日本代表DF長友佑都の所属するインテルは2日、アメリカで開催されているギネス・インターナショナル・チャレンジ杯でローマと対戦し、2-0で勝利した。
長友はこの日はいつもと逆の右MFで先発。左MFにはローマからレンタルで加入しているドドーが入った。またDFアンドレア・ラノッキアがこの日はベンチスタートとなったため、キャプテンマークは長友が巻いてプレーした。
インテルに先制点が生まれたのは前半終了間際のアディショナルタイム1分、左サイドからドドーがFKを蹴り入れると、DFネマニャ・ビディッチがニアに飛び込み、ヘディングシュート。新戦力2人のホットラインでインテルがスコアを動かした。
次の得点もインテルに生まれる。後半24分、左サイドからMFダニーロ・ダンブロージオがクロスを入れると、ゴール前の競り合いでボールがこぼれる。これを右サイドでフリーで待っていた長友が、思い切って右足を振り抜くと、クロスバーを叩いた強烈シュートが勢いのまま、ゴールラインを越えた。ゴール後にはMFフレディ・グアリンと四股を踏みあう“相撲パフォーマンス”を披露。名実ともに名門クラブの中心選手に登りつめている。
長友は後半31分にお役御免。キャプテンマークは途中出場していたラノッキアに渡った。2試合連続でPK戦を戦っていたチームも、この日はこのまま2-0で逃げ切って、今大会初の90分勝利を挙げた。-ゲキサカ-
長友はこの日はいつもと逆の右MFで先発。左MFにはローマからレンタルで加入しているドドーが入った。またDFアンドレア・ラノッキアがこの日はベンチスタートとなったため、キャプテンマークは長友が巻いてプレーした。
インテルに先制点が生まれたのは前半終了間際のアディショナルタイム1分、左サイドからドドーがFKを蹴り入れると、DFネマニャ・ビディッチがニアに飛び込み、ヘディングシュート。新戦力2人のホットラインでインテルがスコアを動かした。
次の得点もインテルに生まれる。後半24分、左サイドからMFダニーロ・ダンブロージオがクロスを入れると、ゴール前の競り合いでボールがこぼれる。これを右サイドでフリーで待っていた長友が、思い切って右足を振り抜くと、クロスバーを叩いた強烈シュートが勢いのまま、ゴールラインを越えた。ゴール後にはMFフレディ・グアリンと四股を踏みあう“相撲パフォーマンス”を披露。名実ともに名門クラブの中心選手に登りつめている。
長友は後半31分にお役御免。キャプテンマークは途中出場していたラノッキアに渡った。2試合連続でPK戦を戦っていたチームも、この日はこのまま2-0で逃げ切って、今大会初の90分勝利を挙げた。-ゲキサカ-
【別角度1】【別角度2】
得点時の反応
・ユウトオオオオ アハハ
<イタリア>
・ナガティエロオオオオ
<イタリア>
・偉大なサムライ....
<イタリア>
・素晴らしいコヴァチッチ
<イタリア>
・ナガの美しいゴールだ
<スイス>
・ナガのゴールに繋がるクロスをあげたのは誰?
<アメリカ>
・ダンブロジオ
<イタリア>
・長友

でも、コヴァチッチのジグザグに突破したプレーが生んだ得点だ

<イタリア>
・キャプテン佑都が得点を決めた
日本人が漫画を現実にした!
<イタリア>
・速報!!!!長友がローマのゴールに爆弾を投下したので逮捕
-----(---)---...アハハ
・おっしゃ、長友が点を決めて叫んだら
バーベキューをやってる人に変な風に見られたわ
<インドネシア>
・長友佑都!インテルの2点目!
相撲のパフォーマンスでさらに良く見える

・長友はいつもインテルの選手と冗談を飛ばしている...笑..
ヴィディッチのいい笑顔だ
・FIFA15で長友による相撲のセレブレーションが見たいわ!
試合終了後
・ヴィディッチとナガが素晴らしい得点を決めた!!
ローマに勝ったぞ!みんなよくやった
<カナダ>
・日本人の大したフィニッシュだった
至近距離からの強烈なシュートをゴールキーパーが止めるのは無理だ
<イタリア>
・うちの他のサイドの選手と比べて
(長友は)ペナルティエリアに飛び込む能力があるな
<イスラエル>
・ナガが右サイドでドドが左サイドなら
うちの両サイドからの攻撃は(相手にとって)危険になるだろう
グアリンとクズマノビッチには去って欲しい
親善試合でも彼らがインテルのユニフォームを着るのが見ていられない
ボッタはレンタルに出さないといけないな
<イタリア>
・長友は右サイドで良いプレーが出来ない
彼は左サイドバックの選手だということを何度も見せてきた
今年彼は、ドドとポジションを争わないといけない
・なぜ(右サイドでは)駄目なんだ?
彼の利き足は右だろ
<スコットランド>
・ナガが左の方が優れていることに心底同意するよ。
ドドが今うちで一番のウィングバックのように思えるので、
彼が左サイドになるはずだ。
つまり(右サイドは)ナガ、ダンブロジオ、ジョニーになる
もしかするとジョナタンは一番攻撃力があるかもしれないが、
守備面で事故るのをみんな周知している。
ダンブロジオはそれとはまさに正反対であって
守備は安定しているが(攻撃での)突破はほとんどない。
やはり長友は両者の長所を持っていると思う
たとえ、左サイドほど居心地が良くないとしてもだ。
<ポーランド>
・うちが先発としてドドを使いたいのが理解できない
彼は才能ある選手だが、この偉大なクラブで先発するには力不足だ。
いつも通り長友が左で、結構良い右サイドバックと契約しない理由がわからない。
オスヴァルド(獲得)で、いいジョーカーを手に入れるが
少なくとも、先発するであろう新しいストライカーが必要だ。
それがエルナンデスにかもしれないが、
イカルディのそばに新しいフォワードが絶対に必要だ。
パラシオが昨シーズンと同じくらいやれるかわからないからな!
トヒル金を送ってくれ!
・ドドーについて何か言ったか?・・・
ワオ、彼は今日、本当にいい試合をしたよ
・素晴らしい長友、いい仕事をした
<アルバニア>
・どうやら、長友が正式に副キャプテンのようだな
<ブルガリア>
・今のところ、ナガがうちで一番試合に出場している選手だ - 133試合
<イタリア>
・昨日は見事なゴールだった!ゴールネットを破っていたな!アハハ
<イタリア>
・ナガは立派なキャプテンだ
<イタリア>
・今季は君のシーズンだ....!!
<ローマサポ>
・おめでとう、インテル
調子に乗るなよ、ほんとリーグ戦なら全く異なる展開だっただろう
・インテルは素晴らしい出来だった
うちはローマに惨敗すると思っていたよ
<ユナイテッドサポ>
・長友は本当に過小評価されているな
質の高いセレブレーションもするし
両方のサイドでプレーできる
<シティサポ>
・なぜもっと良いクラブは長友佑都を見ていないんだ?
彼は質の高い選手だ
<ローマサポ>
・長友はとんでもなく過小評価されている
リーグでも最も安定しているウィングバックの一人だよ
・良い試合だった
今年、異なる種類のインテルが見れるのは明らかだ
フォルツァ、インテル!!!!!!!!
・セリエAが開幕するのがもう待ちきれないよ

イタリア語翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1pSxwC2,http://bit.ly/1uZIJca,http://bit.ly/1p3AlUq
http://bit.ly/1o54gwj,http://bit.ly/1njbabd,http://bit.ly/1mdOEB8
http://bit.ly/ULDg8r,http://bit.ly/1gJtvhw
@NOIDisme@william_sancz@CescaCena@LaPinetina
@HulbertJoe@DiverseDanny@ChildishGavxno

オススメのサイトの最新記事
Comments
70757
長友のまとめありがとう
チチャかチェルチ欲しいなあ
チチャかチェルチ欲しいなあ
70758
長友のクロスに合わせるチチャが見たい
70759
インテルのキャプテン長友による豪快シュートとか、冗談みたいな幸せ
70760
長友が最多出場なのか今のインテルは……
70761
インテルの重要課題はFWだよなあ
イカちゃんは消えすぎだしパラシオに頼りすぎも悪い
長友はやはり左がいいなドドは攻撃的でテクニカルな選手
WB以外でも充分使えると思うよ
イカちゃんは消えすぎだしパラシオに頼りすぎも悪い
長友はやはり左がいいなドドは攻撃的でテクニカルな選手
WB以外でも充分使えると思うよ
70762
新FW(イカルディ)
パラシオ
コヴァチッチ エルナネス
ドド 長友
エムヴィラ
フアン ヴィディッチ ラノッキア
ハンダノヴィッチ
パラシオ
コヴァチッチ エルナネス
ドド 長友
エムヴィラ
フアン ヴィディッチ ラノッキア
ハンダノヴィッチ
70763
現在、アジア最高の選手であり、最も結果を出している孫興民に対する現地からの反応もそろそろお願いしますよ
70764
昨シーズンも序盤は今年のインテルは違うって言われてたんだよな
でも結局、ハイプレスのサッカーも序盤だけでリーグ戦、ELやカップ戦を戦っていくなかで疲労で勝てなくなってたんだよね
やっぱり選手層の薄さやビッグネームの不在がインテル浮上の足枷になってる
スクデット獲得は難しいかもしれないけど、最低CL出場権は獲得してほしいからもう少し補強して欲しいな
でも結局、ハイプレスのサッカーも序盤だけでリーグ戦、ELやカップ戦を戦っていくなかで疲労で勝てなくなってたんだよね
やっぱり選手層の薄さやビッグネームの不在がインテル浮上の足枷になってる
スクデット獲得は難しいかもしれないけど、最低CL出場権は獲得してほしいからもう少し補強して欲しいな
70765
※70763
え?
え?
70766
つられてやるが、なんで管理人さんがサウスコリアの選手のために骨を折らなきゃならんの?
70767
インテルは昨シーズンからの底上げをあまり感じなかったかな。
守備は安定してたけど攻撃は昨シーズンと同じく個の能力頼みだし。
でも守ってカウンターに徹すれば強そう。ビディッチのヘッドが強力
守備は安定してたけど攻撃は昨シーズンと同じく個の能力頼みだし。
でも守ってカウンターに徹すれば強そう。ビディッチのヘッドが強力
70768
長友は侍というより軍人だわ
70769
ソン・フンミン見たけりゃ帰って見ればいいだろw
マジでそういう勘違いやめろ
マジでそういう勘違いやめろ
70770
ヴィディッチの苦笑ぶりがいい
70771
※70769
よく読めたな尊敬するわ
よく読めたな尊敬するわ
70772
SBWBは、一時期の怪我人だらけのときに比べたら層も厚くなってるし、ローテーション組めるな
右のジョナタン、左右のダンブロジオ&長友、左のドド
むしろバランス取れてるw
右のジョナタン、左右のダンブロジオ&長友、左のドド
むしろバランス取れてるw
70773
スコットランド人よく見てるなww
70774
こういう決め方はなかなか出来てなかったと思うし、すごく嬉しい
シーズンに向けていい経験になったんじゃないの?期待
シーズンに向けていい経験になったんじゃないの?期待
70775
セリエでやれるのは十分分かった
中田英みたいに怪我で劣化する前に3大リーグに挑戦して欲しい
中田英みたいに怪我で劣化する前に3大リーグに挑戦して欲しい
70776
イタリアのクラブは経済危機の影響で資金難に喘いでいて、一流の選手を何人も獲得する資金力無いからなぁ。話題性もあまり無くなり、守備的で単調に感じるってのも手伝っか悪循環になってる。
レアルの補強と比べると無理すぎて可哀想になる。。打開策は無いんかな。個人的にはインテルとミランは出来る限り観ているんだが…。寂しい限りだ。ともあれ、長友・本田頑張れ!
レアルの補強と比べると無理すぎて可哀想になる。。打開策は無いんかな。個人的にはインテルとミランは出来る限り観ているんだが…。寂しい限りだ。ともあれ、長友・本田頑張れ!
70777
なんで、どいつもこいつも日本代表だと力半滅するんだ?代表でこういうゴール、プレーが見たいんだよ。
70778
長友って持ってる武器が多彩だわ
それもピッチ上に限った話ではない
それもピッチ上に限った話ではない
70779
ニア上にズドン!
気持ちいいフィニッシュだね!!
プレシーズン調子のいい選手が多くて、シーズンが楽しみだわ!
気持ちいいフィニッシュだね!!
プレシーズン調子のいい選手が多くて、シーズンが楽しみだわ!
70780
グアリン、現地サポの評判良くないみたいだけど
日本人はお前のこと好きだぜ
日本人はお前のこと好きだぜ
70781
※70776
とりあえず守備的でつまらんサッカーやめることだろうね
勝てば内容なんてどうでもいいの精神が八百長とかを生んだんだと思う
とりあえず守備的でつまらんサッカーやめることだろうね
勝てば内容なんてどうでもいいの精神が八百長とかを生んだんだと思う
70782
別に大したゴールじゃないんだよねw
誇張して騒いでる奴等はチ/ョ/ンと同レベルのオツム
誇張して騒いでる奴等はチ/ョ/ンと同レベルのオツム
70783
立場的にはそれほど過小評価されてるとも思わないけどな
一応インテルって超名門だろ
そこの中心的レギュラー務めているのだから、サッカー選手としてはエリートじゃないのかな
まあ上を見ればきりがないけど
一応インテルって超名門だろ
そこの中心的レギュラー務めているのだから、サッカー選手としてはエリートじゃないのかな
まあ上を見ればきりがないけど
70784
質の高いセレブレーションwww
70785
これが大したゴールだとわからないのはチ.ョ.ン並のオツムw
リアルにチ.ョ.ンかもしれないがw
リアルにチ.ョ.ンかもしれないがw
70787
そりゃだって二十歳すぎるまでFWの選手だったんだもんw
70788
※70763
ソン・フンミンってお辞儀パフォーマンス真似してた彼だね
今頃飴でも食べてるんじゃないかな?
ソン・フンミンってお辞儀パフォーマンス真似してた彼だね
今頃飴でも食べてるんじゃないかな?
70789
こういうのって外す場合も多いんだけど
意外と思い切り打たないと決まらないんだよね
意外と思い切り打たないと決まらないんだよね
70790
ながとーも
70792
カピターノ長友♪
70794
インテルはいつも前半戦はスクデット争える程好調なんだよな
でも中盤から・・・
でも中盤から・・・
70795
目指せロベカル化
70796
※70782
これが大したゴールじゃないとか素人以下だな
タイミングもコースもどんぴしゃ
少しでも躊躇ってたらDFかGKに止められてた
これが大したゴールじゃないとか素人以下だな
タイミングもコースもどんぴしゃ
少しでも躊躇ってたらDFかGKに止められてた
70797
こういうシュートってなまじコースを狙おうとすると外すんだよね
70798
日本で浮くくらいに明るい人間が、世界で通用するんだなぁ
70799
もうサイドバックじゃなくなったな
70800
チチャリート大賛成
来てくれたら最高だな
来てくれたら最高だな
70801
いっそのことチチャリート+香川→長友のトレードは駄目なのか?
インテルはFW不足してるし、マンUはエブラ出るから良さそうじゃないか
給料が高いから今の金欠のインテルにはきついのかな
でも香川の年俸をマンUが負担するような記事も出てるし、マンUの日本スポンサーも香川より知名度の高い長友が来れば納得しそう
チチャリートはインテルのメンツとすぐ馴染みそうだw
インテルはFW不足してるし、マンUはエブラ出るから良さそうじゃないか
給料が高いから今の金欠のインテルにはきついのかな
でも香川の年俸をマンUが負担するような記事も出てるし、マンUの日本スポンサーも香川より知名度の高い長友が来れば納得しそう
チチャリートはインテルのメンツとすぐ馴染みそうだw
70802
マンうには長友のライバルのクアドラードさんが行くみたいですよ
70803
ドドが左で確定なのかねえ
あっさり奪われるもんだなぁ
頑張って右のスタメン取るしかないか
でもジョナタンだって攻撃で利いてるからねえ
難しいね
あっさり奪われるもんだなぁ
頑張って右のスタメン取るしかないか
でもジョナタンだって攻撃で利いてるからねえ
難しいね
70806
あの確度の無い位置から入れるには勢いを前面に出したあのシュートが正解だろうね。コントロールを意識してスピードが落ちてしまえばキーパーが手を出せるスキを作ってしまう。若干バクチぎみのあのシュートがいい。
70811
いつの間にか133試合も出てるんだなあ
すげーわ長友
すげーわ長友
70815
明らかな釣りの※70763に反応するの止めませんか?
犬奴が一番嫌がるのは無視なので、わざとらしい犬奴の釣りや
成り済ましの煽りには完全無視が一番効果的です
犬奴が一番嫌がるのは無視なので、わざとらしい犬奴の釣りや
成り済ましの煽りには完全無視が一番効果的です
70816
海外でも長友は過小評価って見解があって嬉しいね
カピ友でいい気がするけどなぁ
カピ友でいい気がするけどなぁ
70818
>孫興民
マンCにいた中国人DFだと思ってたら違うのか
マンCにいた中国人DFだと思ってたら違うのか
70821
チーム内で本当に長友愛されてるな
70823
長友左右どっちでも行けるから出場機会は安定してそうだね。コメント欄ひどいな。関係ないのに毎度被害受けてるソンフンミンもかわいそだわ。
70824
釣られてんじゃねぇよ
70825
あとは万Uのチチャを取れば補強は完璧だな
70917
長友、移籍の噂は色々あったけどやっぱりインテルに残留なんだな
挙がってたクラブはどこもトップクラブだったから移籍してほしい気持ちも多少あったけどインテルで第2キャプテンも全然いいわ
挙がってたクラブはどこもトップクラブだったから移籍してほしい気持ちも多少あったけどインテルで第2キャプテンも全然いいわ
71088
>・なぜもっと良いクラブは長友佑都を見ていないんだ?
> 彼は質の高い選手だ
インテルはこれから復活するんだよ、余計なお世話だシティサポ!
> 彼は質の高い選手だ
インテルはこれから復活するんだよ、余計なお世話だシティサポ!
71091
アシュリーコールざる過ぎる
71612
>71088
お世話はしてないと思う。インテルなんてどうでもいいだろうし。
他クラブにさっさと引き抜け!と言っているだけ。
お世話はしてないと思う。インテルなんてどうでもいいだろうし。
他クラブにさっさと引き抜け!と言っているだけ。
インテルがんばれー!