ
<アメリカ>
・このワールドカップはブラジルにとって最悪のシナリオになるに違いない
<ユナイテッドサポ>
・より優れた選手を抱えているチームが勝ち進んだ
オーストラリア戦以来、ロッベンだけがオランダ唯一の脅威で
他の選手の力が足りなかった
でも、ファン・ハールが彼らをここまで連れてきて俺は嬉しいよ
<イングランド>
・コスタリカがギリシャをPK戦で倒し
オランダがコスタリカをPK戦で倒し
アルゼンチンがオランダをPK戦で倒す
ある種の必然性があるのか?
・ドイツはPK戦で負けたことがない
なので、誰が勝つのかもう分かっている
<スペイン>
・ドイツは大きな大会のPK戦で一度負けているよ(ユーロ1976決勝)
それ以来負けていないけどね
・メッシがドイツ戦でアルゼンチンを勝利に導いたら
俺は彼を歴史上最高の選手だと見なすわ
<ドイツ>
・オランダはワールドカップで優勝できない最高のチームのままか
<イングランド>
・これはイングランド人にとって最もややこしい決勝になるぞ・・・
古くからの宿敵、ドイツか
それとも新しい宿敵、アルゼンチンか?!
まあいいわ、うちにはアンディ・マレーとウィンブルドンがある
いつから始まるんだったけ???
※マレーはベスト8で敗退しました・・・
・試合中ずっと慎重にプレーしていたらこうなるんだ
前回の決勝でもオランダは同じ理由で負けた
人数をかけて攻撃/カウンターしないといけない
リスクだが危険を冒さないと何も得られないよ
<ドイツ>
・この試合はアルゼンチンとオランダがどれだけ
メッシとロッベンに依存しているのか示していた
両チームのディフェンダーはその二人を
試合から追い出して素晴らしい仕事をした
その結果、両チームの攻撃は機能しなくなった
・マスチェラーノはこの試合のキープレイヤーで
ペナルティエリア内でロッベンを止めたタックルは極めて重要だった
さらに、彼はチームメイトを励まし
PK戦の前にはGKロメロにハッパを掛けていた
メッシよりも彼の方がキャプテンらしかったよ
<ブラジル>
・(アルゼンチンが勝利して)状況がどんどん悪くなっている
<ブラジル>
・心配すんな、さらに悪くなる方法を一つ知っている
<アメリカ>
・2つあるのでは?
アルゼンチンがワールドカップで優勝する
ブラジルがオランダに負ける
<ブラジル>
・うちの試合はどうでもいい
アルゼンチンが優勝したら究極の敗北だわ
<アメリカ>
・ファン・ハール、やるべき仕事は一つだったのに
「緊急時にはこのガラス部分を叩き壊して下さい」

<ドイツ>
・うちがこのワールドカップで優勝しなかったら
もう優勝することはないわ
このチームは倒さないといけない
<アルゼンチン>
・ロメロについて言ってきてきたことすべてを後悔している
<アルゼンチン>
・マスチェラーノはたぶんまだロッベンを追っかけてるだろうな
<ブラジル>
・うちの大統領ジルマ・ルセフがメッシにカップを渡すのを想像してみろよ
ちくしょう

<ブラジル>
・お願いドイツ、お願いします!
優勝して、アルゼンチンにブラジルでのワールドカップで優勝させないで
お願いですから
http://bit.ly/1q0yxhx,http://bit.ly/1okHrj8
@ZahraThePirate@StrongHustler@daniela_oaks
@PostWorldCup@EASPORTSFIFA@MrPiperr@Fatnigswitwings
@aji411@JuarezD6@FutbolBible@adam_canavan
@olowoyo_sureboy@RoyySahoum@EastRiffaBlue@Parmpal_
ブラジルW杯は9日、準決勝を行い、サンパウロスタジアムで2大会連続の決勝進出を目指すオランダ代表と6大会ぶりの決勝を狙うアルゼンチン代表が対戦した。試合は0-0のまま延長戦でも決着が付かず、PK戦に突入。PK4-2でアルゼンチンが死闘を制した。アルゼンチンは、準優勝だった1990年大会以来、6大会ぶりの決勝進出。1986年大会以来、28年ぶり3度目の優勝を懸け、13日の決勝でドイツと対戦する。オランダは12日の3位決定戦でブラジルと対戦することになったーゲキサカー
試合前
<オランダ>
・この試合に本当にワクワクしている、接戦になると思う。
どっちのチームがこの試合に勝とうが、世界タイトルをかけた
日曜日のドイツ戦で勝つだろう。
両チームに俺が望むのは全力でプレーして欲しいことだ。
勿論オランダ人としてうちの代表を応援する。
何が起ころうがここまで来たうちの代表を誇りに思うよ!
