8月31日にマンチェスター・ユナイテッドからドルトムントへの移籍が発表された日本代表MF香川真司が、ドルトムントのクラブ公式ウェブサイトのインタビューに応えている。
10-11シーズンから2シーズンを過ごした古巣への復帰に、「またドルトムントでサッカーができることが楽しみだし、ファンやチームメイトと一緒に素晴らしい時間を共有できたらいいなと思っています」と喜びの声を伝えると、移籍の舞台裏を明かした。
「正直、自分自身すごく悩みましたが、ドルトムントがすごく熱心に自分のことを獲得しようとしてくれて、そこはやっぱり感謝したいですし、ドルトムントのようなサッカーが自分にはすごく合っていると思いました。それと同時に、また結果を残してチームに貢献したいという気持ちが強かったので決断しました」-ゲキサカ-
10-11シーズンから2シーズンを過ごした古巣への復帰に、「またドルトムントでサッカーができることが楽しみだし、ファンやチームメイトと一緒に素晴らしい時間を共有できたらいいなと思っています」と喜びの声を伝えると、移籍の舞台裏を明かした。
「正直、自分自身すごく悩みましたが、ドルトムントがすごく熱心に自分のことを獲得しようとしてくれて、そこはやっぱり感謝したいですし、ドルトムントのようなサッカーが自分にはすごく合っていると思いました。それと同時に、また結果を残してチームに貢献したいという気持ちが強かったので決断しました」-ゲキサカ-
ドルトムントのフォーラム(ドイツ語)から現地サポの反応をまとめました
移籍決定後
・やったあああああああああ
・おかえり!!!!!!
ユニフォームを注文したぞ!
・ついに帰ってきた!
放蕩息子が復帰

彼がギュンドガン、ムヒタリアン、ロイスなどとコンビを組むのが楽しみだ
・お帰り、真司!
俺らみんなにとって楽しい時だ
・とにかくヤバい

・ユニフォームを注文したぞ!
ショップによると正しい背番号をつけて配達されるらしい
・おかえり、真司!
うちで終えた時のプレーをまた見せてくれ
・お帰り、次の試合が待ちきれないよ
・言葉では言い表せない
このスマイリーフェイスが俺の今の顔の表情を一番うまく表している

・香川はもうドルトムントでプレーすることはないと
確信していたことを考えたら、驚くべきことだ
悲観主義者など価値はないとまた分かったわ
物凄く嬉しいよ :)
次の公開練習で彼はどんな歓迎を受けるか興味津々だ!
・俺もその一人だったから、間違っていて嬉しいわ
・たった今、チャンピオンズリーグ用のユニフォームを注文したところ
ホームとアウェイのユニフォームはもう持っているけどね^^"
・香川がまたここで、よっしゃあああああああああ!!!
もちろん、ユニフォームは注文したぜ!

・おお、真司
復帰して嬉しい、俺は(復帰を)信じていなかったわ
ドルトムントでの状態を取り戻して欲しい
・とても嬉しい
次の試合とかで期待しすぎるなよ、まずは歓迎だ
・うちはもうクリスマスかな?お帰り、真司!!
これで俺の新しいユニフォームが誰になるか決まったわ
黄色の侍、永遠に!! <3
・山守(氏)も帰ってきた!

<他サポ>
・最高の契約おめでとう!
香川が爆発できるクラブで彼を見られるのが楽しみだわ
・俺がポジティブでいるのは、彼は(マンチェスターで)しばしばプレーしていて
悪くもなかった!(例えば、シャヒンと比べると頻繁にしている)
マンチェスターのファーガソンの元では"失敗"していないと俺は思うしね
とにかく、俺は小さくて素早い彼に非常に期待しているよ
・ケヴィン(・グロスクロイツ)のリアクションを見つけた人いる?
それか、まだ素っ裸でドルトムントを駆け回っている?
・今の彼の実力がどんなものかワクワクしている
クロップがあまり長い時間出場させないことを願うよ
フライブルク戦は数分がベストだ
・お帰り、真司!

ついに"放蕩息子"が故郷に
ドルトムントへの復帰の噂が出た去年の夏から望んでいたよ
彼はうちの攻撃の内容を豊かにするだろう
少なくともウィンターブレイク後には、
うちで絶対的な選手の一人になるだろう
彼が復帰して嬉しい、キャリアの最後までうちにいて欲しい
・(free shinji 任務完了)



・なんて凄いんだ
・マンUtdのファンはこの移籍について全くよく思っていないみたいだ
FacebookやRedCafeで、ほとんど誰も選手を非難していない
いいコメントが書いてある :)
今、がさつなファンハールの3-5-2のシステムが理解できたわ
3試合, 新加入5人, 勝ち点2

・ところで彼が背番号7を得て、どういうわけか残念だ
"スター"の番号は彼に合っていないと思う
彼の謙虚で高潔な性格を反映していないよ
13番が凄く合っていると思う、それか27番
まあ、でも彼自身で選んで、幸せなら・・・
・7番はマンチェスターユナイテッドやレアル・マドリーではスターの背番号だけど
うちでは違うからな!うちで以前につけていたのはチンガ、
レバンドフスキ、ライトナー、ホフマンだ。
・デルロン・バックリーを忘れるなよ
いや、冗談抜きに、うちの背番号7で
最後に真のアイコン(偶像)だったのは
2004年まで着けていたシュテファン・ロイターだな

・7番はカッコいいし、香川に合っているよ
10番だけが更にイケてる背番号だけど、
ムヒタリアンは(10番を)渡すのに気が進まないだろうな
・オンラインで背番号7の入ったチャンピオンズリーグ用の
ユニフォームを注文した。もう既に何枚ユニフォームが注文されたのだろうか?
・今現在の(みんなの)高揚状態が原因で、
香川のユニフォーム(の売上)は記録を打ち立てると確信している

・完全にありふれた質問だが、真司は新品の練習着を貰ったのか
それとも、(前に7番をつけていた)ホフマンのを使うのだろうか?笑

・アハハ、これは神々しい・・・素晴らしいな
・これまでで最高の写真だ!!

・この写真だけでも予想外に高揚するわ・・・
やべぇな、俺の慎重な楽観論が果てることのない熱狂に
変わったのを自覚しちまっている
やっとフライブルク戦なのに、つまらない国際試合による休止だよ...
・コンディションを整えるのにどのぐらいの時間が必要と思う?
(次節の)フライブルク戦でもうプレーするかな?