頑張れオランダ
<アルゼンチン>
・みんなもう既にドイツ対オランダの決勝の話をしているな
ピッチ上でも自信過剰であって欲しいわ!
オランダは引いて守り、カウンターで(うちの)ディフェンスに
襲い掛かってくると思う
無得点の時間が長引くほど、オランダに有利な展開になっていく・・・
でもアルゼンチンが早めに先制すれば、いける
<オランダ>
・南米人はまだ寝ているのだろう
欧州人はうちを応援しているみたいだ
この試合は五分五分だと思うよ、メッシが怖いわ
<アルゼンチン>
・他の南米人がうちを応援しているという訳でもないよ...
<アルゼンチン>
・もしアルゼンチンが勝利したら、
パラシオのネズミの尻尾の髪型をやってみるわ
<アメリカ>
・今日はアルゼンチンの独立記念日でもあるんだ
もしアメリカが7
<フェイエノールトサポ>
・この試合で戦術の天才ファン・ハールの一手は何なのか気になるわ
<イングランド>
・南米対欧州のパート2だ
昨晩の後だけに、アルゼンチンは南米のある種の誇りを取り戻せるかな...
<オランダ>
・ブラジル人は南米のある種の誇りを取り戻すよりも
彼らの最大の敵が負けるのが見たいと思う
前半
<スイス>
・まだノーゴールか、つまらんな!
<アルゼンチン>
・これはまさしく俺が予想した試合展開だ
探っていて、積極性がなく、つけ込むミスを待っている
<ドイツ>
・サベーラ監督は座ることはないな
・メッシがディフェンスに捕まった
<アメリカ>
・オランダはデ・ヨングがいた方がずっと良いな、より集中している
<イングランド>
・マスチェラーノの酷いクリアから、スナイデルのまずいシュート
<コロンビア>
・あのマスチェラーノのタックルは良かった
・スナイデルを自由にしたら、やられるよ
<アメリカ>
・メッシの美しいシュートだ
<リヴァプールサポ>
・デ・フライは今のところ、かなり良いな
<ドイツ>
・今日のアルゼンチンはかなり危険に思える
オランダはまだ目を覚ましていないな
<ドイツ>
・オランダの守備はかなりしっかりしているように思う
<アルゼンチン>
・チェスのような試合だな
<ドイツ>
・ブリントのところがむき出しになっているな
<イングランド>
・オランダのあのサイドが切り開かれている
<アルゼンチン>
・いやあああああああ
<ユナイテッドサポ>
・マスチェラーノが気絶した?
<ドイツ>
・しっかりしろよ、うちはこの時点でもう5得点してたぞ
どうなってんだ??
<ドイツ>
・ロビン・ファン・オフサイド
・またファン・ペルシーがオフサイドだよ
<マレーシア>
・実はデフライへのオフサイドで
ファン・ペルシーではない
<ドイツ>
・オランダはアルゼンチンの守備を崩すために何もしていないぞ
・ラベッシは今のところ素晴らしい、たぶんベストプレーヤーだわ
<オランダ>
・オランダの戦術:メッシにはボールをやらない
<アメリカ>
・スナイデルは大丈夫そうで良かったわ
<ドイツ>
・今のところ、両チームとも本当に良いプレーをしている
でも、スナイデルがかなりファウルを受けているな
正直どっちが勝つわからないよ
<アルゼンチン>
・オランダが引き続きこういう風にプレーしてくるなら
ビリアを下げて、パラシオを出して欲しい
<ポーランド>
・オランダは今のところ支配されている
ロッベンとファン・ペルシーは目を覚まさないといけない
後半
<イングランド>
・ガライ!スパイク一つでも問題ない 【gif動画】
<チェルシーサポ>
・笑 こんなの見たことないよ
<アルゼンチン>
・ダイビング・ダッチマン
<オランダ>
・凄い素晴らしいレフリーだ
<オランダ>
・スナイデルのまずいシュート
<オランダ>
・アハハ、シレッセンは自分がノイアーだと思ってるな
<スペイン>
・アルゼンチンのプレスがどんどん緩くなってきている
<オランダ>
・いい守備だ
<アルゼンチン>
・フラールのいいタックル
<アルゼンチン>
・メッシがめっちゃ惜しかったな
最後のところでボールを失った
<アメリカ>
・ああ、この試合一番のチャンスだったな 【動画】
<ドイツ>
・ワオ、これは本当に惜しかったな
<オランダ>
・フンテラールが決勝点を決めると予想
<イタリア>
・スナイデルのパスがまずかった
<ドイツ>
・デ・ヨングが下がるの?おかしいわ
<オランダ>
・昨日のブラジル人の涙が雨となって落ちてきたか
・フラールの素晴らしいインターセプト【動画】
<スペイン>
・ワオ、フラール
リスキーだけどずっと効いているな
・フラールはこれがラグビーだと思っているのか?
<アーセナルサポ>
・フラールはこの試合で死ぬ気だな
<イングランド>
・マン・オブ・ザ・マッチはフラールだな
・メッシは今のところ平凡だな
<イタリア>
・くっそ、入ったかと思ったわ 【gif動画】
<アメリカ>
・今夜一番のチャンスだったな、めっちゃ惜しい
<シティサポ>
・イグアインはオンサイドだだったが、入らなかった
<LAギャラリーサポ>
・アグエロがQPR戦のように決めるわ
・ロホの素晴らしいシュート
<ドイツ>
・アグエロ、頼むわ
一体何をしているんだ
<メキシコ>
・ロッベンは毎度壮大にコケるな
<カナダ>
・アグエロ、次はシュートを打ってくれ
<ドイツ>
・今日のフラールはまじで凄いわ!
<ドイツ>
・素晴らしい守備だな!
<メキシコ>
・どうしてあれが決められない、ロッベン 【gif動画】
<アメリカ>
・ロッベンは国民的英雄まであと数センチだった
<アーセナルサポ>
・なんてタックルだ
<イングランド>
・卓越したタックル
マスチェラーノがアルゼンチンのワールドカップ優勝の希望を救ったかもな
<ドイツ>
・アルゼンチンのまじで驚くほど凄い守備だ
<オランダ>
・この試合はこのワールドカップで一番力が拮抗した試合だと思う
ノックアウトラウンドでも間違いなく一番だね
<オーストラリア>
・オランダは交代枠を一枚残しているぜ ( ͡° ͜ʖ ͡°)
延長前半
<オランダ>
・フンテラールがウォーミングアップをしている?
<ドイツ>
・カイトは誰もいないところへクロスを上げ続けているな
<オランダ>
・今は待って、クルルを後で出すべきだと思うわ
<ユナイテッドサポ>
・ロッベンの見事なプレー 【gif動画】
<レアル・マドリーサポ>
・ロッベンは本当に超人だな
<オランダ>
・このクロスは一体どうなってんだ
全部大きくなりすぎている
<南アフリカ>
・ロホと彼のクロス
<オランダ>
・月へ
<アルゼンチン>
・カイトとロッベンに血液検査して欲しいわ
どうやってサイドをあんなにアップ・ダウンできるんだ?
<アルゼンチン>
・うちは最低の15分だったな
<イタリア>
・アルゼンチンはディマリアがいなくて本当に不自由しているな
活気がないわ
<アメリカ>
・どうやらドイツが準決勝のゴールを使い切ったみたいだな
延長後半
<ドイツ>
・あのファウル
<メキシコ>
・くそ、これは痛そうだな
・なぜアグエロはターンしてドルブルしなかったんだ?ああ
<アルゼンチン>
・アグエロは酷いな、ってことは彼が得点するわ
・メッシは雨のアレルギーあるのかな
<アルゼンチン>
・イグアインを下げるべきじゃなかったな
<イングランド>
・今日のフラールは驚異的だな
<ユナイテッドサポ>
・両チームともにPK戦を待ってるな
<イタリア>
・なんてミスだよ 【gif動画】
・パラシオのクリア
<ドイツ>
・素敵、バックパス
<アルゼンチン>
・くそおおおおおおお 【動画】
・ロドリゲス、頼むわ
<アメリカ>
・2006年のマキシ・ロドリゲスと同じではなかった
・マスチェラーノは戦士だな
・今夜のマスチェラーノは神だな
PK戦
・なんてミスだ

・ロメロオオオオオオオオ
・これは酷いPKだわ
・最初ディフェンダーに蹴らせるのは素晴らしいアイデアだったな
・メッシは落ち着いているわ
・メッシ冷静すぎる
・ロッベン素晴らしい
・これはきちんとしたPKだ
<スペイン>
・ロメロの素晴らしいでセーブスナイデルのシュートを止めた
<ロンドン>
・スナイデルにはがっかり
豪快に決めるかと思ったわ
・ゴオオオオル、マキシ・ロドリゲスがアルゼンチンを決勝へ連れて行った
<イギリス>
・2006年(のメキシコ戦)のように、またマキシ・ロドリゲスが決めた

試合終了後
<イングランド>
・オランダは不運だったな
アルゼンチンがドイツを倒せるとは思えないけどな
<オランダ>
・CBのフラールを最初のキッカーにしたのは最悪のアイデアだったな
・スナイデルを止めたロメロのセーブは凄かった
<アルゼンチン>
・やったぜ、ロメロがあんなに良いとは思っていなかった
間違いなく、彼は良いプレーをした
<アルゼンチン>
・ロメロがうちを救ってくれた、
がんばれアルゼンチン
<オランダ>
・少なくとも、うちはブラジルしなかったぜ
<アメリカ>
・このワールドカップはブラジルにとって最悪のシナリオになるに違いない
<ユナイテッドサポ>
・より優れた選手を抱えているチームが勝ち進んだ
オーストラリア戦以来、ロッベンだけがオランダ唯一の脅威で
他の選手の力が足りなかった
でも、ファン・ハールが彼らをここまで連れてきて俺は嬉しいよ
<イングランド>
・コスタリカがギリシャをPK戦で倒し
オランダがコスタリカをPK戦で倒し
アルゼンチンがオランダをPK戦で倒す
ある種の必然性があるのか?
・ドイツはPK戦で負けたことがない
なので、誰が勝つのかもう分かっている
<スペイン>
・ドイツは大きな大会のPK戦で一度負けているよ(ユーロ1976決勝)
それ以来負けていないけどね
・メッシがドイツ戦でアルゼンチンを勝利に導いたら
俺は彼を歴史上最高の選手だと見なすわ
<ドイツ>
・オランダはワールドカップで優勝できない最高のチームのままか
<イングランド>
・これはイングランド人にとって最もややこしい決勝になるぞ・・・
古くからの宿敵、ドイツか
それとも新しい宿敵、アルゼンチンか?!
まあいいわ、うちにはアンディ・マレーとウィンブルドンがある
いつから始まるんだったけ???
※マレーはベスト8で敗退しました・・・
・試合中ずっと慎重にプレーしていたらこうなるんだ
前回の決勝でもオランダは同じ理由で負けた
人数をかけて攻撃/カウンターしないといけない
リスクだが危険を冒さないと何も得られないよ
<ドイツ>
・この試合はアルゼンチンとオランダがどれだけ
メッシとロッベンに依存しているのか示していた
両チームのディフェンダーはその二人を
試合から追い出して素晴らしい仕事をした
その結果、両チームの攻撃は機能しなくなった
・マスチェラーノはこの試合のキープレイヤーで
ペナルティエリア内でロッベンを止めたタックルは極めて重要だった
さらに、彼はチームメイトを励まし
PK戦の前にはGKロメロにハッパを掛けていた
メッシよりも彼の方がキャプテンらしかったよ
<ブラジル>
・(アルゼンチンが勝利して)状況がどんどん悪くなっている
<ブラジル>
・心配すんな、さらに悪くなる方法を一つ知っている
<アメリカ>
・2つあるのでは?
アルゼンチンがワールドカップで優勝する
ブラジルがオランダに負ける
<ブラジル>
・うちの試合はどうでもいい
アルゼンチンが優勝したら究極の敗北だわ
<アメリカ>
・ファン・ハール、やるべき仕事は一つだったのに
「緊急時にはこのガラス部分を叩き壊して下さい」

<ドイツ>
・うちがこのワールドカップで優勝しなかったら
もう優勝することはないわ
このチームは倒さないといけない
<アルゼンチン>
・ロメロについて言ってきてきたことすべてを後悔している
<アルゼンチン>
・マスチェラーノはたぶんまだロッベンを追っかけてるだろうな
<ブラジル>
・うちの大統領ジルマ・ルセフがメッシにカップを渡すのを想像してみろよ
ちくしょう

<ブラジル>
・お願いドイツ、お願いします!
優勝して、アルゼンチンにブラジルでのワールドカップで優勝させないで
お願いですから
http://bit.ly/1q0yxhx,http://bit.ly/1okHrj8
@ZahraThePirate@StrongHustler@daniela_oaks
@PostWorldCup@EASPORTSFIFA@MrPiperr@Fatnigswitwings
@aji411@JuarezD6@FutbolBible@adam_canavan
@olowoyo_sureboy@RoyySahoum@EastRiffaBlue@Parmpal_

オススメのサイトの最新記事
Comments
67939
管理人さん早すぎ!!3秒で更新。
67940
監督正しかったね。
GK見てられなかった。
GK見てられなかった。
67941
お兄ちゃん早っ
67942
シレッセンはホントにPK苦手なんだね。
しかし双方守備力が高かったな。どうしようも無い感がすごかった。
しかし双方守備力が高かったな。どうしようも無い感がすごかった。
67943
一番もどかしい思いをしてるのはクルルだな
67944
早いw
どっちでも良かったが、まあこれでW杯的には盛り上がるな。果たしてメッシの大会になるのか…
どっちでも良かったが、まあこれでW杯的には盛り上がるな。果たしてメッシの大会になるのか…
67945
ファンハールの魔法がついに・・まぁ出来過ぎてたんだが、名将であることは確かだったな
決勝は南米と欧州対決。ドイツはなんかやらかしそうな予感
決勝は南米と欧州対決。ドイツはなんかやらかしそうな予感
67947
速過ぎワロタ
67948
スナイデル……
67949
※67946
見なきゃいいやん(笑)
評論家はTVで感想述べてくれwww
見なきゃいいやん(笑)
評論家はTVで感想述べてくれwww
67950
この試合で一番面白かったのはフラールの人間魚雷ディフェンスだったわ
それにしてもこのPK戦の結果を見るとカンナヴァーロさんはファンハール監督にごめんなさいしないといけないよね…
それにしてもこのPK戦の結果を見るとカンナヴァーロさんはファンハール監督にごめんなさいしないといけないよね…
67951
マスチェラーノがとにかく凄すぎた
点は入らなかったが見応えある良いゲームだったわ
点は入らなかったが見応えある良いゲームだったわ
67953
ドイツとアルゼンチンの相性考えたらドイツ勝つだろうけど、メッシにW杯優勝してもらいたいからアルゼンチン応援する
67954
アメリカの独立記念日7/4だよなw
67955
トーナメントになってから、ペルシはなにもしてない。
67956
マスチェラーノがMOM
67957
GKの違いが出たな
ファンハールの目は正しかったが、冷徹でいられなかった
ファンハールの目は正しかったが、冷徹でいられなかった
67958
実力伯仲・・・なんだけど
ディ・マリアいたらとか、ストロートマンいたらとか、クルルならとか・・・
今はたらればばかり考えてしまう
ディ・マリアいたらとか、ストロートマンいたらとか、クルルならとか・・・
今はたらればばかり考えてしまう
67959
安定の速さw
67960
今シーズンのマンUペルシだったな
ファンハールの再教育に期待しよう
ファンハールの再教育に期待しよう
67961
3位決定戦で宿敵同士の対決見たかったなー・・・
67962
ドイツの攻撃陣vsアルゼンチンの守備陣
楽しみ過ぎる!
楽しみ過ぎる!
67963
ドイツはえらい強いけど、もしメッシがWC取ったらCロナウドは永遠にメッシは越えられないな。 将来伝説級に語られる選手の上位は必ずWCを取っている 。
それにしてもシレッセンがPK止めたことがないのはよく分かったよ。PK前から圧力を全くかけれないタイプだね。読み合い+αの部分がない。
それにしてもシレッセンがPK止めたことがないのはよく分かったよ。PK前から圧力を全くかけれないタイプだね。読み合い+αの部分がない。
67964
シレッセンを責めまくってるが
実際は4本中2本も外したキッカー陣の方が酷いと思うけどな
実際は4本中2本も外したキッカー陣の方が酷いと思うけどな
67965
クソサッカー、荒いプレー、1対1の強さ、狡猾さ、
ハートが強くサッカーを知り尽くしたプレーの数々。
そして世界一のタレント。
これぞアルゼンチン。
ハートが強くサッカーを知り尽くしたプレーの数々。
そして世界一のタレント。
これぞアルゼンチン。
67966
シレッセンは未だにキャリア中PKストップ0か
67967
日本代表が打ち負かしたアルゼンチンが決勝へ進んで嬉しいよ
67968
アルゼンチンならドイツ勝つだろうなと思う
更新が早いってbakaの一つ覚えいい加減やめろよw
更新が早いってbakaの一つ覚えいい加減やめろよw
67969
空気を読まない国同士(=イギリスと仲が悪い)の決勝。
0-0PKに違いない。
0-0PKに違いない。
67970
点こそ入らなかったがお互いの良さ、エースをことごとく潰す守備陣にはすごいの一言
クルルの試合終了後の顔見るとやるせないわ
クルルの試合終了後の顔見るとやるせないわ
67971
アルゼンチンが決勝に行ったということは決勝も塩試合だな
67972
アルゼンチンはそれなりのチャンスを作ってはいるんだけどね。
イグアインもアグエロもラベッシもケガだけどディマリアも決めきれない。
メッシが決めなきゃどうにもならないレベル。
イグアインもアグエロもラベッシもケガだけどディマリアも決めきれない。
メッシが決めなきゃどうにもならないレベル。
67973
つまんねぇ試合だった
オランダは総合力ないから負けると思っていた
ファンペルシーは創造性がなくバランスも取らないので
カウンター以外の試合だといつも消えている
オランダは総合力ないから負けると思っていた
ファンペルシーは創造性がなくバランスも取らないので
カウンター以外の試合だといつも消えている
67974
※67963
元祖フライングダッチマンがW杯取れてないから未だにオランダ無冠なんでうが…。
今回こそオランダに勝って欲しかっただけに残念、主力の年齢的にも最後のチャンスだった。
元祖フライングダッチマンがW杯取れてないから未だにオランダ無冠なんでうが…。
今回こそオランダに勝って欲しかっただけに残念、主力の年齢的にも最後のチャンスだった。
67975
めちゃおもろかったんだが!やっぱ守備て大事なんだな!
67976
※67974
そうだよ。彼は準優勝。当然それも考慮して言っているし、クライフならすでにメッシは超えてるからね。現状でも歴代3位というのが概ねの評価だろう。マラドーナと並ぶということはWCにかかっているだろうな。
そうだよ。彼は準優勝。当然それも考慮して言っているし、クライフならすでにメッシは超えてるからね。現状でも歴代3位というのが概ねの評価だろう。マラドーナと並ぶということはWCにかかっているだろうな。
67977
PK戦多過ぎてつまらん。
まぁアルゼンチンがドイツに勝てるとは思えんな。
まぁアルゼンチンがドイツに勝てるとは思えんな。
67978
ファンハール監督はシレッセンのプライドを考えると二度続けての
クルル投入は出来なかったのかな
シレッセンのフォローを前回だいぶしただろうし
クルル投入は出来なかったのかな
シレッセンのフォローを前回だいぶしただろうし
67979
シレッセンあんな優秀なキーパーなのに2本止められたやつを止められなかったな
やっぱ苦手なんだろうな
やっぱ苦手なんだろうな
67980
こんな潰しあうだけの0-0の試合をゴールが入った試合より楽しめる人は稀だろう
ナバスみたいにスーパーセーブがバンバン出るような試合ならまだいいんだけどなあ
7-1よりは全然いいけど
ナバスみたいにスーパーセーブがバンバン出るような試合ならまだいいんだけどなあ
7-1よりは全然いいけど
67981
ブラジル大敗が影響していたとおもうな
なんか双方とも臆病でビクビクしていた
負けられないから守備的になるのは間違いないが、それ以上に点を取られたら総崩れになるんじゃないかって恐怖心がブラジル大敗を目の当たりにして無意識下に刷り込まれたかもしれない
かと言ってすごく組織的に守備をしたかというとそうでもない
まあ互いに単発攻撃に終始したおかげで組織的守備もいらないくらい、攻撃に繋がりが無かったな
何度も数分間寝落ちしたけど、目を覚ます度にまるで変化のないゲームに(スコアもね)笑った
ドイツが優勝すると思うが、アルゼンチンも負けないサッカーは出来るかもしれない
決勝はこれまでを全て忘れて観た方が良いよ
まあ、W杯の最後の方の試合なんてリスクを冒した攻撃は減り、失点しない方向に傾きがちなんだから、つまらなくなるのは仕方ないよ
なんか双方とも臆病でビクビクしていた
負けられないから守備的になるのは間違いないが、それ以上に点を取られたら総崩れになるんじゃないかって恐怖心がブラジル大敗を目の当たりにして無意識下に刷り込まれたかもしれない
かと言ってすごく組織的に守備をしたかというとそうでもない
まあ互いに単発攻撃に終始したおかげで組織的守備もいらないくらい、攻撃に繋がりが無かったな
何度も数分間寝落ちしたけど、目を覚ます度にまるで変化のないゲームに(スコアもね)笑った
ドイツが優勝すると思うが、アルゼンチンも負けないサッカーは出来るかもしれない
決勝はこれまでを全て忘れて観た方が良いよ
まあ、W杯の最後の方の試合なんてリスクを冒した攻撃は減り、失点しない方向に傾きがちなんだから、つまらなくなるのは仕方ないよ
67982
準々で代えられたから更に力んだ様な気がする。
交代がPKを止められないキーパーとして有名にしたな。
ファンハールのこういうところが気に入らないんだよな。
戦術家ではあるけど戦略家では無い。
バルサ時代もそうだけど、あまり先を見据えれる指揮官じゃないと思うけど。
交代がPKを止められないキーパーとして有名にしたな。
ファンハールのこういうところが気に入らないんだよな。
戦術家ではあるけど戦略家では無い。
バルサ時代もそうだけど、あまり先を見据えれる指揮官じゃないと思うけど。
67984
お互いの良さを極限まで消すとこういう試合になるんだよなw
塩と言ってもいいけど見るべきところを見れば結構楽しめる
その点ブラジルは取られる前に取るの戦法でよくやったよ
塩と言ってもいいけど見るべきところを見れば結構楽しめる
その点ブラジルは取られる前に取るの戦法でよくやったよ
67985
シレッセンは1度目代えられた時に怒ってたからな。
あれがファンハールの判断を鈍らせたんだろう。
やはりファンハールが正しかったし、シレッセンの行動はプロ意識に欠けていた
あれがファンハールの判断を鈍らせたんだろう。
やはりファンハールが正しかったし、シレッセンの行動はプロ意識に欠けていた
67986
弾いたのに入れられるシレッセンはやっぱりPK下手だったんだな
クルルならもしかしたらと思わせる場面だっただけに三枚目の使い方が悔やまれる
クルルならもしかしたらと思わせる場面だっただけに三枚目の使い方が悔やまれる
67987
これで残ったのはadidasだけか
67988
今大会、相手の恐怖心を煽るようなCFがいないな。
トップ下、セカンドトップの復権と言えなくもないけど寂しい。
トップ下、セカンドトップの復権と言えなくもないけど寂しい。
67990
カウンターを警戒して2人目3人目がでて行かないサッカー。はっきり言ってつまらなかった。次のドイツは流動的に押し上げてくるから、アルゼンチンにもカウンターのチャンスがあるはず。最後は見応えのある試合を期待したいな。
67991
普通に戦ったら疲れが残ってるアルゼンチンが負けてドイツが4-0ぐらいで圧勝すると思うじゃん?予言しておくよ。本物のスターは最後は輝く運命。
67993
ラベッシあたりのダイブでPK。
1-0アルゼンチンと予想。
1-0アルゼンチンと予想。
67994
ドイツつまんねえからアルゼンチン優勝でたのむ
67995
>67988
>今大会、相手の恐怖心を煽るようなCFがいないな。
W杯4大会連続で複数ゴールを決めている脅威のおじさんCFが決勝進出チームにいるじゃん。
>今大会、相手の恐怖心を煽るようなCFがいないな。
W杯4大会連続で複数ゴールを決めている脅威のおじさんCFが決勝進出チームにいるじゃん。
67996
決勝は1990年の再現か
チーム戦力もあの時と同じくらい差があるから勝てたらメッシはマラドーナ越えだな
チーム戦力もあの時と同じくらい差があるから勝てたらメッシはマラドーナ越えだな
67997
残念ながらクローゼは歳だよ。
素晴らしいとは思うが往年の凄みはない。
ペルシやスアレスに期待してたんだけど。
素晴らしいとは思うが往年の凄みはない。
ペルシやスアレスに期待してたんだけど。
67999
マスチェラーノいなかったら負けてたな
ロッベンの高速ドリブルを足で防いだのは凄かった
ロッベンの高速ドリブルを足で防いだのは凄かった
68000
ブラジルみたいなサッカーする今大会のドイツがつまらないとか、イタリアみたいな堅守な今大会のアルゼンチンがつまらないとか
サッカー知らん奴多すぎ
サッカー知らん奴多すぎ
68001
主観なんだから良いだろw
68002
自分が知る面白さを人に伝えるのではなく、それを知らない人間を蔑んで悦に入る
そういう人がホントに楽しんでるポイントって〈悦に入る〉ってトコだよな
そういう人がホントに楽しんでるポイントって〈悦に入る〉ってトコだよな
68003
ぶっちゃけメッシは守備免除、運動量0の地蔵を許容してやる程の選手じゃないな。
「戦術メッシ」みたいな戦い方じゃなくて、もっとちゃんとチームにメッシを組み込むような
戦い方が出来た方がアルゼンチンは強かっただろう。
それができないならメッシは外した方がチームとしては良くなるっぽい。
結果論だが、怪我人の多さ考えてもメッシとの兼ね合いで外された
テベスとかも呼んでおいた方が良かったよ。
「戦術メッシ」みたいな戦い方じゃなくて、もっとちゃんとチームにメッシを組み込むような
戦い方が出来た方がアルゼンチンは強かっただろう。
それができないならメッシは外した方がチームとしては良くなるっぽい。
結果論だが、怪我人の多さ考えてもメッシとの兼ね合いで外された
テベスとかも呼んでおいた方が良かったよ。
68004
ブラジルのサポーターはアルゼンチンには勝たせたくなかったようだね
面白いコメントはドイツが準決勝の得点を消費しきったからこの試合は点が入らないとか
ギリシャにコスタリカにオランダにアルゼンチンがPKで勝ったからあとはわかるな?が
面白かった
メッシは怖いがオランダは守りに人数かけすぎじゃないかと感じた
3バック+ワイドに2人+ボランチ2人の7人で守っているようなもので、失点はしなかったが
得点も生まれなかった
決勝はドイツ有利の予想が大半だが、アルゼンチンがドイツの猛攻を凌ぎきることができれば
メッシが試合を決めてくれるかもしれない
できればPK戦での決着は見たくない
面白いコメントはドイツが準決勝の得点を消費しきったからこの試合は点が入らないとか
ギリシャにコスタリカにオランダにアルゼンチンがPKで勝ったからあとはわかるな?が
面白かった
メッシは怖いがオランダは守りに人数かけすぎじゃないかと感じた
3バック+ワイドに2人+ボランチ2人の7人で守っているようなもので、失点はしなかったが
得点も生まれなかった
決勝はドイツ有利の予想が大半だが、アルゼンチンがドイツの猛攻を凌ぎきることができれば
メッシが試合を決めてくれるかもしれない
できればPK戦での決着は見たくない
68005
オランダは2戦連続PK戦だからな
疲労も蓄積してたんだろうから守勢に回ったアルゼンチンの作戦勝ちだろう
決勝は守備がいいアルゼンチンか攻撃がいいドイツかだけど
決勝は1点勝負になりそう
疲労も蓄積してたんだろうから守勢に回ったアルゼンチンの作戦勝ちだろう
決勝は守備がいいアルゼンチンか攻撃がいいドイツかだけど
決勝は1点勝負になりそう
68006
結果論でいうと戦術メッシにはその価値があった。
テベスいた方が良いとは思うけど、結果的に決勝進出だからな。
テベスは我が強いしメッシと使うスペースが被る。
前回大会でそう思ったよ。
控えで満足しないだろうしね。
テベスいた方が良いとは思うけど、結果的に決勝進出だからな。
テベスは我が強いしメッシと使うスペースが被る。
前回大会でそう思ったよ。
控えで満足しないだろうしね。
68007
ドイツが勝って当たり前だからアルゼンチン応援する!
68008
メッシにとってはマラ越えするには今しかない
68009
アルゼンチンの試合がつまらない…
68010
※68003
この大会どれだけメッシの個人技に助けられてきたと思ってんだよw
まぁ、この試合のMVPはマスチェラーノかロメロだろうけどね
この大会どれだけメッシの個人技に助けられてきたと思ってんだよw
まぁ、この試合のMVPはマスチェラーノかロメロだろうけどね
68011
あのマスチェのタックルには痺れたなあ!
アルヘンおめでとう!
ドイツに勝ってワールドカップを掲げようぜ!!
アルヘンおめでとう!
ドイツに勝ってワールドカップを掲げようぜ!!
68013
マスチェラーノとフラール両DFの奮闘も凄かったけど、これまでの試合同様カイトが印象的だった。今月34歳になるんだぜあれ
68014
24年前のアルゼンチンには、
ゴイコチェアってゆーキーパーがいてだなぁ…w
ゴイコチェアってゆーキーパーがいてだなぁ…w
68015
アルゼンチン?つまらん…
68016
ロッベンとメッシは激しくマークされてたから仕事できなかったのはしょうがないけど
ペルシの地蔵具合はほんと酷かった
ペルシの地蔵具合はほんと酷かった
68017
今更なんだろうがパラシオにゲームメイクさせてメッシが点取る形のが面白い
メッシ居ない時の南米予選あれほど活躍したパラシオを繋ぎ役で使わないのは損だよ、随分コンディション良くなってきたようだし
オランダもちょっと残念だったな
もっとロッベン向きのロングボールでもよかった
メッシ居ない時の南米予選あれほど活躍したパラシオを繋ぎ役で使わないのは損だよ、随分コンディション良くなってきたようだし
オランダもちょっと残念だったな
もっとロッベン向きのロングボールでもよかった
68018
※68002
ほんまこれ
素人なためにコメント控えてる身としては
こうこうこういう理由からこういう見方ができてこの試合はこうだ
というようなコメントは非常に勉強になるし助かる
知識のなさを笑うにするだけでなく
相手のじんかくひていにまで至ってしまうようなコメントは特に控えてほしいは
ほんまこれ
素人なためにコメント控えてる身としては
こうこうこういう理由からこういう見方ができてこの試合はこうだ
というようなコメントは非常に勉強になるし助かる
知識のなさを笑うにするだけでなく
相手のじんかくひていにまで至ってしまうようなコメントは特に控えてほしいは
68019
アメリカ独立記念日7月4日だし、以前アメリカでのワールドカップで代表がブラジルと戦いけっこう接戦を演じたことがある。
68020
※68018
お前も素人だろw
それともまさかのプロなのか?
それは無いだろうからまず自分が一番勘違いしてるって事を理解しとくべき
お前も素人だろw
それともまさかのプロなのか?
それは無いだろうからまず自分が一番勘違いしてるって事を理解しとくべき
68023
※68020
言葉使いはおかしいが
「素人なために」ってのは自分が素人だからという意味だとおもうんだが
コメ返すならせめて読んでから返してやれよ
言葉使いはおかしいが
「素人なために」ってのは自分が素人だからという意味だとおもうんだが
コメ返すならせめて読んでから返してやれよ