俺はヌリ(シャヒン)よりも早く調子を取り戻すと楽観的でいるよ
どうもオフェンシブな選手の方が6番のポジションの選手よりも簡単の様だ
その点で香川が迅速なことをもう既に見せてきているしね
・香川は(次節の)フライブルク戦でもう先発すると思うわ
昨年のホームでのフライブルク戦では、ゴールを許さなかったし
香川自身は、またドルトムントのサッカーに慣れないといけない
その3日後のアーセナル戦ではなく、ホームのフライブルク戦で
彼は最高のプレーが出来る
・高揚してユナイテッドでの香川の動画全て見たが
パフォーマンスは常にまあまあ良かったよ
多くのシチュエーションで彼の技術が光り輝いてた
なぜ成功しなかったのか俺の理解を超えている
彼には間違いなく順応する時間は必要ないよ
まぁでも、彼がどういったスタートを切るか次第だろうな
もし彼が得点するか、少なくともアシストをして
満足のいくパフォーマンスをしたら、再び得点を取り出すだろう
パフォーマンスは初戦から上がっていくのみだから
(初戦活躍しなくても)俺らは彼を支えるよ、
そうすれば2、3週間後には再び得点を取り出すだろう :)
・ここで狂乱している奴らは興奮しすぎるなよ
真司はうちと準備をしていなかったし、長い間ベンチに座っていた
今現在のうちのプレースタイルにも部分的にしか精通していない
向こう数週間は短い時間の出場以上や
ウィンターブレイク前でのレギュラーを獲得を期待をするなよ
・-------オーバ(メヤン)-------
ロイス--香川--ムヒタリアン
--シャヒン----イルカイ--
・ベンダーが試合に出られる状態なら、
頼むからギュンドガンかシャヒンの横に置いてくれ
ディフェンスの前の守備的ミッドフィールダーは本当に重要
・前に投稿したもの
---------------オーバ(メヤン)--------------
------------ロイス--香川--ムヒタリアン-----
----------ギュンドアン-キルヒ---------------
--ドゥルム-フンメルス-ソクラテス-ピシュチェク
--------------ヴァイデンフェラー-------------
前半戦の終わりには夢が現実に
<バイエルンサポ>
・香川をブンデスリーガが見られて本当に嬉しい。圧倒的な選手だ。
最初ドルトムントにいた時、俺はとても気に入っていたんだ。
また全盛期の活躍をして欲しい。
トップコンディションの香川はどのリーグでも看板選手になれるからね。
君たちは彼に時間を与えるべきだよ、昔のチームではないし
香川は難しい2年を過ごしたんだ。
それでも、彼はドルトムントに欠けている選手だと思う。
ロイスとどんなコンビネーションをするか興味津々だわ。
幸運を祈るよ、もちろん特定の試合(バイエルン戦)は除いてね。
(今までで最高の日)

ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1nRrf9u

オススメのサイトの最新記事
Comments
74712
ドイツではCLのユニが人気なのかね
74713
らーらーらーららーらー、ふふーふふーん、ふふふふーふー
74714
こんだけ歓迎されてんだから香川にはほんとに頑張って欲しいわ。
74715
※74712
今季のユニフォームは既に購入済みだから
CL用は香川にする人が多いんだと思う
今季のユニフォームは既に購入済みだから
CL用は香川にする人が多いんだと思う
74716
CLやポカール勝ち進んでいたら真に大変になるのはウィンターブレイク明けだからそれまではローテの一角で慣れてくれりゃいいと・・・が、野戦病院の具合によっちゃそんな暇ないかもな。
74717
シャヒンが戻って来た時とどっちが盛り上がったんだろう
74718
体格はこの2年でがっちりしたよね
またゴールを量産する香川が見てみたい
またゴールを量産する香川が見てみたい
74719
ドルサポに見切られないよう以前の活躍出来ればいいが
74720
楽しみであり不安でもあり
頑張ってもらいたいね
頑張ってもらいたいね
74721
今年はホームモデルはイマイチだけどアウェイモデルがめっさカッコイイ。
香川のファンではないが1枚ほしいくらいだ。
香川のファンではないが1枚ほしいくらいだ。
74722
ドルで上手くいくかはわからんが
少なくともユナイテッドで腐るよりずっとマシだってことは間違いないな
少なくともユナイテッドで腐るよりずっとマシだってことは間違いないな
74723
ガッチリしたぶんスピード落ちてるだろし
どうなるか判らないな
どうなるか判らないな
74724
2週間あればクロップが望むトップ下の形くらいは出来るだろうし
ホームのフライブルク戦をスタメンで出してくるだろうな
新しい代表戦もいいけど香川が待ち遠しい
ホームのフライブルク戦をスタメンで出してくるだろうな
新しい代表戦もいいけど香川が待ち遠しい
74725
香川の今回の復帰やミランの本田の記事でたまに
代表を暫く辞退すべきと言うコメントを見かけるけれど
代表選手を選ぶのは監督だし、選手が辞退はできても
監督の怒りにふれ以後選外になるかもしれないわけで
協会はともかく、選手の裁量でどうにかなるものでもない。
細貝がクラブに専念したいと代表を辞退した事があった筈だけど
その後は選ばれてたし、本大会での落選に関係は無いと信じるが
召集に応える選手と自身の判断で辞退する選手のどちらが監督は
好印象を持つかといえばそれは前者でしょう。
代表を暫く辞退すべきと言うコメントを見かけるけれど
代表選手を選ぶのは監督だし、選手が辞退はできても
監督の怒りにふれ以後選外になるかもしれないわけで
協会はともかく、選手の裁量でどうにかなるものでもない。
細貝がクラブに専念したいと代表を辞退した事があった筈だけど
その後は選ばれてたし、本大会での落選に関係は無いと信じるが
召集に応える選手と自身の判断で辞退する選手のどちらが監督は
好印象を持つかといえばそれは前者でしょう。
74726
なお、この喜びがガッカリに変わる模様
で、海外ドサ回りしてセレッソ復帰
で、海外ドサ回りしてセレッソ復帰
74727
ここまで好かれてるのは凄いな
日本のプロ野球で例えると、どんな感じかな?
巨人からホークスに戻ってきた小久保?
まあここまで熱狂的な感じではなかったしな
日本のプロ野球で例えると、どんな感じかな?
巨人からホークスに戻ってきた小久保?
まあここまで熱狂的な感じではなかったしな
74728
放蕩息子w
74729
マンマ「シンジ?」
ベイビー「カガーワ(キャキャッ」
↑
この愛され様に勝るものは無いけど、香川には前以上の活躍を期待してるぞっ!!
ベイビー「カガーワ(キャキャッ」
↑
この愛され様に勝るものは無いけど、香川には前以上の活躍を期待してるぞっ!!
74730
free shinjiの任務完了の電光掲示板はコラじゃなくてマジなの?
74731
ずーっとイギリスでノーゴールの奴が ドイツに帰った途端活躍しだしたら それも笑えるな
74732
さー活躍できるでしょうか
この2年は無駄だったのでしょうか
この2年は無駄だったのでしょうか
74733
レバンドフスキがいないけど、香川だけでやれるものなんですか?
教えて詳しい人
教えて詳しい人
74734
しかしまあすごい盛り上がりだなw
ここまでとは思わなかったw
公式Twitterも香川だらけw
ここまでとは思わなかったw
公式Twitterも香川だらけw
74735
これで海外の試合が見やすくなった
清武&酒井(ゴ)、乾&長谷部とまとまってるし
清武&酒井(ゴ)、乾&長谷部とまとまってるし
74736
ドルサポから歓迎してもらえているみたいで、ひとまず良かった良かった
試合勘や順応を大事にして、早めに結果を出してもらいたいね
試合勘や順応を大事にして、早めに結果を出してもらいたいね
74737
※74727
日ハムに新庄が来た時のアレ
まあ地元の熱はそれ以上だね、やっぱドイツはサッカー大国だわ
日ハムに新庄が来た時のアレ
まあ地元の熱はそれ以上だね、やっぱドイツはサッカー大国だわ
74738
フォーメーションの例2つだけだけど
ワントップはオーバメヤン希望がが多いのか?
インモービレとラモスは控えになるのか?
2列目はロイス--香川--ムヒタリアンこれでOK
3列目は現時点でシャヒンとベンダーかな
ワントップはオーバメヤン希望がが多いのか?
インモービレとラモスは控えになるのか?
2列目はロイス--香川--ムヒタリアンこれでOK
3列目は現時点でシャヒンとベンダーかな
74739
レヴァと香川は決して息ピッタリというわけではないからな1年目なんてゴール前でどれだけ動き被ったか
相性だけをみたらバリオスとのほうがよっぽど合ってた位
つまりどんな選手とやろうがクロップ率いるコーチ陣がフィットさせてくれると思うよ
相性だけをみたらバリオスとのほうがよっぽど合ってた位
つまりどんな選手とやろうがクロップ率いるコーチ陣がフィットさせてくれると思うよ
74740
ラモスやインモーちゃんとどれくらい息が合うかも重要だよね。あと少しミドルを練習して欲しいなと思う。やはり新しいオプションスキルは重要。う~ん!!はっきり言って代表戦の練習試合よりこっちの方がたのしみだわwwwwwwwwwwww。
74741
他サポまで応援してくれてるのは嬉しいね!
74742
レヴァいないとワントップへの香川のアシストは減るかもしれない。
けどロイスというストライカーと香川とトータルバランスが比較できるムヒタリアンがいるから綺麗なパスワークと推進力は二冠した11-12より上回ると思う。
香川本人のゴールは未知数かな〜。
けどロイスというストライカーと香川とトータルバランスが比較できるムヒタリアンがいるから綺麗なパスワークと推進力は二冠した11-12より上回ると思う。
香川本人のゴールは未知数かな〜。
74743
レヴァとか言ってる奴いるけど
現在いるオーバメヤンとラモスとインモービレとの相性がどうか教えてくれよ!
現在いるオーバメヤンとラモスとインモービレとの相性がどうか教えてくれよ!
74744
カガーワの子も大きくなっているんだろうな・・・
74745
頑張れ!結果を残してくれ!!
74746
懸念してるのは香川自身のプレースタイルもマンUに入って変わったこと
ドルトムントのほうが圧倒的に選手個々のプレースピードが速いから
どう対応していけるかが課題になるね
古巣とは言え変わってる部分があるし少し時間がかかることは覚悟したほうがいいかも
ドルトムントのほうが圧倒的に選手個々のプレースピードが速いから
どう対応していけるかが課題になるね
古巣とは言え変わってる部分があるし少し時間がかかることは覚悟したほうがいいかも
74747
これだけ海外チームで愛されてるのは俊さんと香川くらいだな
やっぱりタイトルは大事だ
やっぱりタイトルは大事だ
74748
これだけ歓迎してくれてるんだから恩返しの意味でも活躍して欲しいな。
74749
シャヒンのときもそうだったがドルトムントのサポーターたちは暖かいな
あと勘違いしている人もいるかもしれないから言っておくと欧米で放蕩息子というのは聖書内の話のことだろうから日本語そのまま放蕩息子と解釈すると意味が変わってくる
あと勘違いしている人もいるかもしれないから言っておくと欧米で放蕩息子というのは聖書内の話のことだろうから日本語そのまま放蕩息子と解釈すると意味が変わってくる
74750
復帰決定の瞬間ドルトムントの町にいたかったなw
74751
管理人様
リクエストありがとうございますm(._.)m
またよろしくお願いします!
リクエストありがとうございますm(._.)m
またよろしくお願いします!
74752
半日ですでに5,000枚のユニが売れた、って聞いたけど
現地のコメ見て納得だなw
「ユニ買ったぜ!」ばっかりw
現地のコメ見て納得だなw
「ユニ買ったぜ!」ばっかりw
74753
ロイス香川とか楽しみすぎるわ
74754
香川は元スピードで勝負する選手ではないし、多少スピードが落ちてても問題ない
というか別に落ちてないと思うしな
というか別に落ちてないと思うしな
74755
クバがいない・・・・・
74756
>ケヴィン(・グロスクロイツ)のリアクションを見つけた人いる?
それか、まだ素っ裸でドルトムントを駆け回っている?
そういえばグロスクロイツどうしてんだよw
シュメとかからはメッセージ届いているしギュンドアンとのツーショットも
あったのに本当に裸で走ってるのか?w
それか、まだ素っ裸でドルトムントを駆け回っている?
そういえばグロスクロイツどうしてんだよw
シュメとかからはメッセージ届いているしギュンドアンとのツーショットも
あったのに本当に裸で走ってるのか?w
74757
淳平さんもお帰り!!
74758
あの楽しいかった毎週末が帰ってくる!
74759
シャヒンはレアルで4試合出ただけ、香川はマンUで56試合出てるからね、単純に比べられないね。
マンU時代とは違って得意なエリアに入ることが自由にできるはずだから、ゴールは自然に増えると思う。
マンU時代とは違って得意なエリアに入ることが自由にできるはずだから、ゴールは自然に増えると思う。
74760
香川の周りに居る選手はもうユナイテッドのポンコツ共じゃない
きっちり動き、きっちり考えながらプレーするドルトムントの選手達
これだけでもう全然大丈夫、香川の復活待ったなしですわ
きっちり動き、きっちり考えながらプレーするドルトムントの選手達
これだけでもう全然大丈夫、香川の復活待ったなしですわ
74761
マンUは自分のポジションからほとんど動かない。
誰もポジションを動かないから香川も横ではなく縦の動きしかできなくなってた。
しかしドルトムントでは選手らが自由にポジションを入れ替えて流動的に動く。
香川がまだこの感覚を忘れていなければいいんだが、デビュー戦ではその感覚を取り戻して欲しいな。
誰もポジションを動かないから香川も横ではなく縦の動きしかできなくなってた。
しかしドルトムントでは選手らが自由にポジションを入れ替えて流動的に動く。
香川がまだこの感覚を忘れていなければいいんだが、デビュー戦ではその感覚を取り戻して欲しいな。
74762
<ガッチリしたぶんスピード落ちてるだろし>
ユナイテッドのアジリティサーキットでも、ウェルベックと不動の一位二位だってばよ; ただプレシーズンでも90分通して走らせてもらってない・・ それが問題だな。
ユナイテッドのアジリティサーキットでも、ウェルベックと不動の一位二位だってばよ; ただプレシーズンでも90分通して走らせてもらってない・・ それが問題だな。
74763
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおぅッ!!
74765
もっと早く決まっててドルトムントの選手としてPSMにも参加できてたらより良かったんだがな
まぁ、2週間あるからその間にしっかり基本作って連携を深めてくれ!
まぁ、2週間あるからその間にしっかり基本作って連携を深めてくれ!
74766
練習風景の動画きたぞ
74767
なんか涙出てきた・・・w
入れ込み過ぎてケガするのだけは避けてほしい。クリスマス中断まではある程度慎重にやってほしい。
入れ込み過ぎてケガするのだけは避けてほしい。クリスマス中断まではある程度慎重にやってほしい。
74768
※74728
放蕩息子ってのは新約聖書の中の説話“放蕩息子の帰還”からで
向こうの人達には結構馴染みのある話だったりする(レンブラントの絵もある)。
放蕩息子ってのは新約聖書の中の説話“放蕩息子の帰還”からで
向こうの人達には結構馴染みのある話だったりする(レンブラントの絵もある)。
74769
以前のドル時代であれば決めてたであろう際どいシュートの正確性とか思いっきりが消えたなっていう印象がw杯ぐらいからあるんだよなー
それが試合勘ってもので戻ればいいけどな
それが試合勘ってもので戻ればいいけどな
74770
※74766
笑顔過ぎてワロタw
香川がハイテンション過ぎてシュメがちょっとひいてたw
笑顔過ぎてワロタw
香川がハイテンション過ぎてシュメがちょっとひいてたw
74771
やっぱりドイツ人の代表監督が見たかったなー
74772
暖かく迎えてくれるクラブがあるってのは、ありがたいことだなあ
74773
この前の試合みると4-1-4-1が機能してたからなんともいえんけど
オーバ 陰毛
香川
ロイス ギュンド ムヒ
スボティッチも戻ってきたしこの4-3-1-2なんておもろそうだけどなあ
オーバ 陰毛
香川
ロイス ギュンド ムヒ
スボティッチも戻ってきたしこの4-3-1-2なんておもろそうだけどなあ
74774
この前の試合みると4-1-4-1が機能してたからなんともいえんけど
オーバ 陰 毛
香川
ロイス ギュンド ムヒ
スボティッチも戻ってきたしこの4-3-1-2なんておもろそうだけどなあ
オーバ 陰 毛
香川
ロイス ギュンド ムヒ
スボティッチも戻ってきたしこの4-3-1-2なんておもろそうだけどなあ
74775
正直ぜんぜん心配してない^^
74776
守備力=UP
フィジカル=UP
クロスの質=UP
スピード=?(マンUでは前が詰まっているため披露する機会ほとんどなし)
創造性=そのまま
得点感覚=DOWN
ほとんどの香川の試合観ていた俺の感想。
どうかな?異論大いに結構だけど。
フィジカル=UP
クロスの質=UP
スピード=?(マンUでは前が詰まっているため披露する機会ほとんどなし)
創造性=そのまま
得点感覚=DOWN
ほとんどの香川の試合観ていた俺の感想。
どうかな?異論大いに結構だけど。
74777
※74725
だからと言ってそれで潰されてはたまらない、
代表に招集されて帰ってくると必ず調子を落としているとどのクラブの監督も言う。
しかも日本は飛行機の移動がきつい。
W杯は何年後ですかね?アジア杯って重要ですかね?南米選手権なら調子を落としても行くべきだとは思いますけどいつも辞退してますからね。
今はクラブでの活躍が重要です。最重要課題です。アギーレも他の選手を試す期間なのでちょうどいいのです。
だからと言ってそれで潰されてはたまらない、
代表に招集されて帰ってくると必ず調子を落としているとどのクラブの監督も言う。
しかも日本は飛行機の移動がきつい。
W杯は何年後ですかね?アジア杯って重要ですかね?南米選手権なら調子を落としても行くべきだとは思いますけどいつも辞退してますからね。
今はクラブでの活躍が重要です。最重要課題です。アギーレも他の選手を試す期間なのでちょうどいいのです。
74778
バイエルンサポのやさしさに目頭が熱くなった!
その下のクロップの笑顔で目頭が冷えた!!!
その下のクロップの笑顔で目頭が冷えた!!!
74779
香川ばっかで今週のリーグ戦がさっぱりだぞ
ちゃんと幅広くまとめろ管理人
ちゃんと幅広くまとめろ管理人
74780
ほんと代表戦よりもシーズン戦を早く見たいw
ただ、過密スケジュールで怪我だけはぜぇぇったいにするなよっ!!
ただ、過密スケジュールで怪我だけはぜぇぇったいにするなよっ!!
74781
※74778
そりゃさ、元バイエルンの英雄カーンも香川のような選手が戻ってくるのはブンデスリーガにとっても有意義なことって言ってくれてるんだからさ
そりゃさ、元バイエルンの英雄カーンも香川のような選手が戻ってくるのはブンデスリーガにとっても有意義なことって言ってくれてるんだからさ
74782
契約のサインは漢字で自分の名前書いていたようだけど、これ普通なの?
74783
フライブルク戦はちょっと早すぎる。でも勝ってれば後半ちょっと試してくれるかも
そこでいい動きをすれば、アーセナル戦も後半に違いを生み出すために出してもらえるかも
そして試合を決定づけるプレイをすれば、翌日の独紙一面は「新たなる伝説の始まり」
得点して真っ先に駆け寄った監督に抱き上げられる香川の写真がでかでかと
このくらいの妄想はすでに完了してるんだろ?ここのみんなはさ
そこでいい動きをすれば、アーセナル戦も後半に違いを生み出すために出してもらえるかも
そして試合を決定づけるプレイをすれば、翌日の独紙一面は「新たなる伝説の始まり」
得点して真っ先に駆け寄った監督に抱き上げられる香川の写真がでかでかと
このくらいの妄想はすでに完了してるんだろ?ここのみんなはさ
74784
ドル時代の香川をリアルタイムで追っていた人なら分かると思うけど、当時はマジでブンデス最高のアタッカーだったからね。むしろ、あまりにも高い現地評価が正しく日本に伝わってなかったぐらいだった。
キッカー誌のシーズン評価で、11-12シーズンでただ1人「ワールドクラス」だったことは意外に知られてないが、つまりその年のラウールやリベリやロッベンやゲッツェよりも評価が高かったということ。
それだけの選手が帰って来たんだから、そりゃドルサポは熱狂するわ。
キッカー誌のシーズン評価で、11-12シーズンでただ1人「ワールドクラス」だったことは意外に知られてないが、つまりその年のラウールやリベリやロッベンやゲッツェよりも評価が高かったということ。
それだけの選手が帰って来たんだから、そりゃドルサポは熱狂するわ。
74785
352の解釈が面白い
74786
※74723
CLを見る限りじゃ、スピードは全く落ちてないよ。
PSMにも出てたんだし、体は出来上がってるんだろう。ただ戦術的な理解やチームにフィットさせるのにちょっと時間がかかるかな。
CLを見る限りじゃ、スピードは全く落ちてないよ。
PSMにも出てたんだし、体は出来上がってるんだろう。ただ戦術的な理解やチームにフィットさせるのにちょっと時間がかかるかな。
74787
※74776
得点感覚ってか
香川の得意なペナルティエリアに入るチャンスさえ少なかったからな
後ろのほうで黒子役(バランサー)してたし
選手間狭いドルトムントだからペナエリアに入るチャンスは明らかに増えると思うよ
得点感覚ってか
香川の得意なペナルティエリアに入るチャンスさえ少なかったからな
後ろのほうで黒子役(バランサー)してたし
選手間狭いドルトムントだからペナエリアに入るチャンスは明らかに増えると思うよ
74789
じゃあ俺もユニホーム買って貢献するかな。フレームに入れて飾っとく
74790
※74774
セリエを良く知ってる人に言わせると
インモービレは明らかに2トップで生きる選手なんだって!
だからそれもありだと思うけどクロップが2トップやるかな?
セリエを良く知ってる人に言わせると
インモービレは明らかに2トップで生きる選手なんだって!
だからそれもありだと思うけどクロップが2トップやるかな?
74791
これがリーグ6~12位とかならいいんだけど2位の状態で
それ以上のものを望んでるからな、厳しいミッションになるでー
それ以上のものを望んでるからな、厳しいミッションになるでー
74792
「結果を急ぎすぎるなよ」ってコメントが多くて、それだけ大事にされてるんだなぁってびっくりしたわ
あとオーバメヤンのワントップもありなのか
まあドルトムントの毎年の状況や今年の状況を考えると、ベストメンバーで試合が組めるのは数試合だろうな
ただ初戦に数分出場するくらいなら、もう1試合空けてスタメンのほうがいいと思う
多分出場すると大歓声になるだろうけど、それは残り80分くらいを戦ってきた選手たちに失礼だから
あとオーバメヤンのワントップもありなのか
まあドルトムントの毎年の状況や今年の状況を考えると、ベストメンバーで試合が組めるのは数試合だろうな
ただ初戦に数分出場するくらいなら、もう1試合空けてスタメンのほうがいいと思う
多分出場すると大歓声になるだろうけど、それは残り80分くらいを戦ってきた選手たちに失礼だから
74793
香川おかえり!うれしいぜ!!
リーグとCLで週2ペースで試合あるから、興奮しっぱなしだよ。あわれユナイテッド。
ところでファンハールが優しさで放出したという意見があるが、単に給料カットするための放出だと思うよ。はじめから眼中にいれてなかった。
リーグとCLで週2ペースで試合あるから、興奮しっぱなしだよ。あわれユナイテッド。
ところでファンハールが優しさで放出したという意見があるが、単に給料カットするための放出だと思うよ。はじめから眼中にいれてなかった。
74794
※74792
試合数も多いし怪我人も多いからね
試合数も多いし怪我人も多いからね
74795
ブンデス最高のアタッカーは (俺はそうは思わないが)プレミアで通用しない
74796
じゅんぺーさん、清武の通訳やってなかった?
筋肉付いたらスピード落ちるってのは幻想だと信じてる。
心配なのは判断スピードかな。
筋肉付いたらスピード落ちるってのは幻想だと信じてる。
心配なのは判断スピードかな。
74797
早くロイスやムヒとのコンビがみたいな
代表ウィークで主力組がいなくて寂しい
でも、ゴール前で他のアタッカー陣とポジションかぶりまくりそうw
レバのときもだだかぶりしてるときが結構あったからな
代表ウィークで主力組がいなくて寂しい
でも、ゴール前で他のアタッカー陣とポジションかぶりまくりそうw
レバのときもだだかぶりしてるときが結構あったからな
74798
ドルサポはゲッツェ然りレヴァ然り、中心選手に出ていかれるのに慣れてるからな
逆に第二次黄金期の中心選手が帰ってくるなんて嬉しいに決まってる
香川が期待を裏切らないかだけが心配だけど
逆に第二次黄金期の中心選手が帰ってくるなんて嬉しいに決まってる
香川が期待を裏切らないかだけが心配だけど
74799
代表戦で2週間空くのは、香川には、よかったけど正直、待ちきれないわ。
74800
つーか、スポーツ遣った事無いだろ?
ウェイト上げるって事は足に掛かる負担も上がるし
持久力もスピードも落ちるんだよ、
+5キロでも鉄アレー持って何時もと同じキレッキレッな動きをしようと思えば
其れだけ色んな負担が掛かるし思う様に動けなく成る
只の当たり負けを克服する為だけのフィジカルはパスサッカーのFWには必要ない
DFはフィジカル必要だけどな
香川には活躍して欲しいが其の辺が心配
ウェイト上げるって事は足に掛かる負担も上がるし
持久力もスピードも落ちるんだよ、
+5キロでも鉄アレー持って何時もと同じキレッキレッな動きをしようと思えば
其れだけ色んな負担が掛かるし思う様に動けなく成る
只の当たり負けを克服する為だけのフィジカルはパスサッカーのFWには必要ない
DFはフィジカル必要だけどな
香川には活躍して欲しいが其の辺が心配
74802
一番心配なのはシュートやドリブルが当時ほどできるか
この二つは長いことしてないし
加えてムヒタリアン、ロイス、インモービレに人見知って
ユナイテッドに入った時「パス優先にします」って言ったときと同じ思考だとヤバい
この二つは長いことしてないし
加えてムヒタリアン、ロイス、インモービレに人見知って
ユナイテッドに入った時「パス優先にします」って言ったときと同じ思考だとヤバい
74803
でも今のバイヤン倒すの至難の技じゃないの
弱点はWCイヤーってことだけ
弱点はWCイヤーってことだけ
74804
香川は間違いなくドイツで最も愛されてる
日本人だな
期待に報いて欲しいな、がんばれ
日本人だな
期待に報いて欲しいな、がんばれ
74805
クロップがトトロに見える・・・
代表お休みはちょうど良い感じになったし、サポーターの為にも頑張って欲しいね(彼らは優勝もたらすと思ってるだろうしw)
代表お休みはちょうど良い感じになったし、サポーターの為にも頑張って欲しいね(彼らは優勝もたらすと思ってるだろうしw)
74806
フライブルク戦に少しでも出場して身体を馴らし、アーセナル戦で活躍してほしい。
見れんけど。
見れんけど。
74807
ホフマンのユニ買った人は
背番号7が香川の番号になったことはお得なんだろうか?
ホフマンの親族のことを考えると胸が痛い
背番号7が香川の番号になったことはお得なんだろうか?
ホフマンの親族のことを考えると胸が痛い
74808
JPもドル復帰かw
※74796
筋肉でスピードは落ちないよ安心汁
有酸素運動の持久力は少し落ちるかもしれんが、問題ない。
というか、今までが少なすぎただけ。まだ足りない。
※74796
筋肉でスピードは落ちないよ安心汁
有酸素運動の持久力は少し落ちるかもしれんが、問題ない。
というか、今までが少なすぎただけ。まだ足りない。
74809
ハードル上がり過ぎw
74810
俺もとりあえず両肩エンブレム入りでホームシャツ注文したw
いつもはユニは買わないんだけど、今回の帰還祭りは乗っかって楽しむ事にした
優勝めざしてケガだけには気をつけてガンバレ香川!
いつもはユニは買わないんだけど、今回の帰還祭りは乗っかって楽しむ事にした
優勝めざしてケガだけには気をつけてガンバレ香川!
74811
※74790
開幕のレヴァークーゼン戦は2トップだったよ。
ロイスをトップ下に置いた4312。
開幕のレヴァークーゼン戦は2トップだったよ。
ロイスをトップ下に置いた4312。
74812
今のドルのメンツだと香川自身のゴールよりはアシストが多くなりそう
74813
モイモイには悪いが俺もクロップが見たかったんや!
嬉しい!
嬉しい!
74814
ストライカーがいないんだからゴールだろ。
74815
筋肉、体重、スピード(加速、トップ、持久)はバランスや個人差があるから、筋肉付けたらスピードが落ちるとは一概に言えないからね。
贅肉や筋肉が無いアンガールズの山根と田中が異様な速度で走り回るのを想像したらワロタ
香川にとってオーバーウエイト・筋肉になってないなら問題ない。
プロのトレ-ナーが付いてるんだから心配無用だろう。
ギュンみたいにケガで動いてなければああなったりするけどw
贅肉や筋肉が無いアンガールズの山根と田中が異様な速度で走り回るのを想像したらワロタ
香川にとってオーバーウエイト・筋肉になってないなら問題ない。
プロのトレ-ナーが付いてるんだから心配無用だろう。
ギュンみたいにケガで動いてなければああなったりするけどw
74816
どんなにがんばってもベスト16止まりの代表なんかどうでもいい
74817
正当な競争が待ってる。
それだけで違う。
それだけで違う。
74818
これだけ愛されるってのは最高の栄誉だろ
期待に応えてあげてほしい
期待に応えてあげてほしい
74819
>ケヴィン(・グロスクロイツ)のリアクションを見つけた人いる?
それか、まだ素っ裸でドルトムントを駆け回っている?
グロクロさん・・・・
それか、まだ素っ裸でドルトムントを駆け回っている?
グロクロさん・・・・
74820
過度な期待は自分で抑えているよ
おれはそんなに早く大活躍するとは思っていない
香川がフィットするかどうかばかり言っているけど、ロイスもオーバもムヒも香川に対するフィットを求められるんだからね
もちろんクロップがきちんとマネジメントするだろうし、時間もある程度かかると思うよ
ドル2年目の時だって無双のように見えて実は確か最初はベンチスタートだったような記憶があるぞ
クロップもそこら辺はシビアにやるだろうし、それが香川にとっても良いことだ
おれはそんなに早く大活躍するとは思っていない
香川がフィットするかどうかばかり言っているけど、ロイスもオーバもムヒも香川に対するフィットを求められるんだからね
もちろんクロップがきちんとマネジメントするだろうし、時間もある程度かかると思うよ
ドル2年目の時だって無双のように見えて実は確か最初はベンチスタートだったような記憶があるぞ
クロップもそこら辺はシビアにやるだろうし、それが香川にとっても良いことだ
74821
クロップ、笑顔にもほどがあるぞ!
74822
※74811
そうなのか、ありがとう!
つうことはワントップにする時はインモービレが外れるってことか
この間は出番さえなかったもんな
そうなのか、ありがとう!
つうことはワントップにする時はインモービレが外れるってことか
この間は出番さえなかったもんな
74823
※74820
よ、ク,ソアン,チ
そんなに日本人を貶めるのが嬉しいか
よ、ク,ソアン,チ
そんなに日本人を貶めるのが嬉しいか
74825
一年目は後半香川がいなくても優勝したし、二年目も大事な試合は香川よりゲッツェのほうがより活躍していた記憶がある。確かに香川は連覇に貢献したけどそこまで絶対的な存在じゃなかったような気がする。公平にみて。
74826
>つーか、スポーツ遣った事無いだろ?
プロのスポーツやった事ある人間はここに居ないだろ
素人のスポーツとプロは全然違う
プロのスポーツやった事ある人間はここに居ないだろ
素人のスポーツとプロは全然違う
74827
※74820
はっ??
2年目の最初の試合ってハンブルガーSV戦で先発でベストイレブンに選ばれてたで
はっ??
2年目の最初の試合ってハンブルガーSV戦で先発でベストイレブンに選ばれてたで
74828
リーグランク5位の格下でしか通用しないインモービレ
1年トップ下にいてまともに連携できないムヒタリアン
ゲッツェとレヴァからずいぶんメンバーが落ちちまったがプレミアで無双した香川が輝きを取り戻せばドルトムントもまた頂点に返り咲くだろうな
大耳と移籍金を残して今度こそバルサへステップアップできることを願ってる
1年トップ下にいてまともに連携できないムヒタリアン
ゲッツェとレヴァからずいぶんメンバーが落ちちまったがプレミアで無双した香川が輝きを取り戻せばドルトムントもまた頂点に返り咲くだろうな
大耳と移籍金を残して今度こそバルサへステップアップできることを願ってる
74829
※74825
アジア杯で骨折するまでの貯金がかなりあったから優勝できたんだよ
アジア杯で骨折するまでの貯金がかなりあったから優勝できたんだよ
74830
※74825
はあ?
バイエルンやシャルケとの試合が大事じゃないと?
じゃあ一体何が大切な試合なんだろうなww
絶対的な存在じゃないはずの東洋人が戻ってきただけなのに、現地の人は何でこんなに歓迎してくれてるんだろうな?
ここまでサポーターに愛されてる理由を説明してくれよw
はあ?
バイエルンやシャルケとの試合が大事じゃないと?
じゃあ一体何が大切な試合なんだろうなww
絶対的な存在じゃないはずの東洋人が戻ってきただけなのに、現地の人は何でこんなに歓迎してくれてるんだろうな?
ここまでサポーターに愛されてる理由を説明してくれよw
74831
※74829
香川がいない後半もドルトムントは勝ってたでしょ。
香川がいない後半もドルトムントは勝ってたでしょ。
74832
>実は確か最初はベンチスタートだったような記憶があるぞ
大丈夫かその記憶と日本語w
大丈夫かその記憶と日本語w
74833
ドルサポとしたら見慣れた1トップ希望なんかね?
74834
※74831
だから貯金があったの
段々得点差を詰められてヒヤヒヤしてたわ
だから貯金があったの
段々得点差を詰められてヒヤヒヤしてたわ
74835
クロップ代表監督にならなくてほんと良かった
テニス錦織も快挙だし今年は日本人アスリートに追い風吹いてるわ絶対
テニス錦織も快挙だし今年は日本人アスリートに追い風吹いてるわ絶対
74836
※74830
一年目のシャルケの2ゴールは見事だったね。しかしバイエルンとの試合では二年目の~カップ戦の活躍しか記憶にない。
ゲッツは首位を争うチームとの試合でゴールやアシストをしていたような気がする。記憶があやふやだけど。
別にケチをつけているわけじゃないよ。ただの自分の印象だから。
一年目のシャルケの2ゴールは見事だったね。しかしバイエルンとの試合では二年目の~カップ戦の活躍しか記憶にない。
ゲッツは首位を争うチームとの試合でゴールやアシストをしていたような気がする。記憶があやふやだけど。
別にケチをつけているわけじゃないよ。ただの自分の印象だから。
74837
香川は黄色いユニだと活躍するってドルサポが以前言ってたな。
74838
※74834
前半と後半の成績と勝率を教えてくれる?
前半と後半の成績と勝率を教えてくれる?
74839
※74825
調子の良いチームってのはそういうものだな。
誰かが怪我したり不調になっても、他の選手が輝いてうまく回っていく。
それが回らなくなると野戦病院になったりファンファンしたりするのだろう。
調子の良いチームってのはそういうものだな。
誰かが怪我したり不調になっても、他の選手が輝いてうまく回っていく。
それが回らなくなると野戦病院になったりファンファンしたりするのだろう。
74840
※74838
横からすまんが、そういうのは自分で調べればいいと思う
横からすまんが、そういうのは自分で調べればいいと思う
74841
韓国人丸出しの※74838
74842
他のとこでもコメント書いたけど、ユナイテッドに移籍しても携帯待ちうけをドルトムントの黄色いユニ着た香川のままにしておいたんだ
いつか戻って来てくれると・・・感無量だよ
いつか戻って来てくれると・・・感無量だよ
74843
※74840
面倒だからね。知っているんなら教えてほしいなと。
詰められたのは少し覚えているけど、香川がいない後半も勝っていたような…。
面倒だからね。知っているんなら教えてほしいなと。
詰められたのは少し覚えているけど、香川がいない後半も勝っていたような…。
74844
※74843
そりゃ、前半飛ばして勝ち点積み上げてても後半負け続けてたら優勝できないだろw
そりゃ、前半飛ばして勝ち点積み上げてても後半負け続けてたら優勝できないだろw
74845
※74841
俺は日本人だよ。
俺は日本人だよ。
74847
香川のドル2年目はベンチスタートじゃなく、序盤チームの調子が悪くてそのあおりを受け香川がベンチ送りになってた。
とにかくギュンドアンが全然フィットしてなくて前で渋滞起こしまくってたんだよ。
ギュンドアン叩いてたの覚えてるわ。あいつ前来すぎだろってw
香川の初ゴールも結構時間掛かった記憶。
(ようやくゴール決まりヴァイデンフェラーが最後尾から香川に抱きつきに来るくらいw)
香川に無双感が出てきたのはウィンターブレイク前辺りから。
とにかくギュンドアンが全然フィットしてなくて前で渋滞起こしまくってたんだよ。
ギュンドアン叩いてたの覚えてるわ。あいつ前来すぎだろってw
香川の初ゴールも結構時間掛かった記憶。
(ようやくゴール決まりヴァイデンフェラーが最後尾から香川に抱きつきに来るくらいw)
香川に無双感が出てきたのはウィンターブレイク前辺りから。
74848
※74844
74829がアジア杯で骨折するまでの貯金がかなりあったから優勝できたんだよ 、と言っているからそれに反論しただけなんだが。
74829がアジア杯で骨折するまでの貯金がかなりあったから優勝できたんだよ 、と言っているからそれに反論しただけなんだが。
74850
※74847
懐かしいなぁw
2年目の初ゴールは確かハノーファー戦だったと思う
だがその試合では終了間際に立て続けに失点して負けたというオチがついた
懐かしいなぁw
2年目の初ゴールは確かハノーファー戦だったと思う
だがその試合では終了間際に立て続けに失点して負けたというオチがついた
74851
74852
ギュンドアンは前チームで2列目だったからな。
うまくいくようになったのは
ギュンドアンが適応したというのもあるが
ギュンドアンが前に来るタイミングで
入れ替わりに香川が後ろに下がるようになったというのも大きい。
うまくいくようになったのは
ギュンドアンが適応したというのもあるが
ギュンドアンが前に来るタイミングで
入れ替わりに香川が後ろに下がるようになったというのも大きい。
74853
すぐにはチームにフィットするのは難しいだろうね
清武と乾もこれを機に奮起して、香川ともどもチームに必要とされる存在になって欲しいな
清武と乾もこれを機に奮起して、香川ともどもチームに必要とされる存在になって欲しいな
74854
1年目はスタートの起爆剤は香川だったのは間違いないけど、
中心はシャヒンだったし、ゲッツェで穴が埋まったのは事実。
2年目は新加入の牛がボランチに慣れてなくて最初は上手くいってなかった。
でも慣れてきたらシャヒンより凄くてレヴァの成長もあり香川が輝き始めた。
牛もレヴァもいない今、どうプレーするのか期待だね。
ロイスやムヒに気を使ってゲームメイクまで手を出したら
マンU時代と変わらない気もする。
中心はシャヒンだったし、ゲッツェで穴が埋まったのは事実。
2年目は新加入の牛がボランチに慣れてなくて最初は上手くいってなかった。
でも慣れてきたらシャヒンより凄くてレヴァの成長もあり香川が輝き始めた。
牛もレヴァもいない今、どうプレーするのか期待だね。
ロイスやムヒに気を使ってゲームメイクまで手を出したら
マンU時代と変わらない気もする。
74855
アウェイ用ユニホーム買った!!!!!!
74856
※74835
今年というか、近年だね
柔道世界選手権も、七戸が史上最強と言われるリネールを苦しめてたし
イチロー、なでしこ辺りから、相乗効果でどの分野も頑張ってる気がする
素人だけでなく、プロも元気貰えるんだろうね
今年というか、近年だね
柔道世界選手権も、七戸が史上最強と言われるリネールを苦しめてたし
イチロー、なでしこ辺りから、相乗効果でどの分野も頑張ってる気がする
素人だけでなく、プロも元気貰えるんだろうね
74857
是非日本に来て欲しいよね
74858
嬉しい反面不安でもある
ここまで期待されてるんだから結果を残して欲しい
ここまで期待されてるんだから結果を残して欲しい
74859
2010-2011
負勝勝勝勝勝勝勝分勝勝勝勝勝勝勝負 ←ここから不出場
負分勝分分勝勝勝負分勝分勝負勝負
勝 ←復帰戦
調べてみた。多分あってると思う
負勝勝勝勝勝勝勝分勝勝勝勝勝勝勝負 ←ここから不出場
負分勝分分勝勝勝負分勝分勝負勝負
勝 ←復帰戦
調べてみた。多分あってると思う
74860
ドイツ・メディアも嬉しいだろうな
キッカーなんてユナイテッドで苦労している時に「香川が成長できるのはドルトムントだ!」とか記事書いてたもんな
キッカーなんてユナイテッドで苦労している時に「香川が成長できるのはドルトムントだ!」とか記事書いてたもんな
74861
きっと 活躍してくれるって信じてる‼ 俺たちが思ってる以上に本人が 成すべき事を判ってるはずだからね 2年間のうっぷんを晴らしてくれ‼Go慎司‼期待してますよ
74862
ドルサポw
Shinji's Coming Home - Los Dortmundas
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eMKwIZQSKkg
Shinji's Coming Home - Los Dortmundas
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eMKwIZQSKkg
74864
あと10日とか待ちきれねーよ!!
代表戦とかどうでもいいからドルトムントの試合が見たい!!
代表戦とかどうでもいいからドルトムントの試合が見たい!!
74865
ユナイテッドで上手くいかなかったって事は、逆に考えれば香川のプレースタイルは変わっていないって事だ。
今のドルトムントは知らんけど、少なくともユナイテッドにいるよりは遥かに上手く適合出来ると思うけどね。
しかしまぁ・・・・ぶっちゃけ不安だけどね。本田が不調の時もかなり緊張して試合見てたけど、香川の復帰戦はそれよりもっと緊張するわ。
頼むから上手くいって欲しい。
今のドルトムントは知らんけど、少なくともユナイテッドにいるよりは遥かに上手く適合出来ると思うけどね。
しかしまぁ・・・・ぶっちゃけ不安だけどね。本田が不調の時もかなり緊張して試合見てたけど、香川の復帰戦はそれよりもっと緊張するわ。
頼むから上手くいって欲しい。
74866
香川はユナイテッドでも適切な場所へ毎回動き、適切な場所へパスを要求してたけど、他の選手が見てないか無視してサイドもしくはロングを放り込んでいただけ。
欲しい場所にパスをもらえ、周りがその瞬間に適切に動くであろうドルならまた本来通り輝けると思うよ。
欲しい場所にパスをもらえ、周りがその瞬間に適切に動くであろうドルならまた本来通り輝けると思うよ。
74867
※74861
オカザーキー
オカザーキー
74868
レヴァがアイコンとして認められてないなんて驚きだわ
やっぱバイヤンに行ったのがマズかったか
やっぱバイヤンに行ったのがマズかったか
74869
2年目はゲッツェが故障で離脱した後の
香川の活躍は凄かったじゃない
香川の活躍は凄かったじゃない
74871
※74868
それよりもゲッツェだね
いくらW杯でゴールを決めたと言っても
ライバルクラブにいって失望させた選手は裏切り者に変わりない
それよりもゲッツェだね
いくらW杯でゴールを決めたと言っても
ライバルクラブにいって失望させた選手は裏切り者に変わりない
74872
まじやばいなほんと
ここを逃したらもうドルトムント復帰は無理かも?というタイミングだった
不幸を喜んでもあれだけど今ドルトムントがケガ人だらけだったのも多分幸いしたと思う
もう香川は最後までここでいいと思うよ
最後の1年だけセレッソ復帰でもいいかもだが
ここを逃したらもうドルトムント復帰は無理かも?というタイミングだった
不幸を喜んでもあれだけど今ドルトムントがケガ人だらけだったのも多分幸いしたと思う
もう香川は最後までここでいいと思うよ
最後の1年だけセレッソ復帰でもいいかもだが
74873
香川のドル1シーズン目、香川がいた前半はダントツの1位で、
後半戦だけの成績だと4位というのは香川ファンでは常識レベル
後半戦だけの成績だと4位というのは香川ファンでは常識レベル
74874
これでまた香川が活躍してドルトムントがバイエルン抑えて優勝とかしたら、香川は本当に伝説になるんじゃないか?
マンUには移籍して欲しくは無かったが、そのままドルトムントに残ってモチベーションを落としたかもしれないことを考えたら、あの移籍は必要な事だったのかな、と受け入れられる。まあ活躍出来なきゃやっぱりマンUに移籍したからだ、てなるんだけど。
ま、何だかんだ言いながらもクロップの下でなら、また輝けると信じてるよ。
マンUには移籍して欲しくは無かったが、そのままドルトムントに残ってモチベーションを落としたかもしれないことを考えたら、あの移籍は必要な事だったのかな、と受け入れられる。まあ活躍出来なきゃやっぱりマンUに移籍したからだ、てなるんだけど。
ま、何だかんだ言いながらもクロップの下でなら、また輝けると信じてるよ。
74875
コワイほどの期待
ハードル上がり過ぎやしないか
ハードル上がり過ぎやしないか
74876
香川はブンデス2連覇、ブンデス通産採点ビルト2.19 キッカー2.55
ブンデス準MVP 欧州年間ベストイレブン
これ以上の選手を是非教えてくれ
ブンデス準MVP 欧州年間ベストイレブン
これ以上の選手を是非教えてくれ
74877
香川は後半調子よくなるんだよな
マンU一年目もそうだった
でも今年は前半戦から飛ばしてもらいたい!!
マンU一年目もそうだった
でも今年は前半戦から飛ばしてもらいたい!!
74878
マンチェスターでもキャリックやフレッチャー、ルーニーマタなど「理解している」やつらとは共鳴して素晴らしい攻撃をしていたよ。つまり香川は変わっていない。
ハードルは上がっているが越えられないハードルではないと思う。むしろマンチェスターユナイテッドと人種差別したモイーズ、ファンハールと批判気味だったサポを黙らせる良い機会になるだろう。
ハードルは上がっているが越えられないハードルではないと思う。むしろマンチェスターユナイテッドと人種差別したモイーズ、ファンハールと批判気味だったサポを黙らせる良い機会になるだろう。
74879
昨シーズンのニューキャッスル戦
マンUは創造性に溢れていたのにな
香川マタチチャアフロヤヌの連携
マンUは創造性に溢れていたのにな
香川マタチチャアフロヤヌの連携
74880
体は明らかに厚くなってるから、2年前と同じということはあるまい。
あれで当たりに強くなっていてプレーの幅が増えていれば前回居た時より活躍できるだろう。早く見てみたいね。
何だかんだ2年の歳月をプレミアで過ごしたんだ。成長が無い訳がない。
あれで当たりに強くなっていてプレーの幅が増えていれば前回居た時より活躍できるだろう。早く見てみたいね。
何だかんだ2年の歳月をプレミアで過ごしたんだ。成長が無い訳がない。
74881
ドルサポも考えてるフォメ一緒で笑った。 つーか、それ以外に無いか。
コンディションは問題ないだろ。 周りとの連携は2試合あれば掴むだろう。
心配してくれるのに愛を感じるな。
コンディションは問題ないだろ。 周りとの連携は2試合あれば掴むだろう。
心配してくれるのに愛を感じるな。
74882
楽しみだけど代表戦あるし待ち遠しい
74883
ロイスと香川がどういう化学反応を起こすのか楽しみだ
74884
Here↑ Here↑ Here↑ Shinji!!!
74885
アイコンはアイドルじゃなくて象徴じゃね?
74887
このフォーメーションなら普通に活躍出来るだろ
岡崎に抜かれたブンデス最多ゴール記録も塗り替えてほしい
ブンデス=香川なんだからこれはぜひやってほしい
まあ岡崎と違ってゴールだけじゃなくアシストもきっちり決めるだろうけどな
岡崎に抜かれたブンデス最多ゴール記録も塗り替えてほしい
ブンデス=香川なんだからこれはぜひやってほしい
まあ岡崎と違ってゴールだけじゃなくアシストもきっちり決めるだろうけどな
74888
モイーズブートキャンプで鍛えた足腰で倒れにくくなっているはず
早く試合見たい
早く試合見たい
74889
一月は様子をみるべき、あとは(ドルサッカー的に疲労がたまる)三ヶ月後に怪我をしないかだな
香川に幸運あれ
香川に幸運あれ
74890
香川が倒れやすいのは動きながらボールを受けるせいだから。
本田みたいに地蔵状態でボールを受けない限り
ボールを受けた瞬間にタックルを受けりゃ倒れるよ。
筋肉付けても変わらないよ。
本田みたいに地蔵状態でボールを受けない限り
ボールを受けた瞬間にタックルを受けりゃ倒れるよ。
筋肉付けても変わらないよ。
74892
どっしろーとな発言で悪いが質問
1.色んな意味で速過ぎる香川に周りが追いつけなくてチーム機能しない
2.速過ぎる周りの選手達の動きに香川がついていけずチームが機能しない
どっちも起きずに物凄い強さを持ったチームが現れるのが一番いいけど
どっちかが起きるとしたらどっちが起きる可能性が高い?
1.色んな意味で速過ぎる香川に周りが追いつけなくてチーム機能しない
2.速過ぎる周りの選手達の動きに香川がついていけずチームが機能しない
どっちも起きずに物凄い強さを持ったチームが現れるのが一番いいけど
どっちかが起きるとしたらどっちが起きる可能性が高い?
74893
3.速い方が遅い方に合わせれば機能する
1も2も頭悪杉。
1も2も頭悪杉。
74894
やっぱ、イギリス人やイタリア人と比べてドイツ人は温かいな。
なんかドイツ人が好きになってきたわ
なんかドイツ人が好きになってきたわ
74895
ドルならエリア内でいいポジショニングとっていたら、ちゃんとパスも来るだろうし得点もできるだろう
ただ、レバンドフスキという絶対的なストライカーが去ったドルが今季どこまでいけるかクロップの腕の見せ所だなぁ
あんな何でも出来る万能選手はいない
ただ、レバンドフスキという絶対的なストライカーが去ったドルが今季どこまでいけるかクロップの腕の見せ所だなぁ
あんな何でも出来る万能選手はいない
74896
ドイツ人は温かいというより知能が高いという感じかな。
イタリア人も戦術を理解するだけの知能はあるけど、感情的だよね。
イギリス人は知能が低い。フーリガンの国だからね。
イギリスのサッカーファンは労働者階級が多いらしいと聞くけど。
イタリア人も戦術を理解するだけの知能はあるけど、感情的だよね。
イギリス人は知能が低い。フーリガンの国だからね。
イギリスのサッカーファンは労働者階級が多いらしいと聞くけど。
74897
まじで結果を残してほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
74898
適正ポジでワンツーがきっちり返って来るだけで5G は挙げれんじゃね?
74899
>>次の試合とかで期待しすぎるなよ、まずは歓迎だ
優しすぎるだろ…
ああもう本当にうまくいくといいなあっていうか試合が楽しみ
優しすぎるだろ…
ああもう本当にうまくいくといいなあっていうか試合が楽しみ
74900
74901
さぁ本田と香川の逆襲が始まるぞ!!!
柿谷もあれだけの短い出場時間に結果だしてるし、大迫も怪我から戻ってくる原口も爆発しそう!岡崎は主力抜けて厳しいが、とにかくW杯の屈辱を各自晴らしてくれ!
柿谷もあれだけの短い出場時間に結果だしてるし、大迫も怪我から戻ってくる原口も爆発しそう!岡崎は主力抜けて厳しいが、とにかくW杯の屈辱を各自晴らしてくれ!
74902
■ヨーロッパ主要国リーグでプレーする主な日本人選手一覧
【イングランド】
吉田麻也(サウサンプトン)
【ドイツ】
香川真司(マンチェスター・U→ドルトムント)
内田篤人(シャルケ)
岡崎慎司(マインツ)
酒井宏樹(ハノーファー)
清武弘嗣(ニュルンベルク→ハノーファー)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
原口元気(浦和→ヘルタ・ベルリン)
乾貴士(フランクフルト)
長谷部誠(ニュルンベルク→フランクフルト)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
長澤和輝(ケルン)
大迫勇也(1860ミュンヘン→ケルン)
丸岡満(ドルトムント/ユースチーム所属)
田坂祐介(ボーフム/2部)
山田大記(磐田→カールスールエ/2部)
【イタリア】
長友佑都(インテル)
本田圭佑(ミラン)
【スペイン】
ハーフナー・マイク(フィテッセ→コルドバ)
田邉草民(サバデル/2部)
【オランダ】
宮市亮(アーセナル→トゥウェンテ)※レンタル移籍
大津祐樹(VVVフェンロ/2部)
【スイス】
柿谷曜一朗(C大阪→バーゼル)
久保裕也(ヤング・ボーイズ)
【ポルトガル】
田中順也(柏→スポルディング・リスボン)
金崎夢生(ポルティモネンセSC/2部)
亀倉龍希(ポルティモネンセSC/2部)
【ベルギー】
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
小野裕二(スタンダール・リエージュ)
吉田が一人に。(´・ω・`)
【イングランド】
吉田麻也(サウサンプトン)
【ドイツ】
香川真司(マンチェスター・U→ドルトムント)
内田篤人(シャルケ)
岡崎慎司(マインツ)
酒井宏樹(ハノーファー)
清武弘嗣(ニュルンベルク→ハノーファー)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
原口元気(浦和→ヘルタ・ベルリン)
乾貴士(フランクフルト)
長谷部誠(ニュルンベルク→フランクフルト)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
長澤和輝(ケルン)
大迫勇也(1860ミュンヘン→ケルン)
丸岡満(ドルトムント/ユースチーム所属)
田坂祐介(ボーフム/2部)
山田大記(磐田→カールスールエ/2部)
【イタリア】
長友佑都(インテル)
本田圭佑(ミラン)
【スペイン】
ハーフナー・マイク(フィテッセ→コルドバ)
田邉草民(サバデル/2部)
【オランダ】
宮市亮(アーセナル→トゥウェンテ)※レンタル移籍
大津祐樹(VVVフェンロ/2部)
【スイス】
柿谷曜一朗(C大阪→バーゼル)
久保裕也(ヤング・ボーイズ)
【ポルトガル】
田中順也(柏→スポルディング・リスボン)
金崎夢生(ポルティモネンセSC/2部)
亀倉龍希(ポルティモネンセSC/2部)
【ベルギー】
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
小野裕二(スタンダール・リエージュ)
吉田が一人に。(´・ω・`)
74903
なんか俺も頑張る!!って気にさせる
ここ数日の海外スポーツだぜ!!!!
ここ数日の海外スポーツだぜ!!!!
74904
香川、本田の話題に隠れてるが、ここ最近の酒井ゴリの安定感が際立ってる。
対人守備の勝率が半端ない。フォーラムじゃ契約延長すべきの声がめっちゃある。
対人守備の勝率が半端ない。フォーラムじゃ契約延長すべきの声がめっちゃある。
74905
BEST
DAY
EVER
DAY
EVER
74906
途中出場で
アナ「sInji ka~ga~wa~」
スタジアム、ドーーーン!!
余裕で泣ける、てか想像で既に鼻の辺りが…(;・ω・)
アナ「sInji ka~ga~wa~」
スタジアム、ドーーーン!!
余裕で泣ける、てか想像で既に鼻の辺りが…(;・ω・)
74907
香川のクロス見たらビックリするだろうな
頼むから点を取ってくれ~
香川頑張れ!!
頼むから点を取ってくれ~
香川頑張れ!!
74908
コメント見るとめちゃ喜びながらも気持ちを抑えてなるべくゆっくり見守ろうというのが多いね
ありがたいことだ
代表辞退してその後外されても全然構わないけどなあ
アジアカップとか故意に怪我させられそうで出てほしくないし
クラブで活躍していればいつかまたおのずと呼ばれるだろう
でも本人が代表への思い入れが強いから実際には辞退なんてあり得ないだろうけど
10は欲しい人にくれてやって7つけてほしいな
ありがたいことだ
代表辞退してその後外されても全然構わないけどなあ
アジアカップとか故意に怪我させられそうで出てほしくないし
クラブで活躍していればいつかまたおのずと呼ばれるだろう
でも本人が代表への思い入れが強いから実際には辞退なんてあり得ないだろうけど
10は欲しい人にくれてやって7つけてほしいな
74909
このタイミングで国債Aマッチの日程だから良かったよね??
そのまま試合って日程なら調整難しかったかな
そのまま試合って日程なら調整難しかったかな
74910
怪我には気を付けて
コンディションさえ整ってれば香川はまた絶対に成功する
コンディションさえ整ってれば香川はまた絶対に成功する
74911
「放蕩息子」
(我が儘息子、遊びほうける子)
というのはマイナスの時に使うと考えていたんだけど
止められたのにドルトムントからマンUに移ったから
悪いイメージになるのかな
ドイツ語にはプラス要素も含んでいるのかな
それとも、もしかして誤訳?
(我が儘息子、遊びほうける子)
というのはマイナスの時に使うと考えていたんだけど
止められたのにドルトムントからマンUに移ったから
悪いイメージになるのかな
ドイツ語にはプラス要素も含んでいるのかな
それとも、もしかして誤訳?
74912
ドルの立場からすると、2年程出稼ぎに出ていた息子が
8億円?くらい稼いで帰ってきたって感じ?
8億円?くらい稼いで帰ってきたって感じ?
74913
バース並だな
まぁ、バースは阪神ファン以外にとってはどうでもいいが
まぁ、バースは阪神ファン以外にとってはどうでもいいが
74914
※74911
ログさかのぼって読んで。聖書からの引用だよ。
つまりそれほどの重要かつ重大な出来事だったって事。
ログさかのぼって読んで。聖書からの引用だよ。
つまりそれほどの重要かつ重大な出来事だったって事。
74915
辞めた会社から、また戻ってこいと言われ復帰。
客も仲間も大歓迎。
男として燃えに燃えるシチュエーションだよ。がんばれ香川!
客も仲間も大歓迎。
男として燃えに燃えるシチュエーションだよ。がんばれ香川!
74916
またあの満員のスタで香川のチャントがききたい!頑張れ香川
74917
>ガッチリしたぶんスピード落ちてるだろし
どうなるか判らないな
馬 鹿の見本
どうなるか判らないな
馬 鹿の見本
74918
マンUサポも評価してくれていたな
74920
放蕩息子の話は父親からもらった財産を旅先で溶かしたって話だから
結局、放蕩は放蕩だよな。
息子が無一文で家帰ってもすべて許すのが父であって、、つまりクロップ上げ?
結局、放蕩は放蕩だよな。
息子が無一文で家帰ってもすべて許すのが父であって、、つまりクロップ上げ?
74921
香川の評価を横に置いて、ただ単に商行為としてみても
高く売って安く買い戻したわけで、普通に商売上手なんだよなぁ
とてもつい最近破産しかけたクラブとは思えん
高く売って安く買い戻したわけで、普通に商売上手なんだよなぁ
とてもつい最近破産しかけたクラブとは思えん
74922
香川のインスタやツイ見ると、ユナイテッドサポも温かいよ。
「才能を生かしてあげられなくてすまない」「行かないで欲しい」
って声が多かった。
「才能を生かしてあげられなくてすまない」「行かないで欲しい」
って声が多かった。
74923
※74731
大活躍してた選手なのに移籍したら人が変わった様に不発、
でもまた別のチーム行ったら好調とかよくあるけど
大活躍してた選手なのに移籍したら人が変わった様に不発、
でもまた別のチーム行ったら好調とかよくあるけど
74924
中村俊輔もそうだったけど所詮外人助っ人である
日本人選手が遠い外国のサポ達にもしっかり受け入れられ
愛されてるのは本当に嬉しい。
日本人選手が遠い外国のサポ達にもしっかり受け入れられ
愛されてるのは本当に嬉しい。
74925
>>74908
最後が言いたかったんだなw
欲しい奴にくれてやれとかそういうもんでもないんじゃないの
10番に思い入れがないからわからんが
最後が言いたかったんだなw
欲しい奴にくれてやれとかそういうもんでもないんじゃないの
10番に思い入れがないからわからんが
74926
戦闘機を連想させるなんて 人間では香川だけ
74927
>>74726
君の、家族もクソなのか?
君の、家族もクソなのか?
74929
ドルトムントのファン、素晴らしいな…
宮城のどっかは早く、姉妹都市提携するんだ!
宮城のどっかは早く、姉妹都市提携するんだ!
74930
結果が出るまでは不安だわ…
上手くいきますように…(-人-)
上手くいきますように…(-人-)
74933
くっそ、バイヤンサポめw
余裕が垣間見えるぞw
余裕が垣間見えるぞw
74934
クロップでマジで草は得る
74935
ロイスロイスロイス香川
…香川!!
…香川!!
74936
ドイツ美化とかしてないけどドルサポだけはマジであったかすぎてびびってる
だって2年?ぐらいブランクあるのに公式が日本語で帰ってきた!ってw
今更pgrみたいな声が多いのかと思ってたよ失礼だよねごめんね
こういうポジティブな空気がいい方向にいって香川がポジティブな結果を残せたらいいなと思う
>高く売って安く買い戻した
おお、なるほど。移籍金とか全然分からないけど金額的に得してるのか
だって2年?ぐらいブランクあるのに公式が日本語で帰ってきた!ってw
今更pgrみたいな声が多いのかと思ってたよ失礼だよねごめんね
こういうポジティブな空気がいい方向にいって香川がポジティブな結果を残せたらいいなと思う
>高く売って安く買い戻した
おお、なるほど。移籍金とか全然分からないけど金額的に得してるのか
74950
がんばれ
74951
最後の画像見て涙でたw
香川!
香川!
74954
74851感動ありがとう。おかえりshinjiも聞きたいね。
マンUで得たものが、プラスになっていることを祈る。
マンUで得たものが、プラスになっていることを祈る。
74956
現状は、74766のに同意。マンウでは一人守備だったので、前線でのよりはドル時代より遅かった。ドル時代に戻すのに時間がかかるかも。今のドルのボランチがフィットしてないなら、トップ下の勘を戻すまで短時間ボランチとかダメですかね(ギュンドガン戻るまでとか)。2014-15も見返し始めようと思います。
74972
昔の状態に戻れる様になってほしいね!応援してるわ!
75001
※74782
詳しい事は分からないけど、別に漢字でも大丈夫だよ
向こうで大事な書類にサインする時も(カード支払いとか銀行と契約する時とか)普通に漢字のサインでオッケーだった
要するに本人がサインしたっていう証明になればいいんだと思う
詳しい事は分からないけど、別に漢字でも大丈夫だよ
向こうで大事な書類にサインする時も(カード支払いとか銀行と契約する時とか)普通に漢字のサインでオッケーだった
要するに本人がサインしたっていう証明になればいいんだと思う
75045
出張から帰って来たみたいな
75048
ワールドカップで優勝した国がなんでこんなに
謙虚なのか不思議。
謙虚なのか不思議。
75412
週末が楽しみになるな
75450
>74893
3.速い方が遅い方に合わせれば機能する
1も2も頭悪杉。
Posted at 01:57 on 2014-09-03 by
それをしてWC負けましたが?
早いほうに合わせる、遅いほうが向上してチーム力が上がる。
3.速い方が遅い方に合わせれば機能する
1も2も頭悪杉。
Posted at 01:57 on 2014-09-03 by
それをしてWC負けましたが?
早いほうに合わせる、遅いほうが向上してチーム力が上がる